住宅ローン・保険板「変動金利100%で35年ローン組んだ方」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 変動金利100%で35年ローン組んだ方
  • 掲示板
TOTO [更新日時] 2009-02-05 09:20:00

今、低金利ですが、公庫を使用せず、すべて民間の変動ローン組んだ人
いらっしゃいますか? 以外と最終的には得しそうな気がします。私も
それで組もうとしています。

[スレ作成日時]2002-07-17 06:22:00

[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿
ユニハイム小岩プロジェクト

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

変動金利100%で35年ローン組んだ方

  1. 244 匿名さん

    海外諸国の金利が高いのは(既出ですが)以下のような理由です。
    1)経済成長が続くため、資金需要が旺盛で金利が高い
    2)通貨の信用度が低いため、高い金利にしないと通貨の価値を維持出来ない(リスクプレミアム)

    米国の場合は主に1)が、ニュージーランドは2)が理由かと。

    翻って、我が国の場合、どちらにも該当しない。もう20世紀後半のような経済成長は見込めず、一方で円の信頼度は今のところ揺るいでいない。

    なので、たとえ海外?のトレンドが6%だとしても、日本の金利がそこに収斂していく理由がない。


    ところで、30年ローンの金利が4%弱だということは、今後30年での短期金利の平均がその程度になる、という市場のコンセンサスによるものだと思われますがいかがでしょうか?

  2. 245 匿名さん

    賛成。まあ、妥当な数値だと思います

  3. 246 匿名さん

    日銀が資金供給しないとすぐに上昇圧力がかかる位、コール市場の短期的な資金需要は旺盛なようですが・・・。
    また、ゼロ金利政策・量的緩和策も景気対策というよりは、金融不安の払拭、不良債権処理などのための銀行救済が主目的だったわけで、「好景気の実感がない」といいながらも、この掲示板が繁盛するくらい住宅需要のある日本では、現状のEUくらいの政策金利(3%くらい?)が妥当なところだと思いますよ。
    中東で戦が勃発するとか、北朝鮮が暴れるとか、地政学的なリスクが顕在化しないかぎり、2〜3年
    かけて3%位のところにもっていきたいと、福井総裁は考えているのではないでしょうか?

  4. 247 匿名さん

    そうですね、まああと数年はこのままでしょう
    私の考えてる所は5年から10年後の予想でした、一般的に30年35年と超長期のローンを組む
    訳ですから、それでも全期間からみれば序盤ですからね
    繰上げ返済が出来る人なんて僅かでしょうから。借りる時は出来ると考えるのでしょうけど
    そんな長期ローン組む人が、景気が良くなったと効きに果たして、節約して繰上げするとは
    思えませんしね、実際問題僅かでも金利上昇すれば、その分支払いは増える訳ですし
    脱線しましたが10年後にローン残高は元金のいくらか知ってる人は殆どいないでしょう
    まさか(ローン年数−10年)/ローン年数 なんて考えてるひとは居ないと思いますが・・・

  5. 248 匿名さん

    >>246
    でも金利を上げれば確実に景気の足を引っ張るわけですよね?
    福井総裁は金融不安の払拭、不良債権処理が完了した時点で
    たとえ日本の景気が後退しても金利を引き上げ続けて2〜3年
    かけて3%位まで持って行くつもりですかね?

    それとも金利が上昇しても景気が後退しないと見ているのでしょうか?

  6. 249 匿名さん

    別に金利が6とか8%になっても払える人なら変動okだと考えます。
    恐らくここに書き込まれている方は上記金利になってもokとの考え
    の基に借り入れしていると考えますので、まあokでしょう。

    ちなみに、私は何千万円の借金をそのような賭けの対象には出来なく
    て(怖くて)固定で借りました(チキンです)

    金利が上がらなくても、下がっても書き込まれた皆がどうにかなる
    ことを祈念します。

  7. 250 匿名さん

    6とか8とかになるわけないじゃん(笑)
    35年固定と2%近く差があれば変動でも充分勝ち目はアル!!

  8. 251 匿名さん

    >>248
    考えが極端すぎるよ

  9. 252 匿名さん

    >>251
    どういう意味ですか?
    それとも答えに困った?

  10. 253 251

    >>252
    別に私246じゃないですけど、
    日銀総裁なら当然正常な金融政策運営のために
    3%程度にあげたいという思いはあるでしょ
    でも上げたら景気に悪影響だという状況では
    そりゃあんた、上げないに決まってるじゃん
    答えに困るもなにもww

  11. 254 匿名さん

    >>250
    短プラあがったら変動1.625
    今の10年国債の水準からすれば、
    長短金利差は1%ちょっとになる可能性もありますね

  12. 255 匿名さん

    皆さん熱いですね。
    ずーーっとリキが入っていると、完済まで精神的にもたないですよ。
    5年後か10年後には、勝ち負けがはっきりするので、
    長期固定ユーザーはのんびり待ったらどうでしょうか。
    30年で組んだ私にとっては、10年固定は短期組みの方と考えています。

  13. 256 匿名さん

    今日、銀行に住宅ローン契約に行った。
    担当者いわく、「金利が上昇する可能性のある時に変動金利は危険では・・・」
    っていう話だったので、固定で契約してきました。

  14. 257 匿名さん

    過去の住宅ローンの金利をご存知ないのかな?

