入居済み住民さん
[更新日時] 2008-12-03 12:52:00
私は20年入居で、今議論されている21年以降の住宅ローン減税の大幅拡充に
ついては、納得がいっていません。
廃止前提で縮小してきた制度だったので、それにあわせて住宅の購入時期を検討
したにも関わらず、その前提が覆されてしまいそうだからです。
わずか数ヶ月の入居日の差で、
最大控除額が160万→0 の予定から
160万→600万円 ではおかしいのではないでしょうか?
それならば、廃止予定という前提を覆したことに対して、20年入居者にも何らかの
配慮がなされるべきではないでしょうか?
自分以外の20年入居さん達がどのようにこのニュースを受け止めているか
どうしても気になったので、スレをたてました。
他スレでもさんざんループしていましたので、ここは、20年に入居済みの方から
のみの正直な意見や感想をお聞きしたいです。
(欲とか浅ましいとかクレクレなどの単なる煽り文句は厳禁で!!)
また、経済対策という目的もふまえるなら、どのような制度にしてもらえるなら
納得ができそうでしょうか?
[スレ作成日時]2008-11-19 20:21:00
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
20年入居の皆さんは、21年以降の住宅ローン減税拡充(予定)に対して、どのような意見をお持ちですか?
-
890
匿名さん
成り済ましの賛成派は、12制限のため本日は終了いたしました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
891
匿名さん
>>888-889
偉そうに自分の行為を正当化してんなよ。
反対派の意見はそのままでいいって言ってんじゃん。
こっちの意見に賛同してくれなくて結構。
俺もあんた達の意見に賛同するつもりはないし。
だからあんた達のやってることはムダなわけ。
ぶちまけたい意見があるなら反対派スレでどうぞ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
892
匿名さん
>20年入居さん達がどのようにこのニュースを受け止めているか
って書いてあるんですけど。
無視ですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
893
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
894
匿名さん
>>892
>欲とか浅ましいとかクレクレなどの単なる煽り文句は厳禁で!!
「僻み」もこれと同類じゃない?
>また、経済対策という目的もふまえるなら、どのような制度にしてもらえるなら
>納得ができそうでしょうか?
こっちに対して議論したいのに
(控除拡充自体に反対とか、同レベルでの延長なら許せるとか、住民税適用とか)
反対派のせいで、まともな意見交換などできやしない。
次スレもやっぱり荒らしに来るんかい?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
895
買いたいけど買えない人
160万円→600万円と言ったって、実際に6000万以上も借りる人なんて、そうそういないと思いますが・・・。
600万円という言葉だけがおどっていますが、多くの方は、300〜400万円の税額控除という感じではないでしょうか?
この違いを大きいとみるか、小さいとみるかは人それぞれ。個人的には、大差なしと考えていますが、これが少しでも景気の下支えとなってくれることを期待しています。
-
896
匿名さん
>>895
H19年H20年組は住民税が適用されないために、たった160万円さえ
満額控除することができません。
-
897
匿名さん
160万控除が満額無い人は、多分、景気対策にあまりあてはまらない少数派ではないかと。
収入が良くも悪くも。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
898
匿名さん
>>897
景気対策に当てはまらないと言う意味では、
すでに購入済みで入居だけH21年になる方達のほうが問題でしょうね。
(私は、ローン控除は景気対策だけではないと思っておりますが)
-
899
匿名さん
>>882
今回の問題が税源移譲に起因するものだと言うことを理解していれば
一企業のキャンペーンなど例には出せないと思うけど。恥ずかしくて。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
900
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
901
匿名さん
ただ金がほしいだけなのに、後付けの理屈をこねくりまわすのはやめな。
素直に「理由なんかどうだっていい、お金がほしいんです文句あっか!」というべきです。
制度のことを、あーだこーだ言って理由つけなくてもいいんです。
営業の口車に乗せられたあームカツク!!!お金ちょーーーだい!
このほうが好感もてるなぁ〜
しかし、こういう人たちがもっとも控除で右往左往してくれる層なんですよね。
皮肉なことに・・・・
-
902
匿名さん
ほーんとクレクレしか言えないんだな。
あんた達みたいな人種は、揉めてる掲示板やブログが生きがいで
そこを荒らしてスッキリしてるんだろ?
