住宅ローン・保険板「「まるで詐欺」拡充決定前夜 住宅ローン控除の不公平を正せ!現行控除適用の住宅購入者による署名」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 「まるで詐欺」拡充決定前夜 住宅ローン控除の不公平を正せ!現行控除適用の住宅購入者による署名
  • 掲示板
購入経験者さん [更新日時] 2008-12-20 19:24:00

青木初音さんがついに立ち上がりました!
皆さんご支援よろしくお願いします!
ちなみに批判は受け付けませんのであしからず!!!

http://www.shomei.tv/project-257.html
サーバーの調子が悪いときがあるのでそのときは時間を置いてアクセスしてください。

[スレ作成日時]2008-10-30 22:17:00

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
リビオ亀有ステーションプレミア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

「まるで詐欺」拡充決定前夜 住宅ローン控除の不公平を正せ!現行控除適用の住宅購入者による署名

  1. 451 匿名さん

    こんなところで騒いでいても仕方ないですよ。
    大手メディアがとりあげないと。
    もっとも、大手メディアは不公平だとはいえ
    減税に水を差す趣旨の報道にはかなり消極的
    だとは思いますが。
    19.20年に家を買った人口<それ以外の人口
    ですから、どっち側に立った報道をしたら
    視聴者の支持を集めることができるかは、
    一目瞭然ですから。

  2. 452 購入検討中さん

    どうせ、控除は私たちまで!なんて、思ってたんだろ?
    立場が変わって、被害者づらですか?信じられない。。。

  3. 453 匿名さん

    決着はついた感ありかな。 
    現行控除適用の住宅購入者による署名って 表題がいかにもまずかったよね。

  4. 454 匿名さん

    人数だと20年組は少ないので圧倒的に不利ですね。
    夜は寝るものだし、この掲示板にはりついているわけでは
    ないので、そうそう書き込めないですよ。(笑)>>450さん

    進みが早すぎて何から返答すればいいのかわかりませんが、
    そもそもの疑問。

    なぜ、皆さんは署名活動を反対するのですか?
    街で署名をお願いしてる人にわざわざ否定的なことを言って
    邪魔しますか?
    自分がしたくない署名はしなければいいだけだと思うのですが。

    この掲示板は、「住宅ローン控除は延長されるか?」スレから
    追い出されたため出来た掲示板のようですよね。
    であれば、ここはH20(H19年も?)組に使わせてもらえませんか?
    煽りばかりが目立ち、読みたい情報が埋もれてしまい、
    正直、読む気がうせる状態です。

    それが作戦と言われればそれまでですが…

    この状況では、去っていった人もたくさんいるんでしょうね。
    同じ境遇の人と語りたくて来たのですが残念です。

    ちなみに私の希望は、H21年以降が住民税対象になるのなら
    H19,20年も対象にしてほしいと言うだけです。
    H21年組に不利益になるような要望は一切持ってないです。
    それでもうっとうしいですか?

  5. 455 契約済みさん

    めちゃめちゃ自分勝手だなw

  6. 456 入居済み住民さん

    税源移譲で所得税の納税額が下がり、住民税の納税額が上がりました。
    所得税と住民税の負担額は変わりませんが、住宅ローンの控除額が大幅に変わりました。

    その際の考慮として、18年までの入居者には住民税も控除の対象。
    19年、20年の入居者には10年間・15年間の控除期間を選択できるようになりました。

    しかし、これは「住民税も控除の対象」と比べると気持ち分位しか変わりません。
    なぜなら、住民税の負担が大きく所得税の負担が軽いので、
    軽い方から控除されても控除の上限が低いです。
    そのため、控除額が600万円になった所で低所得者にはあまり意味がありません。
    仮に控除期間が20年となった場合も上限が低いため、気持ち位でしか変わりません。

    これが住民税も控除の対象になると、控除の上限が大幅に変わるため
    控除額が大きく変わってきます。

    今回の対策で、「住民税も対象とするかも」と出ていますが、
    もし住民税も対象になるのであれば、

    18年以前入居 住民税対象
    19年20年入居 住民税非対象
    21年の入居  住民税対処

    となり、控除額が多い・少ないの『谷間』が出来てしまいます。
    一度、ご自分の所得税・住民税・仮定の住宅ローン額等を当てはめて計算してみてください。

    期間延長・上限額が増えるについては異論はありませんが、
    住民税も控除の対象にするのであれば、もう少し考慮した方が良いかと思います。

  7. 457 匿名さん

    >>455
    なぜですか?
    あなたの書込みこそスレ違いなのでは??

  8. 458 匿名さん

    地域振興券バラ巻きの時、納税者だったけど貰えなくて相当ムカついたぜ。
    でも我慢した。これが大人の対応。

    程度の差があれ、我慢するしかないっちゅーこった。

  9. 459 匿名さん

    文句言っている人たちってこういう事にもグダグダいいそうだな。


    出産費の一時金、支払い不要に…政府方針
    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081103-00000003-yom-soci


    11月3日3時4分配信 読売新聞

     政府・与党は2日、少子化対策の一環として、病院に分娩(ぶんべん)費用を直接支払わずに、公的負担で出産できる制度を来年度から導入する方針を固めた。

     若い夫婦などが費用を心配せず、出産しやすい環境を整えるのが目的だ。

     また、出産費用を病院に支払わない親が増えていることから、医療機関の未収金対策としての狙いもある。政府は来年の通常国会に関連法案を提出する方針で、来年夏以降の実施を目指す。

     政府・与党がまとめた追加景気対策では、妊婦や胎児の健康状態をチェックする「妊婦健診」の無料化方針も明記された。妊婦健診は現在、5回分が無料となっているが、出産までに必要な14回分を無料化する方針。

     政府・与党は、こうした施策で若い夫婦の金銭的な負担が軽減されるほか、医療機関の未収金が減るなどの効果があると見ている。
    −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

    9回分「妊婦健診」の無料が多くなる!
    ウキーーーーー!!

