住宅ローン・保険板「住宅ローン控除」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 住宅ローン控除
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2012-09-05 16:13:53

今年入居できる物件と来年入居物件と悩んでいます。
平成15年12月までに購入、入居の場合は10年ですが、
平成16年1月以降はどうなるのでしょうか?
延長の可能性はあるのでしょうか?

[スレ作成日時]2003-11-27 23:36:00

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
リビオタワー品川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

住宅ローン控除

  1. 102 匿名さん

    自宅も賃貸物件も同じ不動産だから
    どちらも換金できますよ。物件そのものの価値や
    金利が上がったり下がったりする点は
    どちらも投資に近いような気がします。
    アメリカみたいに中古住宅の市場が成熟すると
    自動車みたいに自宅を売却して買い換えることが多くなるんでしょうね。
    少なくとも家賃だと思って銀行に払い込んだ分は
    元金から減っていって、最後にゼロになるんですから。
    そのときの売却代金は、貯金だったと思えばいいと思うんですよ。

  2. 103 88

    >>100
    年末時点の債務残高を基準に税額控除金額を計算しますから、
    繰上返済をするなら、年越ししてからすることです。

  3. 104 匿名さん

    すいません。質問です。
    例えば、1200万の現金があります。1000万の物件を購入します。
    現金で買った方がお得ですか?それとも諸経費を払ってローンを組んで、
    住宅ローン控除を受けた10年後に一括返済するのとどっちがお得ですか?
    わけわからなくなってしまって。。。
    もし2200万の現金があって、2000万の物件を購入するのも同じ事ですよね?

  4. 105 匿名さん

    >>104
    (ローンの諸経費+10年間に支払う金利)-控除額=がプラスなら損って感じか?
    ところでローン控除受けるのに最低借入限度額ってあったっけ?ないよね?

  5. 106 匿名さん

    控除って1%じゃなかった?
    金利が1%以下って もはや短期でもないのでは?

    一年前なら、104の議論は現実味があったけど。

  6. 107 匿名さん

    年末時のロ−ン残高なの?
    年末調整に出す書類は、最初の年に10年分貰った書類を提出しているから、繰り上げ償還は
    カウントされないのではありませんか?


  7. 108 匿名さん

    税務署からの書類は10年分もらいますが、
    そこに記入する金額は、借入先から毎年送られてくる残高証明の金額ですよ。
    繰上返済をしていれば、借り入れ残高も減っているはずです。

    それとも、借入先から10年分の残高証明が既に発行されているということですか??

  8. 109 匿名さん

    106さんへ
    すいません。もう少し詳しくお願いします。

  9. 110 匿名さん

    制度を見直すみたいですね。
    控除期間が10年→15年に。
    但し、通算控除額水準は増減がでない様にするので毎年の控除額は減額になるみたい。

  10. 111 匿名さん

    今回初めて確定申告します。還付が楽しみです!
    しかしちょうど車検の時期で、ただちに出費というのがイタい。

  11. 112 匿名

    すみません、教えてください。当初、年内入居の予定でしたが、いろいろな事情が重なり、どうやら完全な入居は来年になりそうなのですが、その場合住宅ローン控除はどうなるのでしょうか?もちろん住宅の引渡しも、銀行ローンの締結も年内なのですが・・・ ちなみに、新居には時々行き、徐々に引越しを始めるつもりなのですが。

  12. 113 匿名さん

    110さんいつから控除期間が10年→15年になるのですか?

  13. 114 匿名さん

    >>112
    住民票を年内に移せば事実上大丈夫でしょう。

  14. 115 匿名

    114さん。ありがとうございます。少し気になっていたので、よかったです。

  15. 116 匿名さん

    >113さん
    新聞or経済雑誌で読んだのですが、見直す予定があると言うだけで現時点で決まっているわけではありません。従って時期もよくわからないです。
    あいまいな情報で御免なさい。

  16. 117 匿名さん
  17. 118 匿名さん

    117さん、読みました。バック分が半額になってしまうんですね。

    2006年に入居したものなんですが、2006年までの組のものはどうなるのでしょうか?

