- 掲示板
http://www.shinseibank.com/
ここの住宅ローンを3000万5年固定30年ローンで借りようと思っています。
積極的に繰り越ししていって万が一資金不足に陥った際繰り越しした分は貸越
できるのでガンガン繰り越し返済できそうと思っているのは私だけ?
ご意見お待ちしています。
[スレ作成日時]2005-02-02 10:44:00
http://www.shinseibank.com/
ここの住宅ローンを3000万5年固定30年ローンで借りようと思っています。
積極的に繰り越ししていって万が一資金不足に陥った際繰り越しした分は貸越
できるのでガンガン繰り越し返済できそうと思っているのは私だけ?
ご意見お待ちしています。
[スレ作成日時]2005-02-02 10:44:00
ただ金利が高からでしょ。30年 3.25なら、住信30年 2.95を誰でも選ぶのでは?
新生で検討できるのは、25年3.0%は良いと思いますが、それ以上の長期は魅力ないのでは?
決定的な違いは、
新生は、団信、保証料とも無料、住信は、団信のみ無料で、保証料はかかる
という点じゃないの?
保証料は、金利に上乗せされます。大体0.2くらい。住信がお得ということではありません。
借入額3000万1月実行で、新生の35年固定とソニーバンクの35年固定で迷っています。今のところ金利の面ではソニーバンクに軍配があがるのですが、新生は11月の金利と1月の金利で有利な方を選べるので、ソニーバンクの金利があがったら・・・と。あと、新生は不動産屋の提携ローンなのですが、ソニーは非提携なので、登記を現住所でしないといけないことなどが気になっています。どなたか意見をお聞かせください。
返済額軽減型の繰上げ返済が新生ではできないってありますが
ビジネスモデルとして期間圧縮型が新生銀行にメリットがある
という事ですか?
10月31日をもちまして終了・・・とは10月31日までに申し込めばどうなのでしょうか?
10月31日までに(たぶん、書類が10月31日までに新生銀行に必着)事前審査の申し込みをすれば金利選択サービスの適用があるそうです。
一足先の10月15日に、ソニー銀行が11月実行金利を0.1%以上上げてるから、他金融機関も金利を11月以降は上げざるを得ないんじゃないでしょうか。指標である長期金利が8月9月に比べて10月は0.2%程度上がってますから。
金利選択制度が、中止になりましたって銀行から電話があった(申し込みを、これ利用する
ために待機中だった)。逆ザヤになるからって、、投資商品のクレームが多くて、
何かしら、指導があったんじゃないか、、と勘ぐる。
何か新生の節操のなさを感じる。情けない。イメージ大幅ダウン。
確かに、金融庁からお灸をすえられてます。預金の件で。分かりにくいと。
みずほも先月住宅ローンでお灸をすえられました。
金融機関が金融庁からお灸をすえられることはよくあります。
なお、東京三菱UFJが、11月の実行金利を0.15%前後上げるそうです。新生は、団信込みで長期3%前後の金利が10月31日までの申込みなら選択できるならお得だと思いますけどね。
新生が申込時金利の住宅ローンを販売から数ヶ月で取り扱い停止のニュースリリースとなっています
やっぱりこの商品性には無理がありますよね
所詮外資ということ。商品提供に一貫性なし。怒っています!!!
融資申込み時と融資実行時の金利に一喜一憂している人多いと思う。私もそうですが。10月に融資実行できた人がうらやましい。
金利が選択できるこのサービスは画期的な商品と思われてた(25年固定だと、モーゲージのフラット35よりもトータルコストが数十万円安いんです)が、金利上昇が激しいと、新生側のマージンが激減。外資は見切りが早いので、採算性が合わないと結論付けたら打つ手は早い。当然といえば当然かも。
今新生に確認しました。今月までに本契約、1月実行までが対象だそうです。
つまり、今月中に審査用紙を送ればいいというわけではありません。
残念。しかし、新生根性ないなー。
>237さんへ
10月31日までに申込み書が新生銀行に届けばOKです。新生パワーコール0120-956-891(24時間365日対応)でも確認してみてください。
私は「10月16日に申込書受領済」ということなので、11月末までに契約して来年1月末までに融資が実行されれば金利選択サービスの適用が受けれます。ホッ。
>238さんへ
10月31日までに申込みをすればいいのですよ。本契約ではないはずです。「10月中に本契約→1月実行」では、金利選択サービスの条件に合致してません。
最後の駆け込みは、「10月末までに申込み→11月末までに契約完了→1月末までに融資実行」ですよ。
新生銀行に2回確認しています。
まとめた記事はこれだね↓
新生銀 わずか2カ月半で人気住宅ローンを販売中止
http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__2642727/detail
まったくふざけた話だ。
新生銀行は、金利を選べるタイプの新型住宅ローンの取り扱いを今月末で中止するという。ローンを申し込んだ日から契約書が作成される翌月末までに金利が変動した場合、低い方の金利を選べるサービスで、今年8月中旬に始めたばかり。中止の理由について、同行は「採算性に問題があることが判明したため」と説明している。
このローンは、20〜35年の長期固定金利タイプが対象で、金利変動リスクを顧客ではなく銀行側が負うことで注目を集めた。しかし、販売開始後に当初想定していたよりも採算性が良くないことが判明し、サービス継続を断念。同行は「ローン利用を検討していた顧客に迷惑を掛け、申し訳ない」と話しているものの、こんな身勝手なことをやっていたら信用を失うだけだ
ゲンダイネット
「新生銀行」は旧「日本長期信用銀行」だから、外資じゃねーだろ。
今の社長が外国人なだけで、海外にも1店舗しかねーぞ。
それでも外資というのか?