住宅ローン・保険板「住宅ローン控除」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 住宅ローン控除
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2012-09-05 16:13:53

今年入居できる物件と来年入居物件と悩んでいます。
平成15年12月までに購入、入居の場合は10年ですが、
平成16年1月以降はどうなるのでしょうか?
延長の可能性はあるのでしょうか?

[スレ作成日時]2003-11-27 23:36:00

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
リーフィアレジデンス練馬中村橋

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

住宅ローン控除

  1. 202 匿名さん

    201です。
    いま、もう一回みたら、18年度用は1月中旬以降に入力できるようにします、とありました。

  2. 203 200

    >>200
    毎年のことです。
    昨年分から白黒印刷での申告も可能となりました。
    (それ以前はカラー印刷のみ可。)

  3. 204 匿名さん


    手続きするときに使う登記簿って法務局までいかないともらえないのですか?

  4. 205 匿名さん

    登記簿謄本は郵送で出来ますよ。
    管轄の法務局に申請用紙に登記印紙(たしか千円)を添付して返信用封筒に切手を貼って
    同封すれば大丈夫です。印紙は郵便局で売っています。

  5. 206 匿名さん

    登記印紙は大きな郵便局でないと扱っていません。
    収入印紙とは違いますからね。

  6. 207 匿名さん

    ありがとうございます!早速郵便局行ってきます!
    旦那の名義のローンなのですが、妻の私が税務署に行っても手続きできるのでしょうか?

  7. 208 匿名さん

    ローン減税還付程度のことでみんないちいち税務署に出向くのか。
    国税庁のページに間もなく書類が出るから、それまで待って、
    パソコンで記入、郵送で十分だろ。
    出向いたからと言って別に得する訳ではないし。
    俺は毎年もっと複雑な申告をしているがいつも郵送だよ。
    ウィークデーに税務署に出かけるなんてことを
    いちいちやっておれないからね。

  8. 209 匿名さん

    208 kwsk

  9. 210 200

    >>208
    最近は還付申告センターが開いていたり、シーズンには休日も税務署営業しているよ。

  10. 211 匿名さん

    >>208
    サラリーマンなら、最初しか確定申告無いからね。
    一度くらいは、税務署ってトコに行きたいじゃない?
    2年目からは、会社がやってくれるから、それこそ手間ゼロ♪

  11. 212 匿名さん

    そうだよね。ところで東京23区内のマンションだと18年12月までに入居すると固定資産税の減額があるじゃないですか。あれってどうやって手続きするんですかね?

  12. 213 200

    >>212
    寝ぼけたことを書かないでね。
    新築の期間は、平成20年3月31日までです。
    広さの条件は、50平米以上280平米以下、
    但し一戸建て以外の賃貸住宅の場合は40平米以上280平米以下が該当します。
    手続きなんか不要。
    東京23区内のマンションだけが対象ではありません。

  13. 214 匿名さん

    >>211
    >サラリーマンなら、最初しか確定申告無いからね。
    そのつもりでしたが、何と4年目の今年(昨年度)確定申告するハメになりました(^^;)

  14. 215 匿名さん

    >>213

    寝ぼけたことを書かないでね。

    http://www.tax.metro.tokyo.jp/shisan/info/shinchiku2.htm

    期間も違うし、23区だけみたいじゃん

  15. 216 匿名さん

    >>215
    そのページは東京都の減免の説明だから。
    ここって、東京都限定のスレではないですよね?

  16. 217 匿名さん

    固都税は地方税だから自治体によってさまざま。
    一般的な減免があり、東京23区内だとさらに追加減免があるってこと。

  17. 218 匿名さん

    教えてください。
    2006年に10月頃に引越しして、2007年に申告を必要とする者です。
    そこで質問なのですが、我が家は私と妻の共有名義でしかも持分1/2ずつです。
    私の借り入れは1500万、妻が800万なのですが、「ローン残高証明書」が私のしか送られてきてません。銀行に問い合わせも近々に考えておりますが、なぜ妻の分はこないのでしょうか?
    借り入れ額が少ないからでしょうか?無知ですいませんが教えてください。
    もしくは参考になるURLでも構いません。

  18. 219 匿名さん

    もう1回送られてきた封筒に入ってる「ローン残高証明書」を
    1枚1枚ちゃんと確認してみればいいんじゃないかな

  19. 220 匿名さん

    >>212
    東京都の上乗せ減免は、先日までは19年1月1日までの建築だった。
    (18年12月じゃないよ。)
    昨年12月下旬に1年延長が発表され、20年1月1日までになった。

    共通の減免は213投稿の通り。
    共通の方は耐火建築だと5年間減免される。

  20. 221 匿名さん

    >>218さん、
    奥様の残高証明書ありましたか?
    余計なおセワですが気になってしまいました。

  21. 222 匿名さん

    >>218さん
    若しかして、証明書発行手続き一人分しかしていないのでは?