炎上ブログとか大好物そうw
理屈も何も持ってないからクレクレとか騙されたとかしか言えないんだよな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
903
匿名さん
あなた達がクレクレだから、
こっちもクレクレとしか言いようがないだけだよ。
まぁ〜そんなに切れなくてもいいじゃん。
もっと冷静にね(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
904
匿名さん
-
905
匿名さん
大手住宅メーカーからのDMでハッキリと書かれていました。「住宅減税21年廃止!買うなら今がチャンス!」と…政府と結託した詐欺ではないですか?19年20年購入者にも救済措置を設けてください。
住民税からの控除等検討ください。ふるもとさん応援しています。
-
906
匿名さん
今回の住宅ローン控除拡大は、実施の意図が見えない。
一般生活者支援のためなのか?
それとも、住宅関連企業救済のためなのか?
一般生活者支援のためだとしたら、最大600万円までの拡大は過剰である。
住宅関連企業救済のためだとしたら、住宅不況の要因となった2007年施行の
改正建築基準法の見直しに先ず取り組むべきである。
はっきり言って、今回の住宅ローン控除拡大の最大の意図は、
麻生グループの企業(コンクリート会社)救済としか思えない。
-
907
匿名さん
これまでに購入した人は余裕資金で住宅を購入したわけではありません。また、住宅ローンを抱えることで財布の紐をきつく縛っている家庭も多いことでしょう。そういった家庭にも公平な対応をすべきではないでしょうか?
-
908
匿名さん
H20購入組です。やはり廃止と言っておきながらこれだけの金額差があるのはどうかと思いますよ?今後数十年間必死でやりくりしてローンを返済して行く人がほとんど。
あまりに庶民の生活を理解していない政治家さん達には疑問を感じます!
住民税からの控除も対象にすべき!!
-
909
匿名さん
住宅ローン減税が無くなるからと平成20年の駆け込み購入なのに、このどんでん返しは
詐欺と言わざるを得ない。これで景気が向上しなければ、どう責任を取るのでしょうか?
-
910
匿名さん
現在建築中で、今年12月に竣工・入居予定です。
裕福だからではなく必要だから頑張って、土地買って家を建てています。
苦しくなる一方の家計の中、少しでも…と12月滑り込みセーフを画策してきたのに、
それが近年で最も不利な選択になるとは。ひどい。
-
911
匿名さん
一年でこの差はあまりに理不尽です。ばら撒きの恩恵を受けられないH20年入居組みは、
今後ばら撒きの跳ね返り分の増税のあおりだけを受けることに。ローンを組んで今一番経済的に
余裕がないH20年入居組みを無視するのは、本当に国民のことを考えた政策とは思えない。
-
912
匿名さん
自民党の表集めにしか思えません。今年で終わる事が決定していたものを延長することになるのは
現在の社会情勢を考えるといたし方ない事は分かりますが、あまりにも20年入居者を切り捨てた
身勝手な政策だと思います。
延長するにしても今年の控除額までとするのがせめてもの道理だと思います。
-
913
匿名さん
なんで住民税からの控除が復活するのか?
税源移譲の意義を疑います。
-
914
匿名さん
住宅ローン控除拡充は、国家が売れ残りの物件を国民に詐欺で売り抜いたに等しい。
-
-
915
匿名さん
一番苦しいときに購入を決断しそれこそ景気を支えてきた20年組みにも救済の手を・・。
世の中おかしいです。
-
916
入居済み住民さん
バトル板にスレたってますよ。
「住宅ローン減税、遡及を求めるH20年組(H19年組)とその反対派のバトル」
こちらでは何ラウンドも行われている論争ですが、バトル板にこそ相応しいかと。
住宅コロセウムでどうぞ心ゆくまで論争を楽しんでみては。不定期に上げます。
反対派はまた駄々をこねまくってここから去らないと思いますが・・・
皆さんでまたいろいろと考えてみましょう。
-
919
匿名さん
バトルなどする気はない。
反対派がバトルを仕掛けてくるだけ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
920
匿名さん
915
困ってもいないのに救済とは。
「もっとお金欲しいから税金ください」の間違いかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
926
匿名さん
当事者が必死になるのは当たり前。
当事者でもないのに食いつき続ける反対派は異常。
でもスレ上げに協力してくれてると思えばありがたいかw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
927
匿名さん
必死になっても政策は変わらない。
ただの憂さ晴らしでは前向きとはいえない。
-
928
匿名さん
>>927
うわ…、世の中の掲示板の大半を否定する意見だな。
結果がでないなら掲示板利用しちゃいけないとは初耳だ。
ムダだと思うならあなたが来なければいいだけ。
1人よがりのアドバイスこそムダ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
929
匿名さん
だけどこのスレ自体がローン板の空気を読めてないから
このスレがなくなる方が先決だと思う
-
930
匿名さん
>>929
だからそういうことは管理人に言いなよ。
自分のわがまま押し通したいならちょっとは動けば?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
931
匿名さん
当事者が全然必死に見えないんだよね。
ここで、あ〜だこ〜だ言ってるだけで。
本当に困ってるなら
もっと必死にならないとね。
そもそも何に困ってるのかわからんけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
932
匿名さん
当事者の方、名案です!
