物件概要 |
所在地 |
東京都江東区豊洲六丁目10番8他(底地)、東京都市計画事業豊洲土地区画整理事業施行地区内3-1街区(仮換地) |
交通 |
東京メトロ有楽町線 「豊洲」駅 徒歩12分 ゆりかもめ 「新豊洲」駅 徒歩5分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
1,110戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上44階 地下2階建(住宅棟)、地上3階建(公益施設棟) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2014年08月下旬予定 入居可能時期:2015年03月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]三井不動産レジデンシャル株式会社 [売主]東京建物株式会社 [売主・販売代理]三菱地所レジデンス株式会社 [売主]東急不動産株式会社 [売主]住友不動産株式会社 [売主]野村不動産株式会社 [土地売主]東京電力株式会社 [販売代理]東京建物不動産販売株式会社 [販売代理]東急リバブル株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
SKYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)口コミ掲示板・評判
-
461
匿名さん
-
462
匿名さん
>450
豊洲のマンションはどこも「銀座まで5分」ですよ。
大手デベがそう宣伝しているし、豊洲関係のスレでも
頻出の売り文句なので、間違いありません。
-
463
匿名さん
汚染対策やらないのは、まずいんじゃないの? まじで。
-
464
匿名さん
市場は土壌汚染対策で1年延期なのに、ここは延期しなくてよいの?
-
466
匿名さん
土壌汚染対策法で指定された物質を扱って無い場合、土壌調査の義務は無い。土壌調査しなければ土壌汚染は見つからないから、汚染対策なんて必要ない。任意で土壌調査をする良心的なデベは少ない。
ちなみに豊洲新市場の土壌汚染の原因は自然由来と説明されている。関東の場合、自然由来で基準値を超えるケースは珍しくない。不動産売買において土壌調査の有無の確認は基本。
-
467
匿名さん
住宅地じゃないから土壌汚染対策も液状化対策も不要。
地歴に関する説明義務がない。
仕入れタダ同然。
利益率最高じゃん。
-
468
匿名さん
-
469
匿名さん
豊洲駅から等距離で枝川だったら坪200切ってるんだよね。
どんなに高級路線にしても平均坪240ぐらいが限度じゃない?
240でも苦戦するかも。
-
470
匿名さん
星形だと、南向きの部屋でも星の先端の真南の一部住戸以外は、
自身の影に遮られて、昼のうち半分は日陰になるということだよね。
星形は最近では芝浦のケープタワー以外ではあまり見かけないけど、どうなんだろうか・・・
昔の団地とかではたまに見かけたけど。
-
471
匿名さん
-
-
472
匿名さん
-
473
匿名
ベランダ出て、普通は180度観れるけど、120度しか観れないのは苦痛。
日照もそう。
風も多少、巻くんでしょうね。
メリット はワイドスパンにうち廊下だけど、ホテルならいいけど、毎日住むとどうなんだろ?
-
475
匿名さん
販売前なのに、既に苦痛に感じるようなら検討しなければ良いだけ。
視界が180度ある物件なんて、都内でどれだけあるのやら。
よほど高層じゃないと無いよな。
473さんには、好評販売中の晴海三菱の南向き高層をお勧めします。
視界と日照は解決できるから。
-
476
匿名
-
477
豊洲在住者
星形にネガ「イメージ」がある方は、芝浦ケープタワーの中古物件を見学に行ってみてはどうでしょう。毎週末とまではいかないけど、よく看板出てますよ。百聞は一見に如かず。
その上で、やはりこりゃ無いな、と思えばその時点で検討をやめれば良いのです。早めにケリが付いて良いですよ。無駄な検討をしなくて良くなります。
星形うんぬんの前に、目の前の眺望が開けてるか、の方が大事だと思いますが…
-
478
匿名さん
「トライスター型、どう思う」って質問に対して、眺望や日照の不安要素は1つの意見として全然いいんじゃない?
それを、他に行けばとか言う方が、おかしな発想。
他行けばの前に、肯定的な人はトライスターの良さを述べたらいいだけでは。
-
479
住まいに詳しい人
まあ、眺望云々は販売センターでシミュレーションを観た上で
個別の階数・方角を検討しないないと何とも言えないから
今の段階では冗談半分の四方山話のひとつでしかないでしょ
-
480
豊洲在住者
>478
確かにおっしゃる通りですね、失礼いたしました。
-
482
購入検討中さん
-
483
豊洲在住者
SKYZは、だいたい向きは1.北東側、2.南東側、3.西側に分かれる。
さらに、角度的に1-1北東側・北東向き、1-2.北東側・北向き、2-1.南東側・南向き、2-2.南東側・南東向き、3-1.西側・北西向き、3-2.西側・南西向き、の6つになる。あとは角部屋かな。
で懸案の日照ですが、
2-1は、建物の影になるのは西日の時間くらいかな。早朝からかなり長い時間、確保できそう。
2-2は、昼すぎると、室内まで届かないかな。
3-1は、西日でもギリギリか。
3-2は、午後過ぎまで、建物がじゃましますね。基本は西日かな。
同じ2.南東側、3.西側でもトライスター型ならではの角度によって違いがでそう。日照を優先するなら2.南東側、東京湾の景色を優先するなら3.西側という選択になりそう。
季節によっても違うのかな。詳しい方いたら教えてください。
-
-
484
豊洲在住者
西向き東京湾ビューは、日照は諦める感じかな… 南向きの角部屋(特に南西面)が日照と東京湾ビューを両取りできる唯一の角度か。さすがに、ここは高そうだな。
-
485
購入検討中さん
-
486
匿名
かなり日照は部屋によって違うね。
眺望も合わせて考えると難しいね。
-
487
ご近所さん
>市場は土壌汚染対策で1年延期なのに、ここは延期しなくてよいの?
