住宅ローン・保険板「三井住友の全期間固定特別金利ローン情報 Part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 三井住友の全期間固定特別金利ローン情報 Part2
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2009-04-23 00:48:00

前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/31352/

[スレ作成日時]2006-08-26 08:53:00

[PR] 周辺の物件
バウス氷川台
リビオシティ文京小石川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

三井住友の全期間固定特別金利ローン情報 Part2

  1. 283 契約済みさん

    ローン返済シミュレーション for Excel

    良いよ

    http://www.fiberbit.net/user/mnde95y/toybox/data/loan_readme.htm

  2. 284 契約済みさん

    8月の金利知ってる人いませんか?

  3. 285 契約済みさん

    三井住友の本審査ってどのくらいかかるのでしょうか?
    仮審査は、1週間くらいで降りたんですけど
    本審査が7月末に書類を提出し、1ヶ月以上たっても
    まだ返事が来ません。
    本審査ってこんなにかかる物なのでしょうか
    年収600万
    夫33歳、妻3歳4、子5歳、1歳
    物件3700万
    自己資金500万
    ローン3380万
    期間35年
    三大疾病保険付

  4. 286 入居済み住民さん

    それは時間がかかってますね。
    うちは借入れが半分ですが、仮審査1日、本審査3日でした。
    何でこんなに違うんでしょう。年収も大体同じなので、やはり借入れ金額なんでしょうか。

  5. 287 契約済みさん

    超初心者なのですが、教えてください。
    デベから通期1.4の優遇を受けられるのですが、
    金利の見方がイマイチ分かりません。

    当初金利固定特約なら、優遇前3.50%→優遇後2.00%と
    書いてあるので、基準は固定の5年、−1.5優遇になっていて、
    デベ優遇に勝ると分かるのですが、超長期の場合は
    どの数字(金利)が優遇の基準になるのでしょうか?

    たとえばSMBCの超長期・全期間固定15年〜20年(9月)で見ると
    金利2.90% とありますが、デベ優遇を受けられるということは
    この数字に−1.4%だと考えてよいのでしょうか?
    (1.5%なんてありえないと思えますが)
    それとも、超長期には優遇は適用されないのでしょうか?

  6. 288 匿名さん

    一般だと全期間1%優遇のタイプ3ところが、
    特別に1.4%もらえたという解釈と思いますよ。
    http://www.smbc.co.jp/kojin/jutaku_loan/kinri/

  7. 289 契約済みさん

    >>288さん
    ありがとうございます。なるほど、デベ優遇は
    タイプ3(全期間優遇ローン)に適用されるのですね。
    事前審査は通ったのですが、いざ各商品を
    シミュレーションソフトで検討するにも、
    こんな基本的なことも知らずお恥ずかしいです。
    我が家は夫がすべて私に任せてくれているので
    肩の荷が重い、というか、責任重大です。

  8. 290 匿名さん

    288です。
    最近は、1.4%もらえるのは、公務員か大手上場企業勤務と聞いています。
    私はもっと少なかったので、羨ましいです。

    あと選ぶのは、ローン期間と固定期間、
    それに保証料を内枠にするか、外枠にするかも選ぶ必要があります。
    保証料は、ローン期間や借入金額によります。
    http://www.smbc.co.jp/kojin/jutaku_loan/loan.html

    保証料ローン期間35年3000万で60万円くらいですが、
    内枠にすると優遇金利1.2%(1.4-0.2%)になります。
    でも保証料を払わないで済みます。(借入額を減らせます。)
    あと繰り上げ返済手数料も0円になります。

    外枠だと最初に保証料を払うことになります。
    あと、繰り上げ返済してローン期間短縮したとき
    帰ってくる予定の保証料から 10500円減らされます。
    http://www.smbc.co.jp/kojin/jutaku_loan/yugu/kuriage.html

  9. 291 契約済みさん

    >>288 + >>290さん
    保証料のこともありがとうございます!
    ローン自体(頭金とか返済率など)は大丈夫なのですが、
    細かいことを調べて選択・決定していくのは結構大変ですね。
    初めてのことで、クラクラしてしまいます。
    ご主人様イニシアチブで判断なさるご家庭がうらやましいです。

    繰上げ返済をかなり頑張る予定なのですが、
    その場合、内枠と外枠のどちらがいいのか
    考えてみなければなりません。
    しばらく勉強が続きます…。
    (夫は小泉さんタイプなので調整は妻の役目みたいです)

  10. 292 匿名さん

    ペアローンで申し込みをすると通帳って2冊必要なんですか?
    ひとつの口座でローンの支払いってできないんですか?

  11. 293 匿名さん

    No.292さん

    ペアローンはそれぞれが独立した債務者ですから、口座はそれぞれ必要になります。
    ひとつの口座でのローン支払は出来ません。

  12. 294 garry-xp

    <a href= **1.zopens.ru >live cd rus 驫瑾瑩鏞lt;/a> <a href= **2.zopens.ru >lg 鱚諷ⅹ鞣 kg320 v04</a> <a href= **3.zopens.ru >javascript 骼舮琿蒹 鉅轢</a> <a href= **4.zopens.ru >籥鈞lt;/a> <a href= **5.zopens.ru >mp3 蒟 謌窶諤蜃</a>

  13. 295 初心者

    三井住友で半年前に35年ローンを組んだのですが、それから金利が下がってきてますよね。

    同行内で、超長期から超長期への借り換えってできるんでしょうか?

  14. 296 匿名さん

    同じ銀行内では出来ません。
    唯一出来るのはソニーだけですよ。
    結構それで金利下げれてるみたいです。
    しかも無料で。

  15. 297 295

    早速のレスありがとうございます。

    ということは、三井住友からソニーに借り換えなら可能だし、金利的にはかなり有利になるってことですね。

    一回問い合わせてみようかな。

  16. 298 匿名さん

    但し、抵当権の抹消・設定等の登記費用が掛ってきますので、一般的には現在の借入金利と1%以上の差がないと、なかなかメリットはでませんよ。

  17. 299 購入経験者さん

    三井住友はやめとけ。
    銀行は他にもいくらでもある。
    一年で中央三井に借り換えてやった。

  18. 300 契約済みさん

    理由を書かないと・・・

  19. 303 by 匿名さん

    >292さん

    ソニ銀で長期から長期へ無料で借り換え可能ってほんとですか?

  20. 305 maxx-rj

    <a href= **5.perech.ru >

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久
リーフィアレジデンス練馬中村橋

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