物件概要 |
所在地 |
東京都豊島区南池袋二丁目24番24(地番) |
交通 |
東京メトロ有楽町線 「東池袋」駅 徒歩1分 (地下2階より地下通路直結) 山手線 「池袋」駅 徒歩8分 埼京線 「池袋」駅 徒歩8分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
432戸(内非分譲住戸110戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:鉄骨鉄筋コンクリート造、一部鉄骨造、地上49階 地下3階建、塔屋2階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2015年03月上旬予定 入居可能時期:2015年03月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]東京建物株式会社 [売主]財団法人首都圏不燃建築公社 [販売代理]東京建物不動産販売株式会社 [販売代理]三井不動産レジデンシャル株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
Brillia(ブリリア) Tower 池袋口コミ掲示板・評判
-
462
匿名さん
-
464
匿名さん
-
468
購入検討中さん
やっぱりエレベーターは1F&地下1F直通じゃないんでしょうか?
そこが一番のポイント!
-
469
匿名さん
-
470
匿名さん
-
471
匿名さん
早めに部屋を出てエレベーター乗り換えれば良いだけだし、駅1分だから直通じゃなくても問題なし。
-
472
匿名さん
その分早く家出なきゃならないじゃん。
すっげえ面倒。
自分に言い聞かせてるだけに見えるよ。
-
473
匿名さん
-
474
匿名さん
>No.468
他の場所で見たが
エレベータは4台しかなくて、緊急用のみ直通らしい
池袋のタワーはエレベータ数がもともと少ないのばっかりだけど
もし本当ならここらではクヤクションが一番少なくなる・・・エレベータラッシュが起こるぐらい少ないね
下手すると緊急用を使う輩が大量に出てくるだろうね(それも混むだろうけど)
早い所、細かい仕様が発表されるのを待ってますわ
-
475
匿名さん
みんながみんな同時にエレベーター使う訳ではないし、4台もあればじゅうぶんでは?
乗り換え含めれば台数はもっとあるみたいだから渋滞緩和されるでしょう。
-
-
476
購入検討中さん
早く部屋を出るとかそういう問題ではなくって、買い物して両手に荷物いっぱい持ってる時にエレベーターの乗換えが嫌なのです。
というかわざわざ乗り換えにする意味がわかりません。
同じ駅直結のアウルもエアライズもわざわざ途中乗り換えにはしてないでしょう?
可能であれば今からでも直通に変えて欲しい。
毎日使うものですから。
-
477
匿名さん
-
478
匿名さん
そういえば…
地下道からアウルB1のエントランスは見えるが、エアライズはどこにあるのだろう?
スーパーや100均・ドラッグストアから出てくるわけでも無いだろうし。
-
479
匿名さん
-
480
匿名さん
まあまあ、みなさん仲良く情報交換しましょう。
このスレにいるもの同士いずれご近所さんになるかもしれないんだし。
-
481
匿名さん
マルエツ入口の横あたりに出入り口あるよ。
元エアライズ住民
-
482
匿名さん
ここにしろワテラスにしろ、これからのタワマンは乗り換えが主流になるかもね?
中層階でエレベーター乗り換えるホテルも多いもんです。
-
483
匿名さん
不特定多数が出入りする地下鉄や区役所の入口から直通よりもマンション入り口で乗り換えることでセキュリティーがより高まるので自分的には安心だな。
-
484
匿名さん
この物件のEVが本当に乗り換え必須なのか知らんが、中間免震ならありえると思うが、
東雲三井のように高層なのに足元に免震装置をつけると直通EV可だが非常に不安定。
ま、安心を取るか、便利をとるか。高層ビルの免震装置は中間免震が主流になっていくだろうから、
地震国の日本では、こういうのも珍しくなくなるんじゃない?
