東京23区の新築分譲マンション掲示板「SKYZ TOWER&GARDEN(スカイズ タワー&ガーデン) その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. SKYZ TOWER&GARDEN(スカイズ タワー&ガーデン) その2
匿名さん [更新日時] 2013-01-20 06:27:41

東京都江東区六丁目10番8(底地地番)、東京都市計画事業豊洲土地区画整理事業施工区内3-1街区(仮換地)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅徒歩12分、ゆりかもめ「新豊洲」駅徒歩5分
総戸数:1,110戸
間取り:1LDK~4LDK(53.25m2~130.92m2)

前スレ
その1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/273800/

売主:三井不動産レジデンシャル(株) (建物売主)、東京建物(株) (建物売主)、三菱地所レジデンス(株) (建物売主)、東急不動産(株) (建物売主)、住友不動産(株) (建物売主)、野村不動産(株) (建物売主)、東京電力(株) (土地売主)
施工会社:清水建設(株)
管理会社:清水建設(株)


[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(口コミを可視化する)
https://www.sumu-log.com/archives/2473
湾岸タワマンにおけるゲゼルシャフトとゲマインシャフトの相克
https://www.sumu-log.com/archives/6184/


【情報を追加しました 2012.12.25  管理担当】
【タイトルを正式名称に変更しました 2013.1.20  管理担当】



こちらは過去スレです。
SKYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-12-24 16:36:33

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
ミオカステーロ南行徳

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

SKYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)口コミ掲示板・評判

  1. 44 匿名さん

    >43
    出てないの?

  2. 45 匿名さん

    武家屋敷跡地は自殺・離婚が多いよ

  3. 46 匿名さん

    なぜここで武家屋敷の話が?
    意味不明

  4. 47 匿名さん

    免・制震ハイブリッドシステムキター

  5. 48 匿名さん

    豊洲六丁目第二公園(約380m)から東雲堀を望む(2012年11月撮影)。東京都が公表した津波の最大高さは満潮時でA.P.+4.65m。豊洲ふ頭はA.P.+6.5mの防潮護岸が整備され、建物1階レベルはA.P.+8.8mを確保しています(A.P.は荒川基準水面(Arakawa Peil)の略)

  6. 49 匿名さん

    2重の安心で暮らしを守る免・制震ハイブリッドシステム。
    震災を経て、建物構造に対する関心は非常に高まりました。同物件が採用したのは、清水建設による免・制震ハイブリッドシステム。免震システムとは、建物と基礎の間に免震装置を設置することで、建物に伝わる地震エネルギーを低減させます。また制震システムは建物内部で地震エネルギーや風による揺れを吸収するシステムです。同物件はこの免震と制震の両方を採り入れた、清水建設による先進の技術が採用されています。

  7. 50 匿名さん

    高くなりそう

    「長期優良住宅認定マンション」など「4つの公的認定を取得。
    太陽光パネルで発電した電力は共用部の電力として利用され、地中熱利用システムは共用部の空調として循環されます。この他、電気自動車のシェアリングサービスや電動レンタサイクル、LED照明、エコガラス(Low-Eガラス)などが採用されます。こうした施策の数々を導入した結果、「長期優良住宅認定マンション」「省エネルギー対策等級4(最高ランク)」「『CASBEE』まちづくり“S”」「『SEGES』つくる緑」といった4つの公的認定を取得しました。

  8. 51 匿名

    こりゃ完璧だな。

  9. 52 匿名さん

    でもお高いんでしょう?

  10. 53 匿名さん

    シンプルに作って安く出してくれる方がありがたいのだが。
    そういうコンセプトじゃないみたいね。

  11. 54 匿名さん

    免震と制震のハイブリッドとはすごいな。
    効果はともかく、新しもの好きには強い訴求力になりそう。そして、免震オンリーを早くも時代遅れに感じさせる。
    来年の今頃は免震➕制震でありながら耐震の強度を持つマンションが出るんだろうな。

  12. 55 匿名さん

    あんまり持ち上げると、安くでたときのインパクトが大きいから、
    やめておきな。

    これだけ頑張っても、埋立地故、坪200万しかいかないのか、と。

    特に、後半戦では、目を覆いたくなるような(実質)値下げが
    展開されそうだね。


    ところで、なんでプロジェクト名に「豊洲」が入っていないの?
    マンション名には、さすがに「豊洲」を入れるのかね?

  13. 56 匿名さん

    これは完璧だ。晴海三菱も上回る。地盤の高さも申し分ない。AP8.8mというと東雲なら2階の天井梁か3階床レベル。
    スター型なので内廊下だし、これがもし@260で買えるならgood。周りに何もないから、35階まで行けば唯我独尊(東以外)。プール付なところだけがご愛嬌。

    物件としてPT東雲より3枚ぐらい上手。価格帯も上になるだろうが、PT東雲を三井が早く売り抜けたい気持ちも良く判る。

  14. 57 住まいに詳しい人

    >物件としてPT東雲より3枚ぐらい上手。

    不動産は1に立地、2に立地、3、4がなくて、5に立地
    腐すつもりはないけど、いくら構造やプランが良くても
    豊洲2~5丁目、東雲を超えることは難しいよ

  15. 58 匿名さん

    >マンション名には、さすがに「豊洲」を入れるのかね?

