住宅ローン・保険板「三井住友の全期間固定特別金利ローン情報 Part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 三井住友の全期間固定特別金利ローン情報 Part2
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2009-04-23 00:48:00

前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/31352/

[スレ作成日時]2006-08-26 08:53:00

[PR] 周辺の物件
バウス氷川台
バウス板橋大山

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

三井住友の全期間固定特別金利ローン情報 Part2

  1. 2 匿名さん

    債券市場の金利は下がってますが9月の金利は下がりますかねぇ?

  2. 3 匿名さん

    WBSでは長期金利が下がりそうな言い方をしてましたね。
    三井住友で実際のところはどうでしょうね。

  3. 4 匿名さん

    やっぱり!
    レスが規定数をオーバーしてたんだね
    私気になって、何度か次スレの誘導してみたんだけど
    1000までOKって、うそだったんだね〜

  4. 5 匿名さん

    下がりました。
    短期固定は先月と変化なし。
    全期間固定は下がりました。
    4月と5月の中間くらいの金利に戻りました。

  5. 6 匿名さん

    30年固定はどうなったんでしょう?
    どうやって調べたら良いのか解らないので教えて下さい!!

  6. 7 匿名さん

    おいおい三井年数細かくなってるぞ。
    8月まで25年〜35年3.27%だったのに
    9月25年〜30年3.2% 30〜35年3.34%

    超長期はあがってるぞ。
    これだったら住友のほうが良い?

  7. 8 匿名さん

    >>07さま
    情報ソースはどちらから?
    借り換えの金利をご覧になってます?
    新規は年数が細かくなんてなってないですよ。

    新規借り入れの超長期はすべて8月より下がりました。
    35年は0.05%下がって3.22%です。

  8. 9 匿名さん

    30〜35年3.34%って借り換え用金利でしょ。

  9. 10 匿名さん

    そもそも、三井って?住友って?違う銀行ってところで変でしょう。。。。
    何か勘違いされたのでしょうね。気にしないでおきましょう。

  10. 11 匿名さん

    三井は「三井住友」、住友は「住友信託」をさしていると思われ。
    三井じゃ中央三井信託もあるわけだから、やっぱ「三井住友」と書くべきだとは思う。

  11. 12 匿名さん

    超長期はフラットに比べると三菱と同じで見劣りするね

  12. 13 匿名さん

    こちらの銀行での借り入れを予定している者です。
    保証料の計算をしようとホームページを見たところ
    元利金等で25年返済・100万あたり約1.7万から6.9万とかなりの
    差があることがわかりました。
    ずっと(同条件で)1.7万程度と思っていただけにショックでした。
    借り入れ時の年齢によって保証料が違うのは理解できますが
    自分の場合の保証料がどのくらいになるのかちょっと心配です。

  13. 14 匿名さん

    自分の場合、35年超長期固定で、2700万借りたけど、
    保証料は46万だったよ。(1.7×27くらい?)
    属性は、26歳、勤続3年弱(2年と9ヶ月)、年収500くらい。

  14. 15 匿名さん

    >>13さんへ
    三井住友銀行は年齢によって保証料は違ったりしないはずですが。。。
    借り入れ金額と借り入れ期間の違いだけのはずですよ。
    どちらのサイトに6.9万と書いてあったのでしょうか?

  15. 16 13

    >>15さん

    三井住友銀行のホームページです。
    http://www.smbc.co.jp/kojin/jutaku_loan/long.html

  16. 17 匿名さん

    >>16さんへ

    15です。

    サイト見ました。確かに100万円あたり16,329円〜65,370円って
    書いてありますね。

    確かこれは、「審査の結果であまり属性のよくない人が
    保証料が通常の4倍になってしまう」と聞いたことがあります。

    なので、普通の人は№14さんくらいだと思います。

  17. 18 匿名さん

    他の銀行等も同じように幅があるようですが、
    年収に占める割合等で異なるように書いてますね。

    銀行のHPのシュミレーションでは一番安い金額で算出されているようですが、
    具体的な金額は確認するしかないということのなですかねぇ。。

  18. 19 匿名さん

    はい、10月の35年超長期は9月と変化なしでした。

    でも、10年固定が下がったね。

  19. 20 匿名さん

    10年固定どのくらい下がったんですか?

