- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2013-01-29 14:28:47
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART37】
-
701
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
702
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
703
匿名さん
有料のトランクルームに立体駐車場しかも遠い、自分でできるようなことばかりのコンシェルジュしかもよるはいない。、すぐに使わなくなる無駄な共益スペースに使いたい時に使えないゲストルームしかも簡単には廃止できない、どこに行くにもエレベーター故障すれば部屋に戻れず、安いのは最初だけの管理共益費・・・。
ごく一部の駅近賃貸物件ならわかるがメリットないだろ。江戸川、多摩川越えれば30坪程度の家とそうかわらんだろうし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
704
匿名さん
>戸建ては広さ以外自慢できる事ないの?聞き飽きたよ。マンションを選んだって事は広さは必要ないと思ってるから、そんな人に広さを自慢したって意味はないよ。他のちょうだい。
こんなやせ我慢他のマンションさんが聞いたら怒るよ。
狭い空間で我慢してるんだから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
705
匿名さん
703
トランクルームはマンションのトランクルームです。立体駐車場が遠いってどういうこと?誰でもできることをお願いするのがコンシェルジュ。コンシェルジュさんとご自分の単価どちらが高いの?エレベータが壊れても(壊れたことないけど)、24h防災センターに連絡すれば、すぐに対応してくれます。共益スペースは使わない人と使う人がいるけど、目的に応じたタワマンにすればよい。家は駅近。多摩川、江戸川超えるなんて、ありえない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
706
匿名さん
>>705
部屋から車に乗って出庫できるまでの時間は何分?
戸建は10秒程度です。それ以上の時間だと車のメリットがありませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
707
匿名
今の時代、そんなに広さが必要な生活ってある?
食材を頻繁にって・・・(苦笑)生鮮食品は頻繁に買うでしょう?
日持ちする乾物などだって長くて1年くらいしか保存しないしそんなに備蓄するほど
食べないでしょう・・・米だって水だって必要な時に必要なだけ宅配で届きますよ
逆にいったいどれだけ何を食材保存してるのか不思議です。農家?!玉ねぎ干したり、じゃがいもやまほど備蓄したりしてるの?想像がつきません。
マンション生活してる人の多くはたぶん買い物とか行ってないと思いますけどね
私も週1の宅配を頼んでますから平日は働いて、週末はのんびりしています。
ピアノもグランド買える値段のアップライト買いましたが、別に音大に進学させようとは全く思わないのでグランドにこだわりません。レッスンでグランド2台使ってますし、発表会とかコンクールではスタンウエイとか使ってるところ多いですし。
バイオリンも習っていますが、場所を取りませんからいいですね。このご時世音大に進ませようとはつゆほども思いませんが。音大に進んだ人が時給いくらのヤマハ講師とかで食いつないでいるのを多数見ているので、あんな風にはなってほしくないと思うので。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
708
匿名さん
>>707
グランドピアノとアップライトの音質の違いくらいは解りますよね。
音大に行かせるつもりはありませんが、物の本質を理解できる人間にはしたいです。
下の男の子は野球三昧ですが、意外と部活道具があります。
天体望遠鏡等も爺・婆が喜んでプレゼントしてくるので、スペースはあるだけ良いです。
ひな人形も5段のフルです。でも流石に鯉のぼりは小さいです。
マンション住民のひな人形などは簡略版の御内裏様と御雛様だけですか?
震災の為にも、ある程度備蓄していますね。国策ですし、3・11の時の様に
買い占めする人間もいますからね。
やはり自分の身は自分で守る為に、考えて行動しなければなりませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
709
匿名さん
>誰でもできることをお願いするのがコンシェルジュ。コンシェルジュさんとご自分の単価どちらが高いの?
