- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
物件概要 |
所在地 |
東京都千代田区 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
マンションで生ピアノを弾く方へのお願い その4
-
351
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
352
匿名
規約違反の是正に組合が介入できないなんて、いくら匿名掲示板とはいえデタラメが過ぎますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
353
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
354
匿名
>規約違反には問えないと申し上げております。
深夜2時以降の演奏でも、実測で50dbを超える音量であっても、規約違反は問えませんか?
極論を言ってしまえば、規約違反には問えないなどと言う事はあり得ません。
何をもって規約違反とするかは、当該管理組合が判断する事なので、キミが「問えない」と言い切る根拠は存在しません。
無意味な投稿は控えましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
355
エアピアノ
>深夜2時以降の演奏でも、実測で50dbを超える音量であっても、規約違反は問えませんか?
”非常識”なら規約違反を立証するのは簡単でしょう。
規約遵守は前提条件です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
356
エアピアノ
>347
>348
そんなに必死にならなくても(笑)
『お願い』がよほど都合わるいのでしょうか。
理解できませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
357
匿名
>”非常識”なら規約違反を立証するのは簡単でしょう。
『規約違反には問えない』とおっしゃっていたのではないのですか?
って、よく見ればハンドルネームが違いますね…
またまた突然に、エアピアノさんが、私に何のご用事でしょう?
以前にもお願いしましたが、勝手に論点を変えて絡んでくるのは止めて下さい。
スレ主であるなら、最低限のルールは守って下さい。
>『お願い』がよほど都合わるいのでしょうか。
『規約を守って下さい。』というお願い以外は一切していませんよ。
無理やり迷惑をかけたがる理由が全く理解できません。
どこか病んでいるのですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
358
匿名
長くなるようなら、コロシアムに行け。いつまで規約にこだわる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
359
匿名
コロセウム?どっちでもいいけど、こだわりすぎです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
360
匿名さん
ピアノがうるさいから直接抗議してはいけないと規約には書いていない
ピアノがうるさいから小学校で子供から子供に注意してはいけないと規約には書いていない
ピアノがうるさいからママ友同士でピアノ宅を**扱いで噂にしてはいけないと規約には書いていない
ああ、、、ピアノが弾きづらい世の中になってしまった、、
『他の住戸の迷惑とならないこと』
↑
この規約が強すぎてピアノがどんどん退治されてしまう!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
361
匿名さん
管理会社の担当が出来る人で助かる。
ピアノへの注意もよくしてくれるし。
電話して直接伝えることも出来ます…なんて。
そこまでしなくていいですといったけど。
それも、総会でピアノ騒音を取り上げて注意してくれたり、掲示板でピアノ騒音注意や全戸配布でピアノ騒音注意を注意(ピアノを弾いていたお宅には羞恥?)してくれたからだが。
管理組合も、他の住戸に迷惑はかけないこととの規約があるので、さらに改善されない場合は管理組合から停止処置できるとありますから積極的に動いてくれて助かります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
362
匿名
時代が違うからなぁ
生ピアノ弾いておいて”迷惑をかけないこと”の規約に違反していないと強弁するの無理w
裁判でもして”迷惑をかけていない”と主張するしかないでしょうな
管理組合と管理会社、隣人全員を相手取ってwww
戸建てでさえピアノはトラブルの元なのにマンションでなんてもう無理ですよw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
363
匿名さん
医者にいってPTSDの診断書もらえばいい。
客観的で有効な書類です。すぐに書く先生多いよ。
理事会メンバーにも、
ピアノ騒音が改善されない場合は、訴訟に出席してもらう可能性もあります、と。
騒音発生住戸には配達証明で送付。
掲示板にも貼っちゃえ!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
364
匿名さん
隣と上の階の家庭がピアノ弾きますが全然気にならないですね
窓を開ければ聞こえますがそれ以上に都会の喧騒のい方が大きいです
3Km先の鉄橋を渡る電車の音に文句は言えないですもんね
規約だなんだと叫んでる人はいちど病院に行かれた方がいいかもしれません
ピアノだけの音にやたら敏感なのはそういう理由があるのかもしれませんよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