こちらの土地は変電所だのデータセンターだの15年前から建設工事が始まっているので、
土壌汚染関連の処理は去年の夏にキューブができた時点で終わっています。 本体着工にす
ら至っていない市場と同列に論じる事自体ナンセンスですよ。
-
492
匿名さん
オリンピック誘致で湾岸が活気づいちゃうことが判明したから、必死なんでしょ。
-
-
494
匿名さん
-
495
匿名さん
-
496
匿名さん
オリンピックで活気づいて無いのは、支持率が低いことからも明らか。
-
497
匿名さん
東京都民の大多数は内陸部に居住していますから当然でしょ。
-
498
匿名さん
-
499
匿名さん
都心(山手線内側の千代田港渋谷文京新宿)>城南(世田谷目黒等)>城西(杉並中野等)>>壁>>城北(北板橋等)>城東(江東足立等)
都民の常識
-
500
匿名さん
五輪で湾岸のマンションが売れ、五輪施設建設で儲かり、施設跡地ををタワーマンションにすればデベは3度美味しいね。そして供給過剰で中古市場は暴落と。。
-
503
匿名さん
五輪のような一時的なイベントがそんなにメリットあるの?
-
504
匿名さん
デベは新築が売れれば中古が暴落しようが関係ないからね。売り終わった住宅地にデベは全く興味はなく、むしろ貶しながら次の開発対象を売り込むのです。
不動産バブルの後とかそんな感じで一般人が今が買い時と大量に騙されてましたね。
-
505
豊洲在住者
サイトの絵を見ると、東側に建設予定のマンションの立地は、東突端角部屋の眺望も塞ぎますね。角部屋といっても北側か南側のみ開けている。これは痛い。
まぁ、30階以上くらいは問題なさそうですが。
北西側の突端角部屋も、東電が目の前。ここも実質西側のみ。ここは20階以上くらいであればOK。
どの階層でも眺望が得られる角部屋は、南側突端だけって感じですね。
角部屋としての2面眺望を確保できるのは、だいたい60%くらいといった所でしょうか。
-
-
-
506
豊洲在住者
東側のマンションとの重なり具合イメージ
-
-
507
豊洲在住者
どの階層でも眺望遮るものが無く、日照を確保できる(西日を避けられる)「南側」。東京湾は見えないけど。価格は高そう。
10階以上くらいから東京湾ビューになる「西面」。低層階でも公園なので眺望は確保。日照は犠牲。価格は南側よりは安いかな。
20階を越えないとビューが得られない「北東側」。北東向きはまだ視界が抜ける部屋もあるかな。北向きはヤバイ。低層階はかなり安くなるかな。
眺望と日照両取りの南側か。
日照を捨てて東京湾ビューの西側か、
価格メリット&眺望確保の北側中層以上か、
とにかく確保重視の北東側低層か。
まぁ予算次第だけど、この立地で眺望を得ないのは無いかな。日照が一つ向きの基準になるかも。
ちなみに、眺望期待できない北東側低層は、およそ全体の1/6くらいの部屋数。さすがに全部パンダは無いよね。
-
508
匿名さん
首都高速晴海線が晴海まで延伸される際にはゆりかもめの上を越えていくだろうから、南向低層だとレインボーは見えなくなりそう。
あと豊洲埠頭先端には用途不明の複合用地なるものがあるが、個人的には眺望を売りにしたホテルができるのではないかと予想している。そうなるとちょうどレインボーを遮ることになる。これも眺望のリスクかな。
-
509
豊洲在住者
うっ、けっこう、大きな間違えしてた。
505 の画像、真北を向いてないや。南向き突端が、まさに真南を向いてるのか…
となると、その突端を軸に、東側は昼間で、西側は昼過ぎから、しか日照が得られない。
真西、真東を向いてる面もあるから、そこはますます日照確保は難しい。
一方、なおかつ、西側でも日照が得られる角度の部屋は、東京湾ビューにならない。
純粋に日照が確保できるのは、南側突端の角部屋だけ、ってことか…
ん……………
くれはキツイな。南側突端の角部屋以外、ちょっと考えづらくなってきた。
-
510
匿名
日照は星形建物だからきついよね。
やっぱりオーソドックスな形状が住みやすいんだろうね。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件