    ってな感じで。

  10. 460 初音

    本物の9条の会の青木女史ではありませんが、憲法のお話から

    私が子供の時 この国の憲法を知った その理念に感動し 美しい国に生まれた事を感謝していた
    大人になったら それが偉大なるお題目であることを 否が応でも知らされる事件ばかりで世の中は埋め尽くされている
    極めて不公平で卑近な経済畑の意見だけが 政治を動かす大きなファクターになっている
    近年 ますますこの国は詭弁ばかりの国民の為にならない政治をするようになったと感じていた
    一部の国民を欺き 弱者や 運の悪い人に自己責任を強いる 
    国にとって易にならない言論は国家権力をちらつかせてでも抑圧しようとする
    そんな醜い国になってしまった事を感じてはいたものの 今回 実際の生活と肌で知ったことは本当に怖かったし
    前路に巨大で暗いものが立ち塞がったかのような気がした
    政治は本当に国民の方を向いているのだろうか それがどこの政党だとしても
    自党の裏にかくれた利益追求の為にやっているだけに思える
    唯一 存在感の薄くなった護憲派には賛同出来るが力の弱い声に一体何が出来るだろう
    ただ 声をあげ続けることだけには意味があると思われる

    私のやっている事は ネット上とはいえ確実に政治活動の真似事だから 公安とかにマークされる可能性はあると思う
    首相官邸に出した抗議メールとマンションコミュニティへの書きこみから、確実に特定されたこともある
     メッセージを受け取りました 
    政府がスーパーハッカーを雇っているかどうかは解からないが そうでなくても私は実に簡単なへまをした
    きっと私は 公安当局に要注意人物として登録されてしまったんだろう それは一生付きまとう烙印
    世が変われば真っ先に排除されるべき人間  国家の家畜としての安寧な生活はもう帰ってはこないー・・

    政府にとって不都合な思想を持っていると思ったら危険分子とみなされるよね 論理的に
    政府の目論見と反対方向に集団を扇動する者は即排除の方向で動くと思う 論理的に

    いま政府は国民の総てを監視統制したがっているからね(住基ネットがその目的の一環であることは知られている)
    インターネット規制だって出来るものならしたくてしたくてたまらないだろう
    今のところは名目上法律にひっかからなければ発言は自由だが 2ちゃんねるも首相官邸などにメールを送った者だけが
    署名リンクを貼れなくしたんだろう もうあそこは無法地帯ではない ネット犯罪抑制には役立つだろうが

    その時はこんな事をしようとまでは思っていなかったから ただ政府に抗議したかったから
    (もちろん抗議の裏には無明の信頼がある 特定されることなど夢にも考えなかった)
    そして何より血も涙も無いあまりの煽られように悔しかったんだ 例えが悪いがレイプの二次被害のような気分になった
    被害者の会を作りたかった 被害妄想だ 幼稚な嫉妬でまったく道理に合っていないと言われようとも 感情は止まらない
    国民感情を無視した政治など本当は出来ないはずだ それが少数派だとしても
    数の論理で押し切られたくなどはない 皆の幸せを祈り同胞を見捨てることは出来ない
    署名で意見を取りまとめれば それがいよいよはっきりすると思った
    幾度も声をあげようとも 顔の見えない者から ひたすら浴びせかけられる 罵倒 侮蔑 あざけりの言葉 
    ついには掲示板を見るのも厭になり 声はかすんで消えていく それが本当の負けになると思った
    国に置き去りにされた当事者として至極理解できる怒り 悲痛な叫びー この声たちを絶対無駄にしてはいけないと思った
    頼りない発起人でも発起人としての責任だけは最後まで全うしなければいけないと思った
    ただ身を危険にさらし家族に迷惑をかけ幸せな生活を犠牲にしてもやり遂げるなんて とても言えない弱い私を許してほしい 
    私は大衆を扇動する活動家になどなり得ない 
    目的の為にこうやってインターネットで同じように感じているであろう仲間を募っただけ 
    ただ そんな浅ましい人間に過ぎない 本当にごめんなさい

  11. 461 匿名さん

    「まるで詐欺」なんて扇情的なタイトル、勝手に「不公平」と決めつける傲慢さ。
    公開の掲示板でこんなやり方してれば、反対派の人たちも寄ってくるに決まってる。少なくとも私は、こういうタイトルがスレッド一覧に並んでいるのは不快です。こういう人たちが同じ主義の人たちだけでつるんで、身勝手な理屈を正当化し、さらに先鋭化しかねない動きは大嫌いです。代々木のアカやナンミョーな政治集団に対する嫌悪感と同じようなもんです。だから批判するのです。
    それに掲示板というものは、そもそも情報交換や議論をするためにあるわけだから、「誰々専用」なんて考え方は成立しません。
    過去、このスレッドを見ていて、20年組という人たちから署名反対派が納得するだけの論理的・合理的な反論が出てきたことがない。所詮、その程度の集団でしかないということと断じるしかないですな。

  12. 462 匿名さん

    私は20年組ですが…

    正直ここのひとは大人、親として恥ずかしい…

  13. 463 匿名さん

    >>459
    もし子供を10年以上かけて産むものなんだとしたら反対するでしょうね。
    経過年についてはあきらめるけど、次からの年は新制度にあわせて
    14回分無料にしてもらいたいと要求します。

    と言うか、なりますよね。きっと。(笑)

  14. 464 匿名さん

    >>462
    一応、真面目に全文を読んでみましたが、なんというか。
    『蟹工船』を読んでみるとか、元オウムの人たちと意見交換してみてはいかがですか?
    自分が、政府に目を付けられるくらい大きいことをやっていると信じられるのは、ある意味幸せなことですよ。

  15. 465 匿名さん

    >それに掲示板というものは、そもそも情報交換や議論をするためにあるわけだから、「誰々専用」>なんて考え方は成立しません。

    では、なぜ、「住宅ローン控除は延長されるか?」スレから追い出したのですか?

