東京23区の新築分譲マンション掲示板「Brillia(ブリリア) Tower 池袋(旧称:東京豊島区再開発プロジェクト) パート2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 豊島区
  6. 南池袋
  7. 東池袋駅
  8. Brillia(ブリリア) Tower 池袋(旧称:東京豊島区再開発プロジェクト) パート2
マンコミュファンさん [更新日時] 2013-01-21 22:04:31

その1:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/290439/

<全体概要>
所在地:豊島区南池袋2-24-24
交通:有楽町線東池袋駅直結徒歩1分、JR池袋駅徒歩8分
総戸数:432戸(非分譲110戸含む)
間取り:STUDIO~3LDK
面積:31.25m2~161.26m2(トランクルーム面積含む)
入居:2015年3月下旬予定

売主:東京建物、首都圏不燃建築公社
設計:日本設計
施工会社:大成建設
管理会社:東京建物アメニティサポート



こちらは過去スレです。
Brillia(ブリリア) Tower 池袋の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-12-24 22:44:42

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
バウス板橋大山

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia(ブリリア) Tower 池袋口コミ掲示板・評判

  1. 601 匿名さん 2013/01/13 11:18:42

    単価400以下で売る気は毛頭ありませんので、貧民向けマンションをお望みなら豊洲へ行って下さい。

  2. 602 匿名さん 2013/01/13 11:31:24

    豊洲が貧民向けとは片腹痛い。
    豊洲はニューセレブの街ですよ。
    有名人もたくさん住んでいるし。

  3. 603 匿名さん 2013/01/13 11:31:24

    地権者住戸が110戸もあるし高値で売りたい人かもね・・あまりに変な書き込みだから
    営業さんがここまで酷いとも思えない

  4. 604 匿名さん 2013/01/13 11:36:37

    だから大手の営業マンがこんな掲示板に来て書き込むわけ無いだろ。
    小学生みたいなこと言うなよ恥ずかしい。
    一応社会人だよね?働いたことないの?世間知らずなの?

  5. 605 匿名さん 2013/01/13 11:40:45

    >>602
    豊洲に住んでる有名人で誰?

  6. 606 匿名さん 2013/01/13 11:41:38

    >>603
    非分譲はほとんど賃貸だと思うよ。
    地権者は区、戸建て数軒以外は賃貸マンションがほとんどだったから。

  7. 607 匿名さん 2013/01/13 11:53:50

    大手営業マンこの掲示板で良く書き込んでるよ。とくにすみふ

  8. 608 匿名さん 2013/01/13 12:37:26

    >605
    個人名は挙げられないが、芸能人や政治家、スポーツ選手など挙げたらきりがない。
    豊洲はららぽーととか商業施設が揃ってるし、街が常に発展していて将来性ある。
    池袋は逆立ちしても豊洲に勝てない。
    サンシャインシティ、西武、東武、パルコ、ルミネ、マルイ、ビック、LABIとか束になっても豊洲ららぽに勝てない。

  9. 609 匿名さん 2013/01/13 12:40:36

    豊洲に勝てなくても東雲、有明には勝ってるだろ、池袋は。

  10. 610 匿名さん 2013/01/13 12:59:18

    豊洲が一番!

  11. 611 匿名さん 2013/01/13 13:13:59

    百貨店もない豊洲
    ららぽーととビバホームしかない豊洲

  12. 613 匿名さん 2013/01/13 13:29:54

    なんで豊洲がいつも出てくんのよ。
    池袋検討している人は豊洲に全然興味ないから。
    豊洲に興味あるんなら豊洲のスレに行ってね。

  13. 614 匿名さん 2013/01/13 13:30:09

    ららぽーとがあるような所に住むことを、メリットと考える人もいれば、ららぽーとがある所にすむなんて、恥ずかしいと思う人もいるんですよね。
    それぞれライフスタイルが違うので、かみあうことがないです。

  14. 615 購入検討中さん 2013/01/13 14:00:28

    豊洲とかの湾岸地震不安地域は論外でしょ?
    それよりもエアライズは一応中古しかないわけだからルミナリー風俗タワーは置いといてアウルとの比較をしましょうよ。
    こことアウルの比較で言うと。
    クヤクション>アウル JRに近い
    クヤクション<アウル サンシャインに近い
    クヤクション<アウル エレベーター直結
    クヤクション>アウル 地震の際の耐久性?
    クヤクション?アウル 価格
    というのが今のところの様子みたいですがいかがでしょうか?

