- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
物件概要 |
所在地 |
東京都千代田区 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
マンションで生ピアノを弾く方へのお願い その4
-
475
匿名
なので、再三「規約を守って下さい。」とお願いしています。
守られない事を前提にしてしまっては、ルールも法律も意味をなさなくなってしまいます。
規約が守られない、イレギュラーな状態について意見交換をしたいのであれば、
『マンションで生ピアノを弾く方へのお願い』ではなく、
別のスレッドを立ち上げられてはいかがでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
476
匿名さん
>守らない事を前提にしてしまっては、ルールも法律も意味をなさなくなってしまいます。
そんなことはありません。あなたの言っていることは理想論であり、警察も裁判所も必要のない非現実的な世の中の話です。
現実の世の中にはルールも法律も守らない人がいます。肯定するつもりもありませんし、無くす努力は必要だと思いますが、それでも決して無くなることはありません。
どのような前提で議論するかと言われれば、現実に沿った前提とするべきでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
477
匿名
>現実に沿った前提とするべきでしょう。
規約違反ですよ?
あなたのマンションでは規約違反が放置された状態の方が、より現実的だというのですね?
そのようなスラム化…いや、
管理が不十分な分譲マンションであるなら、ピアノ弾きだけの問題ではありません。
管理会社の見直しを含め、管理体制の根本的な見直しが必要でしょう。
あなたのレスと、スレ主たるエアピアノさんが意図した論点は、本質の部分で大きく異なっています。
どうぞ、別スレッドを立ち上げて下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
478
匿名さん
規約を守っているなら何の問題もないでしょう。何のお願いも必要ないでしょう。仮にお願いしても聞き入れる義務はないでしょう。何が言いたいの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
479
匿名
>規約を守っているなら何の問題もないでしょう。
>何のお願いも必要ないでしょう。
>仮にお願いしても聞き入れる義務はないでしょう。
「規約を守って下さい。」のお願いに対して、
異論がない、もしくは、あなた自身が規約を遵守している(=近隣に迷惑をかけていない)と言うのであれば、
「はい」と答えるか、無反応でいいんですよ。
>何が言いたいの?
「規約を守らない人がいる」とか、「聞く耳を持たない人もいる」とか、「自己防衛が基本です」とか頓珍漢なレスをしてる人に、
『スレ違いだから別スレッドを立ち上げて下さい。』
と言っているのです。
あなたこそ何が言いたいの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
480
匿名さん
規約が守られている前提であれば、「規約を守って下さい。」というお願いをすることはない。
つまり、規約が守られていないからこそ、「規約を守って下さい。」というお願いをする
必要性が発生し、その方法、内容、タイミング、などに対する議論をしている訳です。
規約を守っていない相手に対し、無駄な衝突と避け、人間関係を損なうことなく、ピアノに
よる被害をなくすにはどのような方法、内容、タイミング、でお願いをするのが良いか?
それがスレの趣旨でしょう。
規約が守られている前提というのは明らかにおかしいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
481
匿名さん
まとめると・・・
もはやマンションで生ピアノを弾ける情勢ではない
弾くなら周囲と戦争覚悟で
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
482
匿名さん
日中にピアノくらいはいいんでしょ
がんばってる人の隣人は夜中にやってるみたいだけど
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
483
匿名
>日中にピアノくらいはいいんでしょ
それは隣人と管理組合が判断する事だから…
ピアノ弾きの希望的観測ほど無意味なものはありませんよ(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
484
匿名さん
482みたいな奴ほど、、、実際には隣に怒られてビビッて弾けない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
485
匿名さん
隣人と管理組合が判断って(笑)
モンスタークレーマーがまた勝手なこと言ってるよ
常識範囲内の案件を判断するなら裁判所及びその判例でしょう
騒音クレームは、その態様や内容によっては、
クレームを言っている人の方が違法とされた例もあるようですよ
規制BBAは気をつけた方がいいかも
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
486
匿名さん
同意。もはやマンションで生ピアノを弾き続けたいなら裁判するしかない。
”迷惑とならないこと”この規約がピアノ側には相当厄介だよね。
裁判して迷惑ではないと立証しなければいけない。
すっかり、ピアノが弾けない世の中になってしまいました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
487
匿名
いまどき、マンションでピアノって、、、
無理無理w
戸建てでさえ暴力事件に発展するんだぜ
いつもの、エアピアノ
485で捨て台詞w
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
488
匿名
>隣人と管理組合が判断って(笑)
菓子折り持参で挨拶でもしてきたら?