  16. 466 初音

    >>461

    あなたを納得させることは私にも誰にも出来ないことでしょう 人間が違うのですから

    降参です 白旗を揚げます

  17. 467 匿名さん

    青木女史はサヨクと呼ばれる人たちの典型的主張をしだしたね。
    九条教ならぬ「まるで詐欺教」の教えは絶対でそれ以外の主張は
    アーアーキコエナイィィィ
    論理的主張が出来ないってのも共通してるし、自分の利益外のことには興味がなかったり、わかってて黙っていたり。

  18. 468 匿名さん

    >>465
    私が追い出したわけではないし、追い出されたとあなたが言うときの事情も知らない。だからわからない。

  19. 469 匿名さん

    >>468
    私も昨日から参加したので詳細は知りません。

    ただ、「スレ違い」と叩かれたから新しい板を立てたことは読んでいれば推測できます。

    「誰々専用」を持ち出してきたのは、間違いなくあなたと同じ考え方のお仲間さんですよ。

  20. 470 匿名さん

    >>461=468
    改行ってわかります?
    文末にエンターを押すと、見やすい文面になりますよ。

  21. 471 匿名さん

    >>461 に同感。

    初音さんってのは完全に電波系だったんですね。
    まじめに相手して損しました。

  22. 472 匿名さん

    >18年以前入居 住民税対象

    住民税からの控除ではない。税源移譲前の旧所得税率であれば控除されたであろう金額を
    財源移譲分を上限に控除しますという特例。確定申告で住民税から控除可能なのは
     旧税率で算出される所得税−現在の税率で算出される税率
    の差額部分のみで、しかも毎年確定申告が必要。

    >19年20年入居 住民税非対象

    こちらは19年から税源移譲が開始された為、住宅ローン減税の対象者はまだ確定申告前な
    ので、期間を選択する事で税源移譲分によって所得税から控除しきれない人を救う為の特例。
    期間の延長の特例をせず、18年以前と同じ手続きにしても結果的に控除される上限は現行
    の制度では一緒。

    現行の制度では住民税からの控除は一切行われていない。あくまでも税源移譲前との差額
    分のみを住民税から控除しますというだけ。
    19年20年入居の一部人はまず特例の仕組みを理解すべきで、国は相当無知な人間が住宅を
    買った事を理解したかもしれないので、今後は期間延長以外に、毎年確定申告で差額分を
    住民税から控除する方法も選べる様にすべきだな。

    >21年の入居  住民税対処

    これはまだ未定だが、19年・20年だけが住民税控除対象外とかとぼけた認識をあらためて
    遡及や差額の調整に関して訴えた方がまだまとも。
    もっともこれも減税の目的や本質および過去どこまで遡れば不公平じゃないのか答えは出
    せないと言うか、段階縮小が始まった制度の前年との差額に文句を言わず、後だけ文句を
    言うのは全く理屈に合わない事は明白で、理解は得られないと思うけど。

    延長や拡大の話が出る前に年度によって違うのはおかしいと署名でもすべきでしたね。

  23. 473 匿名さん

    >>461
    まあ、気持ちもわからないでもないが、大目に見てあげたらどう?
    国に要求することなんて、バイタリティーあってよいじゃないですか。
    また、それに応えるかどうかは国であって、各個人があーだこーだ言うことで無い。

    それに、あなたが”論理的な反論”といっているわりには、
    >代々木のアカやナンミョーな政治集団に対する嫌悪感と同じようなもんです。
    ってぜんぜん論理的でないよね。

    >そもそも情報交換や議論をするためにあるわけだから、「誰々専用」なんて考え方は成立しません。
    っと言っているわりには、情報交換や議論でなく全否定文章だよね。

  24. 474 匿名さん

    472氏の発言に同感。 極めて論理的で理にかなってますね。

  25. 475 匿名さん

    住宅購入助成金なら出産一時金と比べるのもわかるけど、
    住宅ローン控除で10年間長期にわたり補助する制度なら児童手当と比べないと。

  26. 476 匿名さん

    >>472
    >延長や拡大の話が出る前に年度によって違うのはおかしいと署名でもすべきでしたね。

    年度によって差がでるのは仕方がないです。おかしいとは思ってません。
    段階的縮小や、拡大、見直しは仕方がないことでしょう。

    ただ、新制度により落とし穴ができるのであれば、大差にならないよう
    考慮してほしいだけです。

    逆にH19,20組についても、H18以前やH21以降と同じ対応(住民税について)にしたと
    しても皆さんの不利益にはならないですよね?
    「対した額ではないから騒ぐな」っておっしゃってる人もいるぐらいですし。
    なのに、なぜそんなに反対するのですか?

  27. 477 匿名さん

    誰かを無知だと言いたいからだよ

  28. 478 匿名さん

    それじゃ、署名は、H21への拡充反対から、
    H19/H20の住民税対応に変えてやり直してもらえばよい。 

    そのあたりがせいぜいの落としどころで、今年より減税枠が拡充されるのはケシカラン
    とか、すでに減税受けている人がいったって誰も共感することはできんでしょ。

  29. 479 匿名さん

    >逆にH19,20組についても、H18以前やH21以降と同じ対応(住民税について)にしたと

    ちゃんと読みました?。
    18年以前も住民税から控除してる訳ではなく、税源移譲によって住民税に移った部分
    のみを毎年の確定申告によって戻しますも言う事なんですよ。

    税源移譲前の所得税率なら控除されるべき金額を上限に住民税から控除してるだけで
    特例によって当初控除される金額が減らない様に調整してるだけ。

    19、20年の人も15年を選択することで、税源移譲前に160万控除受けられる人は金額は
    変わらず控除されるのよ。本来10年で控除されるのが15年になるのが気に入らないって
    なら別だけど、最終的な金額が減ることは無いのよ。

    不公平だとかみつく前に自分で計算してみなよ。出来なきゃ金払ってFPにでも相談すれば。

  30. 480 匿名さん

    >>478
    このスレにしても、署名活動にしても、「不公平を正せ」が題目ですよね?
    「H21への拡充反対」なんて呼びかけてましたっけ?

