住宅ローン・保険板「どんな滞納をするとローン審査がおりないか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. どんな滞納をするとローン審査がおりないか?
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名 [更新日時] 2019-02-02 12:47:31
【一般スレ】住宅ローンの審査| 全画像 関連スレ まとめ RSS

よく滞納があると審査に落ちると言いますが、どの程度の滞納でしょうか?
公共料金やその他を1、2ヶ月遅れで払っていたりもまずいでしょうか?
何年前までの情報でひっかかるのでしょうか?

[スレ作成日時]2007-02-08 20:19:00

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
ユニハイム小岩

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

どんな滞納をするとローン審査がおりないか?

  1. 161 匿名さん

    >>159
    借り換えの場合は、購入と条件が違うので、
    現在の収入内容が証明できて、延滞がなければそう難しくないだろう。
    ただ保証会社の審査だけに、どの銀行も一律で判断してないので、
    明確な方向は示せないな。
    担保という自分以外の評価もあるから。

    預金の預け入れは正直なところ『審査のプラスにはならない』
    信用金庫みたいに今までの実績が必要なところの方が多いからね。
    一見さんはどこまでも一見さん。

    新規購入・買替時に『転職』はダメ。158に書いた通り。
    最近はフラット35でしか通した記憶がない。
    自己資金なし=計画性なし の烙印を押してくれる。

  2. 162 とうちゃん

    すみません、一つ教えてください。
    このたび、住宅ローン借り換え検討中なんですが、今現在嫁と別居中なんです。
    離婚になるかどうかはまだ分からないのですが、審査には影響しますか?

  3. 163 匿名さん

    別居、離婚については問題ないでしょ。
    但し、慰謝料、養育費等有無は審査に関係してくるぞ。

  4. 164 とうちゃん

    >163さん
    アリガトウゴザイマス
    養育費は払ってますが、慰謝料はナシなので大丈夫そうですかね(^^;

    ただ、昨夜も担当の方とお話してたのですが、私の場合最大のネックは「勤続年数かな・・」だそうです(汗)

    一応、業種はだいたい似たような業種ですと答えたのですが・・・

    そこが心配です(><)

  5. 165 ビギナーさん

    こんばんは。もうすぐ結婚するのですが~アパート暮らしするくらいなら家を立てなさいと妻の母から言われ~あれよあれよと話が進み~今現在JA住宅ローンの仮審査が通った所です。

    ちなみに妻の名義で私は連帯債務者になっています。

    二人合算で約600万お互いの勤続年数は2年くらいで年齢は妻は23で私は28です。
    仮審査では2000万まで行けるとゆう事ですが~実は私は18の時に組んだローンが後170万残っており~ずっと延滞してました。来月から2万円ずつ払います。ちなみにローンを組んだ会社ではなく債権会社に移行しています。これから本審査がありますが~この状態では通りませんよね?どなたかアドレスお願いします。

  6. 166 なな

    はじめまして。


    近々フラット35モーゲージに審査をお願いする者です。


    スレを見ていて質問なんですが、
    「クレジットカード延滞は月を跨ぐと個信に影響を及ぼす」
    というような内容があります。(あくまで情報にすぎないと思いますが)


    アタシは給与の口座とカード引き落とし口座がかわって事前にお金を入れておく事ができず
    ここ1年以内に5回も延滞しました。

    すべて督促状で
    口座振替期日から1週間以内でコンビニから支払ってました。


    アタシの利用しているカード会社は
    毎月の2日くらいが期日なので
    月を跨ぐまで1ヶ月もあります。


    1ヶ月もあるので
    このような場合は
    「月を跨ぐと」には、
    該当しないですよね?


    「月を跨ぐと」は、
    支払い期日が月の半ばや末の場合だと思いますか?


    詳しい方、
    些細な事で構いませんので情報ください。

  7. 167 入居済み住民さん

    166さんへ

    延滞で督促状がきたのですよね?
    個人情報に延滞ありの履歴を掲載するかどうかはそのカード会社の担当者しだいです。
    したがいましてとりあえず審査を出してみないと何とも言えません。
    職業上延滞があっても承認がおりた方を何件も取り扱いました。
    不承認だったら一度個人情報の開示を請求してみてください。
    Sならセーフですし、Aならアフターという意味で延滞を意味します。

  8. 168 なな

    167さんへ


    返信ありがとうございます。
    そうなんですね。
    担当者にもよりますが
    カード会社によってきっとある程度の目安期間はあるって事ですよね。


    個信を確認する時間がなく明日モーゲージ仮審査にだすので、
    結果報告します。


    ちなみにモーゲージ、フラット35にだします。


    市民税滞納期間があり、
    すべて完済しましたが、
    モーゲージのフラット35だと
    金融期間に比べてモーゲージは頭金や自己資金より
    市民税を重視すると聞きます。


    市民税滞納期間があると
    (半年ぐらい)
    完済してても
    影響でますか?

  9. 169 匿名

    延滞人生では、仮に審査に影響がなくても、
    将来の住宅ローンの返済に影響がでそうですね。

  10. 170 なな

    そうですね。
    本当に反省です。
    以後気をつけたいです。

  11. 171 匿名

    全銀協の入金区分履歴に×3つあります。カードローンです【口座についてる自動融資 毎月1万円返済する予定】

    SBIモーゲージフラット35の住宅ローン審査無理ですか?

  12. 172 とうちゃん

    >164です。

    無事審査を通りました(^^;

    今週末に借り換え実行です。

    いろいろ勉強になりました!

    ありがとうございました。

  13. 173 匿名

    171さん
    もう出しました?
    CICも調べましたか?
    基本的にカードローンは、残債あれば審査謝絶です
    延滞事故情報が掲載だときついかも

    NTTならネット事前審査できまからチャレンジを

    基本的に負債ある場合厳しいと聞きます

  14. 174 匿名

    質問させてください。

    嫁の私にカードローンの借り入れがある場合、住宅ローンの審査は通らないものでしょうか?

    現在 新築の購入を考えているのですが、旦那に内緒で30万弱ほどの借り入れがあり、物件を見に行く度、ドキドキしてしまいます。
    名義人は主人にするつもりなのですが、大丈夫でしょうか?


    毎月5〜6万入れてるんですが、公共料金の引き落としでいつも満額までいってしまいます。

    公共料金の延滞も審査と関係してくるものでしょうか?止められたことはなく、次の月には必ず払うようにはしています。


    質問ばかりですみません。よろしくお願いします。

  15. 175 匿名さん

    >>174
    大丈夫だよ
    でももし専業主婦なら今月からはクリアにしておかないとダメだね

    今月からあなたのカードは旦那の信用によるものになるからね

  16. 176 匿名

    174です

    ≪175さん ありがとうございます。借り入れをしようと思っている銀行のカードローンを利用していまして(カードの名義人は私です)、大丈夫かどうかとても心配になってしまいまして…。

    嫁の情報は調べないものなんでしょうか?またまた質問ですみません。

    また、保証人は嫁がなるパターンが多いのでしょうか?

    よろしくお願いします。

  17. 177 匿名さん

    >>176
    あなたのケースでは嫁が住宅ローンを借りるわけじゃないので嫁の信用情報は調査しない
    それは6月以降も変わらないんだけど、6月の改正化資金行法で無収入の主婦(夫)の与信枠(カードの限度額)は
    相方の収入で決まるようになった。
    だから、夫の調査をすれば自動的に嫁がカードを使ってる事が分かるのだ。

    ただ、嫁が無収入でなく、自分の収入で与信枠を設定している場合は夫を調べても何も出てこない
    今回、あなたは無収入なのでこのケースには該当しない

    今直ちに就労して直ちに給料が出たとしてもこれまで無収入だったので今年一杯は年収0扱い。
    だからどう転んでも6月審査の時点で自分の収入に与信枠は設定できない。
    今月審査が決まってるなら即全部返済すればギリギリ間に合うかもしれない。

    保証人は裏づけのある資産や収入がなければなれない。
    あなたは無収入なので資産があればなれるけど、なければなれない。

  18. 178 匿名

    174です

    いろいろとありがとうございました。

    少しずつでも返済していくようにします。

  19. 179 匿名

    質問です。
    労金で住宅ローンを組もうと思ってます。その労金でカードローンが40万ほどあります。極度額は50万です。この場合でも全額返済しておいたほうがいいのでしょうか?年収は430万で勤続13年です。借入は2300万予定しています。よろしくお願いします。

  20. 180 匿名

    ろうきんは、自分とこのローンには甘いから、多分大丈夫かな。 つか、直接聞けばいいじゃん。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオ亀有ステーションプレミア
サンウッドテラス東京尾久

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

[PR] 東京都の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