- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
今春、新築マンションを購入、新生活に入ったところですが、ふと気がつくと部屋の表札を掲げている部屋が非常に少ないように思えるのです。だいたい半分くらいの感じなのですが。
自分の中では、家に表札を出すことは礼儀というか、至極当然の感覚でいたのですが、物騒な世の中だからでしょうか。
皆さんはどうお考えでしょうか。
ちなみに、オートロックのマンションです。
[スレ作成日時]2007-05-16 22:09:00
今春、新築マンションを購入、新生活に入ったところですが、ふと気がつくと部屋の表札を掲げている部屋が非常に少ないように思えるのです。だいたい半分くらいの感じなのですが。
自分の中では、家に表札を出すことは礼儀というか、至極当然の感覚でいたのですが、物騒な世の中だからでしょうか。
皆さんはどうお考えでしょうか。
ちなみに、オートロックのマンションです。
[スレ作成日時]2007-05-16 22:09:00
自分は最近中古を購入したのですが
前のオーナーさんが住所変更をしていないのか、転送届けをしていないのか
郵便物がすごく届きます(前のオーナーのね)
携帯からカードの請求書までですよ?
私がいけない事を考える人だったらどうするつもりだったのでしょう?
(まあ、契約時とかに顔みてるからね・・・)
郵便物は「誤配・転居済み」と書いてポストへ
○○メール便は電話して取りに来てもらいと、面倒で少し困ってます。
仲介を通して前のオーナーに連絡してもらいましたが・・・
○○メール便とかの人はポストに「名前」が出てないと部屋番で認識して
そのまま入れてしまうと言っていました。
表札は出すつもりですがまだ、注文したものが届いていない状態。
何が言いたいのかというとメールBOXくらいは表札を出して置いた方が色々といいのかな?
という事です。