  31. 481 匿名さん

    では、H21年組がたとえ600万のローン減税を貰って、それが金額的に遡及適用されなくても
    そのこと自体は”不公正ではない”とお考えで?

  32. 482 匿名さん

    >>479
    実質の控除額を計算されました?
    うちのように対して年収高くない家庭は、>>456さんのおっしゃるとおり
    住民税が対象になるかならないかで大きく控除額が変わってきます。

    別にH18以前の救済措置のことをどうこう言うつもりはありません。
    H21以降の新制度についても文句はありません。
    もしH21年が住民税対象になるのなら、H19,20についても来年からは
    対象にしてほしいだけです。
    (確定申告が必要ならやりますよ。)

  33. 483 匿名さん

    初音さん
    >私のやっている事は ネット上とはいえ確実に政治活動の真似事だから 公安とかにマークされる可能性はあると思う

    公安調査庁は既にあなたを特定し、今後の動向を注視していることでしょうけど、ネットで署名集めしている程度なら動向注視でおわりますからご心配なく。

  34. 484 匿名はん

    > もしH21年が住民税対象になるのなら、H19,20についても来年からは
    > 対象にしてほしいだけです。
    >(確定申告が必要ならやりますよ。)

    税制がわかって言っているのかな?4月だけ、ガソリン税が安くなったのも、期限付きの税制ってのはそういうものです。賃貸居住者から、住居費は経費として控除して欲しいという意見は出てきていません。賃貸居住者の方がよっぽど立派です。(この掲示板だとよく**にされているけど)

    子供が居ないと、地域振興券が貰えない、
    ある所得を超えると、児童手当が出ない
    ある地域に住んでいると、支給金がある

    世の中、不公平なものです。公平公平っていうなら、税金は全額消費税、20%、例外なしってすればいい。使った分だけ、税金払う。なんと公平か。

  35. 485 匿名さん

    ん?ん?
    >>482さんは21年度以降が住民税対象じゃなければ問題ないって事ですか?
    すいません。覗いてたんですが、ちょっと気になっちゃって‥

  36. 486 匿名さん

    >>482

    21年以降は詳細が決まってないから、計算する事は不可能だけど、現行の制度下
    (20年以前の人)では、住民税からの控除ではないの。
    税源移譲によって所得税から住民税に移った部分のみを対象に控除しますとう制度。

    税源移譲前は所得税12万、住民税6万でローン残高がが2000万なら、控除対象
    は20万だが所得税は12万なので上限は12万。
    税源移譲後はおおよそ、所得税6万で住民税12万だから本来12万控除が受けられ
    るはずが6万に減ってしまうので、確定申告で残りの6万円分を住民税から控除しま
    という事。住民税12万が全額控除される訳じゃないのよ。

    だからあなたの納税額が低くても高くても、特例前後での総控除額には変化が無いの。
    住民税からの控除云々は21年以降の税制の問題である事を理解してね。

    21年以降が現在の草案のまま制度下されて不公平云々と言っても、これはローン対象者
    のみの論理で、ローンを組まない人間には160万だろうが600万だろうが、制度が廃止に
    ならない限り不公平なので、立場の違いによって見方は変わる。

  37. 487 匿名さん

    自分も年収低いけど税金は払うよ
    住民税も大事だから払うよ

  38. 488 匿名さん

    >>486
    これから出かけるのでしばらく書けませんが、あなたの書いてることは全部理解してますよ。

    >確定申告で残りの6万円分を住民税から控除しまという事。
    ここの部分を私は住民税対象と呼んでるだけです。(説明が長くなるので)
    他の人もそのことは理解して話しをしているのでは?

    細かいことを省いて書くと、
    H18年以前の人は、所得税から6万+(確定申告することによって)住民税から6万が控除される。
    H19,20年の人は、所得税から6万のみ。
    H21年以降の人は、所得税から6万+住民税から12万が控除される。かも。

    ですよね?
    税源移譲により、H19,20年だけ悲しい状態です。
    経過年については何も言いません。
    でも次年からはなんらかの対応策があってもよいのではないでしょうか。
    ガソリン税と違い継続的な税制ですから。ローン減税の場合。

    >>487
    そうですね。
    私も少ないながら頑張って払ってます。^^

  39. 489 匿名さん

    年収500万 妻、子1人
    住宅ローン(金利2%)2500万の場合の単純計算

    課税所得   3,460,000円
    基礎控除    380,000円
    配偶者控除   380,000円
    扶養控除    380,000円
    社会保険料控除 433,692円

    財源移譲前 
    所得税10%:188,600円
    住民税5%: 94,300円

    財源移譲後
    所得税5%: 94,300円
    住民税10%:188,600円控除限度額↓

    平成16年入居 2,208,100円 ※住民税減税対象
    平成17年入居 2,009,700円 ※住民税減税対象
    平成18年入居 1,906,100円 ※住民税減税対象
    平成19年入居 1,779,600円(10年)又は、 1,677,900(15年)※住民税減税対象外
    平成20年入居 1,597,600円(10年)又は、 1,550,300(15年)※住民税減税対象外
    平成21年入居 ローン残高により2,200,000円程度(控除率1%10年で計算)※住民税減税検討中


    実際の控除額↓

    平成16年入居 1,886,000円
    平成17年入居 1,886,000円
    平成18年入居 1,886,000円
    平成19年入居  943,000円(10年)又は、 1,296,100円(15年)
    平成20年入居  943,000円(10年)又は、 1,296,100円(15年)
    平成21年入居 2,200,000円 


    ざっと計算してみた。
    やっぱり、19年と20年だけが極端に少ない。

  40. 490 匿名さん

    20年の制度に納得して家買った奴がバカ騒ぎしてると聞いて飛んで来ました!!

  41. 491 匿名さん

    住民税減税が確定してから話題にしたら?

    住民税から減税される可能性は低いんでしょ?

