住宅ローン・保険板「20年入居の皆さんは、21年以降の住宅ローン減税拡充(予定)に対して、どのような意見をお持ちですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 20年入居の皆さんは、21年以降の住宅ローン減税拡充(予定)に対して、どのような意見をお持ちですか?
  • 掲示板
入居済み住民さん [更新日時] 2008-12-03 12:52:00

私は20年入居で、今議論されている21年以降の住宅ローン減税の大幅拡充に
ついては、納得がいっていません。

廃止前提で縮小してきた制度だったので、それにあわせて住宅の購入時期を検討
したにも関わらず、その前提が覆されてしまいそうだからです。

わずか数ヶ月の入居日の差で、

最大控除額が160万→0     の予定から
      160万→600万円 ではおかしいのではないでしょうか?

それならば、廃止予定という前提を覆したことに対して、20年入居者にも何らかの
配慮がなされるべきではないでしょうか?
自分以外の20年入居さん達がどのようにこのニュースを受け止めているか
どうしても気になったので、スレをたてました。

他スレでもさんざんループしていましたので、ここは、20年に入居済みの方から
のみの正直な意見や感想をお聞きしたいです。
(欲とか浅ましいとかクレクレなどの単なる煽り文句は厳禁で!!)

また、経済対策という目的もふまえるなら、どのような制度にしてもらえるなら
納得ができそうでしょうか?

[スレ作成日時]2008-11-19 20:21:00

[PR] 周辺の物件
バウス氷川台
ヴェレーナ大泉学園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

20年入居の皆さんは、21年以降の住宅ローン減税拡充(予定)に対して、どのような意見をお持ちですか?

  1. 834 匿名さん

    >>831-832
    経済効果云々言うなら一律で地方税を投入して、不動産以外の
    需要喚起もすればいいじゃん。
    貯蓄にまわす可能性はH20組も21組も同じだろ?

    「経済効果」なんて予測不能なことを大義名分にしてまで
    H20組の邪魔をしたいんだね。
    当事者でもないのに飽きずによくやるよ。

  2. 835 匿名さん

    >>833
    説得力のなさはあんたも相当なものだよ。
    経済効果で攻めたいならその効果がどんくらいあるか示しなよ。
    示せないものを盾に>>827みたいなこと言われてもな。

    最大控除額を300万ぐらいにして一律地方税対象にしたほうが
    案外経済効果あるかもよ?
    予測でしか成り立たないものを盾にするな。

    H20組の邪魔をしたいだけの荒らしです、って素直に認めたら?

  3. 836 匿名さん

    「H20組の邪魔」って何???

    H20組さんはもう確定しちゃってるし、何をどうしようとも変わらないんじゃ???(笑)

  4. 837 匿名さん

    喧嘩をやめて〜

  5. 838 匿名さん

    >>836
    ここのスレがたった理由を思い出してごらん。

    同じような内容の反対ネタは、このスレでは邪魔なの。
    荒れるだけだから。
    とくにクレクレしか言えない人たちね。
    スレが読みにくくなるから邪魔しないでクレ。

  6. 839 匿名

    >>853
    あなたの言ってる事だって根拠のない予想ばかりじゃないかw
    どんな理屈を並べようが他所様の理解なんて獲られないよ。
    どうせだったら無理して無茶ローン組んだから必死なんです!お金ください(>_<)
    こっちのほうが余程素直で好感もてる。

  7. 840 匿名さん

    >>834
    >経済効果云々言うなら一律で地方税を投入して、不動産以外の
    >需要喚起もすればいいじゃん。
    >貯蓄にまわす可能性はH20組も21組も同じだろ?