隣人が我慢してくれる限り、規約違反に問われる事はないよ。
>モンスタークレーマーがまた勝手なこと言ってるよ
言いたい事は判らなくもないが、騒音の程度については一切出てきていない。
ちょっとね、浅はかすぎますよ…
>常識範囲内の案件を判断するなら裁判所及びその判例でしょう
何言ってんだか意味が分からない…
日本語大丈夫ですか?
>騒音クレームは、その態様や内容によっては、クレームを言っている人の方が違法とされた例もあるようですよ
そりゃ、あるでしょうよ…
何をもって違法とされるか、キミには判断できないのかな?
無知で愚かなキミは、とてもみじめだね、、、
>規制BBAは気をつけた方がいいかも
BBA?ばばあ?
ばばあは、まぁいいとして、規制ってなんだよ?規制って…(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
489
暇人
所詮カラオケw一円にもならん道楽w自己満足の極みw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
490
暇人
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
491
匿名さん
毎日毎日うるさくて困ってます。
テレビの音がかき消されます。
聞かされる側の対策ってないものだろうか?
分譲で壁の厚みは200mm、普通のマンションなんだけどね。
ピアノの背面が我が家に面しているらしい。
非常識なんだよな。隣の一家。
ここ、東京都下の大型マンションでは、マンションに生ピアノを置いている家がわんさかいる(涙)
苦情言っても逆切れされ、窓を閉めてとお願いしても、窓を閉めず、
引越してもピアノが近所にあったらと思うとなかなか決断できず、
どうして分譲マンションはみなピアノ可になってしまったのか...。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
494
匿名
>規約違反は規約違反を証明しないと誰も認めない。
つまり、管理規約の『近隣に迷惑をかけてはいけない旨』の条項を提示して、『迷惑です』と証言すればいい訳ですね。
>権利を主張する者同士、戦争覚悟で。
規約違反が証明されれば是正に応じるんでしょう?
余計な書き込みしなくていいよ…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
495
匿名さん
自称被害者個人の証言だけだは証明にはなりません。ちゃんと第三者の証明を得て下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
496
匿名
その様に規定されているのであれば、規約に従って下さい。
規定されていないのであれば、第三者の証明を要するか否かについては、当該管理組合毎に個別に判断されます。
組合の意思に従って下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
497
匿名さん
うちのマンションだとまどを閉めて冷房してたら聞こえない
お隣のお嬢ちゃんが弾いてるんだけど特に防音はしてないよ
うちのマンションは優秀?それとも普通?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
498
匿名
>>495
496の補足です。
『第三者の証明要する』との規定がない場合は、
管理規約の『近隣に迷惑をかけてはいけない旨』の条項を提示して、『迷惑です』と証言することで規約違反が確定します。
不服であるなら管理組合の見解をもって、当該ピアノが規約に違反していない事を証明して下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
499
匿名さん
そうですね。
今はもう、ピアノを弾きたい側が「近隣に迷惑をかけていない証明」をしなければいけませんね。
昔とは時代が違います。
自分がピアノを弾く側なら多少の音漏れはお互い様で許容できることも。
しかしピアノや楽器を行わない家庭なら耐えられない苦痛となります。
楽器は他人に音を聞かせるもの、ピアノは特に響かせるものです。
私は~うちの~などの一例発表はあまり参考になりません。
管理組合を相手取ってピアノを弾く権利の裁判するか、
子供含めた戦争覚悟で近隣に喧嘩売りながらピアノを弾くか、、
ですね。。もうマンションで平和にピアノなんか弾けませんよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
500
匿名さん
まとめると・・・
『周囲に迷惑をかけないこと』この規約はピアノ宅にとって目の上のたんこぶ
他の住人が”迷惑”と思った時点で規約違反になってしまうから困りもの
ただし予防的に防音室を設けた家庭はトラブルフリー、ということ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
501
匿名
>>491さん
たくさん出ていますが、ピアノモンスターが嫌がることをして追い詰めては?