控除申請をボイコットして
国に抵抗するのがいいと思います!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
933
匿名さん
>>930
このスレももうすぐ 1000レスだから
次スレを立てないこと(議論を続けるなら他所のしかるべき場所でやる)と
このスレにレスをつけないことを
みんなで申し合わせておくのが妥当かと。
-
934
匿名さん
>>931
なあなあ
賛成派を必死扱いしてたのはあんた達だよ?
言うこと変えんなよ。
掲示板は意見交換するだけのとこだから必死になる必要はないんだけど、
あんた達が必死に煽るから結果的にこうなってるだけじゃん。
あんた達がいなければここまでど荒れはしなかっただろうし
とっくにスレは下がってたかもよ。
自分達で勝手に盛り上げといて何言ってんの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
935
匿名さん
>結果がでないなら掲示板利用しちゃいけないとは初耳だ。
>>927はもう賛成以外認めないと言う結果を出しているスレだから、
憂さ晴らしの愚痴だけのスレは前向きでないと言ってるんじゃないですかね?
にしても賛成意見以外駄目なんでしょ?
反対が無けりゃ議論ならねえし、議論が駄目なら情報をッてスレでもないし、
結局、物乞いが理屈つけて恵んでくださいと言っているスレなんか意味ないでしょ。
-
936
匿名さん
あのね荒れた原因は意見求めると言いながら、
反対意見は受け付けないみたいなスタンスだからだよ。
それが反感を買っているのがわからんの?
掲示板なのだから賛成、反対それぞれあって然るべき。
その中で議論交わしていくもんじゃねえの?
-
937
匿名さん
必死さが見えないというのは
具体的な行動が見えないということ。
反対派に必死になってもねぇ。
もっとやることあるんじゃない?ということ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
938
匿名さん
>>937
具体的な行動をしている人を誹謗中傷したのは誰だっけ?
署名活動すれば叩かれるからここは意見交換になったんじゃないのか?
もっとやることあんのはあんた達だろ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
939
匿名さん
>>935-936
自分達の反対意見を読みなおしてみな。
クレクレ、妬み、僻みどの煽り。
自己責任で片付けようとする安易な発想。
はい、と言わせるまで粘着する押し付け意見。
もう充分だよ。
君達の意見はよくわかった。
で、まだ飽きないわけ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
940
匿名さん
-
941
匿名さん
バトル板に移っても誰もレスしないね。
なぜか?
僻み嫉み妬みのかたまり君たちにもわかっているんでしょ?
誰も相手にしてないって事が。
無駄なスレ、類似スレいくつもつくんじゃね〜よ!!
-
-
942
匿名さん
バトルしたいのは反対派だろw
ってか、バトル板立てたのも反対派だろ?w
せっかくあるんだからバトル板行ってこいよ。
好きなだけクレクレ言ってきな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
943
匿名さん
>>939
>粘着する押し付け意見。
この言葉熨斗紙つけてお返しいたします。
H20年ですがスレ主に同意できない一同より
-
944
匿名さん
-
945
匿名さん
署名スレッド何故か同時期に3つもたちましたよ。荒らしたい反対派はそちらに移るんですか?
どのスレッドで荒らそうか迷ってしまいますねw
-
946
匿名さん
次スレも反対派向けのスレもバトル板のスレも
全部同じ人が立てたんだろうな
すごい粘着だな
-
947
匿名さん
-
948
匿名さん
次スレ三つも立ててやりすぎですよ!
いくらお金がほしいからってこのサイトまで荒らしていいわけないでしょ!!