  18. 119 匿名さん

    皆さんに質問があります。教えてください。
    一つ目。
    今年中に都内でマンション買うと3年間固定資産税が軽減されるじゃないですか、あれってどうやって手続きするんですか?
    二つ目。
    住宅ローン控除なんですけど、来年から所得税が半分減って、その減った分が今度は住民税が増えるじゃないですか。ローン控除は所得税に対してだから、戻ってくるお金が半分になってしまうので、代わりに住民税を軽減してくれる措置があるらしいんですけど、これもどのように手続きしたら良いのかわからなくて。。
    19年購入者はローン控除期間を15年に延長する事で対応するって新聞に書いてあったのだけど、18年のうちらはどうしたら良いのかわからなくて。
    教えてください。

  19. 120 匿名さん

    >>118
    2006(平成18年)の人は >>119 にあるとおりです。

    自治体のHPとかにも情報があると思います。
    手続き詳細もたぶん自治体HPに書いてあるんじゃないでしょうか。

  20. 121 匿名さん

    まだ証明書が送られてきません汗  いつくるものなのですか?

  21. 122 匿名さん

    >>119
    >今年中に都内でマンション買うと3年間固定資産税が軽減
    3年間だと耐火建築じゃないよ。耐火建築は5年間軽減。
    手続きは不要。

    >住宅ローン控除なんですけど
    来年入居と再来年入居を対象に考えられて、新聞報道されている。
    まだ、具体的には何も決まっていない。

  22. 123 匿名さん

    >>121
    今年確定申告したのなら、今年の10月頃に来たはず。
    昨年以前なら、最初に来た時のをよく調べろ。
    9年分纏めてきているぞ。
    それを失くしたら、税務署で再発行してもらうこと。

  23. 124 匿名さん

    >>122
    所得税が減るぶんが住民税から戻ってくるのは決定で、
    19・20年入居の人の控除期間延長がまだ未決定で検討中、ということですよね。

  24. 125 122

    >>124
    どういう計算をしてやるかが何も決まっていない。
    自分で確定申告したことがある人なら、わかるはず。
    「所得税が減る分、住民税から戻る」なんて頓珍漢なことはないよ。

  25. 126 匿名さん

    2つの制度があって、
    18年までに入居の人は、これまで所得税から控除されていた額が減るので、住民税からも控除される。
    19・20年入居の人には、控除期間延長が検討されている。
    でOK?

  26. 127 匿名さん

    ↑そう言うことだと思う。それが決定事項で事実なのかを知りたい。詳しい人、教えて下さい!
    また、18年組は、どうやって住民税控除の手続きをしたらいいのか・・・

  27. 128 匿名さん

    今日の日経に載ってる

  28. 129 匿名さん

    128さん、詳しく教えてください。

  29. 130 匿名さん

    2007年の場合だけど、10年と15年の選択性になるんだって。
    総額は変わらないようにしているんだってよ

  30. 131 匿名さん

    18年(2006年)までの人のは決定でしょ?検索したら出てくるし。
    たとえば
    http://www.city.katsuura.chiba.jp/topic/zeigenijou.html
    とか。

  31. 132 匿名さん

    10年と15年の選択制の解説をしてみました。
    http://sanoji1416.jugem.jp/?eid=135

  32. 133 匿名さん

    そうなんだ!理解できました!ありがとう!

  33. 134 匿名さん

    質問させてください。
    現在住宅ローン控除の適用を受けています。4年目です。
    来年4月から転職をすることになりまして、転職だけなら、税務署に行って証明書をもらえば新しい会社の年末調整で控除を受けれることは知っています。
    ただし、入社後に全寮制の3ヶ月間研修があり、この3ヶ月間は研修センターへ住民票も移動しなければならないそうです。社則で決まっています。もちろん研修が終わればまた元の住所に住民票を移すのですが、
    一度転出届けを出すと控除の権利は消えてしまわないでしょうか?
    伴侶は継続して家におります。
    複雑なケースで申し訳ありませんが、分かる方がいらっしゃればお力添え頂ければ幸いです。

