購入経験者さん
[更新日時] 2008-12-20 19:24:00
青木初音さんがついに立ち上がりました!
皆さんご支援よろしくお願いします!
ちなみに批判は受け付けませんのであしからず!!!
http://www.shomei.tv/project-257.html
サーバーの調子が悪いときがあるのでそのときは時間を置いてアクセスしてください。
[スレ作成日時]2008-10-30 22:17:00
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
「まるで詐欺」拡充決定前夜 住宅ローン控除の不公平を正せ!現行控除適用の住宅購入者による署名
-
151
匿名さん
>149
あのね、せっかく買った家なんじゃないのかなって思ってさ。
その時には家族で笑っていたのに
今になって、あの時買わずにこれから買った方が得だったとか。
考えなくてもいいんじゃないのかってことなんだけどね。
いまさら金のことでせっかくの思い出を汚さなくてもいいんじゃないのかってこと。
そして、減税の目的や意味を理解できれば、19年、20年の人たちが不公平感を持つもはおかしい。
その発想は浅ましいと思うしクレーマーとほとんど変わらない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
152
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
153
匿名さん
ほんとにまるでいじめの構図が出来上がってるね。悲しくなるよ。
20年組がほんの少しでも反論しようものなら、やっきになって潰しにかかり
形勢が不利になると今度はよってたかってスレ違いだといって本スレから
追い出したくせにね。ここは、隔離スレとか言われて・・・
でもまた頼まれもしないのにやってきて荒らし続けるこの人達はいったい
どういう人達なんだろう・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
154
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
155
匿名さん
20年組の主張は感情論ばかりだから理解されないんだよ
マイノリティだのエセ市民活動家みたいなこといってるのみていると、福島瑞穂みたいな変なイメージしかわかないわ。
もうちょっと理路整然と語ってくれないか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
156
匿名さん
>そして、減税の目的や意味を理解できれば、19年、20年の人たちが不公平感を持つもはおかしい。
どうしてそう言い切れるんですか?
あなたは浅ましくない人間だからですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
157
匿名さん
>>153
心配しなくても、変な書き込みしてるの一人だけみたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
158
初音
ふむふむさん2票、あははさん1票 これらの人の意見も清き一票として受付けられています。
署名にご協力して頂き誠にありがとうございます。
署名は一家庭単位ではなく、一個人として受付けています。
メールアドレスをお持ちの方は、どんどんご参加頂きたいと思います。
ここのところ寝食忘れて没頭していたので、少々ガス欠になっていました。すみません。
署名は100名を突破しました。まだまだ微力ですが、頑張っていきたいと思います。
皆さん、本当にありがとうございます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
159
匿名さん
青木女史2ちゃんのニュース速報か既婚女性あたりにスレ立てしませんか?
きっと賛同してくれる人がいますよ。
他には発言小町もオススメです!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
161
匿名さん
>>155
>20年組の主張は感情論ばかりだから理解されないんだよ
こういう個々人の利益に直結する政策に関して、
利益が相反関係にある者に対し共感を得る必要性は全くない。
あなたの立場は不明だが、あなたのここのスレでの発言は全く的外れ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
162
初音
>>159さん
今日試みましたが、何故か私には2ちゃんねるでのスレッドが建てられないんですよ。;;
発言もそうですが、どうも署名TVのリンクが入っていると受付けられないようです。
代わって建てようとして下さった方に聞きました。。
でも、半角リンクで書き込みが出来ている人も今日発見してしまい・・・
どこかしらで発動される法則にひっかかっているのでしょうか。怖いです。
発言小町でのスレ建て、チャレンジしてみようと思います。
ありがとうございます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
165
匿名さん
>>161
私も20年組ですよ
他者に理解を求めていないのなら問題ないですが、初音さんの活動から察するに理解を獲ようとしているのかと思ったもので・・・
勘違いでしたら申し訳ありません
私に理路整然と語れる力があれば語りたいのですが、役不足ですのでどなたかいらっしゃらないですかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
166
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
167
匿名さん
>>162
モリタポを使ってもスレ立てできませんか?
