- 掲示板
前スレが1030を超えたので、新スレを立ち上げました。
【前スレ】変動金利は怖くない?!その6
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30018/
[スレ作成日時]2009-04-08 21:57:00
前スレが1030を超えたので、新スレを立ち上げました。
【前スレ】変動金利は怖くない?!その6
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30018/
[スレ作成日時]2009-04-08 21:57:00
この変動か固定化を平たくまとめてみると
現実的に短期間では低金利(私は10固定で1,6%)
現時点で繰上げするのはただのアホ?それとも無知?って感じです
理由は今、現時点での保険会社の利回りは1,85%ですので私の場合は
10年後一気に繰り上げします
皆さんはどのように思われますか?
約二年前の変動金利が一番高くて2.875…
それ以上はここ10年上がってません…
しかもこの不景気一気に2%も上がるとは考えにくい…
でも10年固定も低金利で1.8程度…
どちらも3%の繰り上げをしたら、どっちがいいでしょうか?
変動でビクビクするのも精神的にきついし、たとえ数%でも無駄な金利を払うのも嫌…
でも金利は10年は気にしなくてもいいし気は楽かな。
今から借りる人はどっちをとるんだろう?
教育費がかかるとか、10年あればある程度の繰上げ資金を貯めれる、賃金も上がる要素があると、ある程度見込めるなら
10年固定もありと思います。逆に5年で完済予定なら、変動が5年固定に代えて確実に貯蓄という選択でも
自分はいいと思います。
実際、3年、5年、7年、それ以外にも固定期間は選べるわけだから、自分に一番合ったものをよく検討したらいいでしょ。
精神的に安心したいなら固定がいいとは思います。そこで繰上げするなら言うことなし。
少なくとも、金利は変わりませんので。
始業前の一服で、書き込んでます。
管理職は大変だけと、今日も一日頑張ろうっと。
そりゃ何だって怖いさ。でも人それぞれ環境が違うでしょ。何とかなるさ=頑張りさ・・ 気概もてや!!
10年固定1.8と変動1の10年後の元金を比較してみては?
ただ、10年固定って実は何もお得ではないです。
35年固定、10年固定、変動金利のどれを選択しても、指定された金額だけを支払った
場合の残りの元金は同じです。
10年固定でスタートした人は、11年目にはそのときの変動かそのときの10年固定に変更になります。
そのときに、10年固定をまた選択して安心するか、変動を選択するか、25年固定を選択するかです。
10年後に金利が5%に上がっていたら、そこから25年を5%で返済です。
つまり、今から変動を選択したのと同じで金利が変わるリスクを味わいます。
それならば、今から変動を選択して、1%の金利で1.8%の支払いをしていけば、10年後には、元金が
減っているので、11年目に金利が上がっても、元金が減った分金利上昇リスクに備えられます。
繰上返済も考えているなら、変動を選択して繰上返済していけばどんどん元金が減ってお得でしょう。
ただし期間を減らす返済はやめましょう。
金利が上がったときに、期間が減っていると、10年後に20年返済でしか借り換えできないと支払いが
キツクなる可能性があります。
固定の人で後悔している人は、まだマシ
後悔していないままいく人は、まだマシ
はじめの10年で利子ばかりを払い、元金が減らないことを安心と考えている
のに気づいても、そのままな人は、まだマシ
おかしいのは
変動の邪魔をする人
邪魔って?
