- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
物件概要 |
所在地 |
全都道府県 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
世帯年収800万〜1000万の方、いくらの物件買いますか?
-
1049
匿名さん
-
1050
購入検討中さん
当方私34歳600万、妻33歳250万(パート)
双方看護師、妻が常勤になればプラス100万~150万程度
2歳娘あり、二人目は自然に任せてます。
3年後を目安に住宅購入を考えています。現在恥ずかしながら貯蓄100万、3年後500万を目標に頑張ってます。
ローンは2500万上限、住宅価格も2500万上限に貯蓄次第で頭金、諸費用分を賄うつもりです。
プランとして上手くいって無謀でしょうか、妥当でしょうか?診断お願いします。
-
1051
匿名さん
借入の安全圏は年収の何倍とか可処分所得の何パーとか調べると出てますよ。
-
1052
匿名さん
-
1053
購入検討中さん
>>1052
1050です。可処分所得、私480万、妻210です。収入が大幅に上がることは期待できませんが下がることはないと思います。37歳購入として2500万の物件として、頭金1割、諸費用が限界かと思います。
-
1054
匿名さん
-
1055
匿名
夫の一馬力で年収1000万円少し超。妻専業主婦。子供二人。
物件価格3500万、ローン2000万円の新築マンション(関西)
ローンの支払少ないし、生活も節約とは無縁の楽な家計だけど
もう少し無理して良い物件買っても良かったかなぁ。
3LDK80平米狭いです。
転勤あるから、いつまで住めるかわからないし、賃貸借に対応できるように
ターミナル駅の駅近の利便性重視で購入しましたが・・・
-
1056
匿名さん
庶民の全国平均購入額が3200万位で東京の平均が3500万ぐらいでしたか。
-
1057
匿名
40歳一馬力980万、妻専業主婦、子供2人。土地から購入し、注文で諸費用込みの4800万。ローンは4000万借りました。3年前の購入で、その当時の年収は850万。
楽ではありませんが、妻のパートを最終手段に。
-
1058
匿名さん
夫42歳一馬力で年収約1000万、妻34歳専業、子供幼稚園児1人、未就園児1人の四人家族。
物件価格:5400万(諸経費込み)
頭金:2000万
ローン:3400万(変動0.7%、20年返済予定)
残預金:1500万
無謀でしょうか?子供がもう一人くらい欲しいと考えており、もし授かれば都心で手狭なマンションのため買い替えも視野にいれての購入です。リセールバリューは申し分ない地域とのことですが・・・。
-
-
1059
匿名さん
>>1058
実質1900万のローンなら普通では?
年収の2倍以下ならまあリスク低い。
-
1060
匿名さん
>1058
頭金つみすぎだし、ローン期間も短すぎ。
その収入だったら、フルローンでもいいぐらい。
減税も有るんだし、あわてて余裕資金を減らすことはない。
金利が安い状況で気をつけるのは、黒字倒産の方だよ。
ローン期間も世帯主の年齢が家族に比べて高いんだから、保険と割り切って長期で組んだほうがいい。
-
1061
匿名さん
-
1062
匿名さん
-
1063
サラリーマンさん
夫1馬力32歳
年収850万円
子供いま一人
もう一人ほしい
新築戸建て5800万円長期優良対応
頭金800万円
住宅ローン変動5000万円金利0.775
これってけっこう厳しいですかね?
-
1064
匿名さん
夫:42歳800万、妻42歳200万、小学4年生、1年生、父:76、母:73の6人家族
二世帯住宅:6100万(諸経費込み)
頭金:親世帯2500万、子世帯1000万
子世帯ローン:2600万(変動0.8%、22年)
残預金:500万
ローンをあと200万くらい増やして外構にお金をかけたいと思うが、どうでしょうか?
-
1065
匿名さん
-
1066
購入検討中さん [男性 30代]
夫33才920万、妻31才400万、子2才、将来もう1人
預金は2500万くらいです。
物件6500万があり、検討中です。
頭金700万、借入5800万にして、
35年フラット、10年0.76%、以降1.36%で借りる条件。
ローン減税の恩恵を受けつつ(450万くらい)、残りの預金のうち1300万を10年の生保に預け、1%で増やせば、10年後に450万➕1400万で1850万の繰上げ返済ができないかと、皮算用しています。
実質的な借入は、4000万くらいになるので、なんとかなるかと思ってますが、思い違いがあれば教えてください。
よろしくお願いします。
-
1067
匿名さん
>>1066
1人で子供3人だと…わかりません
奥様が働かれるのでしたら余裕でしょう。
-
1068
匿名さん
仮の話してもね
妻子を虐げてまで
組むもんじゃない
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)