365
匿名
>隣と上の階の家庭がピアノ弾きますが全然気にならないですね
それは、お隣さんと上階の方が一般的な良識を備えた方で、近隣の迷惑とならないために、当然の配慮をしているからですよ。
もしくは、格段に遮音性の優れた建物に住んでおられるか、、、
>規約だなんだと叫んでる人はいちど病院に行かれた方がいいかもしれません
何の配慮もなく無神経にピアノを弾く連中の方がどうかしてますよ。
その上で、「文句があるなら訴えろ」なんて言ってくる訳ですから、近隣住人は規約で対抗するしかないんですよ。
>ピアノだけの音にやたら敏感なのはそういう理由があるのかもしれませんよ
いやいや、ピアノの音だけずば抜けてるんだから当然でしょうよ…
話し声とか足音とか、ベランダから聞える物音とか、そんな生活音とピアノの音では、やかましさのレベルがまるで違いますから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
366
匿名さん
>格段に遮音性の優れた建物
特に優れてはいないと思いますよ。標準的な建物です。規約も極標準的な内容です。
標準的な遮音性を備えていないにも関わらず、標準的な内容の規約を使っているのが間違いのもとです。
ピアノを弾く方も、その音に困っている方も、両方とも被害者ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
367
匿名さん
戸境に置かない、下にマット(専用のものでなくても可)を敷く、窓を閉める、カーテンは厚手のものを使用、早朝深夜は弾かない、連続二時間以内。
これぐらいしておけば、普通は問題にならない。特別な対策い一切無用。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
368
匿名
>>366
>標準的な遮音性を備えていないにも関わらず、標準的な内容の規約を使っているのが間違いのもとです。
自分の言ってる事が理解できていますか?
「遮音性が低いのに、迷惑をかけてはいけないと定めるのが間違っている」って支離滅裂ですよ?
標準的な遮音性を備えてないなら、迷惑が及ばないように防音対策を施して弾くのが常識です。
仮に標準的(あるいはそれ以上)な遮音性を備えていたとしても、設置場所や向き、演奏の時間帯によっては、容易に迷惑な騒音になってしまう。
何も考えずにマンションでピアノを弾く神経が全く理解できませんね。
>ピアノを弾く方も、その音に困っている方も、両方とも被害者ですね。
違います。
被害者は、無神経なピアノ弾きのご近所さんと、クレーマーをご近所に抱えるピアノ弾きです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
369
匿名さん
いまどきのマンションはピアノ側が窓を閉めておけばまったく問題にならないです
なぜここまでいがみ合ってるか理解不能です
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
370
匿名さん
そう。防音室を買えばいいだけの話。
昨夜からずっと同じ内容で連投しても流れは変わらない。
もうマンションで生ピアノなんて無理ですよ。
それは隣との戦争を覚悟してやるべき蛮行です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
371
匿名
ピアノ(楽器)は音を響かせるための道具です。
普通のマンションでは音漏れを防ぐことは出来ません。
戸境が25cmあっても戸境にピアノ設置すれば漏れますよ。
”他の住戸に迷惑をかけないこと”
この規約があれば、あなたが迷惑に感じた時点で規約違反です。
行動しましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
372
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
373
匿名さん
迷惑とならないこと
の規約が拡大解釈される風潮でピアノ弾きに不利
若い世代はすぐに抗議したり管理会社に注意させる
騒音フリー月間と名付けて昭和の時代にもどりませんか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
374
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
375
匿名さん
つまり、訴訟が必要。
いまはピアノを弾く側が弾く権利を勝ち取らなければいけない。
弁護士費用は各サイトを参照のこと。
管理組合員を相手に裁判が必要。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
376
匿名さん
一戸建てでもピアノ騒音がトラブルになる時代
暴力事件も起きている
マンションで生ピアノなんてトラブル発生器
諦めたほうがよい
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
377
匿名さん
ピアノの音が問題になるのは、即ち建物がボロい(遮音性が低い)から。
そんなマンションなら、ピアノのを弾く側もそれなりの覚悟が必要だね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
378
匿名
法律の知識が乏しいのも、社会性が欠如しているのも、全てキミの自己責任です。
悔しいのはわかりますが、味噌糞一緒の理屈であちらこちらの掲示板を荒らすのは止めなさい。
精一杯知ったかぶりしている所が痛々しいだけ…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
379
匿名さん
受忍限度内なら仕方ないでしょうね。
規約違反?