不安を煽る事。
本当にちゃんと考えて変動借りてる人は良いんだけど、ここ見て安易に怖くないって思う人が居るんじゃないかと思うと、それが一番怖いわ
変動金利選択者的に言わせてもらうと、金利が近い将来上がりそうと思ったなら変動は選ばなかったと思う。
中には変動しか選択の余地が無かったとか、目先の金利の低さに飛びついた人もいるかもしれないけど、
長期と変動を天秤に掛けて多少のリスクを取ってでも元本を早く減らせる可能性の高い変動をあえて選んでる。
人間は弱いので、自分の選択の間違いを認めたく無いと言う心理は誰もが持っていると思うので、
自分の都合の良い事は認め、都合の悪い事は受け入れないという事を多かれ少なかれ無意識にやってしまって
ると思うんですよね。変動選択者は「○○だから金利は上がらない」固定選択者は「○○だから金利は上昇する
可能性がある」みたいな感じで。
そこでいろいろな人の意見を聞いてみたいと思う。ここがそんな情報交換の場所になればいいなと思う。
どちらも自分の選択が正しいと思いたいのが心理なのだから、両方の主張で議論出来ればなと思う。
そう思うからこそ低レベルな書き込みは控えてもらいたい。変動選択者も自身の生活に直結する事なので
真っ当な意見には耳を傾けると思うし、有意義な意見は例え耳に痛くても、将来的に役に立つのではと思う。
逆もしかり。自分の選択を無理矢理正当化しようとする書き込みや、根拠も無く不安を煽る書き込みなどは
本当にやめて欲しい。
ここは1からずっと読み返してみるととても有意義な書き込みも多いので必死とかではなく、見るのが
とても楽しみでもあるので、是非有意義な場として、今後も見続けて行きたいです!
大賛成です!!
罵り合うのもたまには、面白いが、流石に飽きた。
相反する選択をした者達が、まとも意見を素直に耳を、
傾け合えるスレになれれば、素敵なスレになる。
教えてください。
4500万円借りようと思っています。
どのパターンで借りればよいでしょうか。
固定3%の月の支払い
173182円
元本:60834円
利息:112348円
変動0.975の月の支払い(金利優遇1.5%)
126504円
元本:90015円
利息:36489円
変動0.775の月の支払い(金利優遇1.7%)
122364円
元本:93362円
利息:29002円
固定で毎月112348円の利息を払い続けて、元本が60834円ずつ減っていくことは
安心でしょうか。
変動0.975と変動0.775は、0.2しか変わらないのに、
0.775の方が、月の支払いが4000円安くて、元本は、3000円多く返済されます。
支払額が少ないのに、元本が多く返済されるのは不思議ですが、いかがでしょうか。
>575
人に質問するなら
もう少し礼儀ってものがあるだろう。
ローンは借入額とローンの形態だけで何が良いのかなんて判断はできない。
いい加減いしてくれよ。これはさ、明らかに変動でローンを組んだ人のやらせだろうな。
でなきゃ、人に物事を聞くなら最低限の付帯情報として年齢や家族構成、資産額、物件価額、年収は提示すべきだよ
銀行の店頭でもその程度の情報がなければまず貸さないだろ。
もし、自分で判断できないで迷っているのなら、金を借りるなんて考えない方が無難。
こんなことも判断できなくて迷っているなんて最低だろ。
もっとも、これはやっぱり変動さんの釣りなんだろうね。
だから、変動は・・・考えているようで実がないヤツが多いよな
ここで有意義な情報交換ができるのか疑問
意味がない。借りる前の人がここでのバラ
バラなやりとりから考え方を拾うのはありでも
変動を選択した人と固定を選択した人が一致し
た意見を見いだせるはずがない。そもそもの考え方が違う。
互いの相容れない主張を展開するだけで、その反応から拾
えるものがあえれば拾うだけ。だから573の考え方が無意味。
こんなところで有意義な情報交換だなんて甘すぎ。
575です。
情報不足ですいません。5年後の計算も追加します。
■固定3%の月の支払い
173182円
元本:60834円
利息:112348円
5年後の状態
支払い総額 10,370,885円
減った元本 3,922,923円
支払った利息 6,447,962円
残りの元本 41,077,077円
■変動0.975の月の支払い(金利優遇1.5%)