20年組の皆様、他の利用者の事も少しは考えてください。
-
949
匿名さん
時間見てよ。なんかのエラーで3つたっちゃったんじゃない?w
まぁ重複は削除されるだろうから、そちらでもぜひ頑張って下さい!
-
950
匿名さん
>>949
どうして自分に向かって応援レスを書き込むんですか?
-
951
匿名さん
反対派3人組に今ならスレッド1人1つ用意されてるよ!!ネンチャック荒らし頑張れー!イェイイェイイェーイ
-
-
952
匿名さん
>>943
押し付けてなどいないよ。
反対派の意見はよくわかったって言ってんじゃん。くどいな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
953
匿名さん
>>944
お前と違って当事者だからな。
当事者じゃなかったら絶対来ないよ。
あんた達みたいに荒れてるところ大好き人間ではないんでね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
954
匿名さん
-
955
匿名さん
-
956
匿名さん
当事者さんが
反対派や荒らし相手に
一日中文句言って
世の中変わるのだろうか・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
957
匿名さん
荒らしさんは
自分には無関係のスレで
一日中煽って
何が楽しいのだろうか…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
958
匿名さん
スレ主は
板違いを無視して
1ヶ月以上ローン板を荒らして
罪の意識がないのだろうか・・・
-
959
匿名さん
荒らしと反対派は
つねに人が
かわってるよーな
2chからリンクしてれば
こーなるよな・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
960
匿名さん
!!麻生もうダメじゃん!21年制度はだめだ!みんな年内に駆け込めー!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
961
匿名さん
ってことは
当事者さんは
いろんな人を
相手にしてるのね。
大変だ・・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
962
匿名さん
-
963
匿名さん
で、>>645〜>>649あたりの稚拙な工作についてはどう思っているの?
効果がないんで最近はもう2ちゃんでは布教していないようだけどねぇ〜
-
966
匿名さん
963は誰に聞いてるのかな?
私にどう?と聞かれても
今日このスレ見たんですが・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
967
匿名さん
-
968
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
969
匿名さん
-
970
匿名さん
>>961
本当に大変だよ
荒らしって荒れてる匂いを嗅ぎつけるとハイエナのようにやってくるからな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
971
匿名さん
騒がれると困るから、ずっと粘着してるだけだと思います。
ハイエナなんてかっこいいもんじゃありません。
-
974
匿名はん
-
976
匿名さん
反対派って延長拡充に反対してる人たちのことですよね?
-
977
匿名さん
ここでの反対派 → 20年組への遡及に反対する立ち位置がおかしい人達
備考
異常にしつこい習性を持つ
クレクレに耐性の高い20年組を見かけると、青木さんといって悦に入る
いわゆる荒らし
-
978
匿名さん
>>976
H20組への特例(住民税適用)をかたくなに反対しているのが反対派。
反対派がいなければ拡充自体についてもあれこれ議論できたと思うけどね。
その前に荒れてしもた。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
979
匿名さん
>>978
そうなんですよね。もっと本当の20年組の人に意見を書きこんでほしかったです。
そういう気持ちでスレ主さんもこのスレッドを立ち上げたのに・・・
-
980
匿名さん
>>979
どうしてご自分に向けてレスされるんですか?
-
981
匿名さん
自演で削除依頼してみれば〜?^^
匿名掲示板であんまり疑心暗鬼になるのはメンタルヘルスに良くないよ〜
見る人が見れば判るものだけどね。
-
982
匿名さん
私の要望はただ一つです。
生活苦しいので税金控除してください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
983
匿名さん
>>982
そう言っとけば反対派は黙ってくれるんだったっけ。
なるほどね、いい作戦だ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
984
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
985
匿名さん
だから自分は20年だって書いているのに。
建てる時に建てただけ。別に税金云々で買ったわけでないから気にしてない。
って書けば用はないだの、荒らしだのって書かれたら面白くはないよね。
あげくにはあっちいけだもん。なんか掲示板って言う物を理解してないよね。
-
988
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
989
匿名さん
個人的には、既得権体質で甘い汁を吸い続けている官僚などの公僕からもお金を取ってほしいな。
大阪の教職員は給料減らされてストやって大文句垂れてる。
部分的に給料や控除減らされたり差別されると人間頭にくるからね。民間よりは恵まれてるくせにね。
しかしまったくここでの反対派って意味不明。スレッドってものを理解してないよね。ルール無視は2chのやりすぎか。
-
990
匿名さん
>>985
それを本気で言ってんなら、空気読めない人って言われない?