規約違犯を立証する事が先ですから
それまでは弾き続ければ良いでしょう。
え?
恫喝や子供ネタ?
どうぞ、どうぞ。。
そんなのネタ以外のナニモノ以外ありませんから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
380
匿名
>規約違反?
>規約違犯を立証する事が先ですから
立証も何も…
『迷惑をかけたら規約違反』と定めた規約は結構スタンダードなんですよ?
キミは、キミの管理組合の規約と意思に従って、規約違反か否かを判断すればいい事です。
>恫喝や子供ネタ?
>どうぞ、どうぞ。。
>そんなのネタ以外のナニモノ以外ありませんから。
「迷惑です。規約でも禁止されていますので、音量を控えて下さい。」とお願いして、
「規約違反を立証する事が先ですから・・・」なんて返されたら、
普通に「しばくぞボケ、早よ止めさらせ!」ってなるでしょうね(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
381
匿名さん
へっ?
個人の主観で、「迷惑だから規約違反だ。」って言ったら、
普通に「規約に違反なんてしていないよ。」って返されて玉砕でしょ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
382
匿名
>へっ?
>個人の主観で、「迷惑だから規約違反だ。」って言ったら、
『迷惑をかけたら規約違反』と定められてるんだから、規約が想定した迷惑は『主観』に決まってるじゃん。
キミは勝手に『(俺様基準の)客観的に迷惑じゃない状況』想定してモノを言ってるだけなんだよ。
深夜3時でも誰一人迷惑だと訴えなければ規約違反にはならないし、昼間の30dbでも近隣が迷惑だと騒ぎ出せば規約違反の可能性が出てくる。
そのように定められた規約なんだから、屁理屈言わずに黙って従って下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
383
匿名さん
>そのように定められたら規約なんだから
そこが間違いの始まり。勝手にそう理解してなさい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
384
匿名さん
個人の主観でOKですよw。
聞く側が迷惑に感じたらその時点で規約違反です。
ピアノを弾き続けたいなら裁判して周囲が迷惑に感じていないと証明しなければいけません。
管理組合や管理会社を相手にね。
頑張ってください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
385
匿名
私のマンションも『ピアノを弾く際は他の住戸の迷惑とならないこと』があります…
もちろん連続演奏可能時間、演奏可能時間も決まっています
私が迷惑に感じたので管理会社に電話→対応(警告文一斉投函、掲示)
今はすっかり無音です
極普通の財閥系管理会社ですがよくやってくれますよ
直接注意も出来ますと提案されました
隣戸が静かにしてくれたのでそこまで希望しませんでした
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
386
匿名さん
周囲の迷惑にならないこと
この規約は、ピアノ騒音モンスターにとり目の上のたんこぶでしょうね(苦笑)
裁判でも何でもして自分のピアノが迷惑をかけていないことを立証しないといけませんから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
387
匿名さん
家も苦情言われたけど、知り合いの弁護士を通して「迷惑の客観的な証拠の提示」を要求したら、それ以来理事会も管理会社も黙っちゃったよ。因みに某財閥系マンションのだけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
388
匿名さん
まあ、全部空想なんだけどね。
あーあ、すっかりピアノが弾きづらい世の中のなってストレス。
周囲に迷惑をかけないことって規約がピアノの天敵なんだけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
389
匿名さん