126504円
元本:90015円
利息:36489円
5年後の状態
支払い総額 7,583,729円
減った元本 5,527,925円
支払った利息 2,055,804円
残りの元本 39,472,075円
■変動0.775の月の支払い(金利優遇1.7%)
122364円
元本:93362円
利息:29002円
5年後の状態
支払い総額 7,336,664円
減った元本 5,706,127円
支払った利息 1,630,537円
残りの元本 39,293,873円
固定の人は変動より約300万円多く支払っていながら、元本が約160万多く
残っていますが、これは安心でしょうか。
変動の0.975と0.775を比較すると、0.775の方が、24万少なく支払っていて
元本は約17万円も多く減っています。
金利が0.2少ないだけで、支払いが少なく、元本が多く減るものなのでしょうか。
変動の人が固定と同じ額を繰上返済すると、460万円も多く元本が減るように
みえますが、これは危険でしょうか。
一年後から、毎年0.5%ずつ上昇、金利が4%になったところで以後4%で推移、で計算してみて。
最近、一部金融機関を除くたいていの変動金利は、半年ごとに金利見直しがあるが5年間返済月額が変動しない(上昇したら利子が増え、元本返済額が減る)ことを前提にしてないシュミ多いですね。それから、全期間優遇-1.5%は、一般にはしてくれないよ。勤務先や収入状況・物件の担保価値次第でやってくれますけど。当初5年間-1.5%でその後期間-1.0%なら普通の変動金利だけどね。
>>579
一年後から、毎年0.5%ずつ上昇、長期金利(10年国債利回り)が5%になったところで以後5%で推移、で計算してみて。
1%金利が上がると利払い負担が4兆円増えるらしいから変動が4%になる頃の長期金利が5%くらいと考えると
国の借金が現状のまま推移していたとしても(実際はもっと増えてるだろうけど)年間12兆円くらいの金利負担増に
なる。これを消費税だけで返そうとすると、今の5%で年間10兆円くらいの税収だから長期金利が5%になったら
消費税を12%くらいまで引き上げないと金利増分を補えない。しかもそれは利息の返済に使われるだけで
借金自体は全く減らない。
http://www.mof.go.jp/zaisei/con_01.html
国家自体がギリ変以下の最悪な状態
2年前、りそな銀行で#10年固定が4.1%
05年固定が3.75%
03年固定が3.5%
変動が2.625%
0金利政策が終わり金利が上がり初めたけどサブプライムや世界的の不況の為また金利がさがってます。
今、10年固定が3.6%
(優遇金利含まず)
変動はあまり変化していないけど、固定はバカみたいに高かった…
それを踏まえれば、ずっと変動でもいいし、今の低金利だからこそ安全作で固定もありかなともおもう。
とりあえず3年や5年後に変動はあまり変わらないが固定金利がまた上がることは考えられるんじゃないかな…
どうでしょうか…
http://money.jp.msn.com/columnarticle.aspx?ac=2009041700&cc=01&...
ですが,変動金利の仕組みが複雑だから利用を勧めない,
というのはひどいですね.
単に説明が面倒ってだけでしょう(^^;
きちんとした仕組みやリスクの説明をした上で,
顧客の判断で選択していただくのが本来の姿だと思います.
まぁ,銀行が変動金利のシミュレーターを提供していないのも
かなり酷いとは思いますが...
----
対策の話がありましたが,わたしの場合は対策は
繰り上げ返済のみですね.
・より期間を短くしたローンを組む
・元利均等ではなく元金均等を選ぶ
などの話が上の方ででていましたが,繰り上げ返済手数料が
かからない&こまめに繰り上げる手間を惜しまない,という
前提であれば,上記の選択はリスクを高めるだけかと思います.
% 保証料外枠の場合は期間短縮すると少し安くなるかもしれませんが
----
>575
>578
変動金利は金利が変わるから変動金利なのです.
金利を変動させた場合もシミュレーションして比較してみてください.
>581
わたしも5年間返済額が変動しない事を計算できるシミュレータしか
見たことがありません.
