物件概要 |
所在地 |
東京都豊島区南池袋二丁目24番24(地番) |
交通 |
東京メトロ有楽町線 「東池袋」駅 徒歩1分 (地下2階より地下通路直結) 山手線 「池袋」駅 徒歩8分 埼京線 「池袋」駅 徒歩8分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
432戸(内非分譲住戸110戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:鉄骨鉄筋コンクリート造、一部鉄骨造、地上49階 地下3階建、塔屋2階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2015年03月上旬予定 入居可能時期:2015年03月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]東京建物株式会社 [売主]財団法人首都圏不燃建築公社 [販売代理]東京建物不動産販売株式会社 [販売代理]三井不動産レジデンシャル株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
Brillia(ブリリア) Tower 池袋口コミ掲示板・評判
-
834
匿名さん 2013/01/19 11:00:36
浦安で被害調査していた専門家が通りますよっと。
豊洲に限らず首都圏で大地震がおきれば地盤改良していない埋立地は液状化する可能性が非常に高いよ。
311で大丈夫だったからと気を抜かずにでもしっかり備えておいたほうがいい。
トイレと水ね。食い物は何とかなるから。
-
835
匿名さん 2013/01/19 11:07:38
まぁ、中央区の坪単価は豊島区の坪単価より高いから
ここの物件を中央区以上、アウル以上のの坪単価に設定するなら
しっかり作ってないと買えないな
特に乾式壁は最低159mm以上じゃないと、139mmでは一番ランクの低い壁だから
それでは買えない
高速の直ぐ横でグリーン大通りの横で今後交通量が上昇するわけで、防音もちゃんとしてないと買えない
営業さんが見てるので、ここに書いておきますが
高ければ高いなりの仕様をお願いしたいですね
-
836
匿名さん 2013/01/19 11:39:32
グリーン大通りが今後交通量が増加する?
破綻君は無知だということがハッキリしたな。
-
837
匿名さん 2013/01/19 11:57:21
破綻とかやめろよ。
豊洲も、湾岸も、もういいよ。標高だって関係ない。津波なんかきやしないよ。
壁の厚さだってこんなタワーなのに窓閉めれば外やとなりの音なんか聞こえないよ。
ただこの物件を好きな人だけ来てほしいよ。
-
838
購入検討中さん 2013/01/19 12:11:17
ホント豊洲くんはもう来ないで欲しい!
何のために来てるの? 営業活動?
ココ検討してる人はこの立地が好きなのだから豊洲とかの危険地帯は論外!
もう以降、豊洲とか湾岸の話題は出さんで欲しい!
このスレと関係ないのだから。
-
839
匿名さん 2013/01/19 12:55:30
豊洲で余生を過ごしているマンション専門家が通りますよっと。
やっぱ、豊洲>池袋 だな
-
840
匿名さん 2013/01/19 14:08:03
それは良かった。
じゃあ池袋の物件なんて検討してないよね。
豊洲のスレで自分のマンションスレのメンテナンスしてなさい。
-
841
匿名さん 2013/01/19 14:08:03
なぜ池袋と豊洲を比べたがるのかがわからん。
それと、豊洲ネタについつられてしまう人が多いのも不思議だ。
あっ俺もだ…
-
842
匿名さん 2013/01/19 14:26:15
どうでもいいけど、このスレの雰囲気だとマジで壁薄そうだね・・・
免震は軽くしなきゃいけないし
値が高いなら構造的な仕様が最近建設している飯田橋や月島タワー程度に期待してますよ
-
843
匿名さん 2013/01/19 14:47:28
>835
知ったかぶんなって、うんちく士くん。
>839
マンション専門家ってなんだよ。(笑)
不動産屋が建築素人なのは業界じゃ周知の事実ですけど?
>842
免震は軽くしなきゃダメって?どこでそんな嘘を教わったの。それとも創作かな?
-
-
844
匿名さん 2013/01/19 14:55:39
>843
建築の構造的な仕様は千代田富士見や月島程度に期待してますよ
安い土地に高いもの売るのであれば、それなりの上物じゃないと買い手も納得しません
買う金あっても安物を買いたくないのは買い手全員の気持ちです
-
845
匿名さん 2013/01/19 15:00:53
豊洲って有楽町線とゆりかもめだけでしょ?比較にならないよ。
豊洲の優位ってなんかあるか?すべて池袋圧勝(笑)
あんな街ハズレのゴミ埋立危険ゾーンをデベは上手に売ったよねえ。
東京うまれにはない発想だからぜひ買った人の考えを教えて欲しい。
-
846
匿名さん 2013/01/19 15:40:42
世間の注目度、人気 東池袋<豊洲
将来性 東池袋<豊洲
商業施設 東池袋<豊洲
路線数 東池袋<豊洲
安心度 東池袋<豊洲
-
847
匿名 2013/01/19 16:41:14
豊洲に住んでいることが色々不安でたまらないから
不安をなくしたくてよそと比較して無理やり
自分の優位性をつくりあげてるってことが
伝わってくる
-
848
匿名さん 2013/01/19 17:31:25
池袋に完敗だからって、東池袋と比較してやんの 笑
豊洲なんか誰も注目してねえよ。
-
849
匿名さん 2013/01/19 17:32:13
-
850
物件比較中さん 2013/01/19 18:02:02
豊洲なんて安くても買わないけど、
池袋も別に豊洲を馬鹿にできるような場所
でもないんだよなあ。
埼玉人と特定アジアのかた達が大繁殖してる
からでしょうかねえ笑
でも池袋は地盤いい所多いし、何でも揃う街な
ので好きですけど
-
852
匿名さん 2013/01/19 23:24:49
東池袋と比べるのは当然。ここは池袋じゃなくて東池袋だからね。
豊洲に勝てないから悔しいのは分かるが。
-
853
匿名さん 2013/01/20 00:05:20
-
854
匿名さん 2013/01/20 00:24:34
>852
今、頑張ってるワンダフルプロジェクトは豊洲駅12分です。ゆりかもめの新豊洲駅の方が近いんですが、触れてません。
こちらは池袋徒歩8分です。
池袋駅から10分以内で、5分以上離れており(繁華街が近すぎずのは嫌です)、程よい距離だと思います。
さらに、東池袋駅に直結しているので、地下鉄使う日や雨の日などにも便利です。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件