東京23区の新築分譲マンション掲示板「SKYZ TOWER&GARDEN(スカイズ タワー&ガーデン) その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. SKYZ TOWER&GARDEN(スカイズ タワー&ガーデン) その2
匿名さん [更新日時] 2013-01-20 06:27:41

東京都江東区六丁目10番8(底地地番)、東京都市計画事業豊洲土地区画整理事業施工区内3-1街区(仮換地)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅徒歩12分、ゆりかもめ「新豊洲」駅徒歩5分
総戸数:1,110戸
間取り:1LDK~4LDK(53.25m2~130.92m2)

前スレ
その1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/273800/

売主:三井不動産レジデンシャル(株) (建物売主)、東京建物(株) (建物売主)、三菱地所レジデンス(株) (建物売主)、東急不動産(株) (建物売主)、住友不動産(株) (建物売主)、野村不動産(株) (建物売主)、東京電力(株) (土地売主)
施工会社:清水建設(株)
管理会社:清水建設(株)


[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(口コミを可視化する)
https://www.sumu-log.com/archives/2473
湾岸タワマンにおけるゲゼルシャフトとゲマインシャフトの相克
https://www.sumu-log.com/archives/6184/


【情報を追加しました 2012.12.25  管理担当】
【タイトルを正式名称に変更しました 2013.1.20  管理担当】



こちらは過去スレです。
SKYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-12-24 16:36:33

[PR] 周辺の物件
クレヴィア西葛西レジデンス
ユニハイム小岩

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

SKYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)口コミ掲示板・評判

  1. 1 匿名さん

    本気でデベは@290で売るつもりかな。

    適正価格は@270から@280くらいだと思うのだが。
    本当に@290で売るのなら売れ残るぞ。
    @260なら瞬間蒸発。

  2. 2 匿名

    買い煽りが下手杉。

  3. 3 匿名さん

    南向き高層階なら@330でも瞬間蒸発

    もしも@330より安ければ御の字

  4. 4 匿名さん

    永久眺望の南向き低層階が@280だったら瞬間蒸発でしょ。

  5. 6 匿名さん

    1110戸なら半年くらいで完売しちゃうでしょ

  6. 7 匿名さん

    ど、どうやって?

  7. 8 匿名さん

    100戸売るのにも半年かかる時代なのに、1000戸でしょ?
    3年から4年の計画で販売するものでは?

  8. 9 匿名さん

    南向き高層階は高くならないでしょ。
    人気が出るのは南向き低層階。

    南向き低層階が@280,高層でも300超える事はないと思われる。

  9. 10 住まいに詳しい人

    赤プリとオータニを混同する莫迦

  10. 11 匿名さん

    ここは某住宅ジャーナリストによる適正価格が坪単価150万。
    ただ現段階ではさすがにそこまでは下がらず、関係筋によるとPT東雲よりちょい下の坪210万が有力。

    ただ駅遠、変電所隣接などの悪条件を考えるとその水準で1110戸は苦戦の可能性大なので
    もし坪210程度なら次期の500戸まで待つのがよいかと。

  11. 12 匿名さん

    相変わらず内陸部業者の情報攪乱が続いてるね。

    現在販売中の東雲、晴海の売れ行を落とすのが目的だね。

    ご苦労なことだ。

  12. 13 匿名さん

    物件紹介に赤プリの写真載せちゃいかんだろ。

  13. 14 匿名さん

    某住宅ジャーナリストの予想だと、@280万だよ。
    どっちの住宅ジャーナリストが正しいか楽しみだね。

    ちなみに、関係者からの話だと@290万でも売れると踏んでるらしい。
    俺の予想は@270から@280が適正価格だろうと思っている。

    これ以上安いと瞬間蒸発だろうし、高いと売れ残る。

  14. 16 匿名さん

    ぐずぐずしてると晴海も東雲も良いところは無くなるぞw

  15. 17 匿名さん

    変電所隣接で電磁波の影響が心配です。
    高圧線直下より電磁波強いんですよね…

  16. 18 匿名さん

    14
    そんな予想見たことないなあ。誰ですか?150万はS氏ですが。

    嘘は良くないですよ。

    東雲PTと同価格以上になる要素は何一つ無いと思うので個人的にも>11 に一票です。

  17. 19 匿名さん

    ここも一応、銀座に五分ですよね。

    売り文句はどうなるのだろう?

    安いよ、安いよ、よってらっしゃい、みてらっしゃい?

  18. 20 匿名さん

    イブの晩もご近所さんは必死だな
    ツインなんて買っちゃうと大変だ

  19. 21 匿名

    14はどうやら恥かしい発言しちゃって相手にされないようだね。
    晴海クロノのとき380を連呼してたひとかな?

  20. 22 匿名さん

    地図でいうとどの辺?

    1. 地図でいうとどの辺?
  21. 23 匿名さん

    どの辺り?

