マンションなんでも質問「コンシェルジュサービスの有効な使い方」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. コンシェルジュサービスの有効な使い方
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
購入検討中さん [更新日時] 2022-02-27 19:48:01
【一般スレ】マンションのコンシェルジュサービス| 全画像 関連スレ まとめ RSS

お聞きします。

コンシェルジュサービスって、みなさんどのように有効活用しているんでしょうか。
タクシーの手配とか、いろいろあるみたいですが、
夕方の短い時間帯だけなので、ちょっと使いづらいな〜と思ってしまいます。
教えてください。

[スレ作成日時]2009-02-22 10:05:00

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
サンウッド西荻窪

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

コンシェルジュサービスの有効な使い方

  1. 51 匿名さん

    >月30万も払うなら、うちの妻がやりたいってさ
    っていう人が絶対出てくると思った(笑
    でもやらないやれないと思うよ。相手するのは皆ご近所さんだぜ?
    第一、接客マナーもってんだろうね?

  2. 52 匿名さん

    >51
    いまカウンターにいる人も素人のパートさんなんだが…
    パートさんだから女性ばかりなんだろな。

  3. 53 匿名さん

    No.50の方のマンションは、私のところとそっくりです。
    かなりのことをフロントがしてくれますし、タクシー手配など出向かなくてもインターホンで
    済んでしまうことも多いです。ミニショップの品物の配達などもしてくれます。

    入居当初はコンシェルジュがいたのですが、「コンシェルジュって何をする人なの?」
    という役割定義がうまくなかったようで、あまり機能してなかったようです。
    そういうことで、1年程度でコンシェルジュは廃止となりました。

    コンシェルジュがうまく機能しているマンションでは、どういう役割になっているのか
    聞いてみたいなと思います。

  4. 54 匿名さん

    予約が必要な付属設備がいくつもない中規模マンションにはコンシェルジュは役立たずのようですね。

  5. 55 匿名さん

    53さん、矛盾が…
    50さんとコンシェルジュが同じで役立ているとかきながら、1年程度で廃止されたとも書いてる。

  6. 56 住まいに詳しい人

    >>54
    予約なんかネットのほうがよほど便利でコストも安い
    タクシーも予約のためにインターホン使うなら自分で電話出来るだろ
    無駄以外のなにもんでもないな

  7. 57 匿名さん

    >>55 さんは、文章読解力がないの? それとも、日本語が下手なの?

    >>53 さんは、
    ・いろんなサービスはフロントがしてくれる
    ・コンシェルジュは廃止
    と、書いていると思うんだけど、矛盾はどこなんですか?

  8. 58 匿名さん

    素朴な疑問(私の所はコンシェルジュサービスが付いていないので知りたい):

    タクシー会社に直接電話するより、コンシェルに電話した方が楽なの?
    セコイ発想だけど内線で電話代が節約になるとかなあ?

    クリーニングだって部屋まで届けてもらった方が楽じゃない?
    今は夜でもクリーニング屋さんは配達してくれるでしょ。

  9. 59 匿名さん

    >>58
    1つ1つは他の手配方法もあるし、たいしたことではないのです。
    でもそれらを含めて、専有部内のことも含めて「相談→依頼」できるのが大きなメリットかな。
    もちろん管理人が代行できることがほとんどですが、管理人さんは物件の管理のため常に部屋にいるとは限りません。

    うちのコンシェルジュさんは、皆さんがイメージするような「手配屋さん」だけでなく、館内のコンビニのレジや共用施設の予約受付(WEB予約もできますよ)などもやってます。

    文字にしてしまうと説明に限りがあるのですが、機械を相手するより人が受付してくれるのは良いものです。
    (商用ホテルでも人件費削減して機械応答も増えました。効率的である反面、ちょっと寂しく感じますね。)