  22. 223 匿名さん

    ローン残高証明書、1通しかこない場合あります。
    その場合は奥様の分はコピーを提出して、
    「原本は夫の提出書類に添付」としておけば良いと
    税理士さんが言っていました。

  23. 224 匿名さん

    >223
    それは間違いです。
    住宅借入金等特別控除を受けるには、申告書に①家屋の登記事項証明書、②売買契約書の写し、③住民票の写し、④ローンの年末残高等証明書の添付が必要です。
    原本添付が原則ですが、共有物件の場合、①〜③の書類は「原本は夫の提出書類に添付」として共有できますが、④は控除を受ける本人のものが必要です。
    夫のローン残高証明書のコピーを妻の申告書に添付しても妻の税金は還付されません
    自分(妻)の税金の控除を受けるのですから当然でしょう。

    >218
    銀行に聞いてみたら。

  24. 225 匿名さん

    住宅控除のことでお聞きしたいのですが、
    昨年、新築をして、銀行から家の建築費用を借りました。
    年内に、引越・表示登記・保存登記をしました。
    が・・・まだ、銀行の抵当権設定手続きがさせておらず、
    今月末に行います。
    住宅借入金等特別控除の案内に、
    「抵当権が設定させているとわかる書類」が必要と
    とあったので、今月に行った抵当権設定でも、
    住宅借入金等特別控除できるのでしょうか?

  25. 226 匿名さん

    親から借りるお金は、利子(1%程度)を決めて、毎月返すとしても、
    住宅ローン控除は受けられないのでしょうか。
    自宅を担保とした借り入れでないとだめとかでしたでしょうか。

    会社からの借り入れでも1%以上の利子ならローン控除を受けられるという記述も
    上の方にありました。

  26. 227 218

    >219-224さん
    心配だったので銀行に問い合わせたところ、まだ発行されていなかったようです。
    ご相談にのって頂いた方々、ご心配をおかけしました。
    早々に銀行へ聞くべきでしたと反省しております。

  27. 228 匿名さん

    >225
    税務署に電話すれば教えてくれます。

    全国の税務署検索サイト
    http://www.tabisland.ne.jp/zeidb/zeimusho/

  28. 229 匿名さん

    ローン控除について、登記簿は申込書に土地、建物とチェック項目があるのですが、土地建物別々にもらうのですか?
    おしえてください

  29. 230 匿名さん

    >229
    土地建物別々にもらうのですか?

    そうです。
    じゃないと確認できませんよね?
    1000円印紙が2枚必要です。

  30. 231 匿名さん

    >230
    いえいえ、区分所有(=マンション)の場合は、
    区分所有分の建物の登記簿(=登記記載事項証明書)だけでOKです。
    これに、土地の所有権の記載もあります。
    印紙代1000円のみです。

  31. 232 匿名さん

    マンションの場合は231さんのがあっているのでしょうか?一応、マンションの欄にも土地、建物とチェック入れるところがあるんですよ。建物にチェック入れればいいのでしょうか?

  32. 233 匿名さん

    「○○番地の土地の登記簿」を取得したところで、
    「○○番地に××マンションが建っている」ことがわかるだけで、
    各住居毎のことなんか何も記載されていませんよ。

    「△△号室の所有者□□さんが◇◇㎡の区分所有権と☆☆㎡の敷地権がある」
    ということが記載されているのが、
    「○○番地△△号の建物の登記簿」です。

  33. 234 匿名さん

    229へ
    マンションならマンションと書いてくれ。

    233が正解!

