- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
今度新築マンションの購入を考えています。ただ、公庫の規定により
重複したところは公開抽選するらしいのですが、この抽選は平等なんでしょうか??
それとも何かカラクリとかあるんでしょうか??愚問ですが、どなたか裏事情を知ってる
方教えてください。よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2005-05-24 10:39:00
今度新築マンションの購入を考えています。ただ、公庫の規定により
重複したところは公開抽選するらしいのですが、この抽選は平等なんでしょうか??
それとも何かカラクリとかあるんでしょうか??愚問ですが、どなたか裏事情を知ってる
方教えてください。よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2005-05-24 10:39:00
なぜ1と2がよく出るのか・・・私の会社でまことしやかに流れている噂では・・・
抽選になるということは、最低でも2人〜ですので1と2の玉は必ずガラガラに入って
まわすこととなります。現在3倍以上の部屋なんてめったにないのですが、1と2は抽選
の度にガラガラ回される。回されるうちに角がどんどん磨り減って(角なんてないですが)
他の玉より若干小さくなって、出口から出やすいとか(笑)。
でも冗談抜きで1と2が出る確率は多いですね。めったに使わない9とかよりはやっぱり
ちょっと一回り小さい気がします、気のせいかも知れないけど…。
あと不正って事に関してはガラガラでは不可能ですね。お客様の前で玉を入れてお客様
にまわしてもらい、立会いのこれまたお客様に読み上げてもらうので絶対無理。
ただどうしてもあたって欲しくない人がいる場合はちょこっと操作することもなきにし
もあらず。有名なクレーマーだったり、絶対資金的に無理な方が登録してたら無抽選の
部屋もなぜか超人気10倍住戸になったりすることがあります。まあ、えてしてそういう
事をしてたら神様も見ているのか、見事10倍の難関を突破されて、その後あっさりキャ
ンセルされることが多々あったり。
ちなみにどうしても当てたい人がいる場合も同じような事をすることがありますが、詳しく
書くとクビになりそうなのでこの辺で。抽選がんばってください!