    所詮は贅沢なサービスなので、「無駄」といえば無駄ですし、「余裕」として認められるかどうかなのでしょう。

  10. 60 匿名さん

    うちはコンシェルジュに連絡するのは外線です。
    コンシェルジュからはインターホンで連絡があります。
    コンビニもなく会議室すらない。予約が必要なのは、来客用PAのみです。
    がコンシェルジュは数時間しかおらず対処できてません。
    悩み相談も管理会社に届ける中間点にすぎず、連絡ミスがほとんどで自分で連絡先を聞く方が早い。

  11. 61 匿名さん

    若くて美人でないならコンシェルジュなんていらないね。

  12. 62 匿名さん

    >>61
    あっちも、下品なおじさんはいらないって言ってる。

  13. 63 匿名さん

    うちのマンションにはもちろんそんなフランス語の洒落た人はいないが、いればいいだろうな。"お帰りなさいご主人様♪"みたいな感じで~うらやましーちょーうらやましー(はんにゃ、金田風に)ところでやっぱり、そうゆう人って美人で髪は後ろに束ねてあって清潔感があり、紺のスーツ着てんのかな?受付のカウンターにはレトロな呼び鈴がさりげなくあったりして!あ~、やっぱうらやましーちょーうらやましー(再びはんにゃ、金田風)

  14. 64 匿名さん

    >>62
    あっちが雇用主なんで

  15. 65 匿名さん

    おばさんなら用務員と呼ぶべきだね!

  16. 66 匿名さん

    うちのマンションにも、コンシャルジュいるけど、すごく助かってる。立体駐車場のメンテ手配、エレベーターのメンテ手配、清掃員の手配、日常業務すべてをやってくれる。

  17. 67 匿名さん

    ↑それってコンシェルジュの仕事なの?

  18. 68 匿名さん

    例えばですね、便器が詰まった時にコンシェルジュに相談すると
    あのラッパみたいな物貸してくれたりするんですか?

  19. 69 匿名さん

    どうせならシュポシュポまでやってくれるコンシェルジュがいいな。

  20. 70 匿名さん

    まー、コンシャルジュと言うより、管理会社の仕事かな。コンシャルジュは管理会社の一員だし。

  21. 71 匿名さん

    68さんへ、        トイレは詰まったことが無いけど、電球が切れたら、取り替えてもらえる。友達の所もなんでもやってくれるみたい。

  22. 72 匿名さん

    占有部分もやってくれるの?

  23. 73 匿名さん

    うちのマンション、コンシェルジュだとかマネジャーだとか警備員だとか清掃員だとか、監視員だとか
    なんだかんだで常時20人以上張り付いている。大規模で管理費安いからいいけど、高かったら減らせと
    いいたくなるね。

  24. 74 匿名さん

    で、コンシェルジュって、専有部分の電気の交換もしてくれるの?

  25. 75 匿名さん

    しないでしょ普通。

  26. 76 匿名

    コンシェルジュの業務内容は契約書を見ればわかる

    うちはお人形です。

  27. 77 匿名さん

    不細工なオバちゃんならお人形の方がマシ。

  28. 78 匿名さん

    占有部の交換も頼めばやってくれますよ。老人の一人住まいなんかは、交換無理でしょー。しかも、コンシャルジュは男性だし。コンシャルジュの管理会社に月100万以上払ってるし、サービスは一流ですね。

  29. 79 匿名さん

    マンションのコンシャルジュ?
    共同住宅の用務員でいいじゃねーか。

  30. 80 マンコミュファンさん

    独身者限定のサークル(今で言う婚活合コン、お料理合コン、ゴルフ合コン)があり、
    入会しました。でも独身証明書を持っていかないといけないので、面倒。

  31. 81 匿名さん

    コンシェルジュが私用電話で管理費の電話代あげてるってきいたけど、
    内のは、冷房がんがんかけてくれるよ。
    おばちゃんだから?節約とかの意識なし。自分家ならしてるだろうに。

