- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
物件概要 |
所在地 |
東京都千代田区 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
東京スター銀行の預金連動型住宅ローン、どうですか?3スレ目
-
10
匿名さん
確かに60にもなって、月10万とか払うのは気分が悪い
しかし、その頃には10万が10万の価値でなくなったり
2年固定0.8%が終わるので、借り換えに使おうと思っているのですが、
固定終了後、変動で3年程返済しつつ貯金して、
ゼロ金利から始めたいと思います
-
11
匿名さん
>>04 さん
分からないので教えてください。
ゼロ金利で、固定を選ぶのと、変動を選ぶのとでは、
違いがないのかと思っていたのですが、
どう違うのでしょう?
期間を長く借りるなら分かる気はするのですが。
-
12
入居済み住民さん
>シミュレーションで一見お得に見えても実はトリック
>他行の繰上返済がないものとして計算されるから
トリックなのでしょうか?
皆さんちゃんと理解してそれでもメリットがあると考えているから借りているのだと思っていました。
他行の場合貯金が500万あったとしてもすべて繰り上げすることは通常ありません。
300万手許に残し、200万繰上げするといった方が多いと思います。
たまに1000万近く手許に置いて、繰上げしないのと聞くと、「いざと言うときに・・・」という人までいて、
なかなか手元資金を薄くする勇気はないようです。
私も借り換え前はいくら手許に置きいくら繰り上げしようというのに頭を悩ませました。
他行で繰り上げした分はこの先どんなことがあっても決して返ってこないお金です。
これだけでも東京スターを選ぶにあたいします。
うちの場合、0金利に達成したあとも定年まではそのまま保険代わりに支払を続ける予定です。
0金利後支払額が増えていくも考え、支払い期間は長くとってあります。
団信だけがちょっとネックかな。
でも保険代わりなので小さな額だと思っています。
-
13
04
ゼロ金利は、預金とローンを相殺して達成する実質金利のこと。
固定や変動などの商品別に異なる金利は、ゼロ金利の場合は実際は払わない、名目的な金利ではあるが、ローン控除には影響する。
ローン控除は、ローン残高の1%分が控除される仕組みなので、
元金均等払いだと、名目金利が高い→元金分が少なくなる(金利分はゼロだけどね)→ローン残高が増える→ローン控除額が増える。
エクセルなどでシミュレーションしてみるとよくわかります。
要するに、ローン控除受けられる限界まで、高い金利で、たくさん借りた形で契約しましょうということです。(でも実際はゼロ金利状態なので支払い金利はゼロ、ロー控除分がまるまる懐に残るという節税策です。)
-
14
04
私の場合、既契約している生命保険や会社の団体保険がありますので、団信はあえてはいりませんでした。(既契約の保険金額で、融資額を全額カバーしてしまうので)
東京スターの場合、金利の中に、団信保険料が入っていないので、はいるのがもったいない感じがする。
もちろん融資額が数千万あるのだったらはいったけどね。1千万しかかりなかったら、入る必要なかった。
-
15
04
もともと住宅ローン控除狙いなので、10年過ぎたら返しちゃうかもしれない。
定年前の15年で完済する予定だし。
-
16
04
3000万円くらいローンしたら、外貨とかで遊べたということか。
でも為替リスクが恐いから、2000万円も預けられないね。
ようやく今の円安で、新生銀行で預けていた300万円相当のドルを円に戻せた
ところだよ。円安のおかげで、幸運にも差損はなかったけど、取り戻すのに、
3年もかかる長い道のりだった。
これが2000万だったら大変だったよ。。300万円が一時は250万円になっていたからね。2000万円だったらと思うとぞっとする。
毎月5万円=年間60万ぐらいのおこづかいだとするとリスクが高すぎるね。
-
17
申込予定さん
ローンを組んできます。
1割頭金の5年固定で4.15%です。
最初金利が高いけど、がんばればどんどん減っていく仕組みなので
無駄遣いしないようにがんばるつもりです。うまくいけば、5〜7年で
ローン=貯金になりそうです。病気しなければの話です。
また何かあったときに金利は高いけど、貯金分で返していけばいいので
いいのかなと思っています。また、他の生活ローンに比較したら
住宅ローンは安いので、借りられるだけ借りてしまおうと思いました。
あとは団信をがんを入れるか入れないかで迷っています。
支払い金額が2倍以上になるので、どうしようかな?と。
何かあったら怖いしなと。
でもガンマではいる人は少ないらしいです。
-
18
匿名さん
5年固定で4.15%か高いけど、
5年でゼロ金利になればOKですね。ゼロ金利になると毎月に支払いは気にしなくなるから(預金&ローン残が減っていくだけ)気がらくだよ。 毎月ローン払っている感じないよ。
でも東京スターの変動の金利高いよね。固定モノと差が少ない。
5年か10年にするよね普通。こんなので変動や3年で頼む人いるのかな?
