住宅ローン・保険板「無謀なローン組んで自己破産した人っているの?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 無謀なローン組んで自己破産した人っているの?
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2022-05-22 16:48:07

当方、42歳、既婚(中学生の子供1人)、世帯年収700万。
今年、東京都内に4000万の物件を頭金0で購入。
変動金利(全期間0.8%優遇)、転職4年目、車所有。
資金もないのに衝動買いしてしまいましたが、いまのところ
金利も安いので生活に問題はありません。何とかなるだろうと軽く
思ってましたが、この掲示板を見てたら少々不安になってきました。
無謀なローンを組んで失敗したという人、意見を聞かせてください。

[スレ作成日時]2006-10-01 01:58:00

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
ユニハイム小岩

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

無謀なローン組んで自己破産した人っているの?

  1. 181 匿名さん

    ローンの焦げ付きはその支店の汚点になる。銀行とて審査のずさんさ
    競売に至るまえに対処できなかったかなど本店からお目玉をくらう。
    本来3ヶ月滞納して銀行から督促がくる。
    その後保証会社に債権移管されるわけだがそのまえに手を打つべきだ。
    これが移管されていまえば事務的にことが進むしかない。
    借り入れベースで負担を軽減するには、
    ①借り入れ期間を伸ばす。35年で借りていたら伸ばしようがないが
    ②安い金利に借り換え
    ③他のカードローンなどで借り入れて急場しのぎする

    くどいようだが物件評価が残債を上回っていればそれほど問題は難しくない。

  2. 182 匿名さん

    将来、住宅ローン破産者が増えたら、銀行が物件を回収して不動産屋みたいなことをして人に貸して賃貸料を稼ぐ時代が来ますかね?
    最近の銀行窓口の投資信託のお誘いやちらしを見ると疑ってしまいます。
    以前は、住宅ローンの広告があった所に投資信託の広告が貼られているのを見ると銀行の変わり身様に唖然です。

  3. 183 匿名さん

    >将来、住宅ローン破産者が増えたら、銀行が物件を回収して不動産屋みたいなことをして

    そういう汚れ仕事をいまやっているのが銀行系列の保証会社。
     ほら、あなたが高い保証料払った相手ですよ


    >人に貸して賃貸料を稼ぐ時代が来ますかね?
    そんな小口のマンション貸すのは手間が多すぎます。一旦売却して清算ですよ。

    >最近の銀行窓口の投資信託のお誘いやちらしを見ると疑ってしまいます。
    ひとつ、質問ですが銀行さんに1%にも満たない定期預金勧められるのと、4%利回りの
    投資信託勧められるのとどっちがうれしいですか。


    >銀行の変わり身様に
    銀行も好きでやっているわけではない。護送船団方式がなくなって競争ゆえのこと
    ローンの貸付残高も競争、信託手数料も競争。もちろん為替や債権などでも稼いで
    いるのです。・・・以前は預金の額を競えばよかったんですが今のほうが厳しい

  4. 184 申込予定さん

    [スレッドの趣旨に反する投稿の為、削除しました。管理担当]

  5. 185 匿名さん

    最近、軽々しく『自己破産すればいい』という論調を多く見受けられますが、
    そんなに簡単なモノではないですよ。
    実際に自己破産すると

    ・自動車・持ち家などの資産が処分される可能性がある
    ・官報・本籍地(市町村)の破産者名簿に記載され、自己破産が公になります
    ・返済義務は連帯保証人に行き、人間関係がメチャクチャになってしまうかもしれません
    ・クレジットカード等の使用が制限され、そのために配偶者にもバレル可能性があります

    身近に自己破産された方を何人か見てきましたが、その苦労は本当に計り知れないもの
    です。

    「もう駄目だ、あきらめよう」と思う前に、10分だけお時間をいただいて、
    是非見て欲しいページがあります。

    コチラ→ http://tinyurl.com/ytalne

    397万円もの多額の借金を背負い、自殺まで考えた普通の主婦が短期間の間に
    この借金を返済し、幸せな生活を取り戻した体験記です。

    消費者金融等の借金は今なくても、余分に副業でゆとりある生活を送りたい方にも
    是非見て欲しいと思います。 http://tinyurl.com/ytalne

  6. 186 銀行関係者さん

    ↑ウソ

  7. 187 大学教授さん

    信じる人、いるのかね。
    いるんだろうねぇ。

  8. 188 入居済み住民さん

    家を売って賃貸に住んでも家賃は出て行くんだから
    同じなような気がしますけどね。
    親の世話になるってんなら話は別だけど。
    でも、もしリストラされても夫婦で働けば問題ないと
    思うけど・・・。
    自己破産なんて、よほど計画性がなくて金遣いの荒い人でも
    ない限り無縁なものだと思う。

  9. 189 匿名さん

    でも自己破産って結構いますよ。
    あれ?オレの周りだけ?

