住宅ローン・保険板「購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART37】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART37】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2013-01-29 14:28:47
【一般スレ】マンションvs一戸建て| 全画像 関連スレ まとめ RSS

PART37です。
マンションvs戸建ての議論スレです。
引き続き議論しましょう!!

過去スレ
PART1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/77405/
PART2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/82301/
PART3 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/89638/
PART4 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/92125/
PART5 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/142523/
PART6 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/150641/
PART7 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/163740/
PART8 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/165245/
PART9 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/166682/
PART10https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/167988/
PART11https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/170159/
PART12https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/172097/
PART13https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/176380/
PART14https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/180607/
ART15https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/183821/
PART16https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/187178/
PART17https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/191015/
PART18https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/192923/
PART19https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/196321/
PART20https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/197848/
PART21https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/200627/
PART22https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/202988/
PART23https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/204830/
PART24https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/207121/
PART25https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/210469/
PART26https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/217424/
PART27https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/220988/
PART28https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/227354/
PART29https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/239240/
PART30https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/250317/
PART31https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/255254/
PART32https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/266728/
PART33https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/279296/
PART34https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/287767/
PART35https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/292269/
PART36https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/299136/

[スレ作成日時]2012-12-18 14:03:34

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
ユニハイム小岩

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART37】

  1. 1061 匿名

    あんたの将来の夢を載せるなw

  2. 1062 匿名

    >1051
    本当に快適で良いですよね!
    でも分譲の方が更に快適ですよ
    予算にあえば上階を買えるといいですね

  3. 1063 匿名さん

    マンションカースト制度

     ・ 一階度も上に住んでいる人間が偉い。
     ・ 下階の人間は上階の騒音を我慢する。
     ・ 下階の住民は、上階の汚物配管の下で生活。
     ・ EVでは上階を押した人間の勝ち。

    マンション最高!

  4. 1064 神スレ

    >>1048
    マンションさん自体が、マンション設備は「型遅れ・大量発注品」と認めましたね。
    今後、マンション設備は戸建に勝てないで決定です。

  5. 1065 匿名さん

    マンションって家?あくまで仮住まいでしょう。
    高齢者が戸建てから移るのは判るが、まだ現役なのに実家が狭いマンションというのはありえない。
    二世代にわたりマンション住まいというのは貧しさの連鎖?


  6. 1066 神スレ

    現役でも、足の弱い病人ならマンションで良いのでは?

  7. 1067 匿名さん

    >>1064
    どんだけ悔しがってんの

  8. 1068 匿名さん

    >>1067
    古い設備で満足できる、貴方の神経が羨ましいです。
    貴方なら、例え「windows95」でも満足するんでしょうね。

  9. 1069 匿名さん

    1059
    一戸建ても同じだよ。

  10. 1070 匿名さん

    >1068
    一戸建てって、ディスポーザーあるの?

  11. 1071 匿名さん

    マンションって、不要な設備が多いよね。

  12. 1072 匿名さん

    マンションは戸建てより新しい。戸建てにはない設備がいっぱい。

    ディスポーザー。私は生ゴミが殆ど出ずゴミが減る暮らしが好きだけど、
    戸建ては臭い生ゴミが好き。ゴミ屋敷がお好みのようです。

  13. 1073 匿名さん

    でぃすぽ〜ざ〜ww

  14. 1074 匿名さん

    ゴミ大好きな戸建てさん、ディスポーザーは不要な設備ですね。

  15. 1075 匿名さん

    年寄りには戸建てが似合う

  16. 1076 匿名さん

    結局、マンションは立地ありきでOK?
    都心駅直結以外はカスでOK?
    千葉埼玉マンションはゴミでOK?

