- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
通りすがり
[更新日時] 2009-04-21 18:37:00
年収に対して無謀なローン その10
レスが1000を超えていますので立てました。
無謀なローンを組みそうな人、あるいは既に組んでしまった人のためのスレです(その10)。
営業マンは「絶対大丈夫です。審査も通りますよ」としか言いませんが、本当に大丈夫なのか?
心配な人はここで聞いてみましょう。(年収・年齢・家族構成・物件額・ローン総額・貯金の有無・
親援助の有無・今後の昇給見込み・その他特殊事情を詳しく書いてくれると、アドバイス(いちゃもん?)
しやすいです。)
例)
■世帯年収
本人 500万円
配偶者 400万円
■家族構成 ※要年齢
本人 30歳
配偶者 30歳
子供1 5歳
■物件価格
3500万円
■住宅ローン
・頭金 500万円
・借入 3000万円
■貯蓄 (購入後の残貯金)
200万円
■昇給見込み
無し
■その他事情
・車のローン(月3万円、あと1年)
・親からの援助100万円
・1年後に子供欲しい
前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30232/
[スレ作成日時]2009-01-31 22:16:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
全都道府県 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
年収に対して無謀なローン その10
-
921
入居済み住民さん
-
922
新明解国語辞典
じじつ【事実】
Ⅰ 実際に有った事柄で、だれも否定することが出来ないもの。
-------------------------------------------------------------
まだ起きていない事柄や、個人的印象は「事実」とは言わない。
-
923
入居済み住民さん
>>919
あなたの事実を教えてください。
家族構成、ローン金額、年収など。参考にさせてください。
-
924
匿名さん
> かなり家計は大変
> ピタッと
> 激減し
> 悲惨な事になり
> もっと悲惨だから
> 大打撃
> 驚愕の
> 青ざめているか
> 深刻な
> 不思議でない
> 急激に
> 見込みがまったくない
> まったく見込めなくなった
情緒的表現の多い文章だな。
-
925
匿名さん
-
926
匿名さん
-
927
匿名さん
-
928
匿名さん
>>73 のような、凄い輩もいるから人生前向きに行きましょう!!
借金・・・あんまりインサイドに考えてもバカバカしく思えるから
日本国民 お金を使って内需を盛り上げれば、自分に返ってくるから
-
929
匿名さん
払いきれなくなって飛んだら、みんな迷惑ですから・・・。堅実にお願いします
-
930
匿名さん
-
-
931
匿名さん
月収 28万
ボーナス 50万×2くらいです。これで子供二人でローンが月10万ほど。家かマンションかわからんけど、楽じゃないよね。若いし子供が小さいからまだいいけど、繰上げ返済もほとんどできないだろうね。
-
932
匿名さん
>>931
ありがとうございます。
月収336万+ボーナス100万で手取り436万位ですね。
>>901
変動で繰り上げ…より、いっそのこと3.0%のフラット30年だと13万3000円、年間160万。
これなら繰り上げの心配も金利上昇の心配もない。
ローンの金額がこの先ずっと決定していれば、貯金額も最初から設定できるし、
子の成長にともなう支出の増加もローンが固定されていれば将来が予測できるから、不足分は収入をあげる(妻がパートに出る)、または生活を質素にする事で贅沢部分を削るなどで対応できるのではないですか?
本当にその物件が欲しくて、途中で手放す事を考えないなら、固定で考えた方が良いかも。
変動との差額は月2万位です。
固定で手が届かないならこの物件はあきらめた方が良い。
-
933
匿名さん
901です。
みなさんアドバイスありがとうございます。ありがたいと同時に自分たちの不勉強さを恥じています。
ちなみに、頭金の内訳は、親からの援助が400万円、それ以外は結婚前・後の貯金です。
結婚前、後と、私も妻も会社の寮、社宅に住んでいるので、家賃分をまるまる貯金できたんです。
頭金を貯めた分、少しでもいい物件をと思ったんですが、考えが甘かったようです。
場所を郊外に移すなり、考え直します。
それにしても、営業の人の言うことって、いい加減なんですね。
最後に質問なんですが、年収550万円だと、どれくらいの借り入れが妥当ですか?
スレ違いは分かってますが、教えていただけたら嬉しいです。
-
934
匿名さん
-
935
長年社宅住まいしていた者
>>933
今でも社宅住まいしているなら、ずっと住めばいいじゃないの?
金貯めて、後はいろいろな選択肢があるだろう。
自分は、30年以上月1万円以下の社宅住まいをして、ずっと共稼ぎしていました。
子供も2人、社会人にして、孫も2人おります。
6000万円くらいのマンションは借金無しで購入し、それ以外に債務との差分で5000万円ほど金融資産や不動産物件で残しています。
3年ほど前に、社宅生活から脱出しています。
-
936
935
>>933
親からの援助400万円て中途半端ですね。
贈与税を暦年課税で55万円払うか、これから課税強化される相続時精算課税を選ぶんでしょうけど。
そういうことを考えておりますか?
相続税は、相続時精算課税制度を選択すると、相続発生時点の相続税制度で、再計算をして納税することになります。
現行制度では、大半の方が非課税で済んでおりますが、課税方式が変更になります。
今までは、相続財産の非課税財産を除いた総額を法定相続分で分割したと仮定して相続税額を算出した後に、実際にもらう額に応じて比例按分し、それに個人別の増減をして課税額を決めていました。
今後は、実際に相続する額に応じて、累進課税する方法に変更されます。
本来は、平成21年度から実施される予定でしたが、今年に関しては延期になりました。
-
937
匿名さん
↑
どんな会社勤めてんだよ。50まわって社宅?話になんないよ(笑)
-
938
935
>>937
東証一部上場企業です。
福利厚生が充実しているので、管理職になっても住んでいます。
敷地もゆったりで、東京山手線の駅から徒歩圏、低層で南向きで東西方向の長さも7m程度ありましたから、生活には問題なし。
何か言いたいことありますか?
-
939
匿名さん
>937
価値観は人それぞれだが自分的には935さんの生活はかなり理想的。
貯金たっぷりで年金切り詰めのギリギリの老後を送る必要が無い。
正直羨ましいくらい。
-
940
匿名さん
935さんは、自慢したいだけですよねー
無謀派じゃなくても、嫌味ざんすね。
上場企業や国家公務員は手当が厚いからね。
官舎(社宅)が1万ぐらいでファミリーが住めるんですから。
知り合いも、やっぱり定年間近まで、官舎に住んで、そのあと一括で自宅を購入しています。
団塊世代は、貯金も退職金も年金もアテにできるのがいいですよね~。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)