- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
よく滞納があると審査に落ちると言いますが、どの程度の滞納でしょうか?
公共料金やその他を1、2ヶ月遅れで払っていたりもまずいでしょうか?
何年前までの情報でひっかかるのでしょうか?
[スレ作成日時]2007-02-08 20:19:00
よく滞納があると審査に落ちると言いますが、どの程度の滞納でしょうか?
公共料金やその他を1、2ヶ月遅れで払っていたりもまずいでしょうか?
何年前までの情報でひっかかるのでしょうか?
[スレ作成日時]2007-02-08 20:19:00
2000万借入検討中です。年収700万、43才、一応、上場会社に勤務してます。
初めて住宅ローンを組むにあたって、心配事が2つあります。
ひとつは、12月の信販会社の引落しが残高不足で、帰省先から帰って催促状に気付き1月11日に振り込んだ事。信販会社のの締めに間に合わず何らかの情報はCICに行った模様。
約1.5万円。それまでも、たまに1、2日振込が遅れる事がありました。現在完済。
ふたつめは、現在、アコムから12万くらい借入してます。
1ヶ月以内に完済の予定。
このような状況で審査は下りるものなのでしょうか?