一番嫌がること(効くこと)は子供の活用です。
小学校で○○ちゃんのピアノうるさい!と子供から注意しましょう。
その際、同じ登校班や他のクラスも含めて'広く意見を募る'と効果的です。
ママ友にも助けを求めましょう。もしピアノモンスが遠くの幼稚園や保育園でママ友が少なければ効きますよw
お受験が盛んな地域なら受験勉強の妨げで、、とママ友に相談しましょう。
都市部であればマンション住まいも多く、同情で、速攻で該当宅がピアノ**と広まります。
子供がピアノを弾いているなら子供さん本人に注意やお願いするのもいいですね。
共用部で他人が見ている前で、これ以上うちを苦しめないで!と○○ちゃんに頭を下げてお願いしちゃいましょう!
他人が見ている前での泣いたふりや土下座も○○ちゃんの心に深く響くことでしょう。
ゲーム感覚でじわじわとピアノモンスターが嫌がることをしましょう。
家と家との戦争ですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
502
匿名さん
うちには、電子ピアノがあり。生ピアノだと、想像もつかない位の騒音になりそうだと予想します。
玄関側の部屋にあり、カーテン閉めて 外で聞いてもらったら全く聞こえないと言われた。
今の時代、生ピアノはありえないと思う。
ベランダ開けたままで隣の家はこの時期過ごしてるけど。(その家、モラルがないのか新築入居後数ヶ月で引越ししてきたけど挨拶もなく、奥さんと顔合わせた事が8年間ない・・・)
うちは、ごきぶりとか嫌だから基本窓は開けないんだけど。
赤ちゃんの鳴き声が昼間聞こえて。隣のベランダ側の窓が開いていた結果だった。
この例出したのは、そういう声も聞こえるという例です。
うちをまたいで、隣の家のとは会うと話はするんですが。うちに赤ちゃんがいるかと勘違いされた事が 笑
ベランダ近くでの音って、以外に響くんだなあと実感してますっ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
503
匿名さん
>497
至って標準的な真っ当なマンションだと思いますよ。だからこそ、規約でピアノを禁止してないんですよね。規約と実際の性能に乖離のある残念なマンションだと、弾く方も聞く方も大変みたいですね。
>498
当事者本人の証言だけでは規約違反は確定しませんよ。第三者の証明は不要と書かれてない限りはね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
504
匿名さん
遮音性能の低いマンションでは我慢すべき迷惑のレベルも自ずと高いんです。
このスレの趣旨に従うと、それに耐えられない方は菓子折り持参で「お願い」にあがるしかないということです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
505
匿名
条文解釈もまともにできないようではお話しになりません。
法律知識はそれなりに有しているかと思ったが、こんなんじゃ言葉遊びも成り立たないよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
506
パパ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
507
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
508
匿名さん
「迷惑」と言うのは主観。
「迷惑をかけない」と言うのは、被害者の主観で成立しますが?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
509
匿名さん
それはどこまでいっても個人の主観であり、事実ではない。
管理組合が迷惑の事実を確認して初めて規約違反かどうか問われることとなる。
あなたの主張どおりなら全く迷惑に値しない行為ですら迷惑を言えば規約違反となってしまう。
有り得ない話です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
510
匿名さん
管理規約に『近隣に迷惑をかけてはいけない旨』の条項があれば、主観で事足りると言っているのが理解できませんか?
理解できないなら、日本語を勉強しなおしてください。
ついでに、議論に値しないコメントしか出来ないのに、議論している振りをしないでください。
さらについでに『有り得ない話です』はあなたの主観ですよね?