    情弱の情報商材屋は書き込むな

  16. 59 匿名さん

    ご大層な構造で、耐震等級1だったりして。免震も制震も乾式壁は結構壊れたよね。東日本大地震のとき。

  17. 60 匿名さん

    凄い共用施設、敷地計画ですね。
    公開されている間取りはワイドスパン+バルコニー広い
    ラウンジのイメージCGはアジアのリゾートのよう。
    バーベキューもあの庭だったら物凄く魅力的。
    以前プラウド東雲の営業が
    うちより安いのが良ければ新豊洲、と言っていたので
    これで@200とか@230とかもあり得そう。

  18. 61 匿名さん

    さくらがすごいね。JVにはステマしまくりの会社が複数も含まれてる。ネガするライバルも無いから、最強だね。

  19. 62 匿名さん

    免震制震新技術?もいいけど実例がない分ホントにだいじょうぶ?というのはあるよね

  20. 63 匿名さん

    新しくなったホームページを見ると、東京ワンダフルプロジェクトと
    いうのはあのエリアの名称で、トライスター型のマンションの名称は
    SKYZになったということかな。

  21. 64 匿名さん

    長期優良住宅制度ってどうなんだろうね。適合させるために建設コストが1割くらいアップするらしいけど、それに見合った性能かどうか疑問。某物件では、認定基準に合致するから耐震性能も優れてるなんて宣伝してたけど、耐震等級確認したら1だった。どこが優れてるのって突っ込みたくなったくらい。

    もとは麻生政権の時の200年住宅構想なんだけど、竪排水管を住戸外に配置するといった規定が無いから、交換も容易ではない。200年どころか50年も持たないかも。

  22. 65 匿名さん

    >某物件では、認定基準に合致するから耐震性能も優れてるなんて宣伝してたけど、耐震等級確認したら1だった。

    その物件ってどこ?耐震等級は2以上か免震で無いと認定とれないよ。

    >竪排水管を住戸外に配置するといった規定が無いから、交換も容易ではない。200年どころか50年も持たないかも。

    もっと勉強してから書き込んだら?

  23. 66 ご近所さん

    >46
     変電所の発がんリスクと、武家屋敷跡の自殺リスクが数字としては同程度ということ。
    つまり両方とも「実体は屁にもならないお化け」でしかない。

  24. 67 匿名さん

    よく分かってなかったんだけど、ワンダフルプロジェクトって豊洲市場を含めた島丸ごと再開発の総称で、物件名はSKYZになるってこと?

  25. 68 匿名

    完璧ッ! ♫

  26. 69 購入検討中さん

    ワンダホー

  27. 70 匿名

    こちらの管理費修繕費はどのくらいになるでしょう。PT東雲くらいなのでしょうか。もっとするのかな。

  28. 71 匿名さん

    ついにマンション名から豊洲が消えたか。イメージ悪いのはわかるけど…。

  29. 72 匿名さん

    豊洲と名乗るには豊洲駅から遠すぎるからじゃない?
    ここが豊洲を冠に出来るなら東雲のマンションも実はみんな豊洲にしたいのでは。特にプラウドとか。

  30. 73 匿名さん

    ワンダフルプロジェクトは豊洲市場を含むエリアじゃなくて、マンション2棟と間にある公共公益施設を合わせたエリアの総称でしょう。
    で、そのうちの1棟であるトライスタータワーがSKYZ。

  31. 74 匿名さん

    >65

    知ったかぶり。層間変位角で認定って資料にあった。

  32. 75 匿名さん

    共用施設の目玉が天体観測所かよって、のらえもんに笑われてるしw

  33. 76 匿名さん

    のらえもんを持ち出す人ってあちこちの板でネガしてるだけでしょ。

  34. 77 匿名さん

    天体観測ドームが付いているとは、、その手があったか。
    ちょっと羨ましいぞ。

  35. 78 購入検討中さん

    そうか?

    いくらでも買うつもりだけど、天体観測とか勘弁願いたいわ。

  36. 79 匿名さん

    >>76
    のらえもん自体はSさんと違って
    この物件に好意的に見えるけど。

  37. 80 匿名さん

    住民用農地の次は天体観測が

    湾岸の企画って大変だな
    迷走してるけど

  38. 81 匿名

    天体ドームはどこにつくの?

  39. 82 匿名さん

    なんとかして買っちゃった土地をカネに替えないといけないのでデベも必死なんです。バカにしないでください。

  40. 83 匿名さん

    82
    晴海@僻地物件で毒吐くメトロヲタ君よ。
    ここではデベの肩持ちか。
    他人の縄張りは荒さないほうがいいよ。

    ここは古くから東電の土地じゃない?
    タダ同然の不毛の土地に大手デベが群がっているんだろ?
    必死じゃなくて濡れ手で粟。真逆。

  41. 84 匿名さん

    結局騙される購入者がマヌケってことですね

  42. 85 匿名さん

    >75
    >79
    のらえものブログ、ハナシ半分で読んだ方がいいよ。
    基本的に、有明を買ったコトを正当化したいだけだから。

  43. 86 匿名

    85
    御宅はどういうお立場な方ですか?

  44. 87 匿名さん

    周辺エリアの地盤をチェック!

    1. 周辺エリアの地盤をチェック!
  45. 88 匿名さん

    なんだこの大雑把な地図は。
    もっとマシなものが公開されている。

  46. 89 匿名さん

    マンション名に豊洲が入っていないのは嬉しいのですが、住所は豊洲になってしまうのでしょうか?

    豊洲は土壌汚染とか、なにかとイメージわるいので、できれば、豊洲とは思われたくないのですが。

  47. 91 匿名さん

    89
    江東区という時点でどこもイメージは大差無いので心配しなくてもだいじょうぶですよ。

  48. by 管理担当

  • スムログに「SKYZタワー&ガーデン」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