住宅ローン・保険板「公務員夫婦は共済か?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 公務員夫婦は共済か?
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2019-02-20 23:17:36

公務員夫婦です。(内容は別ですが・・)
必ず共済があるのでいいですね。といった話になるのですが、果たしてどうでしょうか?
私の知る限り(ちょっと総務系の仕事をしていたことがあります。)そんなに公務員だからといって、共済を利用している人はいなかったです。
財形もどうなのでしょう。
こんなに民間ローンの多様化が進むとそちら中心に考えているのですが。
共済は、基本的に共済担当者の余計な仕事を増やすことになる形ですので、歓迎されない雰囲気もあります。客商売の民間ローンと異なります。その後の動き(繰り上げ返済等)も面倒ですし、小さな職場だと情報も筒抜けで・・・
いかがでしょうか?

[スレ作成日時]2006-02-05 17:54:00

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
イニシア日暮里

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

公務員夫婦は共済か?

  1. 141 匿名さん

    共済で700万借りたけど、完全固定金利って聞いたよ。
    組合によって違うのかな?
    30年固定2.96%だった。

  2. 142 申込予定さん

    かつて民間5〜6パーセントの時代に、
    4パーセント台で借りたことがありました。
    途中で10年1パーセント台固定の民間に切り替えましたが。

    この度、2軒目の新築で1800万、2.26で借ります。
    景気がよくならないのに金利がバカ高くなると思いますか?

  3. 143 匿名さん

    私も地方公務員です。

    迷います。平成二年時“バブル時”は5.3%と言ってました!

    国家は固定で2.96% 地方は職務年数や借り入れ金額により
    返還期間異なりますが2.26%ですよね。
    この、2・26%はココ10年は変わってないのでそろそろアップしそうですよネェ〜

  4. 144 匿名さん

    他人に金利払ってお金借りるのは、情けないと思わないのですか?

  5. 145 匿名さん

    >>144

    思わないですが・・・何か?

  6. 146 匿名さん

    144さん。意味が通じません。
    公務員批判?
    じゃ〜お勉強して公務員試験受ければ??
    公務員もイロイロだよ〜。
    企業の方が良い条件有るトコ多いし・・。

  7. 147 申込予定さん

    人事院の給与勧告基準が中小を含むようになり、基本給が下がってますよね。
    (まあ、移行期間もありますが)
    ベアも厳しい、能力給導入間近!
    っと逆風ばかりですが、失敗しない場所なら不動産購入は堅いですよ。
    新築したら、今の住居は賃貸にして家賃収入って選択枝もあるしがんばりましょう。

  8. 148 匿名さん

    「東大卒のキャリヤ組の高級官僚は、55歳で年収が約1900万円ですよね!
    ふざけるな国民の皆様の血税で老後の不安も無くセレブ生活、公務員の給料
    ボーナスを減らせ!」は正論ですね!。
    だけど、「高卒で59歳非管理職の平でも970万円の女性公務員ですが、夫は
    私と同じ職場で55歳管理職の課長で970万円ですよ、夫婦合わせて1940万
    円だよ」高級官僚も夫婦公務員の年収には負けてるね!夫婦で公務員は高級官僚を
    上まわっていますよ。
    追伸、老後の老齢年金(共済年金)も夫婦合わせて約580万円と言う、汗水流して働いている労働者の収入(年間の、給料・ボーナス・諸手当)を軽く上まわる現実!
    夫婦公務員は辞められない止まらない!
    笑いが止まらないよ!。
    内閣総理大臣、都道府県知事、市長、区長、町長、村長の皆様ご決断下され!。
    個人の能力云々より、行政の公平性を確保するためにも一族郎党職員は整理解雇するべきです !。