  42. 492 考えられん

    税金払うのが当たり前なのにいちいちくだらないこと書き込むんじゃないよ。

  43. 493 匿名さん

    じゃ、21年の住民税が対象外の場合、、、

    平成16年入居 1,886,000円
    平成17年入居 1,886,000円
    平成18年入居 1,886,000円
    平成19年入居  943,000円(10年)又は、 1,296,100円(15年)
    平成20年入居  943,000円(10年)又は、 1,296,100円(15年)
    平成21年入居 1,886,000円 


    19年と20年だけが極端に少ないのは変わりない。

  44. 494 匿名さん

    間違い

    平成16年入居 1,886,000円
    平成17年入居 1,886,000円
    平成18年入居 1,886,000円
    平成19年入居  943,000円(10年)又は、 1,296,100円(15年)
    平成20年入居  943,000円(10年)又は、 1,296,100円(15年)
    平成21年入居  943,000円


    こっちでした。これなら20年は怒らないでしょ。

  45. 495 匿名さん

    >>494
    そうやって20年組を悪者にしようとするんだから。
    いじわるだなあ〜。

  46. 496 匿名さん

    マンション買うような人はみな住民税なしでも50万くらいは税金抜かれているのかと
    思っていましたよ。 どっちでも構わないし、きまってから話題にするんで十分。

  47. 497 匿名さん

    焦点は、住民税対象か否か。

  48. 498 匿名さん

    決まる前に署名活動することも意味はあると思うけど。
    決まってからじゃ遅いだろうし。

  49. 499 匿名さん

    「まるで詐欺」拡充決定前夜 住宅ローン控除の不公平を正せ!
    http://www.shomei.tv/project-257.html

    > 初音 2008/11/01(土) 16:05
    > 「署名TVはこんにゃくゼリー規制反対署名でニュースになった
    > 有名なオンライン署名サイトです。メールアドレスがあれば匿名でも署名できます。
    > 趣旨に賛同される方は、是非ご協力お願いいたします。
     
    こんなの、捨てメアド(Yahoo Hotmail 等々)作れば
    同一人物が何度でも署名できるだろ

    > Q.署名TVの運営者は誰ですか。
    > ユナイテッドピープル株式会社が運営しています。
    > ユナイテッドピープルは、世界のさまざまな問題を解決するためのソリューション(解決策)を
    > 提案・提供する企業です。署名TVのほかには、無料で慈善活動を行う団体に募金ができる
    > イーココロ!を運営しております。
    >
    > ユナイテッドピープル株式会社 - ソーシャルマーケティング、CSR
    > http://www.unitedpeople.jp/

    ...

    こんな胡散臭いサイトで署名が集まっても、誰も相手にせんぞ

  50. 500 匿名さん

    >499
    そう思うならこの掲示板くらいソッとしといてあげれば?
    ハケグチが欲しくなる気持ちもわかるだろ?

    あんた達の行動も同じくらい無意味だよ。

  51. 501 匿名さん

    いつも上のほうに上がっているからどれほどありがたいことが書いてあるのかと
    見に来てみればこれだったってんでは、一言いいたくなる気持ちも理解できるけどね。
    下げとく。

  52. 502 匿名さん

    これとは?
    たいして読んでないし、理解しようともしてないくせに「これ」とか言うなよ。
    煽り行為を正当化すんな。

  53. 503 入居済み住民さん

    批判するなら論理的・合理的に納得いく形で批判していただけますか。
    ただの煽りはいりません。
    納得できない反論もいりません。
    19年・20年購入者を納得できるものを提示してください。

  54. 504 匿名さん

    そういう話は、納得できない19年20年組みがバカだといっているようなものですよ

  55. 505 匿名さん

    不公平が生じるのはしょうがないことです
    お上の目線は庶民とは違うから
    自分の損得ばかりを考えたら、ただの浅ましい人になってしまいます
    (20年組より)

  56. 506 匿名さん

    20年でも住民税が均等割だけの人には関係ない話だよね^^

  57. 507 入居済み住民さん

    興味深いスレです。

    DINKのときに、夫婦でガンガン稼いでいたので、ガンガン繰り上げ返済していましたが、これ以上繰上げ返済すると残り10年切ってしまい、ローン減税を受けられないとなって、ちょっと悩みました。

    でも、超低金利の中で2〜3%以上で資産運用する能力もないし、リスク取る勇気もないし、やっぱり借金って早く返したほうが精神衛生上いいので、減税受けられなくなるけど、繰上げ返済を続けました。
    それでよかった、と思っています。
    その後子供が生まれて片方の収入は大幅に減りましたし、全体的に見ると、やはり繰り上げ返済に勝る節約はないです。

    来年度以降予定されているローン減税で最大級の恩恵を受けられるだけの収入のある人は、繰上げ返済能力も高いはずです。
    先の読めないこれからの時代、手元に現金があるならば、やはり繰り上げ返済するだろうと思いますし、最大限の恩恵にあずかる人は、皆さんが思ってるよりは少ないのでは・・。

  58. 508 匿名さん

    >>505
    >不公平が生じるのはしょうがないことです

    だから署名活動はするなと?
    この場でH19,20年組が情報交換することもやめろと?
    そうおっしゃってるのでしょうか?
    だったら、あなたが加わらなければいいだけだと思うのですが。

    ついでに、人をバカ扱いする>>504さん。
    あなたみたいな人に限って、出産一時金やガソリン税を
    持ち出してトンチンカンな議論をしたがるんですよね。

    乱暴な書き方になってしまいましたが、どなたかが書いていた
    「スレ潰し」と言う言葉が浮かんでしまい反論させて頂きました。

  59. 509 匿名さん

    トンチンカンな主張をする19年20年組にわからせてあげようと、なだめてあげてるのに、逆切れしている。
    哀れな人たちだ。

  60. 510 匿名さん

    まだ決定はしてないけど、この延長拡充はほぼ決定なんだから、いくら署名運動しようが、イチャモンをつけようが、何も変わらないから。

    不公平とか言って騒いでる人にかぎって、たいした金額の納税をしてないんだよな。

  61. 511 匿名さん

    >>509
    そうですね。
    賢いあなたからしたら哀れに見えるんでしょうね。

    なので、もうかまってくれなくって結構ですよ。^^

    (むしろ、あなたたちがかまうおかげでスレが上がり続けてる
    ことに気づいてないのかな…?)