家(ピアノ演奏家庭)が言われて一番困ることは、「PTSDの診断書の提示」だけどね。知り合いでなくても大抵の医師がすぐ書いてくれる「ピアノ騒音が原因でのPTSD診断書の提示」さらに「PTSDでの精神的・肉体的苦痛の裁判への参考人出席」を要求したら、それ以来理事会がピアノ騒音に取り組んでピアノ宅もピアノやめちゃったよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
390
匿名
時代が変わって騒音に泣き寝入りする人がいなくなりましたからね。
ピアノを弾く側が権利wを得るために訴訟でも裁判でもしないといけない。
昭和とは違うもんなぁ。戸建てでもピアノなんてトラブルあるし。
マンションでなんか弾けないよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
391
匿名
>受忍限度内なら仕方ないでしょうね。
↑こいつがアホなだけです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
392
匿名さん
それ、有名なアラシだから
騒音板で有名な騒音モンスター
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
393
匿名さん
>390
裁判して勝つのは簡単でしたよ。
今は司法の御墨付きを得て堂々と弾いてます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
394
匿名さん
369さんに同感です。
ほんとここまでよく言えますね。
長屋ですからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
395
匿名さん
393は妄想だけどw
たしかに今の時代は裁判しないとピアノ弾けないね!
同じマンションの管理組合員つまり他の住民とピアノをめぐって戦争だ!
争い無しにマンションで生ピアノなど弾けないよ。
子供が学校でいじめられても気にしない気にしない。ピアノが大事。
ママ友に避けられても気にしない気にしない。ピアノ命。
隣から怒鳴り込まれてもアーアー聞こえない。ピアノサイコー。
この覚悟がいるよね。393に同意。ピアノを弾くには裁判必須です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
396
匿名
『他の住戸に迷惑とならないこと』
この規約のために訴訟しないとならない
まさにピアノモンスターにとって目の上のたんこぶの規約
393の焦り、、、効いてますね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
397
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
398
匿名さん
素の状態で問題なくピアノも弾けないようなマンションに住んでいる時点で負けてるんですよ。
ね、>396さん。
普通は窓全開とかで弾かないと迷惑になりようがないんだけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
399
匿名
勝ちとか負けとかそんなのはどうでもいい事です。
遮音性に優れているなら優れているなりの、劣っているなら劣っているなりの、相応の配慮を行って規約を遵守すればいいだけの事です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
400
匿名さん
だからさぁ、遮音性能なりの配慮をしない人がお宅のマンションにはいるんでしょ。
あてにならない他人の配慮なんかに過度に依存しないと快適に生活出来ないようなマンションを買っちゃったんでしょ。
それはお宅のマンションの問題であって一般論ではないんじゃないの。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
401
匿名
>だからさぁ、遮音性能なりの配慮をしない人がお宅のマンションにはいるんでしょ。
うちのマンションにそんなバカは(多分)いませんよ(笑)
>あてにならない他人の配慮なんかに過度に依存しないと快適に生活出来ないようなマンションを買っちゃったんでしょ。
キミのマンションは、窓を全開にしない、深夜は演奏しない、グランドピアノやドラムの演奏は控える、などの配慮に依存しなくても快適に生活できるのですか?