    まだわかってないんだね。
    控除額そのものの経済効果なんてどうでもいいんですよ。

    「控除がある」ということで、控除がなかったら躊躇してたはずの人達が
    購入に踏み切るでしょう?その人たちは数千万円の買い物をするわけですよ。
    その(1軒当たり)数千万円分のお金が市場に循環するわけです。
    これは、仮に購入者が控除額分を貯蓄に回しても起きる現象なのです。
    ここが定額給付金との決定的な違いです。

  8. 841 匿名さん

    ちなみに21年組で既に契約してる人ってごく一部でしょ。

  9. 842 匿名さん

    結局、具体的な経済効果は答えられないわけね。

    あるかどうかもわからない経済効果を理由に税金投入しようとすれば
    文句がでることぐらいわからないのかね。
    しかも不公平感漂う適当な改正。

    こんなの鵜呑みにできる君たちの花畑脳は、政府にとっても
    さぞかし都合いいだろうね。

  10. 843 匿名さん

    でも定額給付金より効率がいいのは事実だからなぁ

  11. 844 匿名さん

    >>841
    いまどきのマンションは入居予定の一年前には手付け払って仮契約済んでる所はたくさんある。

    経済効果のためだけならその人たちに新制度を適用する必要はないわけだ。

  12. 845 匿名さん

    というか、延長拡充は夏から噂されてたから
    むしろ既に効果が出てるんでしょ。

  13. 846 匿名さん

    >>843
    地方税こねくり回すほうが効率悪いだろ。
    だから散々揉めてんじゃん。

    経済効果のことしか考えずに一時しのぎで税制度いじれば
    どんどんおかしくなってくんだよ。当たり前。

  14. 847 匿名さん

    税制としてのよしあしはこの板と関係ないのでは。

  15. 848 匿名さん

    >>845
    効果!?
    なんの!!?

  16. 849 匿名さん

    需要がもっと下がるのを食い止めている!!!

  17. 850 匿名さん

    >>847
    賛成派に言ってるの?反対派に言ってるの?
    ここは新制度について考えるスレだよ。

  18. 851 匿名さん

    そもそも板違いだろ。

  19. 852 匿名さん

    >>842
    4兆円ですな。

  20. 853 匿名さん

    >>849
    はあ〜!?
    夏から不動産市場の悪化、倒産ばかりがニュースになってるけど!?
    他のスレ見たって当分は買い控えるって意見ばかりだぞ。

  21. 854 匿名さん

    >>852
    ぷっ

  22. 855 匿名さん

    けっきょく理由がどうあろうと認めたくないだけなんだよね(笑

  23. 856 匿名さん

    けっきょく理由がどうあろうとH20組への住民税は認めたくないだけなんだよね(笑

  24. 857 匿名さん

    Rich layerとPoor layerの戦いですな。

  25. 858 匿名さん

    >>856
    認める必要がないだけでしょ。

  26. 859 匿名さん

    >>858
    なにも全員に認めてもらう必要はないですからねぇ

  27. 860 匿名さん

    おそらく納税者全員の中で20年入居に賛同する人って僻み意識の強い当事者のみだと思うよ。

  28. 861 860

    補足
    うちも20年契約だけど気にもしなかった。
    だって減税意識して立てたわけでないから。

  29. 862 購入検討中さん

    >Rich layerとPoor layer

    英語赤点なもんで・・・・・意味不明

  30. 863 匿名さん

    本物の金持ちがここに来るわけないじゃーんw

    金持ちが、H20組だけの住民税にそんなに必死になるかよ。
    ローン控除よりどうにかしてほしいことは山盛りだろ。

    庶民が庶民の足を引っ張ってるだけ。

  31. 864 匿名さん

    ある清涼飲料水メーカーが期限付きで10円のキャッシュバックキャンペーンを実施していました。
    ある人が期限内に20本買いだめして合計200円のキャッシュバックを受けました。

    そのキャンペーンの期限が終わりましたが、そのメーカーはその商品の販売をさらに
    拡大したいと考え、前のキャンペーンが終わった翌日から、今度は30円のキャッシュバック
    を始めました。

    さて、20本買いだめした人がメーカーに新しいキャンペーンを中止するように要求するのは
    常識で考えてナンセンスではないでしょうか?

  32. 865 19年契約済みさん

    だけどさあ
    一体どれぐらいの人が減税や優遇制度意識して住宅購入するんだろうね?

    建てようと思ったときに建てただけで、少しの減税でもおいらはラッキ〜てな感じだったけど、
    来年の話でそこまでむきに反対してもなぁって思うけれど。

    僻んでいるとかクレクレって言われても否定できない気がするけど。
    もちろんもらえるもんがもらえればうれしいけれど、
    もらえないんだからあ〜だこ〜だ言っても駄々っ子みたいだよ。

  33. 866 匿名さん

    しかし、その20円キャッシュバック期間中に買った人も30円キャッシュバック制になってから初めて飲み始めたら新しい方の制度が受けられるらしいのですが。
    ここの矛盾は?勿論理解してますよね?