そこまで忙しいんなら家政婦でも雇えばいいのに。
だいたい、この程度のサービー巣が便利だと思う人って共働きじゃん。自分の単価とか面白すぎ。www
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
710
匿名さん
>>707
「なんでも最高!」と騒ぐから、突っ込まれるんだよ。
メリット・デメリットを真摯に受け入れなさい。マンションさん。
どうあがいても、狭いより広い家の方が便利。
4人で70㎡しかないなんて、拷問・虐待以外に考えられません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
711
匿名
別に最高とは騒いでませんよ(苦笑
戸建は広さはメリットですが、立地においてメリットとなる立地を購入できる層は限られています。駅から遠い広い戸建を買って、子供や夫の送り迎えを駅までなさっているご家庭を見ると、決してそれに対してうらやましいとは思いません。
諸般の条件をかんがみて、マンションを選んで大変満足しています、というのが、購入者の意見でしょう。
ちなみに、今の時代8段飾りのお雛様はあまり見ないですね。
子供時代祖母に8段飾りをいただきましたが、、今は広い実家の押し入れの中です
そのうちどこかに寄付しようという話になっています
4人で70㎡って誰の家ですか?うちはそんなに狭くはないですけど。
あなたが首都圏の大きな駅近くの広い戸建を所有なさっているのであれば素直にその財力にうらやましい、と言えますけど。
駅から遠い広い戸建だったら、別に、と思うだけです。
平行線でしょうね、このあたりの価値観は。
立地ベストか広さベストか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
712
匿名さん
>コンシェルジュ良いですよ。うちは常時3名います。あと、24hの防災センターと警備。
>701
2万円弱でコンシェルジュが常時3人と24時間警備って嘘っぽい。
超巨大マンションじゃないと成り立たない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
713
匿名さん
実家がマンションから戸建に引っ越しました。
戸建は外に出るのがすぐなので、便利です。
駐車場も目の前だし。
駅からは徒歩15分弱なので遠いです。
今思うことは、自分は駅ちかのマンションにすみ、実家が戸建、
がかなりよい
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
714
匿名さん
>>711
フルの雛飾りって8段でしたか。つい失念しておりました。
実家はマンションですか?
親は嫌な顔しないでしょうが、実際は邪魔でしょうね。
戸建なら収納が沢山あるので、思い出の品も取っておけます。
我が実家の物置には、子供のころに遊んだ超レアな「超合金」
が眠っています。保存状態も良く、先日ネットオークションで
20万円の値が付いていました。
マンション住まいだと、全て捨てて性格しなければならないんでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
715
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
716
匿名さん
>>711
要するに
「駅近の戸建が購入できなかったから、仕方なくマンションを購入した」
と認めるんですね。素直に戸建が羨ましいと書き込みましょう。
でも仕方ありませんよ。貴方が選択した人生だから、収入が少ないのも
子供を虐待しているのも貴方の選択です。
一生搾取され、戸建を羨んで頑張ってください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
717
匿名さん
利便性をあきらめて郊外で妥協した戸建てさんの怨念がすさまじいスレですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
718
匿名さん
>>717
で、貴方のマンションが千葉・埼玉・神奈川だったら爆笑ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
719
匿名さん
利便性のいい戸建てもあるのを認めようとしない万損さん・・・(苦笑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
720
匿名さん
家の価値は立地がかなりのウエイトを占める
立地がよければ戸建もマンションも勝ち
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
721
匿名さん
>>717
で、貴方のマンションが70㎡台のミニマンだったら爆笑ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
722
匿名さん
>>720
いくら利便性が良くてもマンションという時点で負けです(失笑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
723
物件比較中さん
>利便性のいい戸建てもあるのを認めようとし ない万損さん・・・(苦笑
まず戸建よりも高いマンションがあることを認めてからのほうがいいよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
724
匿名さん
>>723
マンションさんと違い、戸建派は認めていますよ。
ただ、高額マンションは都心商業地に多く、住環境が悪いので魅力が無いと
思っているだけです。
立地は人それぞれだって気がつかないの?
勤務地が郊外の人も都心最高って、マンションさんは大丈夫ですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
725
匿名さん
うちの近辺ではうちより駅ちかのマンションは2棟だけだな。
あとはみんなもっと後方。立地には満足しているな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
726
匿名さん
戸建もマンションもピンキリ。
ここの戸建さんは100%キリの部類。
維持費が安いことだけがメリットの貧民住宅だよ。
書き込みに品の無さがにじみでてる。
下層の品の無さがね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
727
匿名さん
>>726
あれ?
