匿名さん
[更新日時] 2008-12-28 01:51:00
署名スレッド再開します。荒らし防止の為、H20年組(19年組)の方専用スレッド
といたします。
それ以外の方の書きこみはご遠慮下さい。引き続き、ご支援のほど宜しくお願いいたし
ます。
激しい妨害が予想されますが、反対派は過去スレから粘着している悪質な特定人物です
ので、
議論をループさせようとするスレ趣旨逸脱のレスを見かけましたら、クレクレ荒らしと
共に速やかに
削除依頼にご協力願います。(重要:妨害があるということは望みがあるということで
もあります)
住民税控除はほぼ確定。今年度中の2次補正は無し、1月早々に本予算とともに盛り込
まれるとのことです。
年末まで一ヶ月、まだまだ声を挙げ続けましょう。
インターネットでの世論形成にご協力お願いいたします。
署名リンクは住宅ローン 署名で検索!!
(おなじみの荒らしがいますが提出時は削除されるので気にしないで下さい)
住民税減税策ほぼ確定のソース
また自民党税制調査会(津島雄二会長)は同日、正副会長会議などを開き、08年末
で期限が切れる
住宅ローン減税を拡充して延長する際、国税の所得税に加え、地方税の住民税も対象と
することで大筋合意。
住宅減税は、国から地方への税源移譲で中低所得層は所得税額より住民税額が多いケー
スも出てきた
ため、住民税も軽減する。10年間の合計で最大500万円、住民税は同100万円の
減税とする案を軸に
詳細を詰める。http://www.47news.jp/CN/200811/CN2008112701000782.html 2008/11/27
21:25 【共同通信】
前スレ
「まるで詐欺」拡充決定前夜 住宅ローン控除の不公平を正せ!現行控除適用の住宅購
入者による署名
https://www.e-mansion.co.jp/cgi-local/mibbs.cgi?
mode=point&fol=loan&tn=2169&rn=10
「まるで詐欺」拡充決定前夜 住宅ローン控除の不公平を正せ!現行控除適用の住宅購
入者による署名 その2
https://www.e-mansion.co.jp/cgi-local/mibbs.cgi?
mode=point&fol=loan&tn=2177&rn=10
住宅ローン控除関連スレ ※これまでの経緯を是非ご覧下さい。
2009年、住宅ローン控除は延長されるか?
https://www.e-mansion.co.jp/cgi-local/mibbs.cgi?
mode=point&fol=loan&tn=2165&rn=10
2009年、住宅ローン控除は延長されるか?part2
https://www.e-mansion.co.jp/cgi-local/mibbs.cgi?
mode=point&fol=loan&tn=2181&rn=10
住宅ローン減税最大600万?
https://www.e-mansion.co.jp/cgi-local/mibbs.cgi?
mode=point&fol=loan&tn=2167&rn=10
住宅ローン控除
https://www.e-mansion.co.jp/cgi-local/mibbs.cgi?
mode=point&fol=loan&tn=0010&rn=10
コロセウムスレ
ローン板で長い間論争になっていたので、バトル板にこそ相応しい内容と思い建てまし
た。
ここで双方倒れるまで、存分に戦っていただきたいと思います。
過去最大額減税拡充策は住民税まで控除の方向。
20年組の主張は主に住民税が適用されない2年間(H19年とH20年)を救済せよ
とのこと。
現行の控除枠所得税のみ160万、控除枠2000万から、所得税500万住民税10
0万控除を
軸に調整中。控除枠は6000万円か。
H20年組の意見
・減税を生活対策としてあげるなら、19年20年組の切捨ては許せない。
・H19年からH20年前半は地価や建築費が上昇しマンション高騰していた上、減税
でも冷遇されるとは。
・段階的縮小後廃止路線をデベに謳わせていた政府の責任も問いたい。
・H18年度の税源移譲の時のように今回の激変緩和を特例などで対応して貰いたい。
・住民税減税が決定されたら適用されないのは直近ではこの2年間だけ。明らかにおか
しい。
反対派の意見
・拡充は予期できたので自己責任
・そもそも住宅ローン減税など租特法は不公平な時限立法
・住宅ローン減税の拡充は、景気浮揚・消費拡大と建設不動産業界の救済が目的。納税
者の公平性を実現するために行うものじゃない。大きな目的のためなら手段の公平さな
ど小さな問題。ごく少数の人間のことなど、考慮すべきではない。
・住宅ローン減税拡充の目的は、内需拡大と住宅取得の促進。既に住宅取得済みの者
(20年組を含む)に遡及適用する道理はない。
ローン板の関連スレ
20年入居の皆さんは、21年以降の住宅ローン減税拡充(予定)に対して、どのような
意見をお持ちですか?