-
19
申込予定さん
今は変動は怖いかもですね。
固定も5年にしようか10年にしようか迷いましたが、順調に行けばローン=貯金になるのが早いので、とりあえずは5年固定にしました。
でも困ったことに今度はお金を使うのがもったいなくなってしまうんですよね。無駄なものにはお金を使わないようにしてもけちにはならないようにしなきゃ。また人生を楽しむことも忘れないようにしなきゃなって思いました。
これで団信も不要なら、もっといいのになあ。
新生銀行みたいにならないのかな?
外貨預金は今、円安なのでもう少し状況を見てから考えようかなと思います。手数料が往復で1ドルに対して1円、計2円かかるので考えてしまいます。また円高が怖いです。何せ1ドル80円を経験しているので・・・。あのころは50円まで行くといわれてましたから。あのころにドルに換金しとけばよかったと後悔しています。今は状況がまだ読めないので考え中です。
それにしても銀行は損をしない仕組みができていますね。リスクは消費者が負う。まあメリットもあるので、世界情勢が読めればいいのでしょうけどね。
-
-
20
購入経験者さん
07です
外貨預金のリスクは確かに怖いですけど、ローン完済までに与えられた時間は35年ですよ。(まぁその35年間元本は減り続けるわけですが)。我々は時間を売って利息を得ているわけですよね。35年あれば円の価値が半分くらいになるような為替リスクでも、わずかな利息で取り戻せますよ。数年と言うスパンでなく、長期スパンで考えればいいと思います。
とはいえ,外貨は別の議論でしょうね。ここは住宅ローンのスレですので,他のサイトで勉強したり議論した方がいいと思います。
ただ、少なくともいえることは、
・外貨預金には預金保護がないけどローンを組むことで相殺されるため、結果的に銀行が破綻しても損しない形になる(2000万円借りて2000万円預けているという状態なら破綻すればゼロ)。
・もともとキャッシュで物件を買えば無くなる予定だったお金から利子が生まれる。
のは大きなメリットですので、ここでローンを組んでいる人は他で外貨預金をする理由はないと思います。絶対ココでやったほうがトクと言えます。
もともとスター銀行の住宅ローンビジネスモデルは私のような顧客を主として想定してます.実際にローンを組む人の半分は金利ゼロからスタートし、外貨預金を3割以上は保有すると銀行の人も言っていました。つまり典型例であり、カモとも言えます。
銀行はローンを組みつつ預金をしてもらって体力を得ると同時に,大量の外貨預金による手数料利益と利息の一部を手に入れているわけです。他の銀行とは顧客は競合しないはずです。逆に言えば、他の銀行と比較している人はその時点でスター銀行のビジネスモデルから若干外れています。(とはいえ、数年でローン残高と同じくらい預金ができるという見込みを持っている人を囲い込みするという意味ではサブの目的にはなっています)。
いずれにしても、普通はローンを組まない(キャッシュで物件を買う人)と数年で払いきる力のある人を対象としているので、金持ち狙いの銀行ですね。普通にローンを返すのに10年以上はかかりそうだなーという人は他行の方がいいでしょう。また、一方ではおまとめローンとかスターフィットのローンはお金のない人狙いのローンなので、真中ぐらいの人はホント対象にしていませんね。
-
21
匿名さん
>18
5年でゼロ金利になればOKですね。ゼロ金利になると毎月に支払いは気にしなくなるから(預金&ローン残が減っていくだけ)気がらくだよ。 毎月ローン払っている感じないよ。
前にも書きましたが、
ゼロ金利になるまでは減っていく支払いも、
それ以降はあがっていくから、毎月のローン負担が高くなってる感は否めない。
私は、気がらくとは思えないです。
ただ、貯金も増えていくんで、問題はないのですが。
-
22
申込予定さん
貯金をローンに当てていくって考えればいいんですかね?
