燐戸との境がコンクリートのマンションって、ある程度のクラス以上だけどね。逆にここは安普請ですって言ってるような説明してることに気づかない間抜けな営業。
安っぽく見せないためだったら、マリオン(飾り壁)にするとか、ちょっと工夫すればそれ程コストアップせずにできる。
残念なところはまだあると思うけどな。例えばここの制震って、自身が壊れて揺れを吸収する境界梁ダンパー。壊れることが前提の設計なのに、長期修繕計画は予期できない自然災害ってことで考慮してない。大きな地震に襲われたら補修費用をどうまかなうかで揉めるよ。下手するとすぐに補修できない。そんなところにまた地震が来たら、見るも無残なことに。
一般的にはぶち破りタイプでしょう。
床の避難ハッチは邪魔ですよ。
>603
コンクリの壁の場合でも、一部だけボードになってそこを破って逃げるようになってるのが普通。外からは見えないから分からないんだろうけど。そういう物件見たことないの? モデルルームでもちゃんとそこは造ってあるよ。
それから、壁を突き破って逃げるパターンでも階段で二方向避難路とできない場合は、縄梯子になる。
避難梯子のマンションは体力があるうちに住み替えしないと。年取ったら梯子なんて無理だよ。
DWのマンションは隣から隣って逃げられないもんね。
いや、オレは外観重視。
老後の災害時はマンションと運命を共にする。
600です。
皆さまありがとうございます。
一般的と聞くとなんだかホットします。
が、蹴破り板じゃないタワーもあるんですね。営業さんは外観を重視する街でしかやらないみたいに仰ってましたが…自分が買うところなのだから外観も重視しますよね。買ってから自分で目立たなくする方法などあるんでしょうかね?でも音漏れ匂い漏れには効果なしですね。
それからダンパーですが、壊れないって言ってました。3.11クラスの地震がもし都内で起きても、壊れなくて、後で目視による検査だけで済むから費用はかからないと仰ってました。
でも、嘘つきの営業さんのようなので信じていいのかわからなくなってきました。
他のタワーでも、ダンパーは壊れずに費用が掛からない、
と宣伝してるマンションはありますよ。
ダンパーには二種類あって、オイルダンパーのように摩擦抵抗で揺れを抑えるものと、ここの境界梁ダンパーや鉛ダンパーにように塑性変形により力を吸収するののがある。前者は可逆だけど、後者は非可逆。鉛ダンパーは免震の長周期対策として組み合わされて使われるんだけど、3・11のときに震源近くでは鉛ダンパーは亀裂が入ったりした。もちろん交換。
境界梁ダンパーって今年になってでてきたと思ったら、急に増えた。実際に壊れる事例が出るのは、次の大きな地震のとき。
直下型地震が騒がれている今、専門家が充分研究、実験して、マンションを建てると思いますが??
当然、マンション本体は建築基準を満たすように建ててるよ。ダンパーが壊れて建物を守るって設計思想なだけ。
建築基準って構造部分に対して規定されている。だから非構造部分が壊れてもOK。乾式壁やALCも同じ思想。3・11では結構あちこちで壊れてる。
同じマンションの住民に、検討中で悩んでいると話すと、東中野にしては高すぎる。
そんなに出すなら、他を検討した方が良いと言われた。どうしても東中野は人気がない。
駅近という魅力だけで高い物件を買って、売却時が心配。
売却のことを想定するなら、近隣の仲介業者できれば複数に当って査定してもらうと、客観的な情報を得られるよ。
619さん
ありがとうございます。
これから売り出すマンションの査定が可能でしょうか?
ずばり査定はしてくれなくても、新築と中古を比較検討していて、新築はここを検討しているんだけど高いから値崩れが心配と言ったらコメントぐらいはしてくれるはず。
622さん
ありがとうございます。
中古物件の検討の話を入れて、聞いてみます。
中古物件も検討なんて言ったら、新築は買わないようなことを言うだけですよ。
中古価格は、それまでにでたその物件で中古価格で決まっていきます。
もちろん、経済状況もです。安く出る部屋が何部屋かあれば、そうなってしまいます。
マンションは立地なので、駅近ということは問題ないですし、もう東中野の駅近で
タワーマンションができそうな土地はないので、当分でないでしょうから、
その点では有利だと思います。
あとは東中野をどう評価するかです。個人的に大好きな場所です。
シンプルに考えると仲介屋さんは中古を紹介して手数料貰うんだから、新築買ったら損なので中古にしましょうと言うんじゃない、、、。
ここ、駐車場は裏から入るんですよね?あの狭いパチンコ屋の細道を行くんですか?