  34. 235 匿名さん

    マンションの土地の登記簿は、通常占有面積に応じた共有持分になっているはずですよ。
    何も記載されていないことはありません。
    建物の登記簿に記載してあるのは、敷地権の目的たる土地の表示で、土地の所有権の記載ではありません。

  35. 236 匿名さん

    マンションの土地の登記簿というのは、仮にそこが300人の共有であったとして、
    300人の名前が記載されているかというと、そんなことは全然なくて、
    通常は代表者1名だけ記載、他の299名は省略という形式。
    “その他”にされた299名にとっては不満かも知れないが、
    マンションの土地の登記簿というのはそういうものだ。
    大規模マンションだと中古売買だけで年間数十件になるからね、そうでもしとかないと、
    土地の登記簿はあっという間に数百ページになっちゃう。

  36. 237 匿名さん

    マンションですが、手元に土地の登記簿があります。

    所有者の欄は、
     ○○不動産(株)
       ↓↓↓
     ××マンション
    に変更されていました。

    私の名前はどこにも記載されていません。

    建物の場合は、何階のどの部分かという物理的な形状が存在しますが、
    土地の場合は、割合(○㎡ではなく△分の□何という記載)でしか所有していないのです。

    したがって、建物の登記簿にその比率の応じた土地の敷地権が記載されているのです。

  37. 238 匿名さん

    234さん、ごめんなさい。ありがとうございます。
    ここはマンションコミュニティだったから、自然とマンションのみの情報だけだと思っていたので。
    これに懲りず、これからもよろしくお願いします。

  38. 239 匿名さん

    とにかく、住宅ローン控除手続きに必要な登記簿謄本っていうのは「建物」だけでいいわけだ。
    郵送でももらえるのかな?印紙って大きな郵便局に行かないとないの?

  39. 240 匿名さん

    登記簿謄本のコピーじゃ駄目なんだよね

  40. 241 匿名さん

    >240

    登記簿抄本であればOKですが、コピーは一切NGです。法務局に行ってください。
    若しくは、最近ではネットで司法書士が代行してくれるサービスがありますので
    忙しい方は利用してください。委任状や印鑑など一切必要有りません。

  41. 242 匿名さん

    現在は、「登記簿謄本」ではなく「登記記載事項証明書」といいます。
    (一部の電算化されていない法務局/出張所を除く)

    ちなみに、「登記簿抄本」は「専有部分の登記記載事項証明書」といいます。

  42. 243 匿名さん

    >法務局に行ってください。

    郵送での請求も可能ですよ。
    申請書(法務局HPからダウンロード可能)に返信用切手を同封すればOKです。
    当然ですが、申請書には登記印紙を貼ってくださいね。

  43. 244 匿名さん

    マンションについては、建物区分所有法が20年程前に改正され、現在の敷地利用権の形になったと記憶しています。
    以前は敷地は共有持分でした。
    現在の区分所有法では、建物と敷地は一体のものと考えられており、敷地権の登記がされると土地だけあるいは建物だけを譲渡できません。
    なお、登記簿には敷地権と記載され、所有権、地上権、賃借権などの種類に分れています。
    また、敷地権の割合は、専有部分の面積割合になります。

  44. 245 匿名さん

    もう手続きできるんですかね?

  45. 246 匿名さん

    還付申告(ローン減税、医療費控除等)だけなら受付可能です。

    持参、郵送、時間外ポストへの投函、電子申請

  46. 247 226

    > 親から借りるお金は、利子(1%程度)を決めて、毎月返すとしても、
    > 住宅ローン控除は受けられないのでしょうか。
    > 自宅を担保とした借り入れでないとだめとかでしたでしょうか。

    > 会社からの借り入れでも1%以上の利子ならローン控除を受けられるという記述も
    > 上の方にありました。

    どなたかおわかりになりませんか。
    税務署に聞けばわかるのでしょうか。。

  47. 248 匿名さん

    226さん
    http://www.nta.go.jp/category/kakutei/tebiki/h18/pdf/10.pdf
    の4ページ以降をご覧ください。
    結論から言うと、親族からの借り入れは対象になりません。

  48. 249 あん

    すみません。今年5月に3300万の新築引渡しをし、住むのですが、今年から所得税が住民税に振り替えが
    あるので住宅控除がどうなるのか全然わからなくて・・・
    10年か15年かというのも全くわかりません・・・
    どなたか教えてください><

  49. 250 匿名さん

    >249
    売り主に聞くのが一番。多分、3月か4月には入居説明会があるので
    よ〜く聞いてメモをしっかり取っておくこと。

  50. 251 匿名さん

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6640万円~9590万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

65.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億500万円

1LDK

42.88m2

総戸数 280戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~2LDK+S(納戸)

57.12m2~66.93m2

総戸数 65戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

[PR] 東京都の物件

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