  15. 258 匿名さん

    過去の金利なんか何の判断基準にもなんねーよ

  16. 259 匿名さん

    >>256

    金利上昇局面では長期固定、下降局面では変動が基本。
    ついこの間まで下降局面だったのだから、
    2年くらい前に変動や短期固定で組んだ人は別に基本的なマネージメントをしただけ。
    むしろ下降局面に長期固定を選択していた人の方が、変だったのではないかな。
    たまたま金利の底で借りられた人はラッキーだっただけのことでしょう。
    物件の引き渡しと、金利の底がピッタリと合うことなんて、
    どんなに先見の明があっても意図的にすることは不可能。
    だから、たまたま底で借りられた長期固定の人は、
    単なるラッキーな人なんだから、
    色々考えた末に変動や短期固定を選んだ人を批判などせず、
    素直にラッキーを喜んでればいい。

  17. 260 匿名さん

    259さん

    その通り!

    私は株をやっているけど、底値で買えることはまずない。
    結果的に底値になることはたまにはあるけど。

  18. 261 匿名さん

    低金利で長期組めることが、低金利時代の魅力なのでは?

    なんつって、去年3年固定0.95で組んだ者ですが(^^;

  19. 262 261

    259さん、失礼いたしました。よく読んでいませんで。
    おっしゃる通り!でした。

  20. 263 匿名さん

    >>250さん
    249ですけど、「(笑)」はイヤだな〜・・・
    とりあえず皆が大丈夫なことを願っている訳だしさ。

  21. 264 匿名さん

    ほとんどの人が真面目に働いて日々の生活を節約して、奥さんのパート収入で教育費を捻出し、せっせと繰上返済して20年前後で完済する。
    変動も固定も関係なし。
    たとえ底金利で固定を選択できたとしても、本人の年収が横ばいで年収1千万もない片働き世帯は賢くもなんともない。

  22. 265 匿名さん

    まあ、金利が一本調子で上がることはありえん。
    景気同様、上がったり下がったりするもんです。

    日本は国債を大量に発行しています。金利が急激に上がると財政にはねます。
    郵貯と銀行は大量に国債を保有しています。金利が急激に上がると
    業績悪化を招きます。
    国民の預金離れ、企業の融資離れ(資本市場での調達)が進んでいます。
    お金の需要は成熟経済下、進みません。
    超長期固定のタイミングのみを見計らうため、浮き足立つのです。

  23. 266 匿名さん

    >>265さん
    浮き足立つ。そうですね。考えるからこそそうなるのだと考えます。でも浮き足立つ人はまともな人と考えます。何故なら考えているから・・・・問題は浮き足立たない人。何も考えていない人は問題と考えます。

  24. 267 匿名さん

    いや、超長期のみのタイミングを考えるからだという意味でしょう。
    短期固定や変動だと、あがったり下がったりする金利で
    局面局面で「浮き足立つ」必要ないです。
    また、30年、35年でローンを返す人も少数派でしょう。
    3000万ぐらいだったら正味15〜20年で繰り上げ返済するはずです(定年を迎えるはず)

    金利が一本調子で上昇するのなら浮き足立つのは理解しますが、果たしてそうなるんでしょうか?

  25. 268 匿名さん

    ●今までの常識で住宅ローンを組んではいけない
    頭金については、今までの常識が通用しなくなるかもしれません。
    たとえば1年間に100万円くらい頭金を増やしたとしても、
    金利の上昇に貯めた頭金が呑み込まれてしまう可能性が高いからです。
    頭金の少ないご家庭に、積極的にマイホーム購入を勧めても大丈夫なのか、
    といった問題はありますが、マイホームを持つことを決めているご家庭では、
    頭金にこだわらずに早めに購入したほうが、
    総返済額を少なく出来る可能性も高いのです。
    これが、金利上昇時代のコワイところです。

    いずれにしても住宅ローン金利が上昇すると、
    「住宅ローンの組み方の常識」は変化します。
    過去の住宅ローン記事などを読んで返済プランを決めるのはキケンなので、
    金利上昇時代という新しい時代が現実のものになった場合には、
    低金利時代の住宅ローンの常識は捨て去った上で、
    住宅ローンの組み方を考える必要があるでしょう。

    つまり、金利が上がりきらない今のうちに、長期固定ってこと?