この状況で「僻み」と書けば荒らし扱いされることぐらいわかるだろ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
992
匿名さん
>>989
そうそう。実際、このスレッドの意義は理解できないよね。
-
993
匿名さん
-
994
入居済み住民さん
スレ主です。
せっかく20年組の正直な感想と、どういう制度なら納得できそうかについて
議論したかったのですが、荒れてしまってもうすぐ1000に達しそうです。
「その2」を建てると、場違いと言われてしまうのでしょうか?
正直、まだ納得がいきませんので、荒れずに意見交換を続ける方法はないでしょうか?
本当にこのまま160万円の控除額だけで、切り捨てられてしまうのでしょうか?
(廃止前提で縮小してきた制度だったのに!)
ちなみに、特売セールの例えをひきあいに出してくる方がちょこちょこいますが、
さすがにそれは違うと思います。
特に、財布から出て行く出費についてなら「しまった、もっと待てばもっとお得だった!」と
悔しいながらもあきらめはつきますが、
同じ年収・同じローン金額の人達と入居年度の違いだけで、これから10年にもわたって
納める税金の額に差をつけられ続けるというのは、簡単に割り切れるものではありません。
しかも、それが購入段階にある程度方向性が示されている制度変更によるものではなく、
廃止→拡大と真逆の制度転換によってならなおさらです。
やはりなんらかの救済措置をとっていただきたいものです。
-
995
匿名さん
>>994
スレ主さま
>ちなみに、特売セールの例えをひきあいに出してくる方がちょこちょこいますが、
>さすがにそれは違うと思います。
「さすがに」とは、どういう意味でしょうか?
同じ筋合いのことでも、金額が大きければ誰かがフォローしてくれるのが当たり前、ということでしょうか?
それは「甘え」ではありませんか?
>荒れずに意見交換を続ける方法はないでしょうか?
ご自分が管理しておられるサイトでおやりになれば、気に入らない発言者を排除できると思いますが。
-
996
匿名さん
じゃあどうすんのさ?
納得いかないならどうすんのさ?
ネットでしか吠えられない人間の意見なんて届くわけないだろ。
主張の善し悪しもあるが、行動もせずウダウダしてるのが一番気になるわ。
口動かす前に手動かせといいたい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
997
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
998
入居済み住民さん
>995さま
「さすがに」という言葉の意味を深く考えずに使ってしまいました。
ひっかかりましたらすみません。
ただ、金額の大小や同じ筋合いの話ではないということが言いたかったのです。
税金の額の差をつけられ続けることについて次元が違う話かと。
どうせなら控除方式は予定通り廃止して、給付金方式にでも切り替えてもらった方が、まだ
あきらめはつくのですが・・。
-
999
匿名さん
給付金になっても絶対あきらめてないって。
自分で言ってて嘘だと思うでしょ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1000
匿名さん
主が納得できる条件
1.控除の現状維持or縮小、廃止
2.控除が拡大されるなら差額を救済
正直これだけでしょ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1001
匿名さん
勝ったと思ったら実は一番の負けだったという結果が悔しいのでしょ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1002
匿名さん
>>998
そんなこと言いだしたら消費税が無かった頃に買った人と3%の時に買った人と
最近買った人とのあいだの差はどうするんですか?
金利が5%越えてた頃に買った人と最近買った人との差はどうするんですか?
公平性にも限度がありますよね。
社会は、うわべだけの公平性がなによりも最優先、というわけではないのですから。
-
1003
匿名さん
あと救済という言葉を使ってほしくないな。
実害があるわけでもない。
悔しいという気持ちから救済するために
税金使ってほしくない。
生活できない・死にそうなら話は別。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1004
匿名さん
もし民主党が政権をとって、いきなり消費税を10%に上げたら
スレ主さんは20年に買っておいてよかった、と思って黙ってしまうのでは?
-
1005
匿名さん
>>998
控除より給付金?
では、納税額関係なしにローン残高の1%給付となっても黙っていられますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1006
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1007
匿名さん
救済って何?
もともとおまけで付いたような減税でしょ?