自分の理論(?)が矛盾していることに気づきませんか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
511
暇人
高い金かけて身に付けたのが近所迷惑なカラオケw世の中に役に立たない物に金をかけ続けた事実を認めたくないよねぇ。認めたら負けだもんね。金儲けがしたい奴らにだまされてることに気付けない・・・いや気付きたくないw
どうせ高い金かけるなら礼儀や所作の身に付く芸事がいいね。
にっぽんの恥だね。
俺んとこは警察も動いてくれたし、弁護士も動いてくれました。
損得勘定じゃなくて尊徳感情で物事見られないかね。
金はあっても徳はない。ピアノも可哀想だわ。
法律学ぶ前に社会道徳学べや。
「人に迷惑をかけるな」って
知的年齢は大学生程度だが精神年齢は小学生以下だね。
第一本物の芸術に法律も国境も必要ない。
日本人どころか人間の概念の中にもカテゴライズされないねwママのおっぱいでも吸うところからやりなおせや。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
512
暇人
争いごとが好きな精神科医と弁護士探せば傷害罪で告訴も可能ですよ。敏腕弁護士探してね。まだ完全な追い風じゃないから。
ウチの所はそうする前に防音してくれましたけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
513
匿名さん
>管理規約に『近隣に迷惑をかけていけない旨』の条項があれば、主観で事足りると言っている
足りませんよ。あなたが言っているだけ。デタラメはいけませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
514
匿名
規約のとおりですよ。
主観だろうが客観だろうが、迷惑をかけたら規約違反なんです。
>第三者の証明は不要と書かれてない限りはね。
↑こんな大ウソ(拡張解釈なんてレベルではない!)言ってる人が何を言ってもダメですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
515
匿名さん
全て主観、つまり管理組合もその主観であなたの迷惑であるとの主張が正しい(=規約違反)か判断して良いんですね。変わってますね。面白いや。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
516
匿名さん
通常、迷惑の客観的事実が認められない限り、管理組合が規約違反として対処することはありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
517
匿名
>全て主観、つまり管理組合もその主観であなたの迷惑であるとの主張が正しい(=規約違反)か判断して良いんですね。
管理組合の意思とは、つまり全区分所有者の総意な訳ですから、違法・不法・公序良俗に反しない限り、如何様に判断も可能ですよ。
但し、あまりに個人の権利を侵害するような判断をすれば、訴えられる可能性がありますよ、ってだけの事です。
>変わってますね。面白いや。
それが日本の法律ですが、ご存知ありませんでしたか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
518
匿名
>通常、迷惑の客観的事実が認められない限り、管理組合が規約違反として対処することはありません。
一般的にはそのような対処になる場合が多いのでしょうが、それは対処の一例に過ぎません。
どのような判断を下すかは、管理組合ごとに異なるのであって、キミが「こうだ!」と言い切る類のモノではありません。
少なくともルールに従うのであれば、
先例も何も無い状態で、規約の文言を根拠に違反を訴えられれば、一組合員に反論する余地はないはずですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
519
匿名
>通常、迷惑の客観的事実が認められない限り、
迷惑の客観的事実とは一体何ですか?
20時に40dbの音が計測された場合、迷惑の客観的事実となりますか?なりませんか?
根拠を添えてご回答願います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
521
匿名
つまり、『近隣に迷惑をかけてはいけない旨』が規定された『例外的』な集合住宅においては、
聞かされた側の主観により規約違反が確定するため、「迷惑です。」との訴えがあった場合は、
無条件でピアノ弾き側に是正義務が生ずるとの意見に異論はないと言う事ですね?
不服があるなら、違反者の責任において、当該ピアノが規約違反に該当しない事を立証すると…
結構でしょう。
不毛な争いはこれで終わりです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
522
匿名さん
是正義務など生じませんよ。当然、管理組合とてそれを強制することは出来ません。是正の「お願い」をするか、力ずくで是正させたいなら「裁判」をするか。お好きなように。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
523
匿名
規約の遵守は区分所有法で定められた法的義務ですので、法律を守る気の無い無法者を前提にしているのですね?
>ココは『お願い』することで解決の道を探すトピ。
法律を守って下さい。
不毛な争いでトピを荒らすのは止めしょうよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
524
匿名さん
遵守していますよ。あくまでも「個人の主観による迷惑」に対して是正の義務など生じないと言っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
525
匿名
いやいや
まだ『近隣に迷惑をかけてはいけない旨』が規定された『例外的』な集合住宅の話しの途中ですから、、、
例え 「個人の主観による迷惑」であっても『例外的』に規約違反が確定するから、『例外的』に是正の義務が生じるのですよ。
あくまで『近隣に迷惑をかけてはいけない旨』が規定された『例外的』な集合住宅の話しですから、その前提に限っていえば異論はないでしょう?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
526
匿名さん
このスレって、、、
「あなた様が規約を遵守されていることは重々承知しておりますが、当方規約違反に当たらないような些細なピアノの音ですら苦痛に感じてしまう者でして、無礼を承知でもう少し音を小さくしていただけないかお願いにあがった次第です。」
ってお願いに行くようなシチュエーションの話でしょ???(違うの?)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
527
エアピアノ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
528
匿名
>ってお願いに行くようなシチュエーションの話でょ???(違うの?)