前スレで、マンションさんの予算が6,000万円しか無かったですよね。
そりゃ、マンションしか買えないって結論出ていますよ。
しかし、自ら「桐の戸建にはマンションは逆立ちしても勝てない」って
みとめた君の勇気は敬意に値するよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
728
匿名さん
100平米超マンがもっと供給されれば戸建て派も多少は流れるでしょうね。
今はあっても間取り、立地、価格を考えると戸建になるわな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
729
サラリーマンさん
単身者やカップルが住むなら80m2以下の床面積もありだが
子供があたら虐待だよね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
730
匿名さん
戸建を買えなくてマンションを買った話しはよく聞くが、マンションを買えなくて戸建を買った話しは聞いたことがない。
これが全て。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
731
マンションさんの主張
>>70㎡って誰の家ですか?うちはそんなに狭くはないですけど。
はい、いただきました。
マンション派から70㎡台マンションは「そんなに狭い」と認定されました。
以後、都心でも70㎡台のミニマンは存在価値無しですから、心当たりの方は書き込み禁止ですよ~
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
732
匿名
>729
そんなツマンナイ先入観を持った親の方が虐待w
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
733
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
734
匿名さん
スーパーのエスカレーターの話しのようですが。。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
735
サラリーマンさん
マンションでも、一戸建てでも満足が出来るものが得られれたなら、
よそ様の物件に文句を付ける事もないが、ここは『やってしまった!!』
って輩が逆恨みするスレなのか?
個人的には、マンションも一戸建も両方経験し、一長一短ある。
だから、両方商売として成り立っている訳なんだがね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
736
匿名さん
今後は、人口減、都心回帰で、通勤30分圏内でないと、マンションでも一戸建てでも、資産価値なし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
737
匿名さん
会社借り上げで分譲賃貸マンション・築10年に住んでいたが、マンションは最悪でした。
タワマンでしたが、上下左右の音に悩まされ、EVは朝5分は来ない、、、
近くにスーパーがあったが、治安が悪く、駅から近いので騒ぐ酔っぱらいも居ました。
車に乗るには、かなりの時間がかかるし(機械式駐車場)、荷物を何度も出さなければ
ならず車のメリットも半減、、、
今は注文戸建で大満足。
このスレで書き込みしている目的は「マンションさんの嘘で、被害者を増やしたくない」
だけです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
738
匿名さん
>737
たいへんでしたね。
家のタワマンは、上下左右、物音聞こえたことありません。
エレベーターも、1分も待ったことないです。
駐車場は自走式です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
739
匿名さん
>>738
本店勤務になり、東京都心の一等地・通勤20分のタワマンでした。
場所は伏せますが、賃料36万(会社負担)の高級マンションです。
地方政令都市から来た時は「すげー、さすが東京!夜景も綺麗!」なんて
感動していましたが、都心は人間の住むところで無いと1週間で判明。
都心で車は必要無いと言いたいのですが、子供が居ると必須品です。
ベビーカーと子供の荷物を持って電車は無理です。
現在は、東京勤務も終わり、地下鉄徒歩5分・通勤20分の注文戸建で
人間らしい生活を謳歌しています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
740
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
741
匿名さん
>>740
財閥系タワマンで、コンシェルジュ常駐だったんですけどね、、、
免振マンションだったので、3・11の時は大丈夫でしたが、
計画停電時の階段は「マンションは災害に弱い!」と身にしみました。
水も止まったのはどうしようもなかった。
コンビニのペットボトルすら売り切れで手に入らなかったので、
会社で水を調達してリックサックを背負い登山、、、
貴方は震災時どうでした?
二度とマンションなんて住みたくないと思うのが普通と思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
742
匿名さん
政令都市でも最近はマンション回帰だよ。土地柄もあるだろうけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
743
匿名さん
>739
一等地で家賃36万だと、安普請じゃないでしょうか?
それでも、エレベータ待ち5分はひどい気がしますが。
何世帯で何基エレベータありましたか?