誰も減税期待して家建てるわけじゃないし。
たまたま立てた時期に減税があっただけ。
それが年度によって金額が違うだけでしょ。
それだけの為にいくつも類似スレ建てないでください。
見ずらくなるだけです。
-
1008
匿名さん
>それだけの為にいくつも類似スレ建てないでください。
敵は広められて相当困ってますよ。w 20年組
-
1009
匿名さん
ぜひ次スレ建てて下さいね。待ってます。<スレ主さん
時々は20年組の建設的な意見も聞けると思いますよ。
共同戦線張ってがんばっていきまっしょい。
なにしろ反対派荒らしは3人ほどしかいませんから。
-
1010
匿名さん
賛成派はもっと少ないじゃん
1人しかいないんだから。
-
1011
匿名さん
-
1012
匿名さん
私のほかにもここにあと2人はいるわよ!!
ROMも含めて潜在的にもっといるわよ!!ふん。
-
1013
匿名さん
-
1014
匿名さん
IPはパソコン別で変わるんじゃないみたいよ。そっちはいまだADSLかい?
-
1015
1007
-
1016
匿名さん
だから、組を組みってかくと特定されるっていってんのに。
-
1017
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1018
入居済み住民さん
>1000さま
確かに、端的に言うとその2点なら納得できそうです。
>999さま
いや、給付金方式など全く違う制度になるなら、「話が違う」という感覚には
ならないので大丈夫そうです。
しかも給付金交付時に、一時的に格差を感じるだけなら、まだあきらめもつきそうです。
10年にわたって毎年「おかしいなー」という思いはしたくないです。
-
1019
匿名さん
>>1017 お黙り。お立場非回答。
20年組に暴れられると困るあんたらの正体を暴いてやろうか。ネットやPC知識に疎いようだしね。
私はここのスレ主と違うよ。
すみませんね。迷惑かけて。<スレ主さん
-
1020
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1021
匿名さん
-
1022
匿名さん
-
1023
匿名さん
役所はまだADSL使ってるの?ここみてる公務員の方いたら教えて?
-
1024
匿名さん
-
1025
匿名さん
政府の人間かというとすぐ突っ込みが入ったりね、面白いんだ。
-
1026
匿名さん
幼稚園児はしったかやな。PC知識やって。はやく正体あばいて〜
-
1027
匿名さん
本当に政府の人間なら、とっくに身辺調査済まして行動観察に入ってますよ。
二階の窓から見えませんか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1028
匿名さん
-
1029
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1030
匿名さん
関西弁彦麻呂が微妙にうざい
ごめんね、スレ主さん。ごっきー共、署名スレに誘導するから次スレ立てて下さ〜い。
-
1031
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1032
匿名さん
>>996
なんであんたに尻叩かれないといけないんだよw
署名もデモも掲示板での意見交換も、あんた達にとやかく言われる覚えはないね。
イライラするならほっとけよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1033
匿名さん
>>1000
2番目は惜しいけど違う。
地方税の正しい使い方を考えましょう、ってこと。
二年間だけ対象外など過去の例からありえないので。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1034
匿名さん
>>1004
君たち考え方間違ってるよ。
消費税はみんな一律に上がったり下がったりするんだよ。
もしも特定の条件の人だけ消費税が上がったり下がったりしたら怒らない?
今回のケースはそういうことなの。
まだ理解してなかったんだ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1035
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1036
匿名さん
給付金制度だったらローン控除と言う意味では我慢するしかないな。
(税金の使い方と言う意味では突っ込めるだろうが。)
少なくとも今回のはちゃめちゃ制度よりは法的に理解しやすい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1037
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1038
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1039
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1040
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1041
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1042
匿名さん
>>1041
誰宛のレスかぐらい書こうよ。
掲示板は独り言に使う場所じゃないよ。
賛成派に言ってるの?反対派に言ってるの?
自分に言ってるの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1043
匿名さん
>>1034
あんた バ カ ですか?
消費税でも住宅ローン減税でも同じ年に買い物した人たちには同条件でしょ。
-
1044
匿名さん
>>1043
あんたはア ホなんだな。
住宅ローン控除は十年続くの知らないの?
H20年に買い物した人はその後十年間ずっと消費税変わらないのか?
改正されれば一律変更だよな?
今後もし消費税が廃止になったとして、
でもあなたはH20年に買い物したので廃止は認められません
ってなったらどうする?