  62. 512 匿名さん

    20年組は、恩恵の度合いが160万→600万と急激に変わるのが問題だと言っていますが、では、160万→300万→450万→600万というように段階的に上がるのなら納得するのでしょうか?(現実にはあり得ませんが)

  63. 513 匿名さん

    どちらかと言うと、最大控除額より住民税が対象になるかどうかが
    焦点になってるようだよ。

  64. 514

    住宅ローン減税って、借り入れする人に対してだけの政策ではなくて、それを商売にしている人(建築業者など)に対する政策が主なんじゃないのかな?

  65. 515 匿名はん

    >512さん
    するんじゃないですか。
    数ヶ月待ったら数百万違うのと、数年待って数百万違うのとでは、かなり感覚的に違うでしょう。
    数ヶ月なら待てますが、数年待てる人はそもそも急いで買ってないでしょうし。

    というか、過去に減税を遡及することの何が問題なのかよくわからないのですが・・・。

    裏の事情はわかりませんが、表向きは、今回の住宅ローン減税は、国民生活の安定の項目に属しています。
    ということは、別に19年、20年に購入した人に措置を遡及しても問題ないのでは?

  66. 516 匿名さん

    文句をいうべき相手は相手はH21の購入者じゃなくて、政府なわけですよね。
    主には検討中あるいは、契約間際な人がみにくるローン板で延々とやっていても
    共感は得られないってのはわかったんじゃないかな。

  67. 517 匿名さん

    >>514
    直接には住宅やマンション販売業者ですが、それだけではありません。
    2次的にはゼネコンや住宅メーカー、3次的には住宅建材業界や住宅設備業界、4次的にはその原材料業界・・・というように様々な業界に効果が連鎖的に波及していくので、経済活性化策になるのです。
    政策は常に、いかに少ない予算(または減税額)で大きな効果を挙げるかが問われます。投入した額と同額や2倍程度の効果では施策になりません。効果/投資が大きいほど良い施策です。住宅ローン現在が政策になり得るのは、例えば300万円の減税で数千万円乃至1億円規模の消費をさせることができるからです。
    その原則に照らせば、既に取得済みの住宅に対して追加支援などあるわけがありません。効果/投資はほとんどゼロなのですから。

  68. 518 匿名さん

    >>516
    そうは言ってもこのテーマはローン板しか当てはまらないと思うが。
    (雑談とも違うし…)
    住民板に立てたらそれはそれでもっと反発するんじゃないの?

  69. 519 匿名さん

    >>515
    >するんじゃないですか。
    そうですか。でも、そんな愚策はあり得ないのですよ。購入を先延ばしするほど減税額が増えるとなれば、みんな買い控えますよね。そうなると逆効果で、よけに経済は冷え込みますから。

    >というか、過去に減税を遡及することの何が問題なのかよくわからないのですが・・・。
    >>517さんの
    >その原則に照らせば、既に取得済みの住宅に対して追加支援などあるわけがありません。効果/投資はほとんどゼロなのですから。
    がそのまま答えになっていますね。

    >裏の事情はわかりませんが、表向きは、今回の住宅ローン減税は、国民生活の安定の項目に属しています。
    表も裏も経済対策であって、国民の支持が得られやすいように「生活対策」という看板を掲げているだけです。

  70. 520 匿名さん

    >>519
    たとえ本音が不動産業界救済だったとしても、表向きは国民生活対策としてる以上
    なるべく不公平にならないように考慮するべきだろ。
    購入済み者だって国民なんだから。

    あと、最大控除額の段階的増加なんて架空の話しはどうでもいいよ。
    ありえないって自分で言ってるじゃん。

    それより、住民税についてはどう考えてるわけ?
    H21以前購入者も対象にしてくれたってよくないか?
    H21組にも不利益はないはずだが。

  71. 521 匿名さん

    なんども同じ議論するのやめよう。誰かさんは白旗あげてたし。
    26がすべてであり終了

  72. 522 匿名はん

    >519さん
    >そうですか。でも、そんな愚策はあり得ないのですよ。

    そりゃそうです(笑)
    不況下における住宅市場の活性化による市場の活性化、という視点ではね。
    まぁでも、その愚策だとまだ納得感はあるでしょうね。
    なので、納得するんですかね、と問われれば、納得するんじゃないですかね、という答えになるでしょうね。

    >表も裏も経済対策であって

    これも、そりゃそうです。あるでしょう。(もちろん推測でしかないですけどね)
    ただ、国民の支持を得やすいようにということであれば、前述の納得感は重要な要素であろうし、また、表向きでも国民生活うんぬんを言うのであれば、それは突っ込みどころでしょうね。

    別に国民に政策の裏を斟酌する義務は無いわけですし。

    で、国民生活の安定をいうのであれば、過去への遡及に問題あるんですかね?
    とまぁ、こう書いたわけです。

  73. 523 いつか買いたいさん

    そう言えば春頃ガソリンを並んで買う人がいましたね。
    あの人たちは税金なんかより激しかった原油高はどう乗り切ったのでしょうか

    まったく目先の何かに目がくらんで行動しといて、後からガタガタ言わないで欲しいです。
    自分で選んで買われたんじゃないのでしょうか。
    年金問題の用に担当者が勝手に契約したのでしょうか。
    騒げば解決すると考える国民にはなって欲しくないです。

    権利は義務や責任のもてる人に必要であって、主張するだけの人には資格は無いですよ。


    批判は受け付けないとありましたが
    言論(思想)の自由はあると考え書き込んでおります
    あしからず

  74. 524 匿名さん

    519さん。 その手の経済効果の考え方の分かる人ばかりだったらここまで荒れないですよ。
    一度一気にあげてだんだんに絞っていくしかありえないし、数年後の消費税上げを
    ちらつかせて、今買わないと損という雰囲気を出さないと、わざわざ税金を返す意味が
    ないんですけどね。 
    地方税からの減税はどうかな。国策としてはやらないほうが妥当な
    気もしているんですが、地方税からも戻らないと枠を使い切れない一個人としては、
    こっちからも戻ってきてくれたほうが嬉しいです。

  75. 525 匿名さん

    不公平なんて基準、そもそも税制にないし。今年で控除が終了してたら文句はなかったんだろ?
    最初は喜んで控除受けてた奴が今更不公平なんて言い出すのが笑える。主張してて、矛盾していると思わないのか?