本当に高級でしたか??
コンシェルジュさんは何名?24h防災センターや警備はどうでした?
共用施設はありましたか??
疑問だらけです。
一等地で治安が悪いっていうのもよくわからないし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
744
匿名さん
一等地って言ってみたかっただけだよ。
そっとしといてあげて。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
745
匿名さん
田舎でのんびり、それが戸建てライフ。いいんじゃないですかね?
子供が巣立ったタイミングでマンションを購入しました。ネットでは散々な言われようですけど、静かだしセキュリティやアクセス性などメリットが上回る感じです。注文戸建ても考えましたが、住宅業界には疎いので断念。仕事も佳境でしたしね。
皆さんちゃんとしたお住まいをお持ちのようでうらやましい。仕事に軸足を置くと注文戸建てはハードルが高いものですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
746
匿名さん
>>737
妄想はいいよ。
君みたいにスレ警備しながら、社会生活するのは無理だと思うよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
747
匿名さん
>>746
やはり、マンションさんに現実を言っても仕方ないみたいですね。
貴殿のご自慢のマンションは70㎡台のミニマンでしょうね。
震災に弱いマンションで頑張ってください。
まさかと思いますが、千葉・埼玉・神奈川じゃないですよね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
748
匿名さん
>741
都区内はなかったのですが、大変ですね。郊外は。
計画停電てどんな影響があるの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
749
匿名さん
>747
何をご冗談を。戸建は最悪でしょう。浦安でも今だに戸建ては傾いて大変ですね。
東日本大震災でも、戸建てが津波に流されたり、辺り一帯火事ですごかった。
ご冥福をお祈りします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
750
匿名さん
あーあ、作り話も下手だから、計画停電のあった地域だって白状しちゃったね〜
どうせ震災前からここに張り付いてる個人のスレ警備員さんだろうけど(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
751
匿名さん
>>750
で、千葉・埼玉・神奈川での70㎡生活はどうでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
752
匿名さん
まあまあそういうなよ。必死なんだから。
…………
>動線が重力方向に分断されているのは事実。カバンでも何でも人が上下に移動させるわけだしね。
120平米と60平米を比較して広さより動線を重視するのが万損脳。
かばんの上下?エレベータまで運んで車まで移動させるには万のほうがかかる。
戸建てと比較するとき、共用部の移動を完全に無視するのも万損脳。
No.668 匿名さん [2013-01-05 22:06:27]
…………
上下移動が広さの問題に?屋内移動と屋外の移動を同一視?
こういったトンデモ理論を披露できる人に会えるのはこのスレくらいだからさ。貴重ですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
753
匿名さん
>751
君んちを見下ろして快適かもだよ?頑張って!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
754
匿名さん
そもそも生涯住んでしまうと家一軒分以上多くお金を浪費するマンションを選ぶ人の精神構造が意味不明だと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
755
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
756
匿名さん
通勤時間30分圏内なら、マンションでも一戸建てでもいいのではないの?