    誰も答えてくんないんだけど。

  17. 1077 匿名

    1068
    さっきから負け続けて 結局皆にばかにされてる
    恥ずかしい
    戸建て派だって 最新設備じゃマンションに敵わないって思ってるよ。
    ディスポーザー最強だろ。

  18. 1078 匿名

    >1076
    戸建ても同じことだから 議論にならないから誰も相手にしないんだよ

    あなたが 都市の駅直結の戸建てに住んでるなら凄いよ おめでとう。

  19. 1079 匿名さん

    都心の駅直結戸建て(笑)でも
    都心の駅直結マンションを選ぶけどね。

  20. 1080 匿名さん

    ディスポーザーは戸建てに不要? ハイ現状では要りません。

    ・なんでも放り込めるわけではない。生ゴミ処理機に繊維質でも骨でも放り込んで小さくした方が面倒くさくない。
    ・メンテナンスがめんどくさい。確か一年に1回は必要なんでしょ。
    ・ゴミ捨て場は玄関出てちょっと歩けばすぐ。マンションさんが下の集積場までエレベーター使って運ぶより全然楽。
    ・環境的に良いと言う意見もあるがメタンの排出等否定的な意見も根強い。
    ・戸建てでも問題なく導入できる。ただし下水道、自治体に問題がないところなら。


    そもそも、マンションみたいに多人数が一箇所に生ゴミを出すと大変だし、エレベーターなどの汚染につながるからあるんでしょ。立体駐車場と一緒で苦肉の策だろ。






  21. 1081 匿名さん

    >1076

    千葉埼玉でも東京の郊外、世田谷・中野・立川・三鷹より都心に近い所はどうする?

    千葉埼玉マンションより千葉埼玉戸建てのがずっと多いけど。
    たくさんの戸建てもゴミになるわけ?

  22. 1082 匿名

    1080さん ご心配なく
    ディスポーザーは便利ですよ。
    24時間ゴミ出しも便利です
    雨の日に傘さしてゴミ出ししている姿は本当に気の毒です。

  23. 1083 匿名さん

    千葉埼玉戸建てがゴミなのか…言っちゃったね…

  24. 1084 匿名さん

    共働き世帯や不規則な勤務の方にはたしかに便利でしょうね。専業主婦世帯にはさほどメリットはないけど。
    そもそもゴミの回収は朝か夜かでしょ。特に困らんからよくわからんな。
    戸建てに住むような世帯なら子供に頼んでも良いし。

    駐車場から入り口まで離れてる方が全然気の毒に思えるんだけど。

  25. 1085 匿名さん

    >>1082
    マンション住民は足腰弱くなるって本当ですね。
    引きこもりが多いのも理解できます。

  26. 1086 匿名さん

    戸建ての負け惜しみ醜いな
    しかも ゴミだしで足腰鍛えてるって…

  27. 1087 匿名さん

    >雨の日に傘さしてゴミ出ししている姿は本当に気の毒です。
    じゃあ、 雨の日に傘さして立体駐車場を操作している人は?

  28. 1088 匿名さん

    今日もアンチマンションさんが乞食レスにいそしんでるね〜

    ま、乞食レスしないと誰にも相手にされないんだろうな。

  29. 1089 匿名さん

    立体駐車場なら、まだマシですよ。
    機械式駐車場なら喜劇です。
    上から雨水とオイルが垂れてきますから!

  30. 1090 匿名さん

    ・ディスポーザーにより生ゴミの大半が減る。

    ・処理不可の物は繊維質、硬い骨など臭わない物が多い。とうもろこしなど時間がかかる
     ので普通処理しない(2本で約10分)。

    ・ディスポーザー先進国のアメリカでは自治体の処理場で対応できている。
     90以上の自治体ではディスポーザー設置が義務付けられている。

    ・日本の自治体は対応できていないので、対応マンション以外の戸建てなどは自分で
     処理するタイプ以外は不可。

    ・生ゴミ処理機は臭いの問題がある。ごみ処理でできる堆肥はどうする。

    ・ゴミは通常出かけるついでに24時間ゴミ捨てに出す。臭いがしないので
     ゴミ回収がいつでもよい。ゴミ出しもいつでもよい。

  31. 1091 匿名さん

    マンション火災のニュース映像見たが、逃げ遅れて背後に火が迫っていた、、、
    マンションは怖いですね~

  32. 1092 匿名

    専業主婦家庭で 戸建てから駅前マンションに引っ越したのでよくわかります。
    ディスポーザーと24時間ゴミだしほどありがたいものはありません。
    習慣なので なきゃないでよいと思うかもしれませんが、
    実際変わればありがたみがよくわかります。
    この先
    生ゴミ処理と排水口掃除と
    曜日と時間を気にしてゴミを貯めておいたり雨でも出しに行ったりから
    一生解放されたんです。

