- 掲示板
http://www.shinseibank.com/
ここの住宅ローンを3000万5年固定30年ローンで借りようと思っています。
積極的に繰り越ししていって万が一資金不足に陥った際繰り越しした分は貸越
できるのでガンガン繰り越し返済できそうと思っているのは私だけ?
ご意見お待ちしています。
[スレ作成日時]2005-02-02 10:44:00
http://www.shinseibank.com/
ここの住宅ローンを3000万5年固定30年ローンで借りようと思っています。
積極的に繰り越ししていって万が一資金不足に陥った際繰り越しした分は貸越
できるのでガンガン繰り越し返済できそうと思っているのは私だけ?
ご意見お待ちしています。
[スレ作成日時]2005-02-02 10:44:00
>>743
ちゃんと書いてありますよ。ホムペ見てください。
http://www.shinseibank.com/powerflex/housing/merits.html#al03
抜粋
■ 当初借入金利は原則として毎月見直しを行いますが、金利動向によっては金利は月中でもその見直しを行うことがあります。
※経済情勢等により、やむを得ずお取扱いを中止する場合もございます。
ですから、「信じていたのに・・・」という事になるんでしょう?その辺を理解して利用すべきですよ。もちろん通常では理解し難い事ですが、可能性は100%無しとは言い切れません。そしてそれは政府も許可をして行われる事も在り得るのです。
例を言いますと過去の第百生命の破綻、この場合は加入者は他の生保に強制移行されました。もちろん利回りは約束どおりでは無く多くの加入者が損をすることになりました。
他にはカード会社の倒産による債務者の移行があります。
いずれも無かった事にしてお金を返却する事も無ければ、債務を払わなくて良いと言うことはありえません。サイは投げられたら振り戻しは効かないのが人生です。
ですので、会社が傾いた場合、もしくは市場金利の大きな変動があり会社に対し影響が大きいと判断された場合には固定といっても金利変更はありうるのです。かならず、どの銀行にもこういった趣旨の記述はされているはずですよ。
その目利きもあわせて個人が選ぶ時代、自己責任の時代であるという事が政府の見解であり、利用する方は安さや保証だけでなく、経営状態や運営、その他内容に対しても十二分に調べ選択する事が必要であると思います。30年後は誰もわからない事ですからその内容には議論しかねますが・・・
長期固定金利タイプについて:経済情勢等により、やむを得ずお取扱いを中止する場合もございます。借入時の適用利率が、この住宅ローンの最終期限まで適用。となっています。35年固定で借入が実行された場合はその時点での金利が最終期限(35年)まで同じと思います。途中で変更になるのであれば、わざわざ長期固定にはしないと思いますが?
>>744
HPに書かれている「当初借入金利」とは、金利一覧表の
「キャンペーン当初借入金利」「通常当初借入金利」
のことではないですか?よく読まれたほうが良いですよ。
http://www.shinseibank.com/powerflex/housing/loan_kinri.pdf
私は超長期の契約者ですが、そんなことは一言も書かれていないです。
もし744さんが契約者で、契約書にそのような事が書かれているとおっしゃるのなら、何条に書かれているか教えてください。私も見落としているかもしれませんので。
当初借入金利というのは、変動及び1〜10年固定の最初に適用される金利のこと。
20〜35年の長期固定には当初という概念はありませんので関係ありません。
契約時から最初の期間を「当初」といい、その後を「継続」といいます。
長期固定は「継続」がありませんから「当初」もありません。
あるのは「借入金利」だけです。
>抜粋
>■ 当初借入金利は原則として毎月見直しを行いますが、金利動向によっては金利は月中でもそ
>の見直しを行うことがあります。
>※経済情勢等により、やむを得ずお取扱いを中止する場合もございます。
この記述の意図するところは、本案内は今月末までの適用金利として提示しているが、
月の途中で金利の変更、又は、申込み自体を中止することがあるということ。
だから、30日に申込んで金利が変わっていても文句はいわないでね。
長期固定金利タイプに下記のように記載があります。
http://www.shinseibank.com/powerflex/housing/loan_kinri.pdf
借入時の適用利率が、この住宅ローンの最終期限まで適用されます。(借入期間中、適用利率の見直しや変更はございません。)
今日、新生さんから融資満額の電話をいただきました。で、最終の来店は直近で4月17日にきてくださいっていわれました。完全に引渡し日過ぎてるよ!まだ引渡しまで2週間近くあるのに、それ以上に待てというのですか・・・。ネット銀は店舗が少ないから時間かかるんですかね〜。あきらめるしかないのかな。
客扱いされてない・・地銀なら書類もって駆けつけるのにな・・
ここはほんとうに住宅ローンを借りる検討をしている人の集まり?
