シティタワーズ豊洲ザ・シンボルのスレです。
よろしくお願いします。
前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/279811/
住民スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/216426/
こちらは過去スレです。
シティタワーズ豊洲ザ・シンボルの最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2012-12-21 09:39:09
シティタワーズ豊洲ザ・シンボルのスレです。
よろしくお願いします。
前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/279811/
住民スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/216426/
[スレ作成日時]2012-12-21 09:39:09
施工→竣工
ここより安くて何年も売れ残っている物件って、住友でもなかなかないんじゃない?
坪100万高い十番はあと2戸で完売。
湾岸に増えて困るのは、郊外の物件です。郊外通勤30分以上の物件は、人口減、都心回帰で10年後に資産価値なくなります。
241
ここは別格ですよ。豊洲2,3丁目は大規模再開発で湾岸一番のエリアです。しかも、ここを含めて4物件しかありません。2,3丁前は今でも良いのに、まだ開発が進むので、試算価値が上がる可能性ありです。販売も終盤戦なので、住友も決して売り急いだりしないでしょう。
なんで、ツインより価格高いの?駅から遠いのに。
価格は下落、横ばい、下落、横ばいの繰り返し・・・
中古はもう一段階の価格調整を引き出す事が可能です。
安くならないかなあ。安くなったら買うのになあ。でも、他の住民の方より、収入低いのも嫌だなあ~。
家は2馬力1600万(1200+400)。お金持ちの方はたくさんいそうだけど、家くらいが平均じゃないかなあ。
お金があって且つ常識的な教養もある人なら埋立地は買わない。
東京をよく知らない地方出身の共働きで世帯収入の高い人がデベに騙されて高値掴みさせられちゃうケース。
で、引っ越してから周りのヤンキーの多さや会社での反応から失敗したことに気がつくパターン。まじ気の毒。
ヤンキーはいないなあ。251住んだことある?
2、3丁目でヤンキーみたことないです。近隣ってもっと広い範囲を想定されていますか?1,5,6丁目は、正直、あまり行かないのでよくわかりません。
ここは24h、ツインとの間を警備員が巡回しているのが良い。
2,3丁目にもヤンキーそれなりにいるけどね。
256さん、ヤンキーが出る具体的な場所と時間教えてください。ちなみに、ヤンキーは何処に住んでるの?
2,3丁目にはヤンキーは住めないよ(笑)
医者や弁護士が多いエリア。
有名企業勤務の地方出身者が多いと、書いてありましたよ。カフェハウスの創業者の本に。
地方出身の優秀な人達が日本の成長を牽引してきたことを思えば、地方出身者を見下すことがどんなに愚かしいか分かるよね
人を出身地で色付けしようとする人は自分に自信がないのだよ。
恥ずかしい
カフェハウスの創始者がそんなこと言ってたの?ちょっと、残念。これからはWeeBee'sに行こ。
今となっては医者や弁護士など高収入な人たちが多いエリアだし、いいんじゃない?
だから豪華タワーマンションを選ぶべきだってこと。
天と地ほどの違いがあるよ。
勤務医ってサラリーマンより給料安いんだけどね。
医者が高所得者だなんで何十年前の話だよ。
中卒の不動産営業の知識なんてそんなもんなんだね。
結局、中の下以下のサラリーマンだけの街になってしまいましたね。
別にカフェハウスの創業者は、地方出身者であることを否定的には書いていませんよ。マーケティングの際に、調べたところ、そういうそうが流入している街だとわかったので、それにあうように店を構えたというだけです。
ネガさんは、地方出身者は、豊洲の位置づけを知らないから、買ってしまうんだ、だからここは地方出身者が多いと、従前から、ネガっていましたが。
1000万円以上の収入でしょうし、中の下と言っても誰も信用しないのでは?
地方出身者が本当に選んでるなら寧ろ好感が持てる。なんのシガラミもない方が、純粋な目で選んでるってことですね。
ところで、カフェハウスって、チェーン店なの?
地方出身者はメディアの広告・宣伝に踊らされやすいんですよ。
東京の人から見たら笑えるようなクサい宣伝文句にもひっかかっちゃいますからね。
いい負けるとここで泣きつくね
精神安定の拠り所か
ヤンキーもいるし、住民いろいろですね。
坪290万って平均以下なんだ?
ちょっと意外ですね〜〜。
湾岸埋め立て野郎うざい
↑買えないとこうなるよ(笑)
坪290万って、それは売り手が勝手に決めたあきまで希望価額でしょ。
ただそれで築4年目にもなっているに売れ残ってるんだから実質その価値は明らかに無いということ。
市場がそう評価しているわけだからどうしようもない。
希望値付けだけなら千葉のマンショんだって坪300万つけることはいくらでも可能だよね。
でも、着実に売れてる事実があるのだから@290が適正だったということではないだろうか。
290で売れている根拠があったら、ぜひ示してね。
ツインもここも中古は200前後でしか売れてないよ。
230とかの売り出し広告が出ているしね。
相場が290なら、230の広告が長期間掲載される
ことなんかありえない。
国交省も土地はわずかに値上がりしてるけど、
中古物件は価格を大きく下げないと成約に至らない
と書いているよ。
要は豊洲の土地の値上がりは、業者の土地購入に
支えられているだけで、マンション自体の価格は
リーマン以降上がったことなんかありません。
>ツインもここも中古は200前後でしか売れてないよ。
根拠は?
>280
国交省はそんな風に言ってないですよ。拡大解釈されてますね。
そういう時は自分の言葉に書きかえずに、単純に引用した方がいいですよ。
逆に、意図的にそうされてるのなら仕方ないですが。
国土交通省のレポートによると中古は買手有利が続いているみたいです。
売りたい住民が痺れを切らして値引き交渉にどんどん応じているようですね。
以下、国土交通省のレポートです。
買手有利の市況が続いていると認識するが、
豊洲2丁目及び3丁目の物件については、依然として高い人気があり、
売り主がもう一段階の価格調整に踏みきった物件においては、一定の成約数がみられる。
http://tochi.mlit.go.jp/wp-content/uploads/2012/11/f7e8dd4b88bb751366b...
ちょっと値下げしただけでは売れなくて、さらに値下げをしたら少し売れたってこと?
なんだ、280の言うとおりじゃないの。
12ヶ月値上がりって言っても地価が微かに値上がりしただけですよ。
再開発地域だから値上がりして当然だと思います。
逆に再開発地域にしては値上がり幅が小さすぎます。
あと、ここは地価を語るスレではないので、
地価よりも新築マンションや中古マンションのレポートを参考にすべき。
国土交通省のレポートによると中古は買手有利が続いているみたいです。
売りたい住民が痺れを切らして値引き交渉にどんどん応じているようですね。
以下、国土交通省のレポートです。
買手有利の市況が続いていると認識するが、
豊洲2丁目及び3丁目の物件については、依然として高い人気があり、
売り主がもう一段階の価格調整に踏みきった物件においては、一定の成約数がみられる。
http://tochi.mlit.go.jp/wp-content/uploads/2012/11/f7e8dd4b88bb751366b...