  34. 135 匿名さん

    >134
    税務署に行って証明書を貰うのであれば、そのとき聞く。

  35. 136 匿名さん

    >>134

    単身赴任なら大丈夫なんじゃないでしょうか。

    http://www.taxanser.nta.go.jp/1234.htm

  36. 137 匿名さん

    135さん、136さんありがとうございます。
    確かに税務署行ったときに聞くのがいいのですが、行くのは来年になるので、その前に予備知識を
    持ちたいと思いまして。
    親切にありがとうございます。
    単身赴任の場合は大丈夫だとおもうのですが、(実際平成15年前までは単身赴任の場合しか控除継続は認められなかったですものね)
    伴侶も会社員なので扶養ではないのですが、扶養でない家族でもその場合認められるのかなと思って。
    複雑ですみません。複雑故に情報が欲しいのです。

  37. 138 匿名さん

    住宅ローン控除は、今年の12月入居と、来年1月入居のどっちが得になるのでしょうか?15年に延長とあったので。金利3%、1640万程度の借り入れです。

  38. 139 匿名さん

    138です。年収は400万程度です。そんなに増えそうにありません。35年ローンです。

  39. 140 匿名さん

    18年までに入居の人は、これまで所得税から控除されていた額が減るので、住民税からも控除されるとありましたが、すべての市でそうなんでしょうか?

  40. 141 匿名さん

    >>140
    基本的にはそう。まあ夕張市のような自治体でも適用になるかどうかまでは知らないけどな。
    でも住民税減額の件に関して今から心配するのは気が早すぎるわな。
    税源委譲になるのが19年度、住民税は前年度の所得に対してかかるので、
    実際に減額されるのは20年度以降だよ。

    それから、住宅ローン保有者がみんな、住民税減額になるって訳でもないけどな。
    税源委譲後の所得税 > 住宅ローン残高の1%
    の人は、今まで通り所得税だけから1%を控除できるんだから、
    住民税が戻ってくることはないわな。念のため言っておく。

  41. 142 匿名さん

    税源委譲後の所得税って?

  42. 143 匿名さん

    課税所得のことでしょう。

  43. 144 匿名さん

    住宅ローン残高の1%以上の所得税が発生している世帯って少ないよ。
    みんなそんなに課税所得が高いのかな?

  44. 145 匿名さん

    いや、借入額が多いだけでは?
    自分も含めて・・・orz

  45. 146 匿名さん

    住宅ローン控除…昨年までは年末調整で申請していました。
    が、今年なんと予想外に収入があり確定申告が必要に。。
    来年、収入が減ったらまた年末調整で申請できるんですかね?

  46. 147 匿名さん

    145さん
    我家は今年の年末残高4100万ですが、様々な控除が使えるので所得税は41万も発生しないっス。やはり、皆さん稼いでるんですね。愚問でした失礼しました。

  47. 148 匿名さん

    138さん。
    132です。あいにく年収400万の税源移譲に関するデータがないので
    (総務省の資料を利用しています。http://www.soumu.go.jp/czaisei/czais.html)、
    年収500万、専業主婦+高校生1人+小学生1人の場合で試算しますと、
    今年入居の場合の減税額総額は概算104万円、来年入居の場合は概算90万円と、
    ざっと計算しました。
    ただし、年収で税率は異なってきますし、
    家族構成などでも税額は変わってきます。
    定率減税廃止の影響も計算には入れておりませんので、
    あくまでご参考程度としてください。

    今回の税制改正は、税源移譲による住宅ローン減税の目減りを抑えるためのものですので、
    現在得られる減税額以上に減税額が大きくなるような制度設計は
    していないだろうと思います。
    また、減税額が同程度であれば、
    早めに減税してもらった方が、資産運用の面からもお得かと考えます。
    ただ、やはり正確には、マンション販売会社やファイナンシャルプランナーに
    ご相談できるといいのですが。。。

  48. 149 匿名さん

    >144
    うちも1%に満たないですよ。

  49. 150 匿名さん

    住宅ローン減税教室

    http://www.yanagisawa-accounting.com/kanpu2/2-1.htm

    参考までに・・

  50. 151 匿名さん

    >150
    参考になりました。。。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジオ練馬富士見台
ユニハイム小岩プロジェクト

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