  33. 1093 匿名さん

    >1091

    木造の戸建ての方が火災に弱いのは子どもでも分かる。
    火災保険でも戸建ての方が保険料がずっと高い。

  34. 1094 匿名

    逃げ遅れても、窓から逃げ出せないマンションは、映像見てて最悪でした。

  35. 1095 匿名さん

    別スレでマンション一階が潰れると出られないとかいって、わけのわからん防災器具を宣伝してる人がいたな。
    マンションに住むなら懸垂下降ぐらいマスターした方が良いね。

  36. 1096 匿名さん

    >1084

    消防庁平成23年度火災概要による火災による死者数は

    一般住宅 941人
    併用住宅  34人
    共同住宅 211人

    共同住宅にはアパートも含まれるが、戸建ての975人よりずっと少ない。

  37. 1097 匿名さん

    >1076

    都道府県 住宅の建て方(単位:千軒)

    東京 戸建て1687  共同住宅(3F以上)3887
    埼玉 戸建て1500  共同住宅(3F以上) 916
    千葉 戸建て1274  共同住宅(3F以上) 850

    埼玉千葉は何でした? あ、ゴミか

  38. 1098 匿名さん

    >1059

    都道府県 住宅の建て方(単位:千軒)

    東京 戸建て1687  共同住宅(3F以上)3887
    埼玉 戸建て1500  共同住宅(3F以上) 916
    千葉 戸建て1274  共同住宅(3F以上) 850

    埼玉千葉は何でした? あ、ゴミか

  39. 1099 匿名さん

    ごみ出しのためにマンションを選ぶ人がいる?
    私はアパートのような住居がいやなので戸建てで十分です。

  40. 1100 匿名くん

    ゴミ出しのためにマンション買う人いないでしょ。
    マンション買ったらゴミ出し楽で良かったと言うことでしょう。
    そんな人が、味噌と醤油とカップラーメン貰って、羽毛布団買ってしまったりするんです。

  41. 1101 匿名さん

    なるほど。
    ゴミだしでマンション買っちゃうのは、催眠商法みたいなものですね。

  42. 1102 匿名さん

    トイレがふたつあるから戸建てって人がいたよなあ。催眠されたんかね。

  43. 1103 匿名さん

    小家族の狭小マンションさんは知らないだろうが、トイレは二つあったほうが便利。

  44. 1104 匿名さん

    部下が「ノロウィルス」に罹った。
    マンション住まいなので家族全員が罹患。
    戸建だったら、トイレ2つあるので被害は少なかっただろうね。

  45. 1105 匿名さん

    トイレ2つが拠り所なんだね。レス早い早い。
    今日は朝からいいことしました。

  46. 1106 匿名さん

    戸建てだけど、ゴミステーションの掃除しない家が必ず出る。もうあきらめてるけど、モラル破りは必ず発生する。ルールくらい守れ!

  47. 1107 匿名

    戸建てを買う人なんてそんな協調性のない人ばっかだから諦めて。

  48. 1108 匿名さん

    マンションは狭小でトイレはひとつしかない。
    戸建てでもゴミだしはマンの共用部のフロア歩くぐらいの距離で捨てられる。

  49. 1109 匿名さん

    ディスポーザーないと、いろいろ言い訳が必要なんですね。

  50. 1110 匿名さん

    うちの近所のゴミ集積場は掃除の当番など決まってない。
    かなり以前から気づいた人が掃除してる。
    だいたい2,3世帯の人に集中するけど、文句など言う人はいない。

    たぶんモラル破りとかルール守れとか言う人が増えるとギスギスするんだろうな。

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン船堀
グランリビオ恵比寿

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