「浮間」「船渡」
川の中に浮いている島に船を渡す場所です
昔はまともに人なんて住んでいませんでした
川の水が溢れる度に流されていたからです
だから普通に人が住む場所じゃなかった
こんなにいろいろマンションが建ち始めたのはごく最近です
普通の人は住みたがらなかった
だから工場とかの地区になっていたのです
マンション業者が来た理由は、地価が安かったからだと思います
ですが、浮間に住んでいると聞いて都内の人はあんまり良い印象を持たないでしょう
ここまで書いて浮間がどういう地区なのかわかって欲しいです
液状化が懸念されています
十分考えた方がいいです