  20. 21 匿名さん

    新たなキャンペーンやるんえ。

  21. 22 匿名さん

    20年固定3.05で契約しました。
    金利の上げ下げで一喜一憂するのも嫌だったんで、
    あまり深く考えず固定にしました。

  22. 23 匿名さん

    三井住友で借り入れされる予定の方、三大疾病はどうされますか?
    プラス0.3って大きいのでかなり悩んでます。

  23. 24 匿名さん

    三井住友の固定金利指定はちょっと高い(三菱と同じですが)
    神奈川だとみずほと浜銀一番安いかな
    ネットでの繰上返済0は魅力だけど、一体何回出来るか分からないし、金利水準が安い方がいいですかね

  24. 25 匿名さん

    だんだん魅力なくなってきたな・・・
    もっとがんばれよ

  25. 26 匿名さん

    繰上げ返済手数料0だし、変動から固定への変更手数料も0だし
    給料振込み口座が三井住友だし
    給料振込み口座の変更手続きが面倒だし

  26. 27 匿名さん

    三井住友が0円でも、実際は繰り上げ返済は、保証料から15,000円相殺されているし、変動から固定への手数料もそんなに高い相場でもないし。。。
    11月は、金利が上がりそうな。

  27. 28 匿名さん

    >>27さんへ
    保証会社へ支払う繰上げ返済事務手数料は10500円です。15000円ではありません。
    しかも、保証料を金利に上乗せして後払いの人は事務手数料は0円です。

    もっと詳しく言うと、保証料を一括で前払いした人は事務手数料10500円が
    かかりますが、払戻金から差し引いてのお支払いです。
    払戻金が10500円に満たない場合は事務手数料も必要ありません。

  28. 29 匿名さん

    三井住友で借り入れされる予定の方、三大疾病はどうされますか?
    プラス0.3って大きいのでかなり悩んでます。
    一万円くらいプラスになりますよね?年間で12万弱・・

  29. 30 匿名さん

    >>29さん
    うちもすごく悩んでいます。この間ローンの申し込みをした際にどのくらいの人が
    入るか聞いたところ、3.4割の人が利用しているそうです。
    それと三大疾病ではなく、八大疾病になった(なる)と言っていました。
    三井住友が提携になっているので、優遇もあるしいいかなと思っていますが、
    一度入ったらやめられないと言われたので、すごーく迷っています。

  30. 31 匿名さん

    >29,30
    あくまで私の持論です。
    若くして借りるなら、入る必要なし
    失礼ながら40歳からのローンであれば検討の余地あり。
    私は、31で家買いまして、できれば60までに返済終えたく思ってます。
    60までならなる確率も低いでしょう。
    年配の方のために、無駄な保険には入りません。
    共済等の保険で十分。
    団信あるから死んだらチャラだから絶対入るべきでないと思ってる。

  31. 32 匿名さん

    それなら団信任意加入で35年固定金利のフラット35という手もあるんじゃないですか?

  32. 33 匿名さん

    でもガンに羅漢して、2ヶ月くらいでなんとか復帰できたしましょう。
    体調が休職前と同じレベルではないでしょうし、体力しだいでは以前と同じようにバリバリ仕事できなければ収入が減ることも考えられます。
    その時にローンがなくなっていれば助かりますよね。
    でも保険払うのは大変なんですよね。
    約1万円上乗せ。
    保険料から考えると、3000万円のローン額が平均と考えれば、
    毎月3000人に一人が保険適用になるかならないかという確率なんですよね。

  33. 34 匿名さん

    29です。
    確かに30歳前後であれば、入らなくてもいいと思いますが、
    当方ローン開始時は39歳。35年ローンですが、繰上げて
    60歳から65歳には完済する予定です。
    月1万を安心料と思って払うにはちょっと高額なんですよね。。。

  34. 35 匿名さん

    こんどの三井住友の変動金利.金額固定ローンはいい商品かな?
    これからの金利動向↑を見据えた形の、しかも長期固定(高い金利)では借りいれがきつくなる層をターゲットにしたいい商品かな?
    ということは、今のうちに長期固定できる人はしたほうがいいってことかな???