  10. 191 匿名さん

    私も今年42歳の昭和40年生まれの人間ですが、自己破産した同級生や知り合いを、ここ数年何人か見ています。
     復権は難しいでしょうね?

    破産した人は人間不振に陥り、また宗教にのめり込みます。また長生きは
    無理でしょう? 精神的な問題が重く深く悩む期間が長いようです。
    また離婚・別居となるケースが80%以上です。

     友達もこの年齢になると冷たいものです。 結局本人の問題でありますが、自己破産した最大の理由は、仕事の失敗が原因のようです。

     遊びなどに消費して、ローンの支払いを遅延したケースは、40代は少ないようです。

     最近、不二家等の企業不祥事が多いですが、本人が仕事上失敗したのではなく、会社の幹部が不祥事を起こして、会社が斜めに傾き、ローンの支払いに影響するなどの事がこんご増えるのでは?

     現在金利が高いので、こんごの支払い額が増加する可能性は大きく、また35年もの長期にわたり安定的に給与が増える仕組みがなくなり、5年10年後もわからない世の中です。へたすると1年後も見えない世の中です。 まとまった金は、早めに繰り上げ返済して、元本を減らすようにした方が無難かと思いますが・・・・・・

  11. 192 匿名さん

    甘い夢を見てはいけない。現実に大金を掴む為には、
    キャリア・能力・人脈等々がないと・・・・・・
    サラリーマンは安定が一番で、衝動的な買い物は禁物です。

    デノミ(通貨単位の変更)が起こればいいのですがね?
    赤字国債地方債残高1,143兆7924億円。
    個人の借入れ残高も1,000兆円超えているでしょう?

    10年後はどうなるのか52歳です。本人死亡により団体信用
    生命保険が降りて借金が相殺されますが、日本生命が保険料
    不払いなどあり、この先わかりません。

  12. 193 匿名さん


    デノミだけでは、借金の負担は変わりませんよ。
    5,000万円の借金が5000円になったとしても、
    50万円の給料も50円になりますから。

    インフレとセットでなければ意味がない。
    でも、そこまでいくまでに、相当な生活苦が強いられることを
    覚悟する必要があります。

  13. 194 匿名さん

    ちなみに、かの有名なドイツのハイパーインフレの時に発行された
    最高額紙幣の額面は 10兆マルク。
    その紙幣は片面印刷だけという貧弱なもの。

    ここまでお金の価値が落ちれば、借金なんか目くそ鼻くそ以下ですが、
    その代わり、パン一つ買うのも苦労します。

    1. ちなみに、かの有名なドイツのハイパーイン...
  14. 197 匿名さん

    細かな節約が出来てない人が多いかな・・・破産した人は。
    朝コンビニとか並んでいると500円亭主とかという言葉がウソのように何千円も使う人が
    たまにいますがああいう人がチリも積もって破産の道を進むのかなと思います。
    タバコ吸っている人。タバコやめましょう。
    毎日何気なく自販機で缶ジュース買っている人。なるべく買わないようにしましょう。
    PC持っているのに携帯でネットしている人。どちらか我慢しましょう。
    飲み会もなるべく我慢しましょう。
    よくよく考えて下さい。決して無くなってしまっては困らないものです。
    家族全員が細かい節約を行えば金利分位は捻出できるものですよ。

  15. 199 買い換え検討中

    リストラが蔓延しはじめたコレからが、無謀的ローンの重さが増してきます。米みたいに、テント村ができるかも。大量に発生しそうで怖い。無謀と思えないローンでも可能性があるのが、今回の怖いところ。

  16. 200 匿名さん

    一応、ネットでワンタッチ式テント購入しました。(マジ話)

    この先何があるか、わからんもんね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
イニシア東京尾久

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

[PR] 東京都の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