  9. 149 匿名はん

    東大卒のキャリヤ組
    東大卒のキャリヤ組
    東大卒のキャリヤ組

    キャリヤキャリヤ

  10. 150 銀行関係者さん

    お願いします。
    選挙に伴う税金の無駄遣い!を止めてください!。
    選挙事務に掛かる経費の中で特に人件費が高いのです!。
    何故か?。
    例えば、選挙が行われると各市町村の投票所で執務する方(役所職員)の人件費が高額すぎますよ。
    国政議員、都道府県知事・議員、市町村の長・議員の選挙が有りますが、、期日前投票、投票当日、開票事務の人件費は税金の無駄遣いが目に余ります。
    市町村職員が選挙事務に関わるとその職員の時間外労働給料表で算出されますので高額になります。
    1時間当たり2,000円から4,000円位人件費がかかります。しかし、民間一般人であれば1時間当たり1,000円に満たないではないですか。
    例、基本給35万円の職員は17時間×4,000円=68,000円にも成ります。
    1日働いて68,000円のお金が貰えるのですよ!。
    これはパート勤務労働者の約1ヶ月分の金額に相当しますね! 。
    23日×(4時間×700円)位の方ですね!。
    1ヶ月の内土日分約8日を休みと仮定して計算してみました!。
    更には、夫婦共稼ぎ役所職員で、期日前投票事務、投票日当日事務と開票事務をしたら夫婦で約160,000円貰った強者夫婦職員も存在しています。
    しかし民間人の投票立会人は1日、9,000円位です。
    実際、或市町村では、一般市民から投票立会人を募集していますが、1日選挙事務に立会いして9,800円ですよ!。
    更に、役所の課長等の管理職員にも高額な選挙事務費用が 支払われるのは違法(公金の二重取り)ですよ、抑も管理職手当金が支給されているので、残業や休日出勤をしても通常はそれらの手当金は支給する必要が無いのです。
    万が一管理職手当金が支給されていない場合は、選挙事務の手当金を支給するのは当然ですがね。
    只、全員の役所職員が選挙事務をするのでは有りませんので、選挙事務をやりたい職員が選別され職員間に不公平感が有ると思います。
    基本的に極力一般人に選挙事務を依頼するべきです!。
    又、職員には賃金ではなく、代休を与えれば済むことと考えます。
    皆さんどう思いますか!。
    或役所だけではありません、或都道府県いや全国の市町村でも同じ事が行われていますよ!。
    私の知人(選挙事務をした事の有る役所職員)が超割の良いアルバイト(選挙事務)の自慢をしていましたので投稿しました。
    格差社会がここにも存在しています、偶々公務員は選挙事務をしているだけなのに高額な賃金を得て、私たちの税金を無駄に遣っているのですね。
    独占禁止法には触れないのかな!。
    美味しい選挙の仕事は独り占めか、いや夫婦職員の独壇場ですか?。
    ワークシェアリングをお忘れですか?。

    ねえ〜そうですよね!・・・・・・・各市町村の担当者は知らんふりですか。
    知らん不利は卑怯だよ! 俺の双子の弟はいつの選挙でも5万円以上は貰っているってよ。
    弟の乳房の小さな連れ合いは弟よりは少ないと思うので4万円位かなって。

  11. 151 サラリーマンさん

    町役場では、選挙事務は手弁当・・・つまり、ボランティアだと聞いたぞ。
    差し入れに みかんとかくらいは あるらしいけど。

  12. 152 匿名さん

    どっかのヘンテコな情報が過大に報道されるのは仕方がないこと。
    公務員叩きが民間ベアの理由付けにされていることに気が付いてほしいものです。

    もともとは「中小企業の」民間準拠で公民の給与は決定されますが,
    公務員の給与を見てNTTの給与は決まります。
    これを見て他の大手が追随
    中小追随
    公務員追随
    ・・・の無限連鎖

  13. 153 匿名さん

    >148

    >高卒で59歳非管理職の平でも970万円の女性公務員
    >夫は私と同じ職場で55歳管理職の課長で970万円

    ありえね〜。ソースは

  14. 154 契約済みさん

    公務員なんかバブル期は見むきもされなかったのに…。
    公務員でも現場系はお給料安い部門もあるし色々だと思いますが。
    そんな事言ってたらマスコミなんかすごい金額…。医師や弁護士なんかの何倍も!

