東京23区の新築分譲マンション掲示板「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう83」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう83
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2013-01-02 15:26:02
【地域スレ】豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

主に豊洲・東雲・有明の都心湾岸東部の事を話し合うスレッドです
もちろん都心湾岸東部であれば他の地域の話題でもOKです
上池袋ネガさんの画像連投レスも生温かく見守ってあげましょう
真夜中の豊洲ポジなりすまし投稿も見つけ次第注意喚起してあげましょう

[スレ作成日時]2012-12-21 03:37:09

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
オーベル葛西ガーラレジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう83

  1. 651 匿名

    意味不明。

  2. 652 匿名さん

    賃貸団地化は既に始まってますよ。

  3. 653 匿名さん

    土壌のメンテってするのかな?
    本当に50年・100年もつ土地なのだろうか。

    上で賃貸マンションにすべきという意見があったけど、俺もそう思う。
    湾岸埋立地は所有するにはリスクがありすぎる。
    この先どうなっていくかわからない地盤なんか持っていたくない。

    もしくはこういうエリアこそ定借マンションにして、
    30年後・50年後に返すようにする。
    今の「売ったら終わり」、というスタンスに問題がある。
    デベや土地オーナーに責任を持たせるべき。

  4. 654 匿名

    うーん、確かに土地そのものの歴史から判断すると、豊洲は住むところではないけど、
    ただ、それは購入者が悪いわけじゃありません。
    購入者は可哀想な被害者だよね。

  5. 655 匿名さん

    たかがマンション一個買うのに、何そんなにいきり立っているのですか?

    あ、そうか、ネガさんには人生を賭した買い物なんだね。

    湾岸在住者にして見ればちょっと高い車買うくらいのファッション感覚だよ。あんま青筋立ててもらっても…。

  6. 656 匿名

    買えネーゼどもがうじゃうじゃうじゃいるな。 にんまり。

  7. 657 匿名さん

    648は常識人なら常識人らしい態度取りなよ。下品だよ。みっともない。

  8. 658 匿名さん

    ポジの書き込み方が子供みたいで憐れだな・・・

  9. 659 匿名さん

    >「買えネーゼ」

    そんな場所 買わねーぜ の間違いでは。

  10. 660 匿名さん

    653に同意見。

    売ってしまえば終わりで、後は責任が無いっていうのが現状の問題点。
    だからデベはいいことばかり並べ立てて、買主が洗脳されてようが勘違いしてようが売れれば良い、という感覚。

    そしたら売主に責任を持たせれば良い。
    50年とかの定期借地にして、土地の修繕をデベに任せれば、
    万が一液状化がおこっても責任は土地所有者に転嫁できる。
    液状化の影響で建物に損害が出ても、土地所有者に損害賠償ができる。

    一般消費者っていうアマチュアが埋立地というリスクの高いものを持つほうがおかしい。

  11. 661 匿名さん

    「売主」じゃなくて「土地所有者」の間違いかな?
    必ずしも 売主=土地所有者 ではないので。

    いずれにしても、アマ買客が土地責任持たないのはいいと思うよ。
    むしろその方がデベも売りやすいし、顧客も納得して買えるのでは?

  12. 663 匿名さん

    中央区港区の湾岸エリアもちゃんと攻撃してるの?

  13. 664 匿名さん

    もう今後は全部、埋立地作ったデベを土地所有者にした、借地権マンションにすればいいのでは?

    埋立地を作った時期やデベによって被害が違うとかやりきれないし。

  14. 665 周辺住民さん

    なぜ、ネガサンはこんなに必死なのだろうか?
    そんなに羨ましいの?ネガサンが多ければ多いほど、豊洲が優れてるんだなー、と思うよ

  15. 669 匿名さん

    ちゃんと港区中央区も攻撃しろよ。

  16. 670 お客様

    >>660

    >>一般消費者っていうアマチュアが埋立地というリスクの高いものを持つほうがおかしい。

    プロのの販売業者なのに頭悪いな。
    一般建築物と土木構造物の設計、施工ともレベルが高いのはどちらか?
    コンクリートは、一般に打設から最大強度に達するのは、どれくらいの日数が掛かるか?
    こうしたことも分からない、頭の中はカネまみれだろう。

    笹子トンネルの釣り天井のアンカーボルトの脱落に対して、昭和6年竣工の関門鉄道トンネルが異常出水事故を起こしていないのは何故か?

