- 掲示板
http://www.shinseibank.com/
ここの住宅ローンを3000万5年固定30年ローンで借りようと思っています。
積極的に繰り越ししていって万が一資金不足に陥った際繰り越しした分は貸越
できるのでガンガン繰り越し返済できそうと思っているのは私だけ?
ご意見お待ちしています。
[スレ作成日時]2005-02-02 10:44:00
http://www.shinseibank.com/
ここの住宅ローンを3000万5年固定30年ローンで借りようと思っています。
積極的に繰り越ししていって万が一資金不足に陥った際繰り越しした分は貸越
できるのでガンガン繰り越し返済できそうと思っているのは私だけ?
ご意見お待ちしています。
[スレ作成日時]2005-02-02 10:44:00
ミックスにされた方、いらっしゃいましたらお聞きしたいのですが・・・
今、新生に費用について聞いたところ、ミックスで
1650万 20年固定 費用25万6000円
700万 10年特約 費用21万0800円かかるといわれました。
二本別立てのローンと同じに費用がかかるのですか?
>543さん・544さん
私も新生でミックスにしようと考えているのですが、そんなにかかるんですか?
コレは新生だけのことなんでしょうか?
(他銀行では544さんがおっしゃるように書士の費用は割り増し程度?)
デベ提携で審査を申し込んでいるところなのですが、デベの話では
544さんがおっしゃるように割り増し程度であとは印紙代がかかるだろうって。。
何方か情報をいただけないでしょうか?
宜しくお願い致します。
新生銀行のこれまでの金利推移が分かる場所分かる方教えてください。
544さん,545さん,
同条件で三菱UFJ信託銀行に聞いたところ、数万円の割り増しだけですと言われたので新生も同じだと思っていて今日、びっくりした次第です。
20年固定は抵当権、10年特約は根抵当と違いはあるので、登記費用がかかるのは考えられるのですが(といっても根抵当には印紙額減税処置がないから0.3%程度の違いですが)この額では完全別学に扱っているとしか考えられません。
ミックスの意味ないじゃないと思うのですが。
諸費用関係のことは100個位前のスレを見れば解決するかと思いますが。
書き込む前にちゃんと・・・
>548さん、ありがとうございます。
すいません、ナナメ読みでざっとしか読んでなかったもので。。
ミックスローンの費用については460さんの
「ローン手数料=不変、司法書士報酬=不変、
抵当権設定費用=それぞれかかるが額に比例するので
基本的には不変(変動なら根抵当部分がプラスアルファ)
印紙代のみ×2」
が最終結論だったとみて良いんでしょうか?
実際の実行された方の投稿がなかったようで・・・。
(すません、また見落とししていたらご指摘下さい。)
火災保険加入の証明は申込書のコピーでも大丈夫でしょうか?
(保険証券の発行が間に合わない場合)
どなたか2月の金利動向をお知りの方いらっしゃいますか?
548さん、
ありがとうございます。
前スレは呼んでいましたが、電話で銀行の方に言われたもので、ペアローンの場合は違うのかとか、20年固定は違うのか、と動揺してしてしまいました。
本日、契約担当に聞いたところ、
1650は登記費用6万6000円、印紙2万円、事務手数料5万円
700については登記費用3万0800円、印紙1万円(ミックスなので、事務手数料は不要)
それに司法書士さんの報酬代といわれました。
みなさま、お騒がせしました。
552さん
ありがとうございます。私も確認してみます。契約担当の部署は9-19時なので
なかなか電話し難いです・・・
540さん私は2月契約で考えています。
555さん>
2月の金利発表されていますよ。
ほとんど変わりはありませんね。
やっぱり利上げを既に織り込んでいてこの金利ということですか
20年固定、現状維持でした。ラッキー。ただ、八十二 ってあんなによかったのですね。もっと早く気づけばよかった。
3月実行ですが、最終の申し込みをしました。
これからまた書類が届いたりして金消という感じです。
ウチは固定にはしなかったのですが・・・。
559さんは
全額10年特約ですか?
> 560さん
全額(3360万)です。
どんどん繰上返済していく予定です。
住宅ローン控除の対象残高も19年取得組なので(2500万まで)。
最近ここ人気ないですね。
ソニー・住信・82の方は盛り上がっていますが。。。