- 掲示板
フラット35と民間金融機関との合わせ融資ができるし、金利も低め・・・。
実際、使われている方はいらっしゃいますか?
情報お願いします。
[スレ作成日時]2006-04-21 15:52:00
フラット35と民間金融機関との合わせ融資ができるし、金利も低め・・・。
実際、使われている方はいらっしゃいますか?
情報お願いします。
[スレ作成日時]2006-04-21 15:52:00
NO.81さんへ
使えなければ、電話でもしてクレームつければいいのに。それで解決では?
それだけのことでは?電話もできない理由でもあるの?
NO.80さんのいっているHPでの比較って、これですか?
具体的な数字があるので、参考になりますね。
http://www.familyls.jp/flat35/flat35_bank.html
HP見ると、FLS住宅ローンって、ここ独自のローンがあるんですね。3年固定で1.5%とか書いてますし安いですね。これでここのフラット35と併せて検討するとお徳かもしれませんね。
だれか、検討している方いらっしゃいますか?商品概要みると、フラット35と併せて、100%ローンも可能みたいです。
担当者が件数抱えすぎて、把握できてない気がする。
私もここから借りましたが、私のところへ来た担当の方は親切に対応してくれて、そんな様子はありませんでしたよ。
なんか前に業者(練馬)の営業の方がここの社員の人を知ってて、ローン検討中っていうだけで、わざわざ休みの日に訪問してくれました。(素早い!)でもとにかく忙しいみたいで休みの日なのにこの後まだ2件ほど訪問あるとか、休みは月に2〜3日とれればいい方ですよ、なんて言ってて可哀想なくらい仕事してる会社なんだど思いました。(対応はばっちりでしたけどね。)お客様に納得していただいてからの契約で全然OKですよと言っていただき、(そういえば三○東○U○J銀行の申込みも一緒にしてもらいました。)1週間ほど迷ったけどつい先日契約終わり融資を受け物件の引渡しもうけました。今週末引越しの予定の埼玉在住の独り言でした。
とある方から聞きました。この会社まずいらしいですよ。社員ほとんど休み週1日とれるかどうか(休日出社の手当てもないらしい)で、労働基準監督署へ垂れ込むすんぜんらしい・・・・社員が身体壊すとか、うつ状態になりかけて辞めてくらしいです
NO.89さん
でも、考え方によってはそれだけお客さんに支持されてて忙しいってことなのかもしれませんよ。
んー会社の経営方針と事業内容の評価が違うってよくありますけどね。
No89さんへ
らしい らしい らしい らしい ばかりで、何が言いたいのですか?
あなたは社員らしい?だめな社員らしい?競合社らしい?いやらしい?
社員の人は、大変そうだけど、感じもいいし、やる気満々だったけど?
あなた誰?
このときどき切れ気味に書き込む人は社員か何かでしょうか。
No.92 さんへ
私のことを言っているのなら、違います。
いい加減なのが嫌いなだけです。
切れてもいません。
あなたこそ誰ですか?
35Sで申込進行中です。
ここは4タイプありますが、
かんがえれば考えるほどよくわからなくなってきてしまいました。
ご研究されたかた、どうか、ご教授ください。
自宅まで来てくれるっていいですね。
私は東京スターにしましたが、新幹線を使ってわざわざいきました。
貯金も多額するのに、なんでこんなに手数をかけるんだって思いました。
電話もフリーコールじゃないし、なんかなあって感じです。
でもそう返済額で結局はそこに決めたけど、もう少し様子見て
借り換えするかもしれない。
銀行担当者が何回も来て丁寧に対応してくれるって、うらやましいです。
№86の方へ
もしかして(私、不動産関係の営業なんですけど)私がお願いしてる千葉方面担当してる人ですか?確かにいつも会社に℡してもいないし、金消直前にバタついてるイメージあるんですよね。大丈夫ですかね?火災保険の徴収ミスがどうたらこうたらとか、私のお客さんのところへも℡きたって言うし。担当変えてもらった方がいいんでしょうか?
No.96の方へ
販売業者さんだったら、それなりにこの会社と懇意にしているんですよね。もしそうでなくても一度、直接電話でもしてみて担当替えでもなんでも要望したらいいのでは?それでも対応てくれないなら、問題あるでしょうけど、多分きちんと対応してくれると思いますが。ちなみに私は普通に借入を考えている者ですが、電話対応やすぐに自宅に来てくれるなど、非常に良くしてもらってますよ。すいません、一般人が余計なことですが。
借入を検討しています。
参考になることがありましたら、教えてください。
№99の方、審査はファミリーライフサービスの独自の審査を経てから、住宅支援機構の審査に依頼をしていますよ。
◆フラット20S◆
当初5年間0.3%金利優遇
手数料0.945%
http://www.familyls.jp/flat35/product_kinri.html#4
かなり良いかと思いますが、あまり知られていないですよね?
どうでしょうか。
私もこちらでフラットの融資を受けました。
飯田産業で建売を買ったんですが飯田産業さんの関連会社という説明でしたが。
担当者の方の説明もわかりやすく問題はありませんでした。
支払い総額も比較したから他でフラット借りるより安かったので良かったと思ってます。
借りた後は繰り上げ返済時位しか接点はないでしょうが。
特に今までは問題も不満もありませんでした。