  35. 36 匿名

    >35さん
    新しい商品がでたのですか?
    どういうことですか?
    12月に建物を実行するので、是非情報お願いしたいです。

  36. 37 匿名さん


    三井住友BKのホームページのニュースリリースを見てください・・・。

  37. 38 匿名さん

    いろいろと雑誌や本で勉強し、情報を集めて比較検討した結果、それぞれに特徴はあるものの、一長一短で、結局はメインバンク(給与振り込み、公共料金引き落とし、定期預金、投資信託)でありメガバンクの三井住友銀行の全期間固定にします。物件の提携でもあるし。
    調べれば調べる程に分からなくなるってないですか?

  38. 39 匿名さん

    新商品の定額返済プランは、少し多めに毎月支払って、毎月繰上返済しているような
    効果を上げる返済プランです。
    インターネットバンキングを利用しなくて手数料ゼロの恩恵を受けれない人とか
    月々の支払いに余裕がある人は向いてます。

  39. 40 匿名さん

    >>38さん
    全期間固定の何年でいくらの借入ですか?良かったら参考にしたいので。
    うちも提携物件で1.2%の優遇があるようなのですが、
    三井住友のH.P上の金利より下がる事はないですよね。
    35年での借入でもフラット35より全期間固定の方がいいでしょうか?
    もうどっちがいいのか判らなくなっています。


  40. 41 38です

    38です。
    借入額:3000万
    期間:25年の全期間固定
    の予定です。

    いろいろな金融機関(フラットも含め)のいろいろな商品で比較すると、優劣もつきますが、プロでも分からない今後(何十年も先の金利)のことなので、何とも言い難いです。
    結局、住宅ローンなのだから、攻めの姿勢でなく、リスク回避すると全期間固定でないかと。
    その時にメインバンクであったり、メガバンクであったり、一番身近な金融機関、その人の価値観に合った金融機関がベターかと思います。

  41. 42 38です

    38です。
    借入額:3000万
    期間:25年の全期間固定
    の予定です。

    いろいろな金融機関(フラットも含め)のいろいろな商品で比較すると、優劣もつきますが、プロでも分からない今後(何十年も先の金利)のことなので、何とも言い難いです。
    結局、住宅ローンなのだから、攻めの姿勢でなく、リスク回避すると全期間固定でないかと。(使い勝手的には、フラットより全期間固定かなと)
    その時にメインバンクであったり、メガバンクであったり、一番身近な金融機関、その人の価値観に合った金融機関がベターかと思います。

  42. 43 匿名さん

    フラット35と全期間固定の違いって何ですか?

  43. 44 匿名さん

    フラットは団信加入は任意。繰上返済は100万からなどなど。
    そのくらい調べましょうよ。

  44. 45 匿名さん

    あと、フラットは8割までしか借りられないから、2割自己資金が必要。

  45. 46 匿名さん

    11月金利、あがってしまいましたね。
    自分は1月実行で超長期狙いなので、あと2ヶ月でどの位上がるのか不安..

  46. 47 匿名さん

    >>41さん
    >>40です。ありがとうございます。
    うちも借入3000万。たくさん資料を集めて検討しました。
    信託系に心を奪われましたがやはりデベ提携でメインバンクの三井住友になりそうです。
    2年固定1000万
    20年固定2000万(期間35年)
    早いうちに繰上げ返済をしていけば金利上昇もあまり怖くないかなと思っているんですが甘いかな?
    来年3月実行なのでどうなる事やら。

  47. 48 匿名さん

    >46さん

    超長期を選んだ理由は???
    団信込みだからですか??

  48. 49 匿名さん

    超長期35年2.65 2年固定1.0
    で組んだ者ですがここのとこ金利の上がり方がスゴイですね。

    そろそろ更新だがどうするか憂鬱・・・

  49. 50 匿名さん

    >47さん

    >20年固定2000万(期間35年)
    これってあるのでしょうか?
    三井の場合、固定金利特約は10年まで
    その後は超長期になってしまいます。
    (昨日三井の人にも確認しました)
    ご教授いただけますでしょうか?
    その借り入れ方法が可能なら私もそれを検討したいので。。。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ユニハイム小岩プロジェクト
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

[PR] 東京都の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2