>それはお宅のマンションの問題であって一般論ではないんじゃないの。
キミが、誰もが当然に行っている、『迷惑をかけないための配慮』を頑なに拒否するから、一般論ではなくなってしまうだけです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
402
暇人
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
403
匿名
そういう事です。
ピアノだけが特別ではありません。
ピアノもドラムもカラオケもチェーンソーもすべて同じです。
遮音性能が特級であろうが、昭和の木造アパート並みであろうが関係ありません。
防音のために費用を負担しようがしまいが、そんなのもどうだっていい事です。
事情はどうであれ、迷惑をかけて規約に抵触すればアウト。
物理的であろうが、感情論であろうが、とにかく迷惑と感じさせなければ、、、
つまり、規約に違反しなければセーフです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
404
匿名さん
あなたが個人的に迷惑に感じようと、それが客観的に判断して、許容範囲を超えていれば規約違反、超えていなければセーフ。まともな組合、管理会社ならば検証は科学的に行われます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
405
匿名さん
>401
>誰もが当然に行っている
であれば、こんなスレは存在していない。
つまりは当然ではない、ということ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
406
匿名
>あなたが個人的に迷惑に感じようと、それが客観的に判断して、許容範囲を超えていれば規約違反、超えていなければセーフ。
お宅の規約に『客観的に判断する』と定めてあるなら、そのとおりなのでしょう。
>まともな組合、管理会社ならば検証は科学的に行われます。
科学的に検証するか、双方の事情を考慮するか、別の方法を選択するのかは、各組合が判断する事です。
キミが言い切るような事ではない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
407
匿名さん
>403(406)
>物理的であろうが、感情的であろうが、とにかく迷惑と感じさせなければ、、、
とキミが言い切ることでもない。各管理組合が判断すること。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
408
匿名さん
実際は『他の住戸の迷惑とならないこと』の規約がかなり効いてきていますね。
私のマンションでも、私が迷惑に感じたので(何デシベルかは知りませんw)管理会社に連絡したら
速攻で規約違反として掲示板に警告、全戸配布、改善なき場合の対処などを規約第○項に基づき…と周知。
音漏れしているお隣さんはすっかり無音になりました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
409
匿名さん
生ピアノを弾き続けたいならば、その音が他人に迷惑をかけていないか科学的に検証して裁判に訴えるしかないでしょうね。
ピアノを弾く立場には難しい世の中になりました。昭和までかな?集合住宅でピアノできたの。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
410
匿名
うちは総会で、ピアノ騒音問題が連続で議題にあがった
というか管理会社の担当が総会の終わり間際に議題にしてくれる(感謝)
該当宅は下向いて黙ってる
ちなみに防音室を設置されているお宅には苦情はありません
とダメ押し
ママ友の間でもピアノ弾いてるなんて信じられない
どこ?どこ?と話題に
マンション中の注目となりました
ピアノ弾いてるその子供も登校班でいじめられたとか
自業自得だけどさ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
411
匿名さん
今は戸建てでさえピアノ騒音がトラブル(刃傷沙汰)になるもんなぁ
集合住宅で生ピアノ弾くならトラブル覚悟で弾かないといけないかもね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
412
匿名さん
お隣がピアノ宅ですけど全然気になりませんね
特に防音とか必要とは思わない程度っですよ
まぁうちもエレクトーンがあるからお互い様かな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
413
匿名さん
ピアノって音を他人に聞かせるものだからどんなに壁が厚くても響きますよね、、
逆に響かない(無音)となるピアノなら粗悪品です
自分が演奏しているとお互い様の意識で閾値が上がるので参考になりませんよ
上の人はその一例
こうはなりたくないものです
ピアノを弾くものとして自戒せねば
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
414
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
415
匿名さん
なんか飼ったペットがよく吠えて五月蠅かったら殺処分させられそう
マンションの隣人がここまで音に敏感だと不幸だね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
416
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
417
匿名さん
>どんなに壁が厚くても響きますよね
また、根拠のない思い込みですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
419
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
420
匿名さん
配慮することと、防音することはイコールじゃない。
つまり配慮しても音が聞こえないとは限らない。
それでも配慮をしていることに変わりはない。
