- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2013-01-29 14:28:47
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART37】
-
1218
匿名さん
>1217
東京の話だと思うけど、どう脳内変換すれば雪国の話になるの?
今日の大雪も知らないぐらい引きこもってるとか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1219
匿名さん
現役引退で無所得になってから
管理費、修繕費、駐車場代の支払い不能者が増加しそうだな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1220
戸建て
>1218
東京23区の話ですよ。
こちらでは10cm程度の雪でも道路は大渋滞でたいへんな状態になります。
だからこの程度でも「大雪」なのです。
ただ地下鉄は遅れずに動いているので助かっています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1221
匿名さん
>>1217
札幌ですが、普通に機械式駐車場ありますよ。
動かなくなって事は無いが、下のピットは上の車からのオイルと
水で汚いですけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1222
匿名さん
今回程度の雪で動作不能になる立体駐車場、参考までにどこのメーカーか知りたいですな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1223
匿名さん
>1220
あなたの東京の大雪の話題に1217がずれたレスつけてるからでしょ。
少しの積雪でマヒ状態になることなんぞ日本人ならわかりますよ。
幸い休日でよかったですね。明日の朝は大変だろうけど、今日は近所総出で雪掻きができたからまあ良かったかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1224
匿名さん
>1219
現役引退で無所得の人が家を買うのか?厚生年金は61歳からになったけど貯金はあるし
私は家賃収入、退職金年金分で無収入にはならない。妻も白色申告とかしていたし。
賃貸なら家を追い出される。家賃のがずっと高い。
管理費・修繕費てそれぞれ1万円くらい。そのくらい出せない人いるのか?
自動車維持費のがずっと高いのでは? そんなに金が無い人は戸建ても無理だろう。
通常住宅取得時の手続で銀行の口座番号を提出するから、支払不能者って貯金0.
そんな人がマンション買うか?君は頭足りない人。戸建ては建替えが必要で大変だね。
マンションを選んだ理由の1つは、建替えでなく修繕で済むのでずっと安いから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1225
匿名さん
>1211
埼玉、千葉、神奈川の戸建ては価値がたくさんあっていいですね!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1226
匿名さん
>1218
勘違いした。この程度の雪で機械式駐車場が使えなるの。東京の事とは思わなかった。
そんな積もっていないでしょ。たまにしか車が走らない道路で、車のタイヤ跡数本分
道路が見えてる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1227
匿名さん
>1224
相変わらずズレまくってるね。
所得が下がれば管理費程度でも払えないあるいは払わない人はすでに一部では問題になってるでしょうが。
それに管理修繕費も年数が上がれば普通上がってくもんでしょ。
低賃金でギリギリまでローン組んでる人もこのご時勢多いんだから、給食費みたいに未納トラブルが増えるのは自明の理でしょ。
分譲マンションの金額なんて賃料を一括で払ってるに過ぎないんだからむしろ一生賃貸の方が総支出は安いって。アパートにでも住み替えりゃいいし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1228
匿名さん
戸建ての人って、管理費のことよく言うけど、そんなお金も節約しないとダメなのかなあ。しかも、ごみ捨て、植栽の手入れ、クリーニング、24h警備(←自分でする人いないと思うけど)等、自分でやること考えれば、よっぽど安いんだけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1230
匿名さん
>1228さん
そうなんですよね。アウトソーシングがどうもお気に召さないみたいで。自分の場合、通勤時間の短縮で元は取れる計算でしたし。時間もコスト、という概念もあるかと思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1231
匿名さん
>1227
他人が滞納した管理費を請求された事例があるのか?滞納が何人いるか?管理組合が
裁判で該当人またはその相続人に請求すれば良いのでは?私とは関係ない。
管理組合ではこの他に駐車場が満車で採算が取れる金額以上の収入が月40万円ある
状態だが、この金額はどう考えるのか?管理組合の収入になる。車未所有が6割。
修繕積立金は90㎡台で7400円、30年で275万円だが、10倍に値上がりしても
戸建ての建替え費くらいと思うが。もうすぐ築2年。
地方都市に所有するマンション築22年80㎡が築1年で修繕積立金を増額して1万5千円
(8年で増額)で、大規模修繕を既に実施。一時金は無かった。値上げもまだない。
管理費は安いと思う。戸建て(個人)が実施すれば、あの金額ではとても済まない。
賃貸は既にスレがある。簡単に言えば、大家と不動産屋は無報酬で貸してくれてるのか?
短期間なら仕方ない。会社の賃貸補助(東京:月10万)が無ければ会社に遠い社宅。
ついでに、私が住む区は給食費1/3区補助で未納は1%未満らしい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1232
匿名さん
>1080
いえ、わが家は代々、東京ですよ。
東京出身者でも、山手線内に住みますよ。
実家は南西部の近郊一戸建てです。今も。
そこで育って、環境は良かったけど、あの頃と今とでは時代が違います。
なんといっても人口が増え続けていただ時代でしたから。
これからは、通勤ドアtoドアで30分以内でないと資産価値が保てないと思う。
そして、都心開発が進んで、新しく美味しいビストロ等はみんな都心。
近郊や郊外に残ってるのは、チェーン店ばかりだもの。
あ、サイゼリアとかデニーズとか、という意味ではないですよ〜。
もう少しましなイタリアンなどでも、実はチェーン店が多い。
あの頃は、近郊の住宅地が輝いてた。
70年代から90年代ぐらいまでは、一店しかない特徴のある飲食店って、まず、近郊に出店したんだよね。
そういう時代だった。
今は違う。
なので、都心(山手線内)居住が好き。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1233
匿名さん
>>1232
嘘がバレバレですね
都心の定義が山手線内(笑)と思っている時点で、東京の義務教育受けてないでしょ?
また、銀座や渋谷等々の飲食店がある場所を理解してる?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1234
匿名さん
万損さんのなりすましは目に余る。
不良債権を買っちゃって悔しいのだろうが自制しろ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1235
匿名
土地の資産価値が心のより所の戸建てさんは、価値がなくなる未来を信じたくないようだ。惨めだ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1236
匿名さん
>>1235
たしかに
今後、少子化で住宅需要は激減しますよね
いまでさえ、中古は敬遠されるのに
今後はマンションの資産価値は激減ですね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1237
匿名さん
5人家族郊外自営の戸建て派。
とはいっても昨日のドリームハウスで最初に出てきた代々木の築50年の2LDKマンションが3000万+リノベーション代900
で売れてたわけだから東京都心はたいしたもんだよ。もちろんあんなところすみたかないけど。
共働きで子供一人までかつ都心勤務なら考えるけど俺には全て当てはまらんからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1238
匿名さん
>>1237
見た見た
築50年、50m2、周りの相場の半額以下で買ったリノベーションだよね
子供も居るのにあの間取りは虐待だよね
防音室も作らずにオーディオが趣味とか、**確定
築年数が経つと、**が増える見本だね…
今後は、中古物件が暴落して、**だけではなく、海外の人の蛸部屋が増えて行くんだろうな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)