- 掲示板
その3が1000レス越えましたので、その4です。
前スレ
ソニー銀行ってどうですか?その3
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30499/
[スレ作成日時]2008-05-07 01:44:00
その3が1000レス越えましたので、その4です。
前スレ
ソニー銀行ってどうですか?その3
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30499/
[スレ作成日時]2008-05-07 01:44:00
5月に10年固定にした者ですが
さきほど試してみたところ、
今月変動に変更するのは、手数料0円でした。
(実際には変更してませんが)
371です。
>>377さん
そうなんです。多分長期プライムレートが5月以下になると手数料が発生してくるのかなと思っています。となると長プラが5月かになってきていますので、来月9月からは手数料が発生すると予想しているのです。
と言うことは手数料無しに固定→変動→固定を繰り返し、金利を下げようとするためには今月がチャンスかと思ってなやんどるんですね〜。
ごめんなさい質問です
短期固定期間が終了した場合、再度固定か変動かを選択することになると
思いますが、そこで変動を選択した場合でも、固定→変動手数料が発生する
のでしょうか?
現時点で、固定→変動手数料が数十万円と表示された場合、
固定期間が終了するまで待てば、変動を手数料なしで選択できるのかな?
378さんは、371じゃなくて370さんですね。371は僕だから。(笑)
それはともかく、
>>379さん
固定金利期間あけは、どこの銀行でも放っておけば自動的に変動金利になります。
もちろん無料ですのでご安心を。
再度固定も(ソニーでは)無料です。
370です。
間違えちゃいました。
固定はそのままで様子見にします。
お騒がせしました。
>374さん
372です。
書き込み遅くなりましたが、丁寧なご説明ありがとうございます。
非常にわかりやすいです。今後の参考にさせてください。
わたしは10月実行なので、これから勉強して、備えたいと思います。
>>375さん
まるで魔法のような話ですね。勉強になりました。
ところで、ベースレートの更新日は非公表とのことですが、
あなたは実際には何日に金利タイプを変更したのですか?
よろしかったら、教えて頂けませんか?
>>384さん
375です。
1つ目のパターンで固定→変動にしたのは、昨年11月15日、今年1月16日です。
また、2つ目のパターンは、今年3月3日から4日に変動→2年固定→変動をしました。
ベースレートの更新は「月に1回だとカスタマーセンターの人が言っていた」という書き込みが何ヶ月か前にあったように記憶しています。
その更新日は、どうやら1日らしい、というのがこのスレでの話の印象です。
ベースレートそのものは非公表ですが、更新日が何日かぐらいは電話すれば教えてくれるかもしれません。
(今度聞いてみようかな)
375=385です。
金利タイプ変更手数料の計算根拠となるベースレートの更新ですが、ソニー銀行に質問してみました。
回答は、
・見直しは月に1回、1日に更新。
・1日〜月末はそのベースレートが適用。
・急激な金融情勢の変化などがあった場合には、月中でも見直しになることがある。
まぁ3番目に関しては決まり文句なので通常は気にすることはないでしょう。
ということは、
・金利タイプ変更手数料が変わるのは、月をまたいだときと、返済日をまたいだとき。
・固定した月に、返済日をまたがずに変動に戻せば、手数料はかからない。
の2点は確定ですね。
つまり、>>375で書いた2パターン目「基本的に変動だけど、金利をより下げたい場合」は、
無料で出来るということです。
ベースレートは長期プライムレートを見れば分かると思ってましたが
今回ソニー銀行はベースレートをかなり下げましたね。
たぶん殆どの人に金利タイプ変更手数料が発生していると思います。
言い換えると15日の金利は結構下げてくると思います。
ソニ銀ってもしかしたらこの掲示板みて研究してる?
残念ですが長プラ伝説は無くなりました。(参考にはなると思いますが)
388さん
あなたは変更手数料が発生しているんですか?
私は今年5月に部分固定にしましたが
10年・15年を両方0%にしても手数料が発生しません。
知り合いがやはり5月から7年固定にしていますがやはり
手数料は発生しません。
>ソニ銀ってもしかしたらこの掲示板みて研究してる?
はははは、面白いことを言いますね
私は今年の2月に固定にしましたが、今、試してみたら
手数料が12万弱発生していました。
8月は0円でしたが。
>>389さん
390さんと同じく2月固定です。
今までの流れをん見ると今月は手数料は発生しないと思ったのですが
発生しています。
たぶんベースレートは期間によって分けられていると思われます。
私は全期間固定で390さんもそうでしょう。
5月に15年固定(完全固定)です。いま確認しましたが、変更手数料なしです。
389さんが15年部分固定で無料ですから、完全固定も無料なのは当然ですね。
私も5月に20年超固定に変更しました。
今、試しに金利変更(固定→変動)を途中までしてみましたが、やはり手数料はゼロでした。
(残期間・約31年、借入残高・3000万強)
5月固定は手数料なしなのですね
6月はどうでしょう?
↑
と聞くからには
あんたはどうなの
皆さん「何年ものベースレート」と言う言葉を忘れてやしませんか?
結局判ったところで回避できないんだから
あまんじて受け止めなさいよ
ってわからないか