東京23区の新築分譲マンション掲示板「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう83」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう83
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2013-01-02 15:26:02
【地域スレ】豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

主に豊洲・東雲・有明の都心湾岸東部の事を話し合うスレッドです
もちろん都心湾岸東部であれば他の地域の話題でもOKです
上池袋ネガさんの画像連投レスも生温かく見守ってあげましょう
真夜中の豊洲ポジなりすまし投稿も見つけ次第注意喚起してあげましょう

[スレ作成日時]2012-12-21 03:37:09

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
ジェイグラン船堀

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう83

  1. 851 匿名さん

    ↑買えないとこうなるよ。

  2. 852 匿名さん

    売れなくてそうなったくせに。

  3. 853 匿名さん

    買えないのはご自身の収入の低さが問題なのですから、
    住民に迷惑かけるのはご遠慮ください。

    ご自身の能力の問題なのですから。。。

  4. 854 匿名さん

    そりゃ南麻布、南青山に住めれば住みたいさ。どうあがいても手が届かないのでここにしたわけで。
    色々と不安もあるが理解しているのでそっとしといて欲しい。
    住めば都よ。

  5. 855 匿名さん

    「買えない」「妬み」はポジ妄想の典型的な言葉であり、
    またポジ唯一の心の支え、拠りどころの言葉でもある。

  6. 856 匿名さん

    湾岸は誰でも買える安さが売りですね。

  7. 857 匿名さん

    湾岸より安くて良いところないからね。逆はいっぱいあるけど。湾岸はとてもリーズナブルな選択だと思います。

  8. 858 匿名さん

    安さには理由があるのですよ ニッコリ

  9. 859 匿名さん

    誰でも買える???


    誰もが1、000万円以上の年収をもってると思ってるの?

  10. 860 匿名さん

    >858
    どちらにお住まいですか?

  11. 861 匿名さん

    今年も反面教師は頑張ったね。

    見事に売れ残った。

  12. 862 匿名さん

    世代間格差だよなぁ。今の20代〜30代は豊洲のマンション買えれば御の字なんだろうな。
    恐らく高学歴大企業のやつが買うんでしょうな
    つまり今の若い世代は頑張っても埋立地のマンションしか買えない現実。こっちの方が深刻な問題だよねえ。
    どっかの雑誌で見たけど今の大卒って50代の高卒くらいしか生涯年収無いんだってさ
    おじさんからするとローン組んでまで埋立地買う理由はわからないけど自分達が満足できるならいいんだろうな

  13. 863 匿名さん

    20台後半だけど、ちゃんと都心か内陸の人気地域を買うつもり。
    江東区は選択肢にないよ。

  14. 864 匿名さん

    高学歴大企業勤めはちゃんと山手線内側の地盤が良い物件購入してますよ。埋立は真に「安物買いの銭失い」ですね。

  15. 865 匿名さん

    埋立地は住む場所ではない。
    百歩譲って働く場所として妥協したとしても決して住む場所ではない。

    液状化して汚染土壌が噴出するような埋立地で子供を育てるなんて言語道断。

  16. 866 匿名さん

    むしろ若いやつらのほうがなにかと厳しい目にあってる分、地に足が着いてる。
    うっかり埋立地のマンション買っちゃうようなことは少ないんじゃないかな。

  17. 867 サラリーマンさん

    湾岸のタワーマンションは安くて景色が良い

    それ以外のメリットはないですよ?


    一昔前にデベの戦略にまんまと乗せられたキャナリーゼ(笑)たちにはなんとも同情しますけどね。

  18. 868 匿名さん

    連投ごくろうさん。

  19. 869 匿名さん

    来年も売れません。
    来年も買いません。
    来年も再来年もそのまま。

  20. 870 匿名さん

    当地区(豊洲のこと)を含む周辺エリアの高層・超高層の新築マンションは各販売期において即日完売しており、前
    期と同様、その売行きは好調である。

  21. 871 匿名さん

    新手のネガが現れた!!