  15. 616 匿名さん 2013/01/13 14:11:50

    ルミナリー風俗タワー、的を得た秀逸なネーミングですね。
    キムチタワーの下に何の商業施設が入るかも重要です。
    アウルの下はセブンイレブンでしたっけ?
    アウルから西友も歩いてすぐにありますね。

  16. 617 匿名さん 2013/01/13 15:01:13

    ゴークレ営業さんがどうしてもアウルに勧誘したそうに見えます。

  17. 618 匿名さん 2013/01/13 15:20:01

    サンシャインが近いのは売りにはならないでしょ。どう考えても、サンシャインよりJR が近い方が良いに決まってる。さらに、セブンイレブンとスーパー&区役所では比較にならない。どうにかアウルと比較して安値誘導したい方が多いようですが、比較対象にはならないと思います。坪350~上層450位が妥当。安値を希望してる予算不足の方々も、頭ではアウルより高いということは解っているのでは?アウルと同じ値段ならこっちを買いたいんでしょ?ということは、こっちの方が良い物件ということです。つまり、高いということ。

  18. 619 匿名さん 2013/01/13 15:21:20

    わかってないな。
    百貨店なんて今時誰が使うんだよw
    サンシャインもららぽーとに比べたら古臭くて集客力なし。キッザニアは話題性あって人気だよ。

  19. 620 匿名さん 2013/01/13 15:22:23

    サンシャインは店が多いだけで使える店はほとんどない。長年近くに住んでるが年に数回しか足が向かない。

  20. 621 匿名さん 2013/01/13 15:24:40

    40年近く経ってるんだからサンシャインは建替えたらどうだ?

  21. 622 匿名さん 2013/01/13 15:32:47

    建て替え中にナンジャタウンの住民はとうすんだ?

  22. 623 匿名さん 2013/01/13 15:36:17

    水族館の魚を預かってもらったようにナンジャタウンはナムコランドに預かってもらう。

  23. 624 匿名さん 2013/01/13 15:44:32

    サンシャインは年間3000万人弱の来客があるんだが、ららぽーと豊洲さんの年間来客数は?

  24. 625 匿名さん 2013/01/13 15:46:41

    役人も練馬区あたりに預かってもらえば建て替えできるだろ

  25. 626 匿名さん 2013/01/13 15:49:05

    あ、池袋なんか板橋に割譲して目白区にしたほうが都民のためだ

  26. 627 匿名さん 2013/01/13 15:49:53

    おそらく年間3000万よりは上をいってると思われ。
    キッザニアあるし、ビバホームもある。
    少し歩けばイオンもあるし。

  27. 628 匿名さん 2013/01/13 15:51:45

    キッザニアw
    年間60万人程度だろ

  28. 629 匿名さん 2013/01/13 15:54:07

    ららぽーと豊洲は平日は閑古鳥が鳴いてますよ。
    年間3000万よりは上はありえませんね。

    サンシャインシティはいつも混んでます。

  29. 630 匿名さん 2013/01/13 15:55:57

    ダンボールで1ルーム作る奴が絶えないからな

  30. 631 匿名さん 2013/01/13 15:59:57

    627さん、もういい。少し休め。
    >キッザニアあるし、ビバホームもある。
    >少し歩けばイオンもあるし。

    そんな周辺出すなら池袋には、西武、東武の本店あるし、ビック、ヤマダの本店もある。
    全部合わせると、年間で来客数は億こえるよ。

  31. 632 匿名さん 2013/01/13 16:10:15

    いくらなんでも池袋と豊洲を比べる人がいるのかと??

