物件概要 |
所在地 |
東京都豊島区南池袋二丁目24番24(地番) |
交通 |
東京メトロ有楽町線 「東池袋」駅 徒歩1分 (地下2階より地下通路直結) 山手線 「池袋」駅 徒歩8分 埼京線 「池袋」駅 徒歩8分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
432戸(内非分譲住戸110戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:鉄骨鉄筋コンクリート造、一部鉄骨造、地上49階 地下3階建、塔屋2階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2015年03月上旬予定 入居可能時期:2015年03月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]東京建物株式会社 [売主]財団法人首都圏不燃建築公社 [販売代理]東京建物不動産販売株式会社 [販売代理]三井不動産レジデンシャル株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
Brillia(ブリリア) Tower 池袋口コミ掲示板・評判
-
915
匿名さん 2013/01/20 13:51:46
池袋駅4分。。。池袋駅に近すぎるのはノーサンキュー。
池袋駅から程よく離れて、東池袋駅に地下直結のこの物件の方が好きだなぁ。
-
916
匿名さん 2013/01/20 13:53:36
池袋駅に近すぎるような場所じゃないよ。
繁華街にはむしろ、ここの方が近い。
-
917
匿名さん 2013/01/20 13:55:46
-
918
匿名さん 2013/01/20 13:57:51
-
919
匿名さん 2013/01/20 13:58:16
-
920
匿名さん 2013/01/20 14:01:32
スミフのは幹線道路の明治通り沿いで結構交通量あるぞ。
-
921
匿名さん 2013/01/20 14:06:13
>>920 池袋をよく知ってる人なら駅近なのに人通りも多くなく静かなのはわかるだろ
そして環状5の1号線ができるから明治通りはマシになる
-
922
ご近所さん 2013/01/20 14:07:45
地元民はスミフネガしている人はいろいろ突っ込みどころ満載なのは分かっていると思いますが
ライバルが減るからいいですけどね
-
923
匿名さん 2013/01/20 14:07:56
>>920
ここの真横の道が幹線道路になるんだよ。
-
924
匿名さん 2013/01/20 14:13:25
単純に住●不動産のマンションは住みたくない。
デザインは真っ黒タワーだし、
価格高すぎで、いつも竣工在庫だらけのゴーストタワー化してる。
-
-
925
匿名さん 2013/01/20 14:14:39
タワーなので窓を開けて生活したりはしないでしょうけど、環境はすみふのが良いですね。
-
926
匿名さん 2013/01/20 14:16:34
わざわざネガばかりしなくても
好きな物件買えばいいと思うけどw
-
927
ご近所さん 2013/01/20 14:19:46
私はむしろ
デザイナーや、中間の免震や区役所等の余計な付属物はいらないなぁ
価格に跳ね返るだけだし、維持費も面倒くさくなりますからね
まぁ、健全な価格なら検討ぐらいはしますよw
営業さんも大変ですよね・・・あれこれ他所を叩かなきゃいかないから
-
928
匿名さん 2013/01/20 14:20:39
すみません、燃料投下した902ですが、だれも分譲とは書いてませんよ。
分譲だとすれば、完成時期がクヤクションとまったく同じなので、いい競争をしてもらえるといいですね。
両方見学に行く人も多いのでしょう。
-
929
匿名さん 2013/01/20 14:28:46
用途が共同住宅だからたぶん分譲だよ。
ラトゥールなら下はオフィスにするでしょ。
-
930
匿名さん 2013/01/20 14:31:21
JR改札までの距離はクヤクションより若干近いかな。
クヤクションは駅直結だし、大規模な再開発エリアかつ南池袋の住宅エリアなので、立地的にはどちらがいいとは言えないなあ。
明治通りはクヤクション前がバイパスになって交通量は減るけど、逆に電車騒音ってどうなのこれ。
夜中も止まらない首都高よりはマシと思いますが。
設計施工は前田建設なので、クヤクションが格上。
-
931
匿名さん 2013/01/20 14:31:58
-
932
匿名さん 2013/01/20 14:32:04
おー!これでライバル減って抽選倍率下がりそうだ。
めでたしめでたし。
-
933
購入検討中さん 2013/01/20 14:32:12
ここの論点はただひとつ。
地下鉄の駅に地下直結かどうか。
雨に濡れずにどこにでもいけるかどうか。
JRから10分以内は対して違いはない。
湾岸液状津波地区は問題外。
むしろ比較はアウルと中古エアライズでは?
-
934
匿名さん 2013/01/20 14:35:25
ターミナル駅徒歩4分と8分がたいして違いがない??
暮らしやすさアンケート (1件) レビューを見る:入居者・契約者口コミ
入居者・契約者クチコミ2022-05-28 20:17:25にゃんにゃん(回答したくない・入居済み・35歳-39歳)
アンケート回答日:2022/05/23
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ブリリアタワー池袋(中古・2LDK・非回答万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/354262/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/568373/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅直結で雨にも濡れません。
区役所上ということで地震に強く、その他唯一無二の災害の強さがある点は安心できます。
あまりない
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
基本設備やコンシェルジュ等はしっかりしている。
管理組合も議事録等を読むとかなりしっかり機能している。
しいていえば直通のエレベーターが一基のみ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
東池袋が再開発で全体として綺麗になっています。
公園も整備されておりファミリーも多く、マンションもファミリー層が多いです。
あまりない
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅直結で雨でも濡れないです。
東池袋のタワマンのなかではもっとも池袋にも出やすい。
あずま通りが近く小学校やレストランも近い。
改札まで少し歩く
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
南池袋は落ち着いているので、深夜含めて周辺を歩いてもそこまで危ないと感じたことはないです。
住民とのトラブルもない。
池袋までいくと色々な人がいる
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
唯一無二の災害への強さに加えて、駅直結のマンションである点。
これに加えて隈研吾デザイン。
共用部もかなり綺麗
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
直結エレベーターが一基
(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件