  26. 269 匿名さん

    35年ではなく30年ローンを3年前に組みました。
    現在のローン支払い金利は3年固定特別金利で1.4%
    期間終了後は変動金利となり店頭金利より−0.3と条件が悪いローンです
    諸事情からメインバンク以外では融資も難しいと思います
    だからこの先も変動でと覚悟を決めています。
    得か損かはまだ分かりませんが、今のところ金利が上がったと騒いでいても変動選択者が得をしているのは事実です。

  27. 270 匿名さん

    あたりまえじゃんっ!
    今までじゃなくて、これからのことなんだよ

  28. 271 匿名さん

    いくらの金利になったら家計が破綻するの?
    借り入れする前にシュミレーションしなかったの?
    何で月々数万支払額が増える程度で騒いでいるの?


  29. 272 匿名さん

    ↑スレ間違いしました。

    ごめん。

  30. 273 匿名さん

    月々数万支払額がふえることになったら
    破綻はしないけど、そりゃ騒ぐわな

  31. 274 匿名さん

    数万円増がフラットで組んだ時よりも下かもしれないし。
    上になったとしてもほんの数年かもしれないし。
    収入がさらに上になるかもしれないし。

    アル意味変動はそのときの経済状況に連動して支払額が上下するので
    景気がいいときも悪い時も支払額が同じの超長期よりいいかもね!

  32. 275 匿名さん

    楽天家には変動が
    心配性には超長期固定がいいかもね!

  33. 276 匿名さん

    今までより景気が悪いときって(笑

  34. 277 匿名さん

    は?

  35. 278 匿名さん

    そうですか
    274は金利に連動する給料ですか。うらやましいですね

  36. 279 匿名さん

    スレの目的は変動で組んでしまった人向けじゃない?
    これから超長期にするのなら、新規借り換えにならないか????

  37. 280 ひろ

    小生、年収600万円で3500万円(頭金無し)の分譲マンションを購入予定です。どのようなローンにしようか迷っておりますが、既にご購入されている方からの率直なご意見を頂きたいです。

  38. 281 匿名さん

    このスレに書くということは、気持ちとしては変動でいきたいといったところですか?

  39. 282 匿名さん

    280さんの条件で長期固定を組んだら、かなりの節約生活を強いられるのでは。

  40. 283 匿名さん

    >>280
    まだ契約してないなら
    もう一度考え直しなよ
    確実に破綻予備軍だよ

  41. 284 匿名さん

    過去の金利が8%だった頃は1$が240円、今は120円ですよ。
    レートが全然ちがうしね。

  42. 285 匿名さん

    ↑ということは、金利は上がっても4パーセント台までで収まる事でしょう。
    普通に考えても今の日本が、ドンドン金利を上げられる状況じゃないってことは、
    容易に想像できますしね。

  43. 286 ひろ

    貴重なご意見ありがとう御座います。参考に添えて頂きたいと思います。
    が、この景気の悪さや世代の流れの中で、引けば引くほどやる気や日々の目標がなくなるのでは・・・

  44. 287 匿名さん

    数年前までは、みんな短期か変動だったのでは?
    変動の金利が上がっても、5年間は返済額が固定されているので低額のままです。
    その間に年収が増えればまだ逃げ切れるでしょう?

  45. 288 匿名さん

    今の時代、変動で借りるギャンブラーはセッツァーぐらいです

  46. 289 匿名さん

    FPの方が某雑誌で書いていたのですが、住宅ローン利用者の8割が短期か変動だそうです。

  47. 290 匿名さん

    みなさんギャンブラーですね・・・・。

  48. 291 匿名さん

    人生はルーレットだけが知っている!  人生ゲームより抜粋

  49. 292 匿名さん

    ギャンブラーは自己中心派なのでは?

  50. 293 匿名さん

    変動金利は短プラで決まる。短プラは政府が決める。
    公定歩合0.4%しか上げなかった今の政府に短プラを急激に上げる根性はない。
    変動が正解かも?とギャンブル出来るのは金持ちだけ。w
    金持ちなら長期固定で掛ける必然性はない。w

    逆に貧乏人は「金利は上がらない」と思っていてもギャンブルが出来ない
    よって金が無ければ無いほど長期固定!のハズが
    金が無いカラ!長期固定も選べない。w

  • [お知らせ] 画像が表示されない不具合について

[PR] 周辺の物件
リビオ亀有ステーションプレミア
サンクレイドル西日暮里II・III

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9690万円~1億5890万円※権利金含む

2LDK~3LDK

59.17m2~76.81m2

総戸数 522戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5230万円~7130万円

3LDK

57.58m2~63.18m2

総戸数 78戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8000万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円~7648万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億2198万円

2LDK~3LDK

52.27m2~72.37m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7238万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6640万円~9590万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

65.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

[PR] 東京都の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

6790万円~8390万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

55.26m2~65.43m2

総戸数 42戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)

50.11m2

総戸数 65戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