ぜんぜん違う
無知なエアピアノさんに法と規約の解釈を教えてあげるためのスレッド
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
530
匿名
いえいえ
不本意ながらも結果的にそうなってしまっているから、皮肉をいってみたまでです。
スレッドの趣旨に従って「法と規約を守って下さい」と再三お願いしているにも関わらず、スレ主たるあなたが無知過ぎるがために、論点がかみ合わ無いのですよ。
スレ主なんだから、もっとしっかりして下さい(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
531
匿名さん
法と規約に反していると当人の感覚と感情にのみを根拠に主張されても、誰も相手にはしないということです。「私は法も規約も守っていますので。」と言い返されてお終いです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
533
匿名さん
>532
じゃ、お願いします。
このスレ(と言うより掲示板自体)から出て行ってください。
不毛で無駄で無知なコメントで掲示板を荒らすな!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
534
匿名
>「法と規約を守って下さい」と再三お願いしている
> ↓ ↓
>「私は法も規約も守っていますので。」
規約上、音量等に関する定めのないマンションにおいて、不法行為にはならない範囲で弾いているという事ですね。
>管理規約の『近隣に迷惑をかけてはいけない旨』について
>堂々巡りしてる事ちゃんと理解しなさい。
>そんな規約全くない集合住宅なんかザラ。
>一部の『例外的』規約を持ち込んで話をすり替えるな。
一方、『近隣に迷惑をかけてはいけない旨』が規定されたマンションについては、太刀打ちできない事くらい自覚していると…
>不毛な争いでトピを荒らすな!
結論はでていますからね。
結構でしょう。
不毛な争いは終わりにしましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
535
匿名さん
迷惑の根拠が個人の主観である限り如何様にでも太刀打ち出来ます。いい加減に同じことの繰り返しは止めましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
537
匿名
>迷惑の根拠が個人の主観である限り如何様にでも太刀打ち出来ます。
如何様にでも?
規約上、個人の主観で規約違反が確定してしまうんだから、
『当該ピアノは規約違反には該当しない』という、管理組合の見解でないとダメですよ。
法と規約解釈の話しをしているのです。
いい加減に理解しましょうよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
538
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
539
匿名
そういう規約なんだから仕方がありませんよ。
承知の上で売買契約を締結したはずなのに何を今更…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
540
匿名さん
結局、、、もはやマンションでピアノを弾けるような時代ではないということ。
いろいろとネット上で抵抗してもどんどん時代が動いています。
マンションで生ピアノを弾きたければ権利を求めて
管理組合員(他の住民全て)を相手取って訴訟でもするしかない。
黙ってピアノ騒音に耐える人が多かった昭和は終わりましたよ。
ピアノを弾きたければ昭和築の物件で管理状態がグダグダなところに引っ越すのも有効です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
541
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
542
匿名さん
さあ、ピアノモンスター退治を行いましょう!
まずはゲーム感覚で。
ピアノ弾きが嫌がること=有効なこと です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
543
匿名さん
戸建てでさえ暴力沙汰になるもんね。
近隣と良好な関係で生ピアノも弾きたいなんて無理。
生ピアノ弾くなら防音室。
それが嫌なら近隣と戦争覚悟さ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
544
匿名
ピアノが始まったら玄関の扉を蹴飛ばせばいいんですよ。
ピンポンダッシュの要領で
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
545
匿名さん
>そういう規約なんだから仕方ありませんよ。>
承知の上で売買契約を締結したはずなのに
はい。個人の主観で規約違反は確定しない規約です。
売り主にも、法律の専門家にも確認しました。
その上で売買契約を締結しました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
546
匿名さん
そうそう。どうしても生ピアノを弾きたいなら法律家に頼んで法廷闘争しないとね。
すっかり生ピアノが弾けない世の中になりましたね。
周囲の悪評や騒音に対する注意活動、抗議活動も法律家に頼んで対処しないとなあ。
しかし”ピアノなど楽器演奏に際しては周囲の迷惑とならないこと”
↑これ、ピアノ脳にとっても頭痛の種なんだね。545みたいに強弁したところで何の意味もない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
547
匿名さん
迷惑に感じた。
管理会社に電話。即対応(ありがたい!)。
警告文掲示、一斉投函、総会でもダメ押し。
今は無音です。
ええ、主観です。私が不快に感じたので。
また総会でもダメ押し。
いい担当者に恵まれました。
生ピアノやってた隣は総会で下向いて黙ってました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
548
匿名
>はい。個人の主観で規約違反は確定しない規約です。
>売り主にも、法律の専門家にも確認しました。
じゃあ、あなたが購入したのが、たまたそういう規約のマンションだったって事です。
『あなたのマンションの事情』を声高に主張しても何の参考にもなりませんよ。
そのような解釈に至った経緯や、何をもって迷惑と判断するか、といった情報でなくてはね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
549
匿名さん
〈エアピアノ レスお断り〉
>547
素晴らしい事例です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
550
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
551
匿名さん
>548
いえいえ、極一般的な規約のマンションです。当事者の主観で規約違反の確定する規約のあるマンションのほうが稀のようですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
552
匿名さん
>>551
と思いたいらしいが、それは周囲からピアノうるさいと直接抗議されてストレスがたまったせいでしょw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
553
匿名さん
???