    大●市の職員はもっと働けと思うけど…。
    コピー取りのためのバイトを雇っているくらいだし…。
    1日に実動1時間くらいだったとバイトに行ってた子が言ってました。
    今日やった仕事コピー100枚とっただけ、だそうです。
    だから財政赤字になるんだろうな。

  15. 155 匿名さん

    上場企業の中で平均年収が一番高い朝日新聞と朝日放送が
    「庶民の代表」気取りで麻生総理のバー通いを批判してるの
    おまえら民間人は何とも思わないんだろうなw

  16. 156 匿名さん

    >>155
    朝日新聞は非上場だね。
    そんなこともしらないの?

  17. 157 元選挙事務経験者

    私は元、役所公務員(管理職)です、掲示板の投稿に共感いたします。
    実は、選挙投票所の投票管理人を何回か仰せつかった経験から言わせてもらいます。
    遡る事、約10年くらい前ですが、所謂管理職員が選挙事務の業務を遂行する場合には残業手当
    (選挙事務手当)、時間外手当については本業の管理職手当てが毎月支給されていた為、本来は
    支給されない事(条例、規則)に成っているにも関わらず、1時間当たり4000円の選挙事務
    手当てが支給されていました。
    1回の選挙事務(投票事務、開票事務)をする事で、投票事務が朝7時から夜8時で13時間、開票事務が
    夜9時から深夜12時までで3時間で、合計16時間×4000円=64,000円を頂戴していました。
    勿論、昼食、夕食、午前午後の、お菓子飲み物は支給されていました、更には通勤手当ても支給されていました。
    私は、妻も同じ職場だったので妻も、64,000円位は支給されていたと聞いていました。
    もっと更には、期日前投票もしていれば、その分の手当ても支給されていた筈ですよ。
    選挙事務手当ては、ご指摘のとおり金儲けの手段として、当時の職員達は皆さん表面上やりたくない仕事と
    いっていましたが本当は自分から進んで選挙事務の以来を期待していたのでした。
    今も、選挙事務の以来があれば是非承りたく存じます。

  18. 158 匿名さん

    即日開票なんかやめちまえば、夜間の残業手当なんて要らなくなるのに、
    翌日開票に反対している最大勢力は実はマスコミ。

    「国民の知る権利を守れ」とかなんとか言ってるが、
    選挙結果がわかるのが当日の深夜なら「知る権利」が守られて、
    翌日になると守られないんだ
    という理由がさっぱりわからん。

    本音は、一定の視聴率が見込める=スポンサーが見込める開票特番を止めたくないだけだろ。

    日ごろ「権力の監視」とか言ってるマスコミも、自分たちの損得が絡めばこのとおり。

  19. 159 匿名さん

    >>158
    >翌日開票に反対している最大勢力は実はマスコミ。
    全く違うんですけど?

    >本音は、一定の視聴率が見込める=スポンサーが見込める開票特番を止めたくないだけだろ。
    各社横並びでトータル的にNHKの視聴率がよい選挙と自局の番組で高視聴率な番組のどちらが
    メリットがあるかわかります?
    かと言って報道機関であるから国政選挙の報道をしないわけにもいかないし・・・

    そもそも選挙報道にかかるコストって知ってる?

    批判するならもうちょっと理論固めてからの方がいいよ。

  20. 160 サラリーマンさん

    >>159
    あなたの個人的意見など何の参考にもならないのだが。
    批判するならもうちょっと理論固めてからの方がいいよ。


    要望書

                         平成15年3月14日

    総務大臣
     片山 虎之助 殿

                     社団法人日本新聞協会    
                     編集委員会        
                      代表幹事 秋山 耿太郎

          統一地方選挙に関し要望の件
      
    (1)即日開票の徹底

     国政選挙では全国一斉の即日開票が定着していますが、今回の統一地方選では一部の市区町村で翌日開票を予定しています。即日開票とするよう改めて強く指導していただきたい。

    http://www.pressnet.or.jp/info/seimei/iken20030314.htm

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
ユニハイム小岩プロジェクト

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

[PR] 東京都の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