住宅ローン・保険板「世帯年収800万〜1000万の方、いくらの物件買いますか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 世帯年収800万〜1000万の方、いくらの物件買いますか?
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2015-03-01 19:21:34
【一般スレ】世帯年収別の生活感| 全画像 関連スレ まとめ RSS

世帯年収700万円以上というスレもあるのですが、700万の方もいれば
夫婦合算で1500万の方もいたりするので、幅を狭めさせていただきました。
世帯主年収ではなく、世帯年収で800万〜1000万という方、
物件額、ローン額、年齢、家族構成、夫婦合算割合などなど、いろいろと
教えてください。

関連スレ
全て
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30207/
700万円〜800万円
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30186/
700万円以上
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30025/
700万円以下
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/31312/
400万円〜600万円
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30427/

[スレ作成日時]2007-05-06 18:24:00

[PR] 周辺の物件
リビオ亀有ステーションプレミア
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

世帯年収800万〜1000万の方、いくらの物件買いますか?

  1. 162 匿名さん

    大きなお世話かもしれませんが・・・
    一戸建てを購入したということは、そのうち子供を作る予定ですか?
    だとすれば、もっともっとがんばって繰上げしといたほうがいいですよ。

  2. 163 匿名さん

    >>162
    161さんではありませんが教えてください。
    なぜがんばって繰上げ返済が必要なんでしょうか?
    161さんの年齢が不明なので何ともいえませんが、年間200万円返済して20年で完済できれば十分じゃないですか?
    私としては、年間200万円繰上げ返済するよりかは、来るべき補修費用と養育費のためにある程度貯蓄に回した方がよいと思うのですか?

  3. 164 入居済み住民さん

    >>163

    162ではないですが、子どもがいないうちの早いうちに繰り上げ返済をして、利息負担分を軽減するということではないでしょうか?繰り上げ返済は初期の頃のほうが効果があるからです。子どもさんができたら163さんがおっしゃるように、いざというときのために貯蓄をしていくという方向でいいのではないかと思います。それにしても年間400の支払能力はすごいですね。10年で返せそうですね。

  4. 165 162ではないが

    960万の年収では、子供が2人とかできると年間200万の返済すらやや苦しくなることも十分考えられる。
    子供にもっともお金のかかりそうな中学〜大学を迎える前に完済できればそれに越したことは無い。

  5. 166 入居済み住民さん

    165に同意。
    子供が小学校にあがるときにマンションを購入したけど
    高学年から中学受験のために塾に行きだしたら
    塾代やら交通費(近くに塾が無いので、親子2人分)やら
    その他の習い事代等がだんだん増えてきた。

    うちは5年前に3650万のマンションを買ったけど
    その時は余裕で返せていたのに
    今では繰上げなんてとんでもないって感じですよ。
    こんなことなら低学年のうちにもっと返しておけばよかった。

  6. 167 匿名さん

    結局、繰上返済を目標に節約し、繰上返済を実行していかないと、いくら生活に余裕が有っても浪費してしまうってことだな。

  7. 168 匿名さん

    たしかに。

  8. 169 ビギナーさん

    勉強になります。うちも来年子供が産まれますが頑張って繰り上げていきたいと思います。
    無年金の父親への仕送りが必要なのが痛いところです(>_<;)

  9. 170 購入検討中さん

    年齢30歳
    年収1000万
    頭金800万
    借入れ5400万(35年)で考えています。
    (妻は年収400万ですが含めていません。)
    6000万台でも返済には問題ないと思っていましたが・・子供が生まれたらきつそうですね^^;

  10. 171 匿名さん

    年収夫850万(38才)・妻550万(35才)で頭金500万で4500万を35年で今年4月からローン組みました
    生活費すべて夫の給料のみで妻の給料は繰上げ返済のための貯蓄・娯楽費(海外旅行)に使用です。15年で完済を予定してます
    ・・・がこのスレ読んでいてかなり不安になってます
    無謀なのでしょうか???

  11. 172 匿名さん

    170も171も なんでわざわざ 1000万までのスレに書くの?

  12. 173 スレ主

    172さんのおっしゃるとおり、世帯年収でお願いします。
    世帯年収1000〜2000万のスレも別にありますので、
    よろしくお願いします。

  13. 174 匿名さん

    >170、171さん

    1千万あったら余裕でしょ!

    いやみですか?

  14. 175 申込予定さん

    マンション買換がんばります

    夫38歳年収900万
    妻専業
    子7歳と0歳
    猫1匹

    物件価格 8000万
    自己資金 4000万
    現所有マンション売却代−残債 1000万
    新規 ローン 3000万

  15. 176 匿名さん

    がんばってください!

  16. 177 匿名さん

    夫年収800万 妻150万です
    ともに36歳
    5-6000万のマンションを自己資金半分くらいで買おうとしていました。
    (1000万程度貯蓄は残る予定)

    物件の目星も大分たって いざ!と思ってたら
    妻の妊娠が発覚しました。
    結婚して10年ほど立つので 子供が出来るかもしれないなんてことすっかり忘れていました。びっくりです。
    まあ 嬉しいことなのですが この調子だと二人目できる可能性もゼロではないだろうし マンション購入は白紙に戻します。
    妻は仕事をやめることにしましたし、どれくらいの予算でどれくらいの広さの物件を買ったらいい物やら・・。

  17. 178 匿名さん

    >>177
    年収800万で3000万のローンなら子供2人になっても普通
    にかえせるんじゃないですか?

  18. 179 匿名さん

    世帯年収950万で4000万の貯蓄を持っているのは立派ですね。
    確かに、この年収以上の家庭では、お子様の教育費を聖域と考え、
    当然私立中に進学させるので、周りのお友達の家庭の生活レベルに
    合わせる必要があり、学費以外の出費も多くなるという、
    典型的な中流階級の貧乏パターンのリスクが考えられますね。

  19. 180 匿名さん

    177です 早速コメントありがとうございます


    178さん
    現在 社宅扱いの賃貸(家賃2万程度)に住んでいるので
    子供がいて妻の収入もなく(こちらは元々あてにはしてないですが)
    ローンを払える気がしません
    社宅を出れば管理費程度(月3-4万)の手当ては出ますが・・。
    同じ位の収入でローンや家賃を払っている方はどのようにやりくりされているのでしょうか。

    我が家は取り立てて贅沢しているほうではないとは思うのですが
    179さんの言うように 中流階級の貧乏パターンなんでしょうかね。
    うちは中流よりは下だと思いますが。

    子供が出来るのは喜ばしいことなので 出産後なるべく早く生活(出費)のリズムを作り
    (妻の悪阻でお金関係がぐちゃぐちゃ & 舞い上がって高額な病院を予約してしまいました)
    また 新たにマンション取得計画を建てたいと思います。

  20. 181 契約済みさん

    イイ決断が出来た方ですね・・・

    38歳年収850万

    ウチは6500万円の物件を頭金3000万円で買うことにしたのですが、
    妻の妊娠が発覚・・・
    どうしようか迷いに迷っているのですが、答えが出ない状況です。

    車を捨てればなんとか生活できそうですが、それはしたくないですし。
    かといって他に諦めるモノもなく。借入額3500万は年収の4倍強なので
    大丈夫かと思ってましたが、定年前に返そうとすると苦しいですね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオ亀有ステーションプレミア
ユニハイム小岩

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

[PR] 東京都の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2