そんなわけで自分で作ったわけですが,もし1つでも他にあるのを
ご存じでしたら教えてください.(計算結果の検証をしたいです)
これだけ赤字国債刷ってるんだから2年以内の金利上昇は避けられないから
今の低金利の時期に長期の固定のほうが良くないですか?
変動の方もし固定にするなら何年固定にしますか?
>これだけ赤字国債刷ってるんだから2年以内の金利上昇は避けられないから
何で2年以内の金利上昇が避けられないと思うの?
それに赤字国債のせいで長期金利が上昇したとしたとしたら政策金利はより低くするだろうから
変動金利の上昇は避けられる事になるから変動金利でいいって結論になりませんか?
変動 と 固定
利子を多く支払うリスクは、総支払年数の前半1/3~1/2にかなり偏っているので、
30年の人は、これから10~15年の平均利率が一番効いてきます。
ここ10年以内に店頭変動金利が3~5%以上の高利率になり、その後も高利率が続くと予想するなら、
固定にお得感がでますよね。
私はただ、ここ10年ではそこまで上がらないと思った事と、上がっても、長く続く世の中とも思えなかったので、
変動にしました。(もちろん、固定がよかったと後悔する可能性も理解した上で)
このスレで沢山の論理的な意見を見ていると、ますます変動でよかった気がしています。
変動にするベキ論理的考察 は結構ありました。
その意見に対して、「それは想像にすぎない的な固定派意見」は結構ありましたが、
固定にするベキ論理的考察 はあんまりないんですよね~。
結論、固定でも払える計画であれば、変動金利は怖くないとよみます。
変動にして浮いた予算は、将来の子供たちに使ってあげる幸せを味わいたい。
金銭的に余裕のある親が羨ましかったから・・・。
たしかに…
変動が3%以上になるのはここ数年はないと思いますね。
今、借り換えを検討中でして、
そこの銀行変動2.475%優遇0.8で1.678%…
10年固定で3.6%から優遇1.6%で2%です…
保証料はなしです。
後の優遇は1%…
メインバンクなんですがこの場合3年5年固定にすれば金利が変動より安くなるのですが悩みます…
どうしよう…
1%未満の変動金利なら迷わないのですが…
なぜか変動は高いんです…
ひとつの銀行でミックスにするのもひとつかと。先行き予測が難しいいま、無難な選択かなあと思います。金利動向によってどちらかを選択して繰り上げ返済できるのもメリットです。
↑あなたの属性の問題でしょ。
今変動で1%以下で借りられないような会社に勤めてる人は、かなり危ない会社に勤めてるってこと。
MIXにすると登記費用などの諸経費が倍になりますよね…
諸経費かかってもMIXの方がいいですかね?
無知ですいません。
591さん
地方銀行なので、変動から固定にはできないんです…
ネットでみただけなんですが、変動は0.8%優遇でした。
交渉すればもう少し安くなるとは思うのですが、変動から固定にすることができないので金利が上がった時が怖いです…。
逆に変動1%未満で借りている方はどこで借りているんでしょうか?
ソニー銀行なども変動は結構高めですよね…
一年後から、毎年0.5%ずつ上昇、金利が4%になったところで以後4%で推移、で計算してみて。
というのがありましたが、これって想定の範囲内のリスクでしょうか?
変動金利を半年毎に0.5ずつUPする計算だと
+0.5 = 0.977+0.5
+0.5 = 0.977+1.0
+0.5 = 0.977+1.5
+0.5 = 0.977+2.0
+0.5 = 0.977+2.5
このようになりますが、これってありうる計算ですか?
・雨が降ってもいないのに傘を持ち歩こう
・夏なのに、寒いと困るからコートを持ち歩こう
・会社に行くだけなのに、3日分の服や食料を持ち歩こう
・UFOが自分の家に落ちてくることを気をつけよう
というようなリスクを考えるのはどうかと思います。
半年毎に+0.5の金利がUPすることは想定すべき内容ですか?