  76. 526 匿名さん

    >>515
    >というか、過去に減税を遡及することの何が問題なのかよくわからないのですが・・・。

    税収が減るわけで、国全体にとって問題かと。
    今回の拡充は景気浮揚策として必要だから行われるわけだけど
    もう購入した人にまで遡及すると税収が減るだけ。
    国としては減税なんて本当はしたくないでしょう。
    住民税だって減ったらそこの住民全体が困りますよ。

    考えてみれば、むやみに減税額を増やしたとして困るのは後の国民ではないのでしょうか?
    今減税した分は後年増税されるんですから。

  77. 527 匿名さん

    >>525
    ちょっとは過去レス読んでから参加しろよ。
    荒らしたいだけのヤツが多すぎ。

    あなた方の意見はここではスレ違いなんだよ。
    ホームに帰れ。

  78. 528 匿名さん

    不景気で政策金利が下がったから、今実施中の固定ローンの金利下げろといいそうだな。

  79. 529 匿名さん

    >>528
    でたでた、トンチンカン

  80. 530 匿名さん

    まあ、住宅買ってない人たちにとっては減税すらされないんだから、我々は減税されるだけまだいいのでは?^^; おまけ程度に考えておきましょう。 どうせ所得税以上は戻ってこないのだから。

  81. 531 匿名さん

    政策金利が下がったら、旧ローンでも変動金利は下がりますよ。
    固定は金利の上下は織り込み済みで組んでますから。
    トンチンカンも程々に。

  82. 532 519

    >>520
    >たとえ本音が不動産業界救済だったとしても、表向きは国民生活対策としてる以上なるべく不公平にならないように考慮するべきだろ。

    全体の看板は「生活対策」となっていますが、住宅ローン減税は
    <第3の重点分野>地方の底力の発揮 > 8.住宅投資・防災強化対策 の項に分類され、
    「住宅ローン減税や容積率の緩和などを通じて住宅投資等を促進するとともに、省エネ、子育て等に資する住宅の普及を支援する。(以下略)」と明記されているとおり、「住宅投資等の促進」なんですよ。

    >それより、住民税についてはどう考えてるわけ?
    >H21以前購入者も対象にしてくれたってよくないか?
    そんな無駄なことに住民税を使うなんてことを地方が了承するわけがないでしょう。

    >>522
    >まぁでも、その愚策だとまだ納得感はあるでしょうね。
    納得するのがごく一部の人(20年組)ではねぇ。国民の多くが納得できないならダメですよ。

  83. 533 匿名さん

    >>530
    住宅買わない選択をした人は控除なし
    子供生まない選択をした人も控除なし
    保険入らない選択をした人も控除なし

    それらはあくまで自分の選択の問題。

    今議論してるのは同じ選択をした人の中での不公平性についてだろ?
    ごちゃまぜにするとわかりにくくなるぞ。

  84. 534 周辺住民さん

    ローン控除云々言う前に

    住宅価格をドンドン下げまくってる業者たちにも文句言いなよ

    6000万円の物件が5000万円くらいになったりしてるよ

    ローン控除額どころの騒ぎじゃないよ

    金利も下がってるし

    ローン控除なんてゴミみたいな話だよほんと

  85. 535 匿名さん

    買う時期が違うんだから同じ選択しても、内容がかわったって、おかしくないと思うが。それが不公平なのか?

  86. 536 匿名さん

    >>532
    住宅投資=経済対策 とは名言されていない。
    住宅投資=国民生活の安定 と受け取ることだってできる。
    もともとは国民に持ち家くらい持たせてあげましょうって
    始まった制度だからね。

    で、あなたの考え方だと何年度購入であろうと住民税は対象外って
    ことでいいのかな?それならそれで納得だけど。

  87. 537 匿名さん

    >>535
    内容の変わり方の問題。
    過去レス読んで。

  88. 538 匿名

    20年組にも救済を求めてる方々にお聞きします。

    署名を集めて陳情したとして、救済される可能性があると本気で思いでしょうか?

  89. 539 528

    お思いでしょうか?
    の間違い

  90. 540 519

    >>536
    >住宅投資=国民生活の安定 と受け取ることだってできる。
    言葉尻だけを捉えて無茶苦茶な拡大解釈してませんか?
    20年組に遡及してさらなる恩恵を施すことが、今後の「住宅投資の促進」になりますか?

    >もともとは国民に持ち家くらい持たせてあげましょうって始まった制度だからね。
    それなら、なおさら、もう家を持っている人には何もしてあげる必要はないでしょう。

    >で、あなたの考え方だと何年度購入であろうと住民税は対象外ってことでいいのかな?それならそれで納得だけど。
    既に住宅を取得した人は(所得税も含め)当然対象外。理由は既に述べているとおり。
    これから住宅を取得する人に対しては、所得税で不足するなら住民税もあり得るかな。
    但し地方にしわ寄せがいかないよう何らかの調整をする必要はあるでしょう。

  91. 541 匿名さん

    過去の制度で控除を受けてる奴まで、新しい制度を適用する必要はないと考える。
    理由としては、見世物になるような金になる新しい動物を捕獲したいだけであること。もし捕獲済みの動物に、必要以上の餌をあげても集客力としては効果は少ないこと。最後に、今回事例をつくると今後も餌をクレクレとバカ騒ぎする動物が出て来て、効果の割にあわないこと。