うちは迷惑に感じたから電話一本、即退治できましたが・・・
また、例のエア・・・さんが暴れ始めたかな?
まったくピアノ弾く側には都合が悪い規約ですよね!!
ざんねんでしたwww
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
554
匿名
生ピアノ**に効くのが、、、、
・子供を介した啓蒙活動
・迷惑とならないこと規約の活用
みたいですねぇ、、、、
効いてる効いてるって例だね(苦笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
555
匿名さん
そうですか?
うちの管理会社は「迷惑の証拠を示せ!いい加減なことを言うと名誉毀損で訴えるぞ!」と言ったら、「申し訳ありません。出直して来ます。」と言ったきり、二度と来ないよ。
これが現実です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
556
匿名さん
結局、規約の解釈に法律で~専門家を~
とあれこれしなくちゃ(してないと思うけどw)ピアノ弾くことすらままならないのが現状…
もう新築の集合住宅でピアノなんか弾ける時代じゃないですよ~
アパートレベルや民度が低く価格が安い(失礼!)階層の物件ならまだ出来るかもね
もれなく共用廊下に自転車と生協の箱が置いてあるレベルの…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
557
匿名さん
×うちの管理会社は
○うちの妄想は
もう無理ですよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
558
匿名さん
555は団地だから管理会社なんてないと思う。
出直してきますってどこのドラマ?
団塊が団地から連投してる?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
559
匿名さん
うちは電話で隣のピアノが迷惑と行ったら担当者がすばやく対応。
直接警告も出来ますが、といわれたが、まだそこまではいいです。と様子見に。
まずは一斉掲示で警告(○項の他住戸の迷惑にならないこと に違反と併記)
さらに(改善なき場合は○項により管理組合で停止処置もありうる と追記)
そして全戸ポスティング。この段階でけっこう恥ずかしい状態。
ママ友仲間が集まると話題に。ピアノなんてどこ?どこそれ?状態。
追加で(防音室を設けているお宅には苦情はありません と記載)
総会で終了間際に管理会社から一言、とピアノ騒音に注意しましょうねと念押し。
異議ある方は部屋番号と氏名をおっしゃった後に発言を。だって(ステキ?)
もちろん発言者なし。
極一般的な財閥系の管理会社です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
560
匿名さん
子供の間で○○ちゃんちピアノ煩い!と広めると即効性がありますよね。
ピアノが女の子なら大体1週間ぐらいで反応があります。
家と家との戦争ですから世代を超えた戦いが効きます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
561
匿名
ママ友の間で噂にすることも嫌がるでしょうね。
あそこ、ピアノうるさいんだって、、、
特に都市部ならマンション住まいも多いから同情が集まりそう。
お受験、中受も多い地域なら勉強の邪魔で、、と悩みを漏らせばすぐ広まる。
塾で学校で。
とっちめちゃいましょう(笑)
自分が騒音を出したら嫌われる、因果応報でよい社会勉強です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
562
匿名さん
近くにずーっと売り出し中の中古マンションあり。
まあまあの専有面積・間取り・駅距離・環境・価格。
なぜ売れないんだろう?と思ったが。
前を通ると響き渡るピアノ。。。
隣の社宅に反響してコンサートホール状態(呆)
よく見れば、共用廊下に幼児自転車。
ああ、そういう管理レベルと住民層なんだと納得。
あれでは売れない。資産価値ゼロ。
唖然としたコンサートホール!?でした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
563
匿名
隣のピアノが静かになった。我慢の限界がきたら苦情を言うつもりだったけど、まぁ、夜にベランダ開放してガンガン弾いてれば、どこからでも苦情がくるでしょうね・・・。これからも気をつけてほしい。親がちょっと家を空けた時、子供が勝手にガンガン弾いてる時もあるからね・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
564
暇人
熱いね。言われる前に気付いて欲しいよね。
人として。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
565
匿名さん