    @池袋駅
    JR 544,762人/日(降車客含まず)
    メトロ 470,284人/日
    東上線 467,770人/日
    西武 472,022人/日

    豊洲駅 
    メトロ 154,214人/日
    ゆりかもめ 8,197人/日(降車客含まず)

  32. 633 匿名さん 2013/01/13 16:12:45

    言い忘れたが、築地から市場も移転してくる。
    来客数ばかり誇っても肝心の売上高はどうだろうか?
    ららぽーとは相当な売り上げらしいがw
    西武や東武はターミナル駅のビルだから通過客はいっぱいいるかもしれんが売り上げにはならないww

  33. 634 匿名さん 2013/01/13 16:19:32

    633さん。
    豊洲スレへお帰りください。

  34. 635 匿名さん 2013/01/13 16:20:11

    湾岸ポジさん頑張りすぎ

  35. 636 匿名さん 2013/01/13 16:28:59

    アウルは坪平均270万じゃないしね。平均だと320~330万くらいか。最上階は坪4xx万。
    それでもジワジワと売れて、今や窓明かりの数が隣の満室御礼タワマンに近づいている。
    ワテラスは平均が坪440万。最上階が440万だなんて誰も言ってないが、それに比べたら
    クヤクションが330~340万で出たら、結構お手ごろだね。ここもジワジワ売ればいい。
    造幣局にアウトレットモールみたいのできたら、また注目されるし、LRTも新駅も可能性0じゃなし。
    管理費が安ければアウルより高い340万平均でもイケるんじゃん?

  36. 637 匿名さん 2013/01/13 16:38:26

    湾岸ポジしてるわけではないが、
    客観的に言って、池袋のイメージは昭和の場末。
    豊洲は将来性ある未来都市。

  37. 638 匿名さん 2013/01/13 16:47:00

    液状化・低海抜・急開発(将来一気に高齢化)・チェーン店しかない新興エリアは無理です。ごめんなさい。

    1. 液状化・低海抜・急開発(将来一気に高齢化...
  38. 639 匿名さん 2013/01/13 17:03:20

    >636
    >587

    >ワテラスは平均が坪440万。最上階が440万だなんて誰も言ってないが、それに比べたら
    >クヤクションが330~340万で出たら、結構お手ごろだね。
    それから、比べられるものではないかと
    ワテラスと比べたら失礼にあたりますね

  39. 641 匿名さん 2013/01/13 17:10:00

    >クヤクションが330~340万で出たら、結構お手ごろだね。

    池袋エリアの最高値掴みおめでとう

  40. 642 匿名さん 2013/01/13 17:28:13

    高値掴みのアウル住民が自分の資産価値が落ちないように
    クヤクションを最高値掴みさせようとしているのがミエミエ。

  41. 643 匿名さん 2013/01/13 17:45:01

    不特定多数が出入りする区役所一体化
    駅直結1分を無効化する不便なエレベーター乗り換え
    マイナー路線の有楽町線単一路線
    幹線道路首都高横
    旧巣鴨プリズン徒歩4分
    東池袋歓楽街徒歩2分
    南池袋、東池袋はホームレスが多い

  42. 644 匿名さん 2013/01/13 17:46:30

    池袋初の中間免震で、しかも200m級超高層タワーなんだから、最高値が当たり前。
    それもわからんとは・・・・
    山手線の内側で200m級の駅直結が、何棟あるか知ってるのかい?

  43. 645 匿名さん 2013/01/13 18:02:24

    190メートル弱を200メートル級というヤツはいないよ。

  44. 646 匿名さん 2013/01/13 20:59:26

    湾岸さん、検討板も住み分けがあるんだから、自分の棲家にお帰り。内地の検討者は湾岸スレを荒らすことはほとんどないのに、なぜにあなたたちはこちらのスレに頻繁に荒らしにくるの? そんなに羨ましい?