  92. 542 匿名さん

    >>542
    おっしゃる通りですね。
    買った時は納得してて後になって納得出来ないって言ってるのはただのクレーマーですね。

  93. 543 匿名はん

    >526さん
    痛いところを突かれました(笑)
    その通りだと思います。
    控除拡大を遡及しても、経済効果がないとは言わないですが、新しく購入を促進するという経済効果に比べれば少ないでしょうね。
    また、将来の重税に跳ね返ってくるということも、憂慮すべき点でしょう。

    ただ、そうなってくると、そもそも住宅ローン控除に住宅の新規購入を促進する効果がどれほどあるのか、という問題にもなってくるとも思うのです。

    その点を議論し始めると、そもそも論になってくる。なので、麻生さんの発言を額面どおり受け取って「生活者対策」として拡充する、という点で考えると、過去に遡及するという議論も成り立つのではないかと思うのです。

    また、533さんが書いてるように、同じ住宅ローンを組んだ人の中での不公平感もあるでしょう。
    例えば、今20年組みを非難してる方の中にも、自分の購入したタイミング「だけ」ローン控除が他と比べても少ないとなれば、不満を感じるのではないでしょうか。(それはごく普通のことだと思いますが)

    そういう意味でも、なんらかの措置があってもいいのかな、とは思います。

  94. 544 匿名さん

    20年組は何を言っても論破されているし、何一つまともな反論もできておらず、どちらに理があるかは明らかですね。
    ま、そんな20年組が、住宅が欲しくても取得できない人や、自分より恵まれていない生活困窮者のことなどは顧みず、私利私欲のために、エゴをむき出しにして、屁理屈を振りかざして、自分たちは被害者だと主張するのも、署名を集めるのも、自由ではあるが。

  95. 545 匿名さん

    20年だと「そんな無駄なことに住民税を使うなんてことを地方が了承するわけがないでしょう。」と言っておきながら、
    21年だと「地方にしわ寄せがいかないよう何らかの調整をする必要はあるでしょう。」と言う。

  96. 546 匿名さん

    >>545
    当然でしょう。住宅取得済みへの追加策は無駄。今後の住宅取得促進が政策なのだから。まだわからない?
    他にも、今回の追加経済政策をまったく理解していない人が多いようですが、こちらは見てますか?
    http://www.kantei.go.jp/jp/keizai/images/taisaku.pdf

  97. 547 匿名さん

    >>546

    「住宅ローン減税(個人所得課税)の延長・拡充等」

    残念ながら住民税対象とは書いてないですね。

  98. 548 契約済みさん

    このスレッド、みっともないですね。

    「住宅ローン控除が適用されるうちに、新しくマイホームを買おう!」

    この不景気のなか、↑国民にこんな気持ちになってもらい、
    住宅購入を促進するための税制ですよね。

    買っちゃったやつはカンケーないんだよ、みっともないからやめなさい。

  99. 549 契約済みさん

    この控除が、景気刺激策として意味あるのか、無いのか、
    という議論ならわかるのだが、

    20年度の私たちは、詐欺にあった被害者!っていうのがわけわからん。

    なんでそうなっちゃうのさ。

    なんで恩恵受けておいて、そんなみっともないことできるのさ。不思議。

  100. 550 初音

    この活動は無に帰することになるのでしょうが、ひとつ、申しそびれた感があります。
    おそらくは聞きたくも無い妄言戯言でしょうが もうしばらくの間お付き合い下さい

    わたくしこと 「まるで詐欺」えせ教祖といたしましては 論理教に入信する資格は
    持っておりません その上に わたくしは女です
    一般的な見方に限定すれば 女性は論理より感情が勝る人種と聞き及んでおります 
    一部に論理的な女性の方もいらっしゃり たいそうご活躍の事と思いますので 
    これもひとつの暴論と思って下さい そういった方をあなた方は いたく賞賛なさるのでしょう

    わたくしの論理 もとい拙い主張というのは「まるで詐欺」署名の方に総て あますことなく
    綴ったつもりでおります それが認知されるべきものであるかどうかは存じませんでした
    ただ署名を発起するに至った論拠に関する追及をいくらされましても これ以上何も
    こちらでお答えする趣旨も展望も 情けないことですが持っておりません

    つまる所 こと この問題に関しては 論理の問題ともいいかねるものがありました
    それについては お恥ずかしいばかりでございます
    ブラックホール、と言われた方がいらっしゃいましたが 例えて妙とはこの事と
    今後10年 住民税からの控除の恩恵を一切受けられない惨めな層でございます
    この程度の主張ですら受け入れられない世に こちらとしましても これ以上
    無い頭をひねって論拠を示す必要性などはありますまい
    いえ もう 詮無い恨み言など慎みましょう


    ただ疲れたのです

    事態はおおよそあなた方の目論見通りになりました
    もう 宜しいのではないでしょうか

    と、申しましても この詐欺スレッドがある限りはあなた方は 追及の手を緩める事は
    許されないお立場にありましょうから 懇願してもお聞き入れ頂けないに違いありませんね
    匿名掲示板の利点をフルにご活用になり どうぞ理路整然と論をお進め下さい

    もう これまでといたします わたくしは監視の眼に震えつつ今までと同様の生活を続けます
    それが許されます限り ーー
    この苦すぎる蹉跌を教訓に 一日一日を安寧に暮らしていける事を 今は祈るばかりでございます

    今後は 国家権力に手向かうようなことは一切考えません
    そういった活動が 非力 無知蒙昧のわたくしなどに出来る道理もございません
    自分の愚かな瞋り 矮小な思惑を恥じ 国家権力の下守られた 従順な一市民に
    もう一度 戻るチャンスを頂きたいと思います 
    今後の景気浮揚のため 喜んで政府の捨て駒にもなります
    じっさい いつどこからか矢や弾が飛んでくるかと この新しい家に居りましても
    少しも安らかな気持ちが得られないのでございます
    お騒がせいたしましたことは 大変申し訳ありませんでした

    20年組の皆さま どうか 何卒ご勘弁下さいませ
    無体なことと責められましょうが 心情汲み取って頂けますれば幸いに存じます青木 初音

  101. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベル練馬春日町ヒルズ
ヴェレーナ西新井

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