- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2013-01-29 14:28:47
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART37】
-
1141
匿名さん
>1135
土地代が売れないってどういう意味? 家のマンションでは10軒ぐらい住戸が売買されている。
区分所有のまま引き継ぐんだから問題ないのでは? 頭がおかしいの。
地方都市と少し違うのは、賃貸は少ない?75㎡で月22万円の賃料1度見たけど。
それ以来見かけない。家だと30万円以上?普通の賃貸価格では高すぎるみたい。
安く貸す気も、出る気も無いけれど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1142
匿名さん
>土地代が売れないってどういう意味? 家のマンションでは10軒ぐらい住戸が売買されている。
>区分所有のまま引き継ぐんだから問題ないのでは? 頭がおかしいの。
1131みたいに「郊外一戸建ての土地代は、都心区分所有の土地代より、価値ないよ。」
なんていってるマンション脳がいるからだよ。本当に頭おかしい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1143
匿名さん
>>1141
築30~40年たって建替え時期になったとき、
区分所有権を現金化してEXITできないって意味では?
その点戸建ては、更地にすれば簡単に売却可能だからね。
もちろん子供に相続してもいいし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1144
匿名さん
>1135、>1142
私は1141で1131ではない。1131が何言っているか詳細に分からないが、私の文章を引用して
1131に?反論する意図が分からない。土地代だけに全く意味ないのが区分所有。
マンションは住居単位で売買が成立する。区分所有の土地だけ売ろうとする人などいない。
>1143
築30年の大規模修繕で少なくとも50年以上住宅は持つ。建て替えなど要らない。外断熱だから
もっと寿命が長いと思うが、私、子どもも生きていないだろう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1145
匿名さん
>>1144
資産を土地ごと償却してしまう発想なら、時々で気に入った賃貸マンションをわたり歩く方が合理的じゃない?
短期間で転売する場合もそう。どうしてマンションの購入にこだわるの??
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1146
匿名さん
1131のマンション住民らしい足りないコメントを記憶にとどめましょう。
「郊外一戸建ての土地代は、都心区分所有の土地代より、価値ないよ。」
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1147
匿名さん
>>1145
賃貸って、ろくなのないじゃない。
賃貸と、分譲は似て非なるもの。
ただでさえ隣人との接点少ないのだから
賃貸だと隣にどんな人が住んでるか全くわからない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1148
匿名さん
>1145
賃貸マンションと分譲マンション形態は似ているが、仕様が全然違うし、賃貸は割高。
定年後も賃貸住宅保護を月10万円くれる会社があれば別だが。実際は0だから、
以前住んでた同じ町の80㎡台の賃貸マンション。購入した分譲マンション90㎡台の価格
に33年賃貸すると同額になる。賃貸はありえない。
戸建てが同じ立地に有っても、ディスポーザー等の設備ダメ。高層階で隣の家まで100m
の環境は望めない。戸建てが普通にある場所ではお店等が近くにない。都心から遠い。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1149
匿名さん
マンションの高層階って人気あるの。
エントランスまで時間かかるし、災害の時は最悪。
低層階のほうが人気あると思うけどどうなの。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1150
購入経験者さん
>>1148
良い設備は欲しいが、金は払いたくないって、なんて虫の良いこと言ってんだ。
身の程知らずだな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1151
匿名さん
>1147,>1148
分譲賃貸でいいじゃん。
区分所有みないな中途半端な権利買ってまでリスクを取るメリットって何?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1152
匿名
分譲賃貸の家賃の高さを知らないのか?無知は罪だぞ?(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1153
匿名さん
なんだ、結局金がないからパッとしないマンション買ってるってことね。了解。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1154
匿名さん
>1149
同じ間取りで11階は2階+600万円だが、上階から無くなる。
エレベーターの時間は殆ど一人だから、出勤時18秒帰宅時9秒余分に必要。
高層階は蚊いない、他の虫が殆どいない、空気も綺麗、隣の建屋が100m先。
売却するなら低層階かも。よく分からない人にはお安くみえるかも。
>1151
家の分譲マンション都区内だと10軒取引が有ったけど、賃貸は無いかも。
1度75㎡で月22万円で見たけど、それ以来見ない。築浅の分譲賃貸都区内は少ない?
地方都市で東京転勤でマンション賃貸にした。家賃10万円+賃貸補助10万円。
売却すると賃貸補助無し。都区内で地方転勤で家賃30万円(貸せる自信無し)+補助数千円。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1155
匿名さん
>1154
同感。高層だと網戸もいらない。
空気が綺麗なのにも驚いた。
換気フィルターが花粉やダストで汚れなくなった。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1156
匿名さん
>1143
だから、更地にする費用考えたら、郊外戸建ての土地代じゃあ、実質マイナスだって。
更地にする頃には、人口減、都心回帰で、郊外に人、住んでないよ。周りは空き家だらけでしょ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1157
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1158
匿名さん
人口減でみんな狭いマンションなんて住まなくても良くなりますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1159
匿名さん
>1156
>だから、更地にする費用考えたら、郊外戸建ての土地代じ>ゃあ、実質マイナスだって。
どういう計算したらマイナスになるのか教えていただけますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1160
匿名
長期的にみてって…
マンションがいいに決まってんでしょ。
実家の戸建てに苦労してますよ、。
皆さん子供の代のことまでは考えてないとは思いますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)