    1. どの辺り?
  22. 25 匿名さん

    月島駅直結が坪300とか言われているのに、
    豊洲12分なら坪200で十分高いよ。

  23. 26 匿名さん

    晴海も東雲もマンションしかない人工物ばかりの埋立地ですから一生行くことはないです。

  24. 27 匿名さん

    >26
    なのにこんな掲示板には来るんだ(笑)
    ネットでなら元気な方ですね。

  25. 28 匿名さん

    湾岸には今後大量に供給されるのに、あえて変電所隣接のところを選ぶ必要は……。
    それこそ坪150万とかよほど安くない限りはね。

  26. 29 ご近所さん

    >Google EarthやGoogle Mapの航空写真を見ると緑色のプールみたいなのが見えるんだけど、あれは何?

     あれは、今正方形の建物がある部分の、建設前の状態。今のGoogle Earth は
    2009年2月ごろの写真(つまり3年遅れ)なので豊洲に関しては全然役立たず。

  27. 30 匿名さん

    建つ場所が場所だけに、建物の形で防波堤をイメージしてしまう。

  28. 31 匿名

    変電所は何か実害ありますか?
    確かに、今後、この埠頭はすごい建ちそうだしね。

  29. 32 匿名さん

    販売開始前なのにもうその2か。
    すごい注目度ですね。

  30. 33 匿名さん

    >>31
    東京電力の公式見解では、影響ないということになっています。
    http://www.tepco.co.jp/ps-engineering/denjikai/denjiha05-j.html

    ただし、高圧線などの電磁波が健康に影響を与える可能性があるという
    研究結果もあるようですので、最後は自己責任です。
    http://www1.kepco.co.jp/emf-k/popup_nenhyo.html

  31. 34 購入検討中さん

    SUUMOに間取り5タイプ公表されてるよ。

  32. 35 匿名さん

    送電線の下が人気ないのと同様、人体に影響あるかどうかはともかくリセールではマイナスになると思う。

  33. 36 ご近所さん

     変電所変電所と叫んでいる連中は、地下10mの施設が怖いのだったら、電線
    地中化されている23区内には全く住めませんね。電線の無い無人島で、電気の
    無い生活を楽しんで下さいな。(嘲笑)

  34. 37 匿名さん

    変電所=地震対策かなり念入り だよ。
    同じ湾岸でも他のところよりこの物件の方がいいんじゃない?

    でもやっぱ駅が不便。。

  35. 38 匿名さん

    変電所との違いも分からんとは…

  36. 39 匿名さん

    >>36
    その手のコメントは逆効果になりかねないので要注意。
    ネガさんなら別に構わないけど。

  37. 40 匿名

    確かに変電所至近だと、実害なくてもリセールがきつそうだな。

  38. 41 匿名さん

    超低周波地場を長期的に浴びることによる健康への悪影響は、正式に疑われているからね

  39. 42 匿名さん

    武家屋敷跡地の地縛霊の影響も見逃せないよ

  40. 43 ご近所さん

     変電所の健康リスクが本当ならば、変電所の真上のビルで働いてる人の中から、
    ガンによる死者とかもう出てないとおかしくない?完成からかれこれ10年近く
    なってるはずだし・・・

  41. 44 匿名さん

    >43
    出てないの?

  42. 45 匿名さん

    武家屋敷跡地は自殺・離婚が多いよ

  43. 46 匿名さん

    なぜここで武家屋敷の話が?
    意味不明

  44. 47 匿名さん

    免・制震ハイブリッドシステムキター

  45. 48 匿名さん

    豊洲六丁目第二公園(約380m)から東雲堀を望む(2012年11月撮影)。東京都が公表した津波の最大高さは満潮時でA.P.+4.65m。豊洲ふ頭はA.P.+6.5mの防潮護岸が整備され、建物1階レベルはA.P.+8.8mを確保しています(A.P.は荒川基準水面(Arakawa Peil)の略)

  46. 49 匿名さん

    2重の安心で暮らしを守る免・制震ハイブリッドシステム。
    震災を経て、建物構造に対する関心は非常に高まりました。同物件が採用したのは、清水建設による免・制震ハイブリッドシステム。免震システムとは、建物と基礎の間に免震装置を設置することで、建物に伝わる地震エネルギーを低減させます。また制震システムは建物内部で地震エネルギーや風による揺れを吸収するシステムです。同物件はこの免震と制震の両方を採り入れた、清水建設による先進の技術が採用されています。

  47. 50 匿名さん

    高くなりそう

    「長期優良住宅認定マンション」など「4つの公的認定を取得。
    太陽光パネルで発電した電力は共用部の電力として利用され、地中熱利用システムは共用部の空調として循環されます。この他、電気自動車のシェアリングサービスや電動レンタサイクル、LED照明、エコガラス(Low-Eガラス)などが採用されます。こうした施策の数々を導入した結果、「長期優良住宅認定マンション」「省エネルギー対策等級4(最高ランク)」「『CASBEE』まちづくり“S”」「『SEGES』つくる緑」といった4つの公的認定を取得しました。

  48. by 管理担当

  • スムログに「SKYZタワー&ガーデン」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオ浦安北栄ブライト
ジェイグラン船堀

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