住宅ローン・保険板「破産してても貸してくれる銀行は?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 破産してても貸してくれる銀行は?
  • 掲示板
匿名 [更新日時] 2013-10-09 20:15:04

3年前に自己破産しました。原因は兄弟の借金です。
1年半前に事業を立ち上げました。順調に業績を上げています。
地元信用金庫から住宅用資金を融資いただける(事業の業績が好調のため)という話でしたが、
急にダメになりました。理由は3年前の自己破産によるものだそうです。
どこか、融資していただけるところは知りませんか?

[スレ作成日時]2007-05-17 11:29:00

[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目
リビオタワー品川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

破産してても貸してくれる銀行は?

  1. 2 土地勘無しさん

    そんなとこはまずないでしょう。復権してからですね。

  2. 3 匿名さん

    法人名義で購入すればできますよ。
    但し、貴方は役員登録してはダメですよ。
    融資が降りれば、役員変更すればいいです。

  3. 4 匿名さん

    自己破産の時に弁護士さんに説明受けませんでした?
    基本的に10年はまともなローンは組めないと思ってください。
    自己破産→直ぐローンが組めたら皆そうします。
    法人名義?自営で良くやりますけど、この場合本人は社長=役員ですよね?
    役員登録しない=サラですから個信引っかかるでしょ?
    奥様名義法人で組むという事かな?それならいけそう・・・
    良く解りませんでした???

  4. 5 匿名

    自己破産しているのに住宅ローンを借りようなんて発想がおかしいとは思いませんか?
    そんな能力が(返済)あるならばかつて迷惑をかけた人達に払えばいいでしょう。

  5. 6 匿名さん

    >この場合本人は社長=役員ですよね
    >>貴方は役員登録してはダメですよ。
    ニホンゴヨメマスカ?
    トリシマリヤクニナッテハイケナイトカイテマス

    >良く解りませんでした
    ワカラナイナラカカナイデ

  6. 7 匿名さん

    読み難いな。

  7. 8 匿名さん

    自己破産したら官報に名前が載るんですよ。(要は調べれば、誰でもスレ主さんが、破産したのが解るんです)
    金融機関は当然調べます。
    たとえ原因が兄弟にあったとしても、今さらどうしようもありません。
    はっきり言いますが、考え甘いです。
    この期に及んで、ローンで家を持とうなんて、問題外です。

  8. 9 通りすがりの者

    この方は自分で作った借金ではないから、自分も被害者意識があり、【自己破産】=【信用力ゼロ】という意識が低いのかもしれません。きつい言い方ですが、因果応報です。目先の業績など、いつ暗転するかわかりません。仮に借金できても、二度破産はできませんので、融資を受けられないのは幸いと思って諦めた方がよいです。

  9. 10 購入経験者さん

    3年前でしたら最低でも後4年〜7年は厳しいと思います。少し前までは個信には自己破産が7年間情報として残っていましたがそれが10年に変わると聞いた事が有りますので一度確認してみては?私に知人は8年前に自己破産しましたがローンもおりてマンションを購入し返済も問題有りません。確かに自己破産は良い事とは言えませんが、自己破産したからといって一生ローンを組んではいけないわけではありません。融資するかどうかは貸手の判断になるので外野は関係ないのです。大切な事は同じ失敗をしないようにしっかり計画を立てて決断すればいいのです。

  10. 11 匿名さん

    理由によっては共同住宅ローンという金融機関が相談に乗ってくれるケースもあります。一般的な金利優遇などは望めないと思います。一度ご相談してみてはいかがでしょうか?

  11. 12 匿名さん

    自己破産したくせにまた金を借りようなんてずうずうしい。
    あなたのような人が作った回収できない金を我々の様な
    正常な人間から回収しようとするから、金融機関の
    金利が下がらないんですよ。
    少しは自覚してください。

  12. 13 匿名さん

    無料で教えてもらおうなんて甘いね!

    有料相談しなさい。

    そのために税理士がいるんですよ。

  13. 14 匿名さん

    12さんに同意!!!

  14. 15 金融関係

    自己破産している人と、自己破産しないで頑張っている人と同じ扱いが出来る訳ないじゃないですか?
    貴方が友達にお金を貸して、その友達の弟が保証人になって
    友達と弟が一緒に自己破産をし、数年後に
    友達の弟がお金貸してくださいと言って貴方貸しますか?
    私は貸せません。それが社会人の責任ってものではないのですか?

  15. 16 ビギナーさん

    初歩的な質問

    1度目は自己破産・免責は受けられるけど
    2度は自己破産出来ないって本当?
    ガセかな?

  16. 17 匿名さん

    自己破産したらお金って借りれない物だと思ってました。
    事業が上手くいっているのだったら、しばらく我慢して現金で購入したら良いと思います。

  17. 19 匿名さん

    >>高利貸しに借りなさい
    ヤミ金ってそんなに貸してくれませんよ!
    100万借りれれば良い方じゃないん?

  18. 20 匿名さん

    自己破産して1年半で事業を立ち上げたって・・・
    そりゃ理論的には有り得なくはないけど。
    99%釣りスレでしょうねえ。

  19. 21 匿名さん

    >>16
    難しいです。
    一言で言うのは無理があるけど、簡単に言うなら「100%できないわけではない、しかし限りなく不可能に近い」が近いかも。

    破産の仕組みについて誤解している人が結構いますが、破産=借金チャラ ではないです。16では免責についても書かれているので、免責の説明は省略します。
    端的に言うと「一度目は破産&免責がすぐできる」「二度目は7〜10年あいていれば破産はできる。しかし免責が下りる確率は限りなく低い」です。
    つまり、破産を認められても免責は認められなかった=一部免除で一部返済継続ということね。

    破産は言うなれば再出発のための救済制度なので、一度目はわりとするっと免責がもらえます。(免責不許可事項があるけど免責が下りた〜云々のくだりは説明すると長いので省略。)
    しかし二度目となると、「いったん借金が消えたのにどうしてまた借金したの?」ということになり、そう簡単には免責が下りません。
    従って、一般的に言われる「自己破産後7〜10年で再び自己破産できる」というのは正しいですが、一度目と同じような手続きで、一度目と同じようなスピードで免責をもらえる確率はほぼゼロに等しいのです。

  20. 22 匿名さん

    >二度目は7〜10年あいていれば破産はできる。しかし免責が下りる確率は限りなく低い
    免責が無いって事は、貸す側からすれば
    取りっぱくれが無いって事ですよね?
    でもやっぱ貸せないってのは、
    破産者が「無い袖は振れない」と云われれば
    債権者は回収できないから、貸さないのですかね?

    個人的に、どんな理由であれ借金をチャラにした人に
    お金を貸す勇気は私には無いな〜

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
リーフィアレジデンス練馬中村橋

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

1億1290万円~1億5890万円※権利金含む

2LDK~3LDK

60.61m2~76.81m2

総戸数 522戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5700万円台・6200万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7528万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

[PR] 東京都の物件

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7698万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

7,390万円~9,990万円

3LDK~4LDK

66.46m²~88.10m²

総戸数 78戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

43.9m2~208.17m2

総戸数 280戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