利息が最小限になるのはうれしいです。
しかし、団信がなければもっといい。
銀行払いにしてくれればいいのに〜。
-
23
ビギナーさん
たとえ5年後にまだ貯蓄が元金の半分しか貯まってなかったとしても、他の銀行の長期金利に比べるとずっと有利な金利に相当すると思っていましたが、
>>18さんがおっしゃる「数年で払いきる力のある人を対象」という理由を教えてください。
10年後、元金=貯蓄の予定ですが、それではこの銀行で預金連動をするメリットはまったくないのでしょうか?
-
24
申込予定さん
>>23
18さんではないですが、10年後に元金=貯蓄と考えると素直に新生銀行とかでローン組んで繰上げ返済した方が、金利が低い分得ということでしょう。
ただ住宅ローン控除を計算に入れてどっちがいいかということでしょう。
私ははじめ3割しか貯金なかったですが、予定では7年で残債と貯金が同じになるので、手元にお金があることやローン控除を考えて、スター銀行にしましたよ。
-
25
匿名さん
トースターの10年固定金利で毎年貯金できる額と、
他銀行の金利で毎年繰上げできる額をシミュレーションですね。
他銀行の場合、
10年で完済予定なら、10年固定の金利で考えるのが実質的だと思いますし、
もし手元にお金がないと不安ならば、
繰上げ金と貯金は、わけて考えるべきでしょう。
さらにその場合、10年で完済しそうにないならば、
15年、20年固定の金利で考えた方がいいかもしれません。
いくらのローンで、毎年返せる金額はいくらか、貯めれる金額はいくらか、
各金利はどれくらいなのか…
めんどうですねー
-
26
18
結局、リスクに対する考え方です。
5年間の年収は予想可能範囲だけど、10年間はどうでしょうか?
10年計画通りローン支払いをしつつ預金できるのか。10年先には、修繕費用とか、(大規模修繕ではなく、自分の専有部分のメンテナンス)とかいろいろと物入りになる可能性もあるし、10年間年収が安定しているかどうかも不確定。
5年先というのはあくまで目安。もっと短い方がいいにきまっているが、5年くらいなら予想範囲に収めることは可能だろう。
-
27
入居予定さん
ここってお金も貸すけど貯蓄もするわけだから顧客じゃない。
なんで客がせっせとそこにいかんといけないんだろう??
人数少ないから仕方がないのか。
それにしてもぐったりと手続きで疲れてしまった。
でもま、後は預金の移動のみ。
対応は悪くないけどね。
家を買うって本当に大変なんだな。病気になるのが分かります。
-
28
入居済み住民さん
SMBCに借りたときもせっせと通いましたが。
デベ経由じゃなきゃそんなもんじゃないの?
SMBCと東京スターだけが殿様商売だということなんでしょうか。
-
29
匿名さん
おれは説明と金消の2回だけだなあ
郵送と電話は何度かした
当時一世を風靡した1%定期やってたから口座はあったけど
デベ提携で取扱手数料ぼったくられたところで、
書類集めと記入と金消はいかなきゃいけないし。
-
30
匿名さん
>おれは説明と金消の2回だけだなあ
>郵送と電話は何度かした
私も、基本的は同じ。
書類を、郵送じゃなく、店に手で持っていったこともあるけど。
(重要書類を送るのに、郵便だと信用できないから)
勤務先のそばの支店で借りたから、全然、苦にはならなかったけどな。
金借りるわけだから、自分から支店に行くのは当たり前じゃねーの。
でも店に行っても、待ち時間はなかったし、(事前に約束の時間を決めているから)、質問事項はたいてい電話でOKだし、こんな簡単でいいの?という感じだった。東スターで借りたから、結局断った財形融資の方が、手続きが面倒だった。(書類も東スターより多くて大変)おまけに、融資を断ったら、断った理由を書けと書類を送ってきたのにはむかついた。
財住金だけど、お役所まるだしだな。
-
31
入居予定さん
融資が実行されました。これでこれから借金返しの人生と貯金がんばりの日々が続きます。なのに今日は後輩に食事をおごってしまった。いいかっこしいをしてしまう自分が悲しい。でもま、いいか。節約はしてもけちにはならないようにしようっと。
明日またお金を入金しなきゃ。
月8回の出入金の手数料を新生みたいにもう少し増やしてくれるといいのになあ。ここをメインバンクにしようかと思ったけど、月8回までしか無料で利用できないので、メインは他にしようと思います。
-
32
匿名さん
ローン返済と日常資金は別管理にしないと預金などおぼつかない。
私は3年間預金だけで金利0達成。引き出した事は一度も無い。
-
33
入居予定さん
>>32
別管理ですね。
3年間で金利0達成ですか。すごいですね。
毎月預金分を入金されているんですか?