それとも他銀行の人のあらし?
「長期固定金利タイプ」
借り入れ時の適応利率がこの住宅ローンの最終期限まで適用されます。
借り入れ期間中適用利率の見直しや変更はございません。
ここまで書いてあるのにどこをどうやって読めば情勢によって金利を銀行の勝手で変えられるの?
最近の新生の問題は記載しなかったことに問題があった。ここまで書いてあるのに
実情変更しようとしてたら大問題だ。
まあ、こんだけまだ低金利なのに、長期は途中金利変えられちゃうのかも、
なんてあほみたく思ってるんだったら長期でかりなきゃいいじゃん。
なに考えてんだか、よくわからんなあああああ。
>No.750 どこまでも融通きかないね〜、さすが外資って感じかな。ま、借りる側に文句言う権利はないのかな・・・。
中小企業の多くが銀行からどういう目に遭ってきたかを考えれば、
それが果たして個人住宅ローンに対して起こりえないかどうか・・・
「御社の格付けが下がったので本部の指示で金利を上げさせてもらいたい」
とか何とか言われて金利変更に応じさせられた中小企業は数知れず。
金利変更を拒否すれば、次に来るのは貸しはがし、だった。
こういうのは契約書にどう書いてあろうと銀行はその気になればそれをやる。
752は何が言いたいの?
>心配されるのであれば電話で確認した方が早いのでは??
新生で借りているわけも借りる予定も無いので、別に心配していませんよ。
>同意書にサインしているはずです。コピーしてある書類にその旨載っているでしょう?
何て書いてあるのですか?
はっきり言って下さいな。
10年特約の金利は、毎日見直しますとの事ですが、具体的にはどういう事。?
だれか教えてください。
当方20年長期で1700万 、10年特約で550万で考えています。
>10年特約の金利は、毎日見直しますとの事ですが、具体的にはどういう事。?
申込時(契約時)に適用される金利を毎日見直すということ。
通常は毎月見直すので、「今月の金利」といいますが、
毎日見直すので、「今日の金利」ということになります。
申込時(契約時)に確定した「今日の金利」が10年間適用されることになります。
いやいや、違うでしょうが。今日の金利が10年適用されるのが10年とくやくじゃないですよ。
10年特約は基本は変動なんだから。
みんな、、、だいじょうぶ?
以前コチラで相談させていただいたものですが、
本日、契約担当部署から連絡がきました。本審査通過したようです。
(電話に出れず、留守電も不明瞭だったので、オペレーターに電話したら教えてくれました)
結局追加書類を提出してから2週間、最初に書類を提出してからは3週間掛かりました。
転職してから1年と短かったので心配だったのですが、一安心です。
ありがとうございました。
普通の変動金利→実際は半年間固定で半年に1度変動する。
新生銀行の特約変動→毎日変動する(可能性がある)。
確かに。10年特約は変動金利です。変動が上昇傾向になったら、固定金利に1度だけ変更できるという商品。しっかり理解しないと痛い目にあっちゃうよ。
個人的には歴史的な低金利なので、長期でリスク回避すべきと考えています。
訂正
>申込時(契約時)に確定した「今日の金利」が10年間適用されることになります。
→申込時(契約時)に確定した「今日の金利」は1日だけ適用され、10年間毎日金利を見直すことになります。