でも、徒歩分や乗り換え時間を含めると、一戸建ての人って(東京だと)もっと通勤に時間かけてる人が多いでしょう。
大手町に勤務してたら、大手町駅から自分のデスクまで10分はかかるよ。
自宅から駅まで5分かかるとしたら、残り15分しか乗車時間はないよ。
それより遠いところは、マンションでも一戸建てでも、これから値下がりするんじゃないかなあ。
インフレで不動産価格高騰なんて夢のまた夢。
今の株高や円安も一時的だと思うよ。せめて、参院選まで。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
757
匿名さん
>754
都区内は公共の交通機関と徒歩だけで生活できるのに、日本では維持費がメチャ高い自家用車を
買うのがそもそもの間違い。自動車が趣味の人はご自由に。サッシ等防音が進歩してるのに、
お店が近くになくて、自家用車で買い出しが必要なスタイルがもう古いし、お金がかかる。
直下地震に遭遇しなければ、今のマンションは50年以上建て替えの必要がない。修繕で済む
から、むしろ安い。東日本大震災で旧耐震強度のマンションがたくさんそのまま。
結局地盤がよければ、津波や火災に強いマンションの方が木造の戸建てよりは安心。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
758
匿名
マンション派が欲しくなるようなスタイリッシュな
戸建てが日本には少ないよな。
プレハブにしても木造にしてもモッサリしてる
感じで欧州の家のような所有欲を満たしてくれる
ようなモダンな戸建てって少ないよ。
3階ミニ戸に限らず狭い敷地に無理無理建てられた
家々にしてもそう、ランドスケープを無視した
統一感のかけらもないバラバラな戸建て群。
これならマンションでいいわってなっちゃう。
頑張れ日本の戸建て!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
759
匿名さん
というか、住みたくなるようなスタイリッシュかつ温かみのあるマンションってないよね。
戸建てならRCだろうがわらぶき屋根だろうが好きにできるけどさ。
がんばれ日本の団地!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
760
匿名
ゴキブリ水は飲みたくないので、戸建てしか考えていません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
761
匿名さん
戸建しか考えていませんって言うかマンションが建ってません。
マンションが建つエリアは地方政令市でも中心部のごく一部です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
762
匿名さん
>>760
水道管の中見た事ないの?
お写真でも?
戸建てなら水道水がそのまま飲めるとでも?
無知って幸せかも。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
763
匿名さん
>>759
わらぶき屋根は防火の観点で法律や条例で規制されていてほとんどの地域で無理。
>>760
ウチのマンションもですが、貯水槽式ではなく直接給水式のマンションもあります。
戸建て派は勉強不足なのですかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
764
匿名さん
そもそも水を出すのに電力が必要な時点で終わってるだろ。
災害対策も兼ねてウォーターサーバー使ってるけど、ストックにはスペースいるし、玄関ぐらいまでは運んでくれないと女には運べないな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
765
匿名さん
>>762
肥だめの中の液体を飲む人が泥水を飲む人を批判しているみたい。
みっともないよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
766
匿名さん
>762
>戸建てなら水道水がそのまま飲めるとでも?
飲めないのですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
770
匿名さん
どっちでもいいけど、水道水が飲めないようなところには住みたくないな。
飲む飲まないは別としてさ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
771
匿名さん
停電すると水が出ないマンションって、災害に最弱ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
772
匿名
災害で戸建て自体が流されてるの見てないのかな?
土地が残るって*****に唱えてるけど、自分の家があったであろう場所で愕然としている映像とかニュースでやってたでしょ。少しは考えて購入しないと後悔するよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
773
匿名さん
1000年に一度の津波を出されてもね、、、
マンション脳って、幸せなのか?
どんどん、孤立しているって気がつかないんだね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
774
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
775
匿名さん
災害については関東は待ったなしですよ。1000年こないって、あなた。あるいは津波だけ心配?神戸の震災も教訓としなくては。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
776
匿名さん
>>762
早く答えて!
水道水が直接飲めないのでしょうか?
戸建も直圧式マンションも何処に水をためているのでしょうか?
我が家の屋根にも何処にもタンクがありません。
直圧式マンションの屋上にもタンクが見当たりません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
777
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
778
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
779
匿名さん
>>777
短絡で構いませんので、直圧式水道管方式が直接水道管から
水が取れないという根拠を述べてください。
深い考えのマンションさんなら答えられますよね~
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
780
匿名さん
マンションさんは、間違いを間違いと認めない。
嘘を平気で書き込む。
北の国と同じ脳構造。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
781
匿名さん
776さんが楽しそうだけど、君が噛みついている書き込みは「水道管の中が汚れてる」ってネタではないかい?直圧式って読むのは違うと思うよ。まあ好き好きだからどうでもいいけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
782
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
783
匿名さん
>>戸建てなら水道水がそのまま飲めるとでも?