要するに、この物件が高いといわれている為、金額だけの価値があるのか、本当に高すぎなのかプロに教えて
欲しい。いずれ売却の可能性があります。妥当金額を知りたいです。だれか教えて~~
湾岸に住みたいなら安いしわざわざこんな内陸部検討しない方が良いのでは?
駐車場は山手通り側から地下に降りていく説明だったと思いますよ。入る大きさは聞き忘れましたが
いくらなんでもちょっと高すぎる。
中野ならわかるけど、所詮東中野。
しかも山手通りと電車の騒音。
坪単価330万円ぐらいが妥当じゃない?
631さん
いま出てる予定価格が、ちょうど坪330万くらいじゃないですか?
このマンションが建つ場所は、東中野のよさを感じられない場所のような気がします。
東中野駅の南側なら、徒歩2分ぐらいで静かな住宅地に入りますよね。
これが中野駅だと、徒歩5分でも住宅地とは言えない。
「駅近で静か」が東中野の価値かなと思うのですが。
地元住民の友人によれば、ここは「サミットが再開する場所」って感じだそうです。
例えば、16階南東角部屋78.75m2で8570万円でした。
でも南東角部屋はすごい人気みたいだよね。
みんなお金あるなー。
自分的に気に入ってるのは向き悪いけど憧れの角部屋に手が届くところです。70平米ちょいちょいで角部屋だから二人暮らしの自分達にはちょうどいい。お金持ちが新宿の夜景代で大金出して貰える恩恵で安く買えてうれしいっす。
南東角部屋って本当にそんなに人気?
我が家も第一希望だったけど実際にモデルルーム見ると㎡数のわりにすごく狭い。モデルルームをみた皆さんは狭いと思わないのか不思議で仕方ないです
しかも2LDKであれ。3LDKにしたらリビング激狭!
内廊下で角部屋だったらあんなもんでしょう。
よくできてる方じゃない?
80平米超えてればもっと良いんだろうけどそうすると手が届かなそうだし。
確かに狭く感じました。
実際、生活する場合は、部屋が雑多になるわけですから、
もっとそう感じるでしょう。
シューズインクローゼットとかで、場所がとられているのでしょうか?
(シューズイン自体は歓迎ですが)
梁も目立ちます。
プラン変更バージョンではなく、スタンダードでも
見たかったです。
食器棚も作りつけではないし、オプションでも
費用かかりそうです。
内廊下だとバルコニー側に部屋を持ってくために廊下が長くなりますね。
普通のマンションのほうがいいな。
パチンコ店の音が大きすぎる。ドアが開くとかなりの騒音。驚き。
又、細い通りに入ったとたん、タバコの臭いがきつく、少しの時間、頭痛が続いた。
難点がきつい。無理かな??
そう、あの脇道自体とパチンコと正面の吉野家がどうしても気になる。
あと、タワーもムリにサミット部分から生えなくても隣に並んで別棟として何とかならんかったか…。
もうひと押しが足りない感じ、う~ん残念っ。
サミットは残念。
看板も、普通のサミットと同じ安っぽい緑色のが、駅側に大きく付くらしいし。
絶対に「サミットのマンション」と呼ばれるようになりますね。
なんかやだな。
パチンコ屋に限らず、騒音は低層階より高層階に響くらしいですね。
20階くらいまで行けば、さすがに大丈夫かな?
なんかどの間取りも柱が部屋に食い込み過ぎてる。
アウトフレーム構造じゃないのがかなり痛い。
これなら隣のパークタワーの中古のほうがマシかも。
外観を直線的に見せたいのでは?
タワー型はこんなもんでない?