日銀が半年毎に0.5UPするのですか?
今年の10月に0.5UPさせて、
来年の4月に0.5UPさせて
来年の10月に0.5UPさせて
再来年の4月に0.5UPさせて
再来年の10月に0.5UPさせる。
・・・
・・・
これは今の日本や世界の経済からして想定の範囲内のことでしょうか?
↑頭かた!
イメージだよ イメージ~。
そんなピッタリ0.5%ずつ上がるわけないじゃん。
基盤となる計算をする事によって、流動的な金利の動きを読み取る。
これは大切。
UFOだコートだ、全く次元が違う・・・
極端もいいところ・・・
生きるの大変そうな性格だね。
おつ!
それと「毎年0.5%」だよ。
半年置きにじゃないよ。
>>一年後から、毎年0.5%ずつ上昇、金利が4%になったところで以後4%で推移、で計算してみて。
私はいい判断材料だと思います。
約9年後に4%になり、それ以降はずっと4%
これに対して、ずっと約3%とどっちが支払額が少ないか。
という比較材料としていい線の考え方だと思います。
588 にもあるように、最初の10年間の金利の違いでどれだけの差がつくかが分かりやすいです。
597 は 595向けのメッセージです。
596さんすいません!
1)変動金利0.975で35年返済の金額を調べる
2)変動金利0.975で28年返済の金額を調べる
2)の毎月の支払いで、1)の支払いをすると、うまくいけば、28年で返済が終わり
金利が上昇しても、35年以内で支払いが終わる。
借り入れ当初の元本が多い間は、低金利で借りて、多め(金利3%相当か、7年ほど短縮プラン)
に返済する。
何年繰り上げないといけないかは、借り入れ年齢と会社の定年退職年齢によるかと思います。
変動がいかにもお得なシミュレーション君578は金利上昇のシミュレーションはできないみたいだね。
それとも計算してみて怖くなっちゃったかな?
UFOが家に落ちるよりは、毎年0.5%上昇して4%くらいになるほうが可能性あるよね。
やっちまたなー 男は黙って長期固定
主スレ の変動金利は怖くないって・・・怖くないのは今だけでしょ
もしくはキャッシュを持っている人
それ以外は固定の方がいい
5年間月々の返済額減らないんだから、金利が上昇すると、月々の返済額が金利アップ分だけ増えるということはなく、月々の返済額中の元金返済額が減るのもシュミして下さいね。
578様
で、返済期間終了時に一括で要求されちゃいますー
本当に疑問なんだが固定が絶対って人は心の底からそう思ってるのか?
本当に変動選択者が失敗だと思ってるのか?
圧倒的に変動有利な状況にしか思えないんだけど何を根拠に固定固定と騒ぐんだ?
本当に疑問だ
たぶん、いま変動を選んでいる大分の人達は、
今の固定は高いし、当分は経済情勢も回復しなさそうだから、
「なんだかー、いけそうな気がするー。有ると思います!!」
ってレベルで、ここにいるシミュレーション得意の人は、
ごく一部ですよ、実際には。
なので、逆に安易に変動を選んだ人達や、今から変動を考えている人達に、
変動のリスクをハッキリ、教授してあげた方が、有意義なスレになるよ?
固定選んだ奴らも安易に変動って怖いらしいって認識でどう怖いかとか考えて無かったんだろうと思う。
ちゃんと考えて検討してたら固定絶対なんて思わないでしょ?
思いマース 目先の短期間だけ
で考えると変動だけど
変動→その名の通り金利のアップダウンがあるから
そんな長い間金利のことを考えたくない
なんせ俺はキャパの小さい人間だから
>>608
安易に変動って怖いらしいって認識でどう怖いかとか考えて無いわけね。
あなたの考えは否定しませんよ。家買った後まで金利の事で悩みたくないから固定と言う理由。
とか言いながらここ見てると言う事は気にしてるんでしょうけど。