もしスレ立てできた際は応援に行きますのでお知らせくださいね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
168
匿名さん
>私に理路整然と語れる力があれば語りたいのですが、役不足ですのでどなたかいらっしゃらないですかね。
あなたが理路整然とか役不足とかいうことが、ちゃんちゃらおかしい
>マイノリティだのエセ市民活動家みたいなこといってるのみていると、福島瑞穂みたいな変なイメージしかわかないわ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
169
匿名さん
>>166
よくある誤用です(・ω・;)
そんな訳で恥ずかしながらうまく言葉にできないのです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
170
匿名さん
↑出来ないなら無理に言葉にしなくていいです。スレ違いです。出ていってください。邪魔です。(^-^)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
175
匿名さん
まずは、お遊びのプロファイリング。
妨害する人物は単なる役人ではなく 昼夜問わず蠢く政府工作員(謀報員)だろう。
それでも一応人間であることには違いないから感情はあり(侮蔑には弱いらしい)
他にも何人かいるかもしれないし複数のパソコンからかもしれない。
現在、本スレで現在やたらと住民税からの控除はまず考えられない or 無さそうね、
300〜400万を気にする低所得者は損などしないから安心しろ等の意見でスレの流れを
誘導したがっている。
(今はこれらの人物の書き込みを阻止してくれる人がいるが、前はほぼ占拠されていて
流れがひどかった)
政府は住民税控除のカードは、最後の最後まで隠しておきたいと思っているらしい。←これが重要
11月、12月の住宅需要確保以外に、制度確定まで2008年度住宅取得者を欺くためか?
そして、こう書くと下げでやれ、スレを削除しろという人物が現れる・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
178
匿名さん
こちらでも叩かれないとは言えないのが、悲しいところだけど
それにしても、ただの荒らしとの区別がつきにくいわ
時折、書き込みに何らかの作為は感じるんだけど
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
179
初音
発言小町は読売系ですね・・・ 読売といえば自民に都合のいいことしか載せない機関紙と聞いています。。裏で現政府と繋がっているかも
2ちゃんも署名TVのリンク書き込み禁止で信用できないし、モリタポで書き込んだら確実に特定されてしまいそうな・・・
いったいどうすればいいんだぁ〜。
せっかく教えていただいたのに、こんな時にビビリな自分がはがゆい・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
180
初音
あっちのスレによると、本決まりはどうやら4月ということなので、署名はのんびり細々と集めていくしかないかな。
しかし、こうなっていくと何も信じられなくなる今の日本。過敏になり過ぎているのかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
182
即金億ション購入者
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
183
初音
ものすごい粘着は1人かなぁ。
こんなの相手にしている暇に、少しでも広めていきたいのだけれど。
マスコミさ〜ん、抗議署名が200を突破したら、政治ネタとしてどうか取り上げて下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
184
匿名さん
こんな非論理的な議論マスコミは取り上げにくいだろw
もう少し頭使って論理的な抗議分にしな。
といっても、そんな頭あれば、そもそもこんなレス建てないかw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
185
匿名さん
いつもの論理君、本当に管理人に相談させて頂きますけど。よろしいか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
186
匿名さん
>>183
抗議署名? 21年以降の延長・拡充に対する抗議?
20年組を救えっていう嘆願署名かと思って、誤解していましたよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
187
匿名さん
>>186
20年組を救う署名ですよ
以下署名サイトより抜粋
「全治3年」の経済対策なら、19や20年入居も3年限定で2%に率をあげた上
住民税からも控除できるようにするとか、控除できる期間を5年追加するとか、
何らかの特例をもうけて!!