例を出すなら、ちゃんと頭を整理してからにしろよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1045
匿名さん
しかし恥もへったくれもないな。
あさましいよ。
最初は不公平制度に対して今の制度の継続希望かと思って見てたけど、
本心は自分達にも優遇しろって事なんだね。
そんなに欲しいんですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1046
匿名さん
>>1045
はいはい
あなたの意見はよくわかりましたよ。
で?
だからどうしたいの?
その煽りは百回は出てるよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1047
匿名さん
ならあんたはどうしたいの?
議論する気も無い、意見言うわけでもない、人の言葉尻つかまえて聞き飽きただのそればかり。
煽ってばかりいるのはあんたでしょ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1048
匿名さん
誰もぉ金は、欲しいもの。
綺麗事言っていらないって言っている人が、不自然です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1049
匿名さん
>>1044
自分のレスをよく読みなおしたらどうかな?
>>1034のどこに10年間固定かどうかを区別する文章があるよ?
>今後もし消費税が廃止になったとして、
>でもあなたはH20年に買い物したので廃止は認められません
>ってなったらどうする?
おんなじことだよバ○カw
-
1050
匿名さん
-
1051
匿名さん
>>1047
>>1050
あんた達の意見はわかった。
でも俺の意見はあんた達とは違う。
あんた達に同意する気はない。
だから、あんた達がやってることは無駄だと何度も言っている。
>>01にあるように、どういう拡充方法なら適切か当事者同士で語りたい。
俺がここに来る目的はそれなんだが、あんた達の目的はなんなわけ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1052
匿名さん
>>1051
あなた達浅ましい人が
今後、住宅ローン減税の控除申請するたびに、
必ず悔しがるように
徹底的にインパクトを与えたいだけ
-
1053
匿名さん
>>1049
全然、理解できてないだろ?
消費税にしろ他の控除制度にしろ、原則一律変更だから
下手な例を出すと自分のクビ締めるよ。
ちゃんとローン控除がどういうものか理解したうえで例を作りな。
あ、もしかしてジュースキャンペーン出した人と同じ人?w
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1054
20年ハ’’カの桜組
控除が今年で廃止になると思って慌てて買ったなんて嘘だろw
一家の主がそんなチンパンな家庭って嫌だな。よっぽど無知に生きてきたんですね。
過去をちょっとは調べろw
あなた方・・・街に繰り出して募金箱持って
「20年組に愛の手を・・・僕たちにもお金下さい」ってやってろ!
-
1055
匿名さん
>>1052
つまり荒らしってわけだよね。
理屈こねて荒らしを否定してたけどw
荒らしくーん
自分が荒らしってどんな気持ち?
俺ヤダなあ。荒らしにだけは成り下がりたくない。
人間の底辺じゃん。
(クレクレよりはマシと言い返す、に30点!)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1056
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1057
匿名さん
-
1058
20年ハ’’カの桜組
>>1056
マジっすか?
欲しいから買ったんでしょ?
控除を計算して買ったんじゃないでしょ?
お願いだからそう言ってください。
おなかの上のヤカンが沸騰しそうです。
あらしくんなんて言うなよw
20年に購入するよりくやしいじゃないかw
-
1059
匿名さん
>>1058
なんだい?荒らしクン。
もうキミの仲間が荒らしだと認めちゃったから何と言い訳しても無理だよ。
荒らしじゃないなら仲間の荒らしをどうにかしてくんない?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1060
匿名さん
>>1059
必死だなあ。
ま落ち着けって。
よく読み返してごらん。
自分も荒らしレスだよ。
ここは1000超えているのだから沈めましょう。
いくつも類似スレあるのだからそちらでやりましょうよ。
-
1061
匿名さん
>>1060
必死って言ったり必死じゃないって言ったり…
あんた達の言うことは都合にあわせてコロコロ変わるよなあ…
反対派が書かなければ1000も超えずにとっくに下がってたと思うけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1062
匿名さん
-
1063
匿名さん
>>1053
> 消費税にしろ他の控除制度にしろ、原則一律変更だから
ようやく認めましたね。 はーいおつかれさま〜w
-
1064
匿名さん
>>1063
え!H20組も一律変更にしてくれんの?