    こうしたことも理解しないカネしか考えていないだろう。

    それならば、巨大地震がどこにくるかも、もっと理解しよとしない。

  17. 671 匿名さん

    買えないネガさん、

    関係ないのに
    住宅ローン控除の原資の一部を負担してくれて
    ありがとう。

    来年はさらに制度が拡充されるらしいですよ。
    感謝してます。

    来年も、ここで頑張ってくださいね。

  18. 672 匿名

    ネガはどこ住んでんだろ?

  19. 673 匿名さん

    瓦礫埋立地にポジでもネガでも
    興味を持つ神経がまともじゃないな

    ポジは下流の最低な人間は分かるけど
    ネガも中流の下位の人間だろうね

  20. 674 匿名さん

    >659

    ネガが買わない理由

    買えない

  21. 675 匿名さん

    >665

    え!?なんで今さらそんなことを(笑)

    さびしくて、ヒマだけどお金が無いから、せめて生きている実感がほしくて、
    24時間ネット監視して連日他人の不幸の妄想を投稿しているネガさんを、
    幼少時からいじめられ、家族から無視され、社会的に無価値な存在だけど、
    自殺や事件を起こして更に家族・親戚・社会に迷惑をかけることの無いように、
    稚拙な日本語を紐解き、単調なネガにも貴重な人生の時間を割いて欠かさず
    フォローする、そんな生きとし生けるすべてのものへの博愛精神に満ちた
    日本全国の有志、それが湾岸スレの実態ですよ(笑)

    誰からも注がれなかった愛を肌で感じている、その証拠に6年もネガり続けて
    マンコミの伝説となっているのです(笑)

  22. 676 匿名さん

    東京メトロ有楽町線豊洲」駅より徒歩5分、
    人々が集う再開発エリアから、暮らしの息吹が漂う生活街区へ。

    日常に必要なものは徒歩5分(約360m)のイオンで、
    ファッションやアミューズメントは、
    徒歩11分(約810m)のアーバンドックららぽーと豊洲で。

    穏やかさに抱かれながら、都市の快適に支えられる日々が始まります。

  23. 677 匿名さん

    672

    俺様は年収7000万円ある富裕層だから都心高台の豪華タワーマンションに住まう

    1. 672俺様は年収7000万円ある富裕層だ...
  24. 678 匿名さん

    >677はマンションあるのになんで豊洲なのさ?

  25. 679 匿名さん

    ネガはどこ住んでんだろ?

    1. ネガはどこ住んでんだろ?
  26. 680 匿名さん

    数字のトリックで、値上がりしたように見えたのを現実とか言ってるけど。
    震災後はたったの一戸も売れないのも現実。
    退去者続出したのも現実だよね。

  27. 682 匿名さん

    すいません。ここは豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)のスレッドです。
    このエリアのイメージが良くなる書き込みをお願いします。
    ネガティブな書き込みは削除対象となります。

  28. 684 匿名さん

    ネガティブ投稿はルール違反です。
    削除されます。

  29. 685 お客様

    まるで、2chと変わらないじゃないか?
    どうしてネガはそんなに一生懸命なのか?

    本当に東北地方太平洋沖地震のM9.0の巨大さを理解していないようだ。

    そして今、先代の祖先が体験していない、火山、地震活動の真っ只中に我々が置かされている自覚が無いようだ。
    特に儲けることが事業である不動産業者は。

    これは、首都圏だけの問題ではない。

  30. 686 匿名さん

    >676

    イオンもららぽーとも都心では見かけない商業施設ですよね。

  31. 687 匿名さん

    >どうしてネガはそんなに一生懸命なのか?

    同じこと何回も言わせるな

    ポジが一生懸命詐欺するからだ

    大人しくしていればこのスレも落ち着く

  32. 688 匿名さん

    もはや自分らが逃げ出すことは不可能だってわかってるから。

    道連れ増やしたいのさ。

  33. 689 匿名さん

    強固地盤は富裕層が買占めですか、、、やめてください。

  34. 694 匿名さん

    過去最強の埋立て地は月島じゃないかな?歴史もあるし、松井も住んでたし。

  35. 695 お客様

    どれもこれも、返ってくるネガのコメントは2chの低俗でギャグばかり。

    参考にならん。

  36. 698 匿名さん

    盆暮れも関係無しに、昼夜無休でペテン吐きまくるウメタテ人。
    どんなメンタルなんだよ。笑

  37. 699 匿名さん

    この板の参加者は現在ネガ3人、ポジ2人だよね。

  38. 700 匿名さん

    >この板の参加者は現在ネガ3人、ポジ2人だよね。

    5人でNO83まで引っ張るなんてギネスに申請したほうがいいね

  39. by 管理担当

  • スムログに「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン船堀
サンクレイドル西日暮里II・III

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