理解してる?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
421
匿名さん
同意。
ピアノ弾きの”配慮”は自己満足のレベルが多い。
実際には防音室か電子ピアノ以外は配慮と言えないよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
422
匿名
うちの隣は電子ピアノでもガンガン弾きます。要は弾けるピアノがあればいい。配慮という言葉を教えたい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
423
匿名さん
高齢化が進んで昼間にずっと家にいるお年寄りが増えたのが騒音トラブルの遠因だと聞きました
家に籠もってないでデイケアとか出かけられた方がいいかと思います
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
424
匿名さん
楽器くらい自由に弾けない場所になんか、生活したくないな
刑務所で暮してれば当然の規制だろうけど、そんなに刑務所みたいな
団体生活を望んでる人が多いとは、ちょっと驚きだわ
互いの自由を奪って互いに監視し合って生きるのって、そんな楽しいんか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
425
匿名さん
そんなあなたに孤島や田舎の一軒家をお勧めします
集合住宅は住民が少ずつ我慢して生活する必要があります
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
426
匿名さん
高齢者の増加もマンションでピアノが弾けなくなりつつある一因かもしれないですね。
若い世代が団塊みたいに我慢しなくなってピアノなど騒音にすぐ抗議するという分析がありましたが。
今の高齢者もすぐキレますからね・・・。
マンションでピアノなどもう時代的に無理ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
427
匿名さん
ピアノを弾く人も弾かない人もつまらないトラブルを避ける意味から遮音性能の低いマンションは買わないことです。それだけで後は配慮?何それ?って感じです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
428
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
429
匿名
>ピアノを弾く人も弾かない人もつまらないトラブルを避ける意味から遮音性能の低いマンションは買わないことです。
弾かない人は関係ありませんよ。
弾く人は、遮音性能の低いマンションを買うべきではない、と言うのには賛同しますがね。
防音対策とか、菓子折りとか、土下座とか、後々何かと大変ですからね。
>それだけで後は配慮?
うん。
迷惑をかけないための『配慮』ね!
>何それ?って感じです。
規約を遵守するって事です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
430
匿名さん
間違って遮音性能が低いマンションを買っちゃうと大変だね。一々配慮しないとダメだなんて。お気の毒。
>429
弾かない人にも関係ありますよ。自己防衛です。周りに配慮のないピアノ弾きがいるだけで静かに暮らせないマンションなんて買わないに越したことはないでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
431
匿名
>自己防衛です。周りに配慮のないピアノ弾きがいるだけで静かに暮らせないマンションなんて買わないに越したことはないでしょう。
はて?
一般的な分譲マンションにおいては、規約が遵守されていれば迷惑は及ばないはずなのですが…
つまり、『規約すら守られない、ルール無用の人がいることも想定しておくべき』と言うことでしょうか?
そういう意味であるなら、ドラム演奏やチェーンソーを使用する人がいる事も視野に入れて、『自己防衛』しなくてはいけない事になってしまいますね。
それはそれで一理あるとは思いますが、明文化されたルールくらい、遵守される事を前提にしないと、現実味の無い極論合戦になってしまいますよ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
432
匿名さん
ピアノで隣人に迷惑をかけないのは当然だとは思います
でも他人に迷惑の規約の拡大解釈には反対です
他のいろんな事案に応用できるので窮屈で住みにくいマンションになってしまいます
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
433
匿名さん
↑こういう考えの人には一戸建てしかも田舎の戸建てが向いているでしょうね。
騒音モンスターの素質があります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
434
匿名さん
他の住戸の迷惑とならないこと
この規約は目の上のたんこぶ。
ただでさえ昔と違ってマンションでピアノなんて許されない風潮になっているのにこの規約がとどめ。
マンションで生ピアノを弾きたいなら裁判でもして管理組合を敵に弾く権利でも勝ち取らないとねぇ、、、。
ピアノを自由に弾けた昭和が懐かしいものです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
435
匿名
>高齢者の増加もマンションでピアノが弾けなくなりつつある一因かもしれないですね。
>若い世代が団塊みたいに我慢しなくなってピアノなど騒音にすぐ抗議するという分析がありましたが。
>今の高齢者もすぐキレますからね・・・。
あるあるw
せっかく利便性の良いマンションに移って老後を…が台無しだもん。
人生を掛けた大喧嘩になるよ。
集合住宅で迷惑かけながら何でも自由に出来るわけないさ。
意地張ってピアノを続けるならそれ相応の反応が返ってくる可能性あるよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
436
ご近所さん
427と430は、例の、エアピアノ だな(苦笑)
文章がそのまんま。
抗議されてピアノが弾けないのかな?