>>無知って幸せかも。
どう見ても「直圧式でもそのまま飲めない」としか読み取れません。
流石マンションさんは、日本語の解釈も特殊ですね。
やはり半島の方としか思えません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
784
匿名さん
>>781
では、マンションも汚い水しか飲めないってこと?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
785
匿名さん
>>782
はいはい。
お前は何と戦っているんだ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
786
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
787
匿名さん
戸建ての人が飲んでるゴキブリ水はよく分からないが、
飲料には浄水器を通して使っている。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
788
匿名さん
>783よ、もう一歩だよ。
「直圧式でも不潔だ、そのまま飲めない」まではたどりついたね。だけど不衛生の原因を貯水タンクのみに求めたのが短絡的だった。水道管自体も原因になりうるってロジックを展開してるんだから、タンクタンクと叫ばれてもがっかりしちゃう。実生活ではポカしないように頼むよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
789
匿名さん
水道管と貯水タンクの汚れを同じレベルで考えているのが万損さんの限界かな。。。
その程度の中途半端な知識をひけらかさないほうが良いと思います。(苦笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
790
匿名さん
さあ、知識はともかく、ロジックが一面的だと指摘しているだけで。直圧式にタンクタンクと連呼するのは滑稽です。ようやく比較の本質がわかっていただけて嬉しいです。書き込んだ甲斐がありました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
791
匿名さん
戸建で東京都内なら水は安全で美味しいぞ。
石原慎太郎も言ってたよ、東京の水はウマイって。
マンションは色々事情があるから安全な水を確保できない場合もありそうだけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
792
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
793
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
794
匿名さん
>793
私がメンテする訳でない。管理会社が担当の業者にやらせるだけだろう。
管理費はそのためにある。管理会社の仕事がどれだけあるかなど知らない。
私がいいと思ったことは年4回の外窓の清掃。窓の内側は別に清掃しない。
昼にやるようだが、殆ど外側の汚れなのか綺麗になっている。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
795
匿名さん
エレベータのメンテ、増圧ポンプのメンテ、機械式駐車場のメンテ、外窓の清掃、火災報知器の点検、ガス設備の点検、排水パイプの清掃・・
業者さんにとってはうれしい収入源ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
796
匿名
このスレのマンションさんは、あきらかに業者。
真実を言われ、必死に火消ししていますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
797
匿名さん
業者が窓掃除ってことはバルコニーのないタワマンですね。
窓の開けられない生活はちょっとやだな。
内窓の汚れはどこに住んでようが関係ないし、外窓、壁も雨で洗い流してくれるから充分だな。
軒下はたまには流したほうがいいだろうけど。
無理に高い場所に住むのってホント無駄に金がかかるんだね。私のようなけち臭い人間にはとても無理。でもそのかわり車は無駄と思わないけどさ。
マンションの人が廊下歩いてエレベーターの乗ってエントランスから外に出るぐらいの距離でコンビにもクリーニングも郵便局も普通にあるからなおのことそう思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
798
匿名さん
>795
>>機械式駐車場のメンテ
これは駐車料金からだから大半の家は関係ない。むしろ満車で、想定稼働率より高いので、
管理費にプラスされるとのこと。75㎡に換算して、月1万円の管理費。
徒歩4分にホテルがあり、ゲストルームはない。
自分の部屋にあるので、シアタールームはない。
目の前が区の体躯館で、集会室もそこを使う。
徒歩1分にクリーニング屋、タクシーは5分の駅前にターミナル。バスも10路線以上ある。
コンセルジュとかいらない。
宅配ボックス、24時間ゴミだし、エレベーター、ディスポーザー後処理、毎日の掃除、植樹
必要最低限の共有設備しかないので、管理費安い。
都区内で外断熱、地方都市のマンションより、修繕積立金も月1万円近く安そう。
両方共角部屋だけど、電気代等1万円以上都区内のが地方都市より安い。
図書館(PM9時半)4分でもう300冊(子どもの絵本が大半)ぐらい借りた。本は原則買わない。
地方都市は自動車必須で行く所がバラけてて、都区内の徒歩より時間がかかる。
運転免更新、地方都市は電車・バスで1日がかり、都区内は電車で2駅で4時間くらい。
家の価格、固定資産税(多分)ぐらいは都区内のが高いかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
799
匿名さん
>796
困っているみたいだが、業者じゃない。 西葛西……。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
800
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)