*
住民税も控除対象にってなった場合、これは大きな問題だと思います。
運が良い悪いだけの問題ではないでしょう。
控除金額の違いではなく、制度自体が違ってくるわけですから
*
上限額や控除率に大幅な改正があってもそれほど問題ないと思う。20年購入組でもある程度納得出来るのではないか。
但し、住民税からの控除適用が19〜20年購入者のみ永続的に適用されないとなればこれは問題だろう。
こんなマイノリティを理不尽に切り捨てるような法案があっさり通るなら、この国に未来はないと思うよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
188
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
189
匿名さん
今回の経済対策は、業界団体が国交省に浅ましいとも言うべき
陳情を繰り返し、今般の経済混乱に乗じて麻生が決断したものといえる。
一度「住宅ローン控除」という麻薬に手を出した患者に出す処方箋がこれでは
効果は長続きせず、いたずらに税金を食いつぶすだけになる。
日本の財政に、このループを無限に繰り返すほどの余裕はない。
20年だ、21年だといって自己の利益のみ考えるのではなく、
ここはバラマキ反対で国民がまとまるべきなのではないか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
190
匿名さん
残業ながら住民税も対象になる事になりますwww
オバチャン達に冷たい国です(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
191
匿名さん
もともと、19年入居可能物件は、20年には減税がなくなるかもってのをセールストーク
にしていました。 変化のある可能性は知ってかっているわけですから、どっち側に
変わるとしても、自己責任でしょう。
ただ、12月決算のデベとかがいっぱい飛びかねないので、この時期に発表したのは政府側の
失敗かと。 人気とりも大事ですが、どのみち翌年度の税制のあらましが決まるのは
毎年クリスマスの頃なんですから、そこまで放置しておく手もありだったかと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
192
匿名さん
>>188さん
>納得して買ったのでは?
今年の購入者が納得しているのは前年までと今年までとの
違いだけであって、来年以降の制度を早期に示さなかった政府の責任まで
今年の購入者に転嫁させるような論調は疑問に思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
193
匿名さん
住宅ローン減税は、実際の消費に付随しているという意味では景気対策として
効果のあるものです。 すでに買ってしまった人に遡及適用しても、意味がないところも
ありますよね。 だんだん下がっていくときに、下がった税率を前倒しで適用されたら
怒るでしょう。 それと同じこと。 控除は上がる側も下がる側も公平でないと。
最初の住宅ローン減税は、控えめに始まって、そのあと600万弱上限まで急に増やして
ますから、今までにも実際にあったことですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
194
匿名さん
>>193
そこが一つの踏み絵になる。
世帯の住宅ローン負担を軽減させるのが目的とうたうなら、
入居日で控除額に差をつけたりするべきではない。
あなたの論理だと業界救済が真の目的だということ。
ここを大多数の国民は冷静に見ているのではないか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
195
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
196
匿名さん
そういう国家への不信感がたまっていくのが怖い。
麻生さんも罪作りなことするよ…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
197
サラリーマンさん
民主国家である日本国において
正当な選出プロセスを経て選出された麻生総理による経済対策なのですから
その政策も、国民主権原則による正当性を有するものです。
住宅ローン減税の拡充により、既存制度の受益者との間に不公平が生じたとしても
それが不合理なものであることが明白とされない限りは、立法府・行政府における
裁量の範囲内のものです。
住宅ローン減税という優遇策自体が、比較的近年創設された制度です。
この制度が出来る前に住宅を購入された世帯は無数にあります。
しかし、それらの世帯に対する税制上の補填措置が議論になることはありませんでした。
気の毒ですが、今般の呼びかけも
到底賛同致しかねるというのが、私の意見です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
198
匿名さん
>>197
>民主国家である日本国において
>正当な選出プロセスを経て選出された麻生総理による経済対策なのですから
>その政策も、国民主権原則による正当性を有するものです。
それって国会で承認されてはじめて言えるんじゃないの?
散々ねじれって言われている政治状況で、そう言切れるのも大したもんだ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
199
サラリーマンさん
今回の減税額拡充策により、住宅業界が活況に転じるとするならば
住宅の価格も再び上昇する筈です。
そうであれば、19年・20年組の皆様も「底値で買えた勝ち組」になれる可能性だって
あります。
もう少し、長い目で考えてみてはいかがでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
200
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)