    いろいろ調べると、11月に住民票、登記、引き渡しを済ませて来年までアパート暮らしの方がいるみたいですよ。入居日が基準になりますなんて税務署がいってますから。

  34. 867 匿名さん

    ↑当スレにそういう裕福層には御用がありません。

  35. 868 匿名さん

    >>860
    たぶん、新制度に疑問を持たずに受け入れる人って法律とかに疎いんだと思うよ。
    (H18以前の人でも申請しないで特例受けられてない人ってけっこういるしね。)

    調べるのは面倒だし抵抗したってムダだと思えば気にしないのが一番だとは思うけど、
    その考えを他人に押し付けなくてもいいんじゃないの?

  36. 869 匿名さん

    >>865
    そうそう。しょせん販促用のオマケだもんね。<住宅ローン控除
    何をムキになっているのやら。<20年組

  37. 870 匿名さん

    >>864
    新しいキャンペーンが公的資金からの投入だったら反対します。

    ってか、懲りずにヒドい例えだなw

  38. 871 860

    >>868
    どこをどう読めば押し付けてるになるのかな。
    そういう書き方するから僻み根性スレとしか思えなくなるよ。

  39. 872 匿名さん

    >新制度に疑問を持たずに受け入れる人って法律とかに疎い

    って言うより興味ないんでねえの?

    そんなおまけの減税なんてどっちでもいいから。

    得しようが損しようが関係ないレベルなんだと思うなんじゃね?

  40. 873 匿名さん

    >>870
    ってか、メガバンクへの公的資金投入はスルーですか?

  41. 874 匿名さん

    >レベルなんだと思うなんじゃね?

    正解=レベルなんじゃね?

  42. 875 匿名さん

    >>871
    絶対にそう返してくると思ったw
    自分の考えと違う人を「僻み」って表現するから、押し付けがましいんだよ。

    少なくとも賛成派はあんた達に意見を押し付けてはいないよ。
    邪魔するから反論してるだけ。

    あんた達が反対派専用スレであれこれ言ってるぶんには誰も粘着しないと思うから
    あっちに帰りな。

  43. 876 匿名さん

    >>873
    スルーも何も…

    めちゃくちゃな例えを出しちゃった人に教えてあげてよ。

    ジュース屋さんのキャッシュバック制度は、税も法律も関係ありませーん、ってさ。

  44. 877 匿名さん

    >>875
    ちょっと待てよ。
    賛成派こそ国政の邪魔をする輩なんだが?

  45. 878 匿名さん

    >>877
    それがどうしたの?

    国の納得いかない制度について議論する掲示板があったら
    いけないのか?

  46. 879 匿名さん

    じゃあ納得いかない意見に対して反論するレスがあったらいけないのか?

  47. 880 860

    >>875
    あのね賛成でも反対でもないのよ。何でそう攻撃的になるかな。
    >20年入居さん達がどのようにこのニュースを受け止めているか
    ってスレ内容から
    >おそらく納税者全員の中で20年入居に賛同する人って僻み意識の強い当事者のみだと思うよ。
    って自分の意見書いただけ。それを押し付けているって・・・さらにあっちに帰りなとは。
    だから僻んでいるとか言われちゃうんだよ。
    賛成意見以外書かれるのが嫌なら意見もとめるみたいに書くなよ。
    そこまで行くと本当にただの駄々っ子だよ。
    >

  48. 881 匿名さん

    >>872
    そう思う人はこのスレを開くことはないだろ。
    しかも粘着して書込んだりしないだろ。

  49. 882 匿名さん

    >>876
    国がやるか一企業がやるかの違いしかない気がするが

  50. 883 匿名さん

    >>879
    前スレで議論しあった結果、荒れに荒れたの。
    で、すっごーく読みにくいスレになってしまって迷惑だったわけ。
    もう反対派の言いたいことはよーーーくわかったから、ほっといてよ。
    新しい説得材料でも出てきたらネタ投入すれば?
    それまでは反対派専用板でワイワイやってなよ。

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
リーフィアレジデンス練馬中村橋

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

[PR] 東京都の物件

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