-
34
匿名さん
>>33
給料の振込先を、二つにわけて銀行に入れてもらうことはできませんか?
勤務先に聞いてみれば?
うちはもうゼロ金利状態だから、住宅ローン返済で使っているわけではないけど、賃貸のときに家賃用の口座を別にしていました。
毎月定額を強制的に、東京スター口座に割り当てて、いけば貯金も進みやすいと思います。
日々の生活預金(メインバンク)を東京スターと分けるのは賛成です。
日々の経済管理上は、預金通帳があったほうがいいです。
それに、東京スターのゼロバンクは便利すぎて、ムダ使いしてしまうよ。
ATMは手数料かかるほうが、手数料かかるからもったないという意識も働くので、歯止めになると思う。
-
-
35
匿名さん
まだあまり仕組みが分かってないので教えてください。
31さん!
スター銀行って月9回目から入出金で手数料がかかるのですか?
ローン借り入れ1000万円なのですが
スター銀行はいろいろ手数料がかかるのでしょうか?
横浜銀行などがいいかな?
-
36
匿名さん
>>35
横浜や東京なら、東京スターの支店があるから問題なし。
手数料うんぬん言っている人は、東京スター銀行の支店が遠い地方や郊外の人でしょう。支店が近くにあれば問題ないよ。
支店以外のATMの手数料の話です。
-
37
36
東京スター支店ATMで手数料がかからないのは当たり前か。。。
要するに、東京スターじゃない他行のATMでも、月8回も無料でATM使えるよというメリットことだと思うけど。
以下引用:
当行のATM時間外利用手数料、
国内提携金融機関・郵便局のATM利用手数料無料!
取引残高にかかわらず、当行ATM時間外手数料(1回につき105円) 、国内提携金融機関および郵便局のATM手数料が合計月間8回まで無料です。
※ 手数料は、ご利用時にいったん引き落とされた後、翌月同額をスターワン普通預金口座にキャッシュバックします。
※ キャッシュバックは、前月の預金平均残高の10%を上限とさせていただきます。
-
38
匿名さん
早速のご回答ありがとうございます。
そういう意味だったのですね。
-
39
36
あと支店がなくてもサンクスの提携ATMでも出入金できるよ。平日土曜の時間内手数料は無料だから、結構いい。
-
40
匿名さん
東京スターで借りてると現金が手元にあると入金したくなります。
サンクスだけでなく郵貯ATMでも入金だけなら無料なので便利です。
-
41
申込予定さん
入金だけなら無料なんですか?
問い合わせをしたら、入金も手数料を取られるっていってたんですが・・・。でも今せっせとお金を移し変えてるんですが、手数料は取られてないです。9回目から105円引かれるのかな?って考えてるんですけど。どうなんでしょうね?
今までこつこつとためてきたお金をせっせと移してるんですが、合計金額が増えてくると利息が安くなると思って、がんばれる気がしています。でも欲しいものを買い控えてるので、これはいかがなものかと考えたりして・・・。
-
42
匿名さん
>>41
それは他行ATMの話でしょ。
サンクスのゼロバンクATMや東京スター支店のATMで、預金は只ですけど。
話を混乱させないでくれ。
-
43
申込予定さん
郵便局のATMやサンクスのATMは手数料を入金の際も9回目からはとられるって聞いたんですよ。東京スターの場合は無料なのはわかっています。時間外手数料は別にして。別に混乱させたくてしてるんじゃないですよ。
地方なので郵便