  22. 872 匿名さん

    870は国交省のレポートだよ。

  23. 873 匿名さん

    必死ですね ニッコリ

  24. 874 匿名さん

    ネガは決して自分の住んでいるところを明かさない。

  25. 875 匿名さん

    豊洲シ●ボル

  26. 876 匿名さん

    良いところ住んでますね。

  27. 877 匿名さん

    867
    残念ながら安い、というメリットも今はなくなってしまったようで。
    騙されて高値掴みして数千万の含み損なんてホントに気の毒です。

  28. 878 匿名さん

    311でしばらく低迷したけど、ここにきて土地が、4期連続で値上がり。今後の新規物件は、また、値上がりしてきそうな気がする。

  29. 879 匿名さん

    実際のマンション価格は下落、横ばい、下落、横ばいの繰り返し。

    豊洲は3年たっても完売できず。

  30. 880 匿名さん

    >液状化して汚染土壌が噴出するような埋立地で子供を育てるなんて言語道断。

  31. 881 匿名さん

    国交省のレポートによると、分譲価格は今のところ横ばい。土地の値上がりを考えると今後の新規物件は・・・。

    国交省レポート抜粋
    「新築の分譲販売にあっては計画通りの価格で販売されているため実質的な価格調整もなく、マンション分譲価格は前期と同様横ばいで推移している。」

  32. 882 匿名さん

    >今の大卒って50代の高卒くらいしか生涯年収無いんだってさ

    世田谷区がまた30万円で買えますね。

  33. 883 匿名さん

    今が底で、上がる気配?でも、大きな買い物だから、決断には勇気がいるよね。

  34. 884 購入経験者さん

    >>埋立地は住む場所ではない。
    >>百歩譲って働く場所として妥協したとしても決して住む場所ではない。

    まだ、バ・カ・ネガは言っているんだ。
    Newton 2月号を読んだか?
    埋立地だから人が住むところでは無いと幼稚な事を相変わらず言っている。

    事業として起こす場所だったら、南海トラフによる太平洋沿岸の想定している大津波で内陸に移動する動きがあるのは何故だ?

    全然、日本列島が災害列島であるのを理解していない、バ・カ・ネガ。

    妥協? 手抜き工事も妥協できないタチだろ。

    手抜き工事ゼロのインフラ・建築物はこの世に存在しない。
    それと同時に地震・火山列島の日本列島で安全と言える所は、東北地方太平洋沖地震後10年以上は地震活動が収まらない事から、見つけることなど非常に困難。
    今、日本列島は歪みだらけなんだよ。

  35. 885 匿名さん

    ≫882
    うちの会社は高卒でも、年収1,000万、軽く超えるからね。

  36. 886 匿名さん

    884が何と言おうと埋めたテーゼの地位は上がらないw

  37. 887 匿名さん

    886よりは上だと思うよ。

  38. 888 匿名さん

    埋め立てなんて買ってしまってさぞ後悔されているのでしょう。ご愁傷様。

  39. 889 匿名さん

    >888
    お住まいは?

  40. 891 匿名さん

    ヒント 都心

  41. 894 匿名さん

    浦安も江東埋立地(豊洲、東雲、有明)も目糞鼻糞

  42. 895 匿名さん

    震災後、坪300万強で、買っちゃったけど失敗?良いところだけどね。

  43. 896 匿名さん

    ご愁傷様です。ご本人の自由ですが。

  44. 897 匿名さん

    ≫895
    正直、羨ましい。

  45. 898 匿名さん

    自作自演お疲れ様でつ。

  46. 899 匿名

    豊洲や、葛西や、東雲や、辰巳などの

    足立ナンバーの、埋立地えりは、震度5くらいの地震で

    至る所で 液状化現象が発生してしまい、なので、その

    液状化の画像や、YOUTUBUで公開された映像の隠滅に

    どうか皆様も何卒どうぞご協力下さい。お願いします

  47. 900 匿名

    豊洲、金町、葛西、小岩、綾瀬・・・などの
    足立ナンバーの地域は、中古セルシオ(10年型時代落ち)とか
    中古車や、カー部品のフルローン率が極めて高い地域ですが、
    そんな地域にもタワマンが団地のごとく乱立してきて、我々のような
    低収入世帯が得意とする フルローンが利く価格なので、ありがたいです

  48. by 管理担当

  • スムログに「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
クレヴィア西葛西レジデンス

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

[PR] 東京都の物件

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