うちは嫁がピアノ講師をしてる関係でグランドピアノとエレクトーンをマンションに入れてます。ピアノが弾ける事が絶対条件だったのでグランドピアノ可の新築マンションを購入しました。エレクトーンのペダルの音が一番響くので下のいない一階角部屋です。一番音洩れが心配な出窓は通常付いてる窓の後ろに2重にして窓を取り付けました。地域環境も良く、買った時のデベさん曰く同じマンションにピアノ講師や音楽教師、趣味でピアノや楽器をやる方も多いとの事なので、うちのマンションは音もれが多少あったとしても時間を守って演奏する分には大丈夫です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
566
暇人
>>565是非、技術だけでなく社会人としてのたしなみも仕付けて欲しいものです。「礼に始まり礼に終わる」日本の芸事を習う際は基本中の基本当たり前の事。西洋の芸事を習うにしても頭の中まで自己利益最優先・権利・自由などの妄想に囚われ、争いごとを好んで行うような野蛮な人間を育てて貰っては困ります。和の国日本。自国の歴史文化も学んで頂きたいものです。たしなみのある人がピアノを弾くことになんの問題もありません。
ピアノの歴史・設計思想を理解していればマンションに生ピアノを入れることは愚の骨頂と想像も出来るはずですが、都合が悪いので教えない方が多いようです。565さんはもちろん知った上での事ですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
567
匿名さん
566さん
自分も剣道を中学までやっていましたので、日本の伝統的な習い事への姿勢などは多少なり理解はしているつもりです。それを踏まえましても楽器関係の習い事の礼儀についての厳しさは通ずる所があります。自分自身ピアノは、資格取得の為に少しだけ習いましたが忍耐力のいる習い事でした。日本の礼の文化もピアノの礼儀についても全て人が良い師に巡り会えるわけではないので、悲しいかな礼儀がない人、常識がない方が多くなっているのが現状ですよね。
566さんの言う通り、本当はもっと広い部屋で、音が綺麗に響く一戸建てがの一室に置くのが理想だったのですが、そこは経済的に許さず。集合住宅での楽器はトラブルの元なのは重々承知しておりますので、かなり物件や土地柄を選びましてピアノや楽器をしている方が多い地区の防音性が高めのグランドピアノ可のマンションを購入しました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
568
匿名さん
以上。
【これがピアノ脳】
の実例報告でした。
同じマンションに住むと地獄ですね。
自分のことしか考えられない**ですよね。こいつ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
569
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
570
暇人
まあ、ほぼえあぴあのの自作自演だけどね。だいぶ退治したから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
571
暇人
マンションで生ピアノを弾く方へのお願い
皆様の行ってる行為は法的にどうか知りませんが、心理学的にはストレス解消の為に行うカラオケ以上のものはないと言うことを自覚して下さい。そのストレスの原因は「人に嫌われることを行っている」ご自身にあると思われますので社会の一員、構成員として社会性を身に付けることで大方の不満や不安は解消されるかと思います。「人に喜ばれることがしたい」と想いの根本にある方はプロになって正当な評価を受けているでしょう。
正しいか正しく無いかが問題ではありません。「人にされたら嫌なことは人にしない」平和を求める人間として生きる上で当たり前の価値観が身に付いていないことが問題なのです。
日本は国土事情により百間長屋、ウサギ小屋、ウナギの寝床と言われてきた住宅事情の本質が変わることは無いでしょう。環境が変わらないのであれば存在が変わるしかありません。そうやって平和は構築されていくのです。
ピアノで問題を起こす人の殆どが収入が他にあり「ピアノが無くても生きていける」方でしょう。みなさんにピアノは必要ありません。金と時間と労力の無駄以外の何物でもありません。商人達にだまされた事に気付いて下さい。それでも弾くんだという方は有り余るお金で防音ぐらいして下さい。ピアノは庶民が住宅地で扱える設計にはなっていません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
572
匿名さん
法的に問題なければ、住宅事情も価値観も関係ないでしょう。
それに、自分のお金と時間をどう使おうがその人の勝手、他人からみてどんなに無駄だとしてもね。
このスレは規約は守っているのが前提だから、後はお願いを聞いて貰えるか貰えないか。
お願いする人次第なんじゃないの。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)