子供がピアノが原因でいじめられたのかな?
子供ネタがピアノ退治には一番効果があるみたいですね。
他人に迷惑かけてピアノ騒音撒き散らしてれば因果応報というものです。
子供にも社会勉強になってむしろ良い。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
437
匿名さん
>一般的な分譲マンションにおいては、規約が遵守されていれば
居住者全員が規約を遵守するという前提ですよね。有り得なくないですか。今時そんな性善説に立った考え方って。
規約を守らない人は必ずいる。その人が自分の隣接住戸の可能性だってある。そう考えて備えるべきだということです。
間違ってますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
438
匿名さん
とモンスターは語るww
嫌ですね。このような奴がいるとマンション全体の価値が下がります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
439
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
440
匿名
>居住者全員が規約を遵守するという前提ですよね。有り得なくないですか。今時そんな性善説に立った考え方って。
>規約を守らない人は必ずいる。その人が自分の隣接住戸の可能性だってある。そう考えて備えるべきだということです。
>間違ってますか?
不文律に関して言えばそのとおりだと思いますが、明文化された規約やルールに関しては、100%守られて当然だと思いますよ。
禁止事項として明記されているにも関わらず、ベランダに造作したり、エントランスで喫煙したり、来客用の駐車スペースを占有したり、、、
そのような状況が黙認・放置された、いわゆるスラム化した状態が普通だとお考えですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
441
匿名さん
何事も100%ということは有り得なくないですか。
逆に100%でなければスラム化とはこれまた極端過ぎます。
一般的にはその中間だと思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
442
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
443
匿名さん
441は中国人的思想の方では?迷惑ですよね。
こういう害○に負けないように善良な市民で行動していきましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
444
匿名
×一般的にはその中間だと思いますよ。
○私の国ではその中間だと思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
445
匿名さん
マンションではなくアパート(しかも、、、な管理状態)に住まわれているのでしょうねぇ
こういった手合いは自分がマナー違反しやすいようにどんどん侵食してきます
ピアノ以外にも色々と自己都合で解釈を変えてやりたい放題に画策しますから注意
迷惑住人
441は、モンスター級だね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
446
匿名
>何事も100%ということは有り得なくないですか。
100%完璧な人間なんていない的な事をおっしゃりたいのかもしれませんが、規約やマンション内のルールなんて、普通に生活していれば普通に守れる事ばかりですよ。
>逆に100%でなければスラム化とはこれまた極端過ぎます。
ピアノだけが特別ではありませんからね。
Aさんのピアノによる迷惑が許させるのであれば、Bさんのチェーンソー、Cさんの放置車両、Dさんのポイ捨ても全て認めなくてはいけません。
スラム化の資質としてはこれで十分ですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
447
匿名さん
いえいえ、何事にも程度問題というのが存在します。
資質があるイコールスラム化する?
全人類がガンになると言っているのと同じですよ。
明らかにおかしいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
448
匿名さん
一般的なマンションで素の状態でピアノを弾いたとしても、周囲が一般的な感覚の持ち主ならば迷惑にはならないでしょう。ですがちょっと神経質な人がいたら迷惑扱いされるかも知れない。このような場合も含めると100%守れるとは言い切れないと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
449
匿名
>100%守れるとは言い切れないと思います。
規約違反と確定した後のお話しをしているのですよ?
あなたが、「当マンションの管理組合は規約違反が図的に放置している」と言うのであれば、それを否定する気はありませんが、規約違反を放置するような理事会・管理会社は通常ありません。
善管注意義務違反ですからね…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
450
匿名
↑失礼
×当マンションの管理組合は規約違反が図的に放置している
○当マンションの管理組合は規約違反を意図的に放置している
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)