じゃあ、反対派が反対する意味ないじゃんw
一生懸命スレ盛り上げてるけど何やってんの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1065
匿名さん
子供が大きくなって・・・
「お父さん なんで平成20年に家なんか買っちゃったの?」
「お父さんはば かなの? 氏 んじゃうの?」
って言われるのが今から怖くてしょうがありません。
以上を持ってこのスレの締めの言葉とさせていただきます。
有難う御座いました。
〜〜みんなが日本語を理解してくれる事を期待します。〜〜
-
1066
匿名さん
>>1065
おやすみ!荒らしクン
今日も1日ご苦労様でした。
明日も飽きずにクレクレやるのかな?w
荒らしやってちゃ立派なお父さんにはなれないぞ!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1067
匿名さん
>>1064
真性 バ カ w
同じ年に購入した人が同じ税制に乗るのは あ た り ま え w
-
1068
匿名さん
>>1067
天然のバ カ
改正されれば一律変更になる制度のほうが多いんだよ。
控除制度、税制度で調べてみろ。
ば ー か
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1069
匿名さん
>>1068
>改正されれば一律変更になる制度のほうが多いんだよ。
墓穴掘りましたねw
消費税と住宅ローン控除はどちらも購入時だけで決まりますw
-
1070
匿名さん
-
1071
匿名さん
>>1069
購入時だけで決まらず特例が出てるケースもあるけどねw
H20に特例が出たって別にいいじゃん。
ついでにローン控除は購入時じゃなくて入居時。
入居してから十年間適用されます。
消費税との違いわからないのかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1072
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1073
匿名さん
なんか幼稚園児が背伸びして必死で強がってるが
一番の***には、かわらないという現実(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1074
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1075
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1076
匿名さん
-
1077
匿名さん
>>1071
>ついでにローン控除は購入時じゃなくて入居時。
>入居してから十年間適用されます。
>消費税との違いわからないのかな?
(A) ある人が、平成20年6月にローンで分譲マンションを購入し、9月に入居しました。
住民票の移動も9月です。この人は、現行の控除制度の適用を受けました。
平成21年に制度が改正され、控除範囲が拡充されました。しかしこの人は
平成20年入居のため、新制度の適用対象には該当せず、従って新制度には無関係です。
さらに、平成22年以降どのように住宅ローン控除制度が変更されても、この人には
関係ありません。その後10年間も、もちろん関係ありません。
(B) ある人が、平成20年6月に現金で自家用車を購入しました。5%の消費税も支払いました。
平成21年に、緊急の景気対策のため、イギリスの付加価値税減税にならって、日本でも
消費税が3%に引き下げられました。
しかしこの人は、平成20年に自動車を購入したため、その時に支払った消費税が
還付されることはありませんでした。
その後、消費税率がいくら変更されようと、この人が購入した自動車にかかった消費税には
いっさい関係ありません。
さて、(A)の内容と(B)の内容のどこが根本的に違いますか?
-
1078
匿名さん
お〜わかりやすい説明だ。
答え:どちらも文句は言えないでよろしいのですかね?
-
1079
匿名さん
額がぜんぜん違う
とかいうマ○ケなレスがつきそうな悪寒w
-
1080
匿名さん
>>1079
????
額が違うなら文句たれても良いってことか?
-
1081
匿名さん
ローン控除制度の対象・・所得税(及び住民税) = 直接税
対して
消費税 = 間接税
比較には適していません。
しかも、ローン控除は複数年にわたって直接税から控除される仕組みです。
1回の消費に対する消費税と、適用対象者の考え方を混同しないでください。
-
1082
匿名さん
-
1083
匿名さん
-
1084
匿名さん
>>1081
ローン控除が複数年にわたると言っても、ある購入者が
どのような条件の控除を受けるか(つまり平成何年の制度の適用を受けるか)
の決定は1回しか行なわれませんよ。
ある1年の税制だけで条件が決まると言う意味ではどちらも変わりません。
-
1085
アイヤーやっちゃったアル
-
1086
匿名さん
-
1087
匿名さん
直接税・間接税と言っても、ある個人の財布からいくら出て行くかは
どちらもはっきり見えるわけで、一納税者から見た場合、特に差はないでしょ。
-
1088
匿名さん
屁理屈ごねて自分の控除額アップを
正当化して勝ち取りたい
あわれな人達です。
言葉遣いからして
子供みたいな人多いし。
ほんと、あわれだよ。
これから
20年に購入した人みると、
こー思うのかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1089
入居済み住民さん
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)