-
485
匿名さん
-
486
匿名さん
乗換えが必要な分、別にエレベーターを設置しなきゃいけないから管理費が高くなりそうですね。
-
488
匿名さん
なかなかオモロイネーミングだわ。
でもここは南池袋な。
-
489
匿名さん
-
490
匿名さん
ブリリアキムチタワー。
ワテラスと同じくらいのインパクトがあって、良いネーミングだと・・・・・・・
なぜ業界でそのように呼ばれているのか、名前の由来が知りたいが。
-
491
匿名さん
>486
同意。エレベーターの個数分のメンテが必要になるから、その分ランニングコストは高くなるな。
-
-
492
匿名さん
-
493
匿名さん
エアライズはマルエツの入口近くに低階層用の入口が。
マルエツの出口近くに高階層用の入口がある。
有名人が出入りしてたりもする。
某歌のお兄さん、某女優、某女子プロレスラー、某ラーメンの神様…
-
494
匿名さん
>>487
ここはアウルシティーに決まると思う。
アウルタワー、あうるすぽっと、アウルシティー、池袋はふくろうのまち。
-
495
匿名さん
481さん、493さん
こ回答ありがとうございます。さっき通りかかったので見てきました。
意外と目立たないような造りになってますね。今まで気がつかなかったw
-
496
一級建築士
>474
緊急用ってのは消防隊侵入用で普段はもちろん住民の避難時も利用できないよ。避難時は非常階段。
一刻を争う事態で大人数がエレベータに乗り切れません。
-
497
一級建築士
途中階乗り換えが必須なのは中間階免震のためです。地震時上下が別に動くのでエレベーターシャフトが壊れてしまいます。
一般的な地盤からの免震(基礎免震)では上部からシャフトを吊り下げる構造なのでエレベーターは連続できます。
中間階免震用エレベーターってのもあって、消防隊用は多分それ。
一般用をそれにしなかったのは、コストか日常的に利用するには技術的な問題(リスク)があったのだろうと思います。
-
498
匿名さん
牛丼屋で隣になったつり目君がすっげえクチャラーでイライラしてたら、韓国人の女が来て、外国語で絶叫した挙句、きったなく食い残して一緒に出てった。
某池袋での出来事でした。
-
499
匿名さん
-
500
匿名さん
>496
緊急用っていうのは知らないが、建築基準法34条の非常用エレベータの事ならば、
非常用エレベーターの機能を満足していれば、平常時は乗用・人荷用エレベーターとして使用する事になんら問題は無いけどね。
-
501
匿名さん
別の場所にある非常用(ゴミ運搬用)のエレベーターにわざわざ乗る人がいるのかと?
-
-
502
匿名さん
-
503
匿名さん
-
504
購入検討中さん
敵対する営業さんが誹謗中傷を書くのはわかりますが、それ以外のネガの人って何が目的なんでしょうかね?
-
505
匿名さん
まぁ、一番の問題はエレベータ数が少ないことに合わせて
乗り換え必須な事だね
月島駅直結タワー 14基 1/50.2人
ワテラス 6基(乗り換え必須、上下6ずつ) 1/55.5人
パークコート千代田富士見ザタワー 8基 1/63.1人
ルミナリータワー 1/73人
TTT 18基 1/74.1人
クヤクション 4基(乗り換え必須) 1/108人
エレベータラッシュと乗り換えで駅直結のメリットねえ・・・
11分見たほうがいいねこれは
-
506
匿名さん
エレベータ待ち平均5分ですな。東建なだけにダメな設計だな。
-
507
匿名さん
有楽町線はただでさえ本数少ないっていうのに、駅徒歩6分のマンション並みの利便性ってこと?
-
508
購入検討中さん
まあまあ、一方的に非難しなくってももっと冷静に見ましょうよ。
エレベーターの数はともかく(増やせば管理費も高くなる)直通でないのは痛い。
そうかといってエレベーターに難点はあっても、駅直結はそれ以上に魅力。
というところではないでしょうか?
たしかにエレベーターで時間かかるのはマイナスだけど、駅直結の利点は、近いということ以上に、雨の日でもかさいらずということが私的には大きいんですが。。。
ところでホントに乗り換え必要なんでしょうかね?
-
509
匿名さん
駅直結なんだからマンション出るまでに5分10分かかっても我慢しろや!
-
510
匿名さん
10Fに免震装置がある中間免震構造なのでEVが乗換になる可能性は少なからずあるように思います。
それよりも思いのほか戸数が少ないですね。
総戸数432戸(内非分譲住戸110戸)ということ分譲にまわるのは最大でも322戸?
-
511
匿名さん
>>505
比べると確かに少ないですね
ただ修繕費も比べたいですね
-
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件