  45. 647 購入検討中さん 2013/01/13 22:25:51

    本当に住友不動産野村不動産の営業マンはバカ丸出しですよね。
    住友不動産のマンション担当なんて、社内では最下層なんだろうね。

    もうちょっと、ちゃんとした人たちがマンションを作ってくれればいいのに・・・。

  46. 648 匿名さん 2013/01/14 01:17:42

    >643
    >不特定多数が出入りする区役所一体化
    区役所なんて普段用ないしデメリットのほうが多い。
    >駅直結1分を無効化する不便なエレベーター乗り換え
    無効化とまでは言えないが大きなマイナス要素。毎日めんどい。
    >マイナー路線の有楽町線単一路線
    有楽町線は別にマイナーではないし、池袋も徒歩圏内のため単一路線どころかすんげーある。
    >幹線道路首都高横
    そうだね。どっちにしても高層は窓開けられないらしいから、あまり気にしなくて良いかもね。空気は悪そうだけど。
    >旧巣鴨プリズン徒歩4分
    だから何?
    >東池袋歓楽街徒歩2分
    便利でいいことだね。
    >南池袋、東池袋はホームレスが多い
    殆ど見ないけどな。知ったかぶりは恥ずかしいよ。

  47. 649 匿名さん 2013/01/14 01:30:03

    痛々しいまでの反論・・・。哀れな住民たち。

  48. 650 匿名さん 2013/01/14 01:33:38

    >647
    何を根拠にそんなこと書いてるの?
    あなたの勝手な妄想で相手を侮辱しているの?
    大人としてその発言に責任もてるの?

  49. by 管理担当

  • スムログにマンションマニア「ブリリアタワー池袋」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [スムログ新着記事]名古屋で築古マンションの建替え狙いの投資ってどうですか?【こう】

暮らしやすさアンケート (1件) レビューを見る:入居者・契約者口コミ

  • avatar
    入居者・契約者クチコミ2022-05-28 20:17:25
    にゃんにゃん(回答したくない・入居済み・35歳-39歳)
    アンケート回答日:2022/05/23
    
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    購入物件
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    ブリリアタワー池袋(中古・2LDK・非回答万円台)
    検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/354262/
    住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/568373/
    
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    住まい環境について良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    駅直結で雨にも濡れません。
    
    区役所上ということで地震に強く、その他唯一無二の災害の強さがある点は安心できます。
    
    
    あまりない
    
    
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    設備や共用施設について良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    基本設備やコンシェルジュ等はしっかりしている。
    
    管理組合も議事録等を読むとかなりしっかり機能している。
    
    
    しいていえば直通のエレベーターが一基のみ
    
    
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    周辺環境について良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    東池袋が再開発で全体として綺麗になっています。
    
    公園も整備されておりファミリーも多く、マンションもファミリー層が多いです。
    
    
    あまりない
    
    
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    交通・アクセスで良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    駅直結で雨でも濡れないです。
    
    東池袋のタワマンのなかではもっとも池袋にも出やすい。
    
    あずま通りが近く小学校やレストランも近い。
    
    
    改札まで少し歩く
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    治安・安全の面で良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    南池袋は落ち着いているので、深夜含めて周辺を歩いてもそこまで危ないと感じたことはないです。
    
    住民とのトラブルもない。
    
    
    池袋までいくと色々な人がいる
    
    
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も良い点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    唯一無二の災害への強さに加えて、駅直結のマンションである点。
    
    これに加えて隈研吾デザイン。
    
    共用部もかなり綺麗
    
    
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    直結エレベーターが一基
    
    
    (※管理担当より)
    当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
    1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
    https://e-ma.co/q2FKk
    

    ※レスに含まれる価格や間取りの情報は投稿された時点のものです。

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
カーサソサエティ本駒込

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6348万円

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5600万円台・7600万円台(予定)

3LDK

66.72m2・72.74m2

総戸数 62戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~9990万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~77.29m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

未定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