    コンシェルジュは若いのがいいね、常識無くても素直だし。
    内のが標準ってことはないか…
    にしても、あのおばちゃんコンシェルジュ図々しすぎるよ。
    定時で帰れよな、お人形さんしてるだけなんだから。

    内の新築マンションだけど、コンシェルジュ廃止が決まってる。
    廃止して、その分清掃員入れることに決定してる。
    でもね、すぐさま廃止できないんだよね。
    手続きに時間がかかる。

    きっとコンシェルジュが消えたら、経費が浮くんだろうな…

  32. 82 匿名さん

    コンシェルジュは日本語で用務員あるいは管理人

  33. 83 匿名さん

    >>75
    管球交換もしないのは、コンシェルジュではなく管理人。

  34. 84 匿名さん

    ホテルライクですから

  35. 85 匿名さん

    豪邸ライクがいいね。 かわいいメイドさんが、「お帰りなさいませ~」っていってくれるの。
    敬語つかうしね
    知りません。できません。のコンシェルジュとは違って不愉快な思いをすることがないかな?

    ところで、ホテルライクって何?金の無駄使いってこと?

  36. 86 匿名さん

    パシリ

  37. 87 匿名さん

    下を向いてばかりで、何をやっているのか良くわからないコンシェルジュ

  38. 88 匿名さん

    夏休みでコンシェルジュがいな~い。
    いなくても、何のさわりもないことがこれで証明されたって、廃止決定なんだけど

  39. 89 匿名さん

    オバさんのコンシェルジュ、これだけは満場一致で不必要

  40. 90 匿名さん

    俺は美人なら許す

  41. 91 匿名さん

    そうか、座ってるだけのお人形さんだから
    古くても美しいければいいか

  42. 92 匿名さん

    コンシェルジュは

    スーパーに買い物行かせたり コマ使い

  43. 93 匿名さん

    >>オバさんのコンシェルジュ

    たしかにオバさんはいらない。
    できれば、20代前半を希望。多少管理費が高くなってもよし。

  44. 94 匿名さん

    >>93
    個人で雇うくらいの甲斐性をもってほしい。

  45. 95 匿名さん

    オバさんでもしゃきしゃき働いてくれれば充分です。
    ハドソン夫人みたいな有能なコンシェルジェがいたら最高。

  46. 96 匿名さん

    うちのマンションでは、三人ほど見かけるのだけど、月額の人件費がトータル55万ほど・・・

    9時ー8時くらいまでいるのに、結構単価安いんだな~とちょっと気の毒。

    あれこれ雑用やってもらおう!なんてお給料じゃない気がします。。

    座って応対していただければそれで十分です。

  47. 97 匿名さん

    管理人をコンシェルジュと勘違いしている人もいます。
    コンシェルジュは用務員です。

  48. 98 匿名さん

    >>97
    管理人をあえてコンシェルジュと呼ぶ人いるのかな?
    コンシェルジュが、日本語で用務員の職種だといいよ
    コンシェルジュと規約でなってたらコンシェルジュでしょう。

    規約にコンシェルジュの職務は記載してある。
    呼称は同じでも、マンションによって違うとここで学んでるよ。
    ちなみに、うちのコンシェルジュはお人形です。

  49. 99 匿名さん

    >>96

    うちのコンシェルジュもそのくらいの給与ならいいけども
    1日4時間、週5日勤務で25万だよ。
    2人の30代女性が、交代でお人形しているよ。

    派遣だから高いんだろうと思うけども、職務内容がお人形だから高すぎるよ。

  50. 100 匿名さん

    それにしても~こんしぇるじゅ~って響きいいなー、うちのマンションにはそんな洒落た人いないから、マネキンに紺のスーツ着せてエントランスに置いとこうかな。やっぱ止めとこ、貧乏臭くなるだけだから、って言うかギャグになるだけだから…(泣)。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
グランリビオ恵比寿

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

[PR] 東京都の物件

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