https://www.e-mansion.co.jp/cgi-local/mibbs.cgi?
mode=point&fol=loan&tn=2192&rn=10
H20年組(H19年組)に住宅ローン減税の拡充遡及は許せないんですが
https://www.e-mansion.co.jp/cgi-local/mibbs.cgi?
mode=point&fol=loan&tn=2194&rn=10
【管理担当です。テキストの一部を削除しました。】
[スレ作成日時]2008-12-01 17:52:00
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
「まるで詐欺」拡充決定前夜 住宅ローン控除の不公平を正せ!現行控除適用の住宅購入者による署名 その3
-
832
匿名さん
なんでも自分の思い通りになるという空想に耽ったりします。内容的には、自分の万能感を
満たすようなものになります。すべて自分にとって都合のいいように事が運んで、最後には
自分が絶大な称賛を浴びるといったようなものです。自分だけが特別に評価されて大抜擢
され、とんとん拍子に出世するとか、もっと空想性が進んで行くと、超能力的な力で現実を
思い通りに動かすとか、あるいは過去にタイムスリップして、時代差から来る優越感に浸る
とか、いろいろなパターンがあります。たとえば自衛隊が関ケ原の決戦に参戦したら
どうなるかなどという空想は、圧倒的な文明の差による優越感に浸ることができます。
-
833
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
834
匿名さん
833 私は会社に対しての事実しか言っていませんし、824のような休業日に個人で書きこみを
している社員もいるようですから、会社ではなく個人に対してかもしれませんよ。
開示要求してみなければ分かりませんが。
-
835
匿名さん
どうせ、今日も12時あたりになれば業務終了でしょうが。
最初の頃(初代署名スレッド立ち上げ時)に比べたら、大分経費を落とされたものですね。(笑)
-
836
824
>>834
私はあなたの実名を存じませんので関係ございません。あしからず。
-
837
匿名さん
でも、さもピットクルーが
やってるかのように
書き込んでませんか?
まぁどうでもいいけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
838
匿名さん
それなら実名を知っている社員さん(バイト?)によろしく伝えておいてあげて下さいね。
-
839
匿名さん
837は
でも、さもピットクルーが
やってないかのように
書き込んでませんか?
まぁどうでもいいけど。
-
840
匿名さん
遡及はまだ可能です!
H19、20年に住宅を取得された方は
署名 住宅ローン
で検索の上、ご協力宜しくお願いいたします。
-
841
匿名さん
ピットクルーにメールで聞いてみよっと。
面白そうだし。
-
-
842
匿名さん
妨害される方としてはピットクルー社員とのやり取りはしんどいだけで
全く面白くないやり取りですね。
私もどうなってるのか一度聞いてみようかしら。
-
843
匿名さん
-
844
匿名さん
>>843
賢そうな人ですね。
でも、
住宅ローン減税については詐欺と言っている点からすると、
まさかとは思いますけど、
もしかして、騙されたんですか?
-
845
843
>>844
> 住宅ローン減税については詐欺
そんなこと一度も言ってませんが。
-
846
匿名さん
>>844
>>843の論から行くと、今回の住宅ローン減税の件も、
騙される方に問題があったということになるね。
言ってること矛盾してるな。
-
847
843
別に何の問題もないと思ってますが。<住宅ローン控除制度
-
848
匿名さん
夜食を作って取っている間に、本日の工作会社の業務は終了していたようですね。
843〜847青木 初音です。
20年組の利益と、オンライン署名の可能性と、ネット社会の正義と、2ヶ月かけてやってきた自分の意地で
日々、このスレッドで周知活動に励んでおります!応援宜しくお願いいたします。
-
849
匿名さん
ピットクルーの社員と堂々と名乗っている人がいましたが、今日の収穫ですね。
また明日の昼以降になれば「釣れた!」などと言ってるのでしょうが。
過去スレまで見て信じる人はいませんね。それにしてもここ、いつまでの契約なんでしょう。
-
850
青木 初音
(どうも改行がうまくいかない時があるのよね。)
843〜847の間、私は夜食をとっていて書き込んでいません。
成りすまされるリスクはまだありますが、やはりコテハンに戻る事にしました。改めて宜しく。
-
851
青木 初音
署名リンクは相変わらずこちらに残念ながら貼れないようですので
住宅ローン 署名 で検索して下さい。
としていましたがグーグルの方でもついに操作が入ったようです。
この件、政府がからんでいるだけあって、結構情報統制の幅広いですね、、、
ちょっと長くなりますが
[ まるで詐欺拡充決定 ]で検索して下さい。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)