- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
よく滞納があると審査に落ちると言いますが、どの程度の滞納でしょうか?
公共料金やその他を1、2ヶ月遅れで払っていたりもまずいでしょうか?
何年前までの情報でひっかかるのでしょうか?
[スレ作成日時]2007-02-08 20:19:00
よく滞納があると審査に落ちると言いますが、どの程度の滞納でしょうか?
公共料金やその他を1、2ヶ月遅れで払っていたりもまずいでしょうか?
何年前までの情報でひっかかるのでしょうか?
[スレ作成日時]2007-02-08 20:19:00
119さん、詳細な情報ありがとうございます。
まずは、テラネットに加盟していない銀行、保証会社をチョイスして
チャレンジしてみます。
それから120さん。
私がいろいろ回っていく中で得た情報では、旦那さんの名義でなけれ
ば奥さんの信用情報は問われないというのが基本(あくまで)のよう
ですが、どうでしょう。
ただ、余計なことですが、もし借金について後悔されているなら、可
能であれば勇気を出して一度清算された方が間違いなくいいですよ。
人によって違うでしょうが借金をしている時の心の負担は大変ですも
のね。サラ金から借りる事情は実はいろいろで、銀行に借りれないか
らという理由だけではないですし、単に浪費癖というだけではありま
せんから。
ここで反論するのは板違いでしょうが、私が一番はじめに
消費者金融から借りた一番の理由は、即日融資という理由
からでした。
いずれにせよ、銀行側も消費者金融の履歴にはオツムが弱
いとは違いますが、かなり厳しい評価をしているので、そ
れは現実なのでしょう。でも何だか犯罪者扱いのようにさ
れるのは、ちょっと納得ができません。
お世話になりました。コピペさせていただきます。
いろいろと経験した者ですが、ひとつだけ言えるのは、
各銀行、審査の基準はまちまちです。貸出金額や年齢に厳しいところ、
就業年数に厳しいところ、個人信用に厳しいところ…。
私は、個信で苦労し、もう少しで店頭金利で借りる以外なしと
いうところで、一軒に救われ、優遇での借り入れが決まりました。
個人信用が気になる場合は、最初からそれなりの銀行等に審査を
依頼するべきですね。都市銀あたりにはねられながら次々に受けまくる
のは、一利なしです。
とにかく、自分の個人信用は把握しておかないと勝負になりません。
過払い請求は、完済後、契約を解除してからがセオリーですが。
もし、記録が残っているなら(この場合異動?)5年間消えませんし、
系列の銀行は厳しいかもしれません。
大切なのは、来年あたりにテラネットも巻き込んだ統一した情報センタ
ーの立ち上げを目論んでいることです。
事故なしでも、借り入れ履歴だけで落とすところが増えたら堪りませんよ。
サラ金を借りている人はすぐに完済し解約。今まで借りていた人がローンで比較的心配しないで済む方法はこれが一番です。
借りたものは仕方ない、せめて一刻も早く解約すべきですね。
サラ金やってるままでも住宅ローン大丈夫なところは多数あるけど、それは勤務年数や勤務先や年収が信用ある場合がほとんど。なので安心したいなら解約するに越したことはありません。
123さん、犯罪者とは誰も書いてないから被害妄想は辞めてね。1ヶ月以上前の亀レスだけど(汗)
頭の悪い質問で申し訳ないんですが、
消費者金融とクレジットカードのカードローンは違うんですか?
Wikipediaなどで見ると、クレジットカード系の消費者金融はあるみたいですけど、
カードローンの事は書いてないので。
既に完済していた場合、カードローンの利用履歴は、
審査に影響しないんでしょうか。
何度も言いますが、審査の基準はそれぞれかなり違っています。
頭ごなしに「無理」というのは、たぶんその人の経験か、その
銀行の人なのでしょうが、百パーセント無理というのは、かなり
限られてくると、今は思っています。まずは自分の個人信用情報
を把握してください。
いわゆるブラック的な情報はとにかく5年消えません。事故情報は
どの審査情報ともやり取りされるので、ほぼ無理。関連銀行なら、
一生無理というところもあるかもしれません。
履歴については、まちまちです。たとえば消費者金融の履歴は嫌わ
れるようですが、一社ならとか三社までとか違っているようで、
十社でも二十社でも完済、解約なら大丈夫というところも実際あり
ます。この場合はテラネットとの関連もあると思いますが。
それよりは、遅延が二つ、三つと並んでいると厳しい感じです。
事故がなければ枠だけの問題ですから。
129で質問したものですが。
質問をしたのは、これから審査が通るかと言う話ではなく、
消費者金融から借りた過去があったら審査が通らないとの事だったので、
カードローンで借金をしてた私が審査に通った事に疑問を感じたからです。
完済はしてますが解約はしていません。
借り入れ枠は全部のカードを合計したら200万くらいあると思います。
134さん
サラ金借りたと言って審査が下りないわけではないですよ。総合的に支払い能力をみられるのであなたの場合は問題なかっただけ。
ただサラ金はクレジット会社のキャッシングよりもマイナスポイントなのは間違いないところです。
にしても、200万もの与信があるサラ金カードなんて、あなたの自由ですが私は全く持つ気が起きません。借りるなら先に住宅ローン組んだ銀行に相談しますから。
まあ、人それぞれですよね。
阪神大震災の時、人助けでお金を工面して大変な目にあったものです。
なかなかその返済も大変で、4年前に任意整理を行いました。
3年で6社ほど(サラ金、クレジットカード)の支払いを完済しました。
完済後1年たち、マンション購入を検討する事になり、どきどきしながら銀行の審査を
受けたところ、無事通りました。
4年前の任意整理でサラ金、クレジットカードの利用はできず、完済後も借金生活は
しませんでした。
任意整理等事故歴は5年残ると聞きいていましたが、今回は大丈夫でした。
通常の記録は半年ほどで消えるので、そのパターンで済んだようです。
知識のある方、ご教授お願いいたします。
返済比率や職業などに問題がないという前提での話なのですが…
たとえばある銀行のクレジットカードで、延滞(一括払いを数日遅れで振り込むを数回繰り返すなど)起こしていた場合、やはりその系列の銀行から住宅ローンを借りるのは無理なのでしょうか?
また、数日の遅れは延滞の記録として登録しないと聞いたのですが、それならば延滞したクレジットカードの系列以外の銀行からであれば、借り入れ可能でしょうか?
銀行によるので、個人信用を取るしかないのでは。
私の場合、17日の支払でしたが月を跨いだ場合の遅延に限り×マークが
付いていました。これが、連続して付くなどの場合はかなり心証が悪く
なるようです。遅延した銀行の場合は基本、すべて丸見えでしょうから、
厳しさは増すのではないでしょうか。
銀行により、×一つでもダメなどの情報もありますが、私の経験では、
連続した×ではなく、複数でなければ何とかなると思います。
138さん、ありがとうございます。
さっそく個人信用とって来ます。
滞納を前提に考えてるって、図々しいスレッドですね。
日本が駄目になっていくのは、こんな連中が増えているせいです。
借りた金は期日に返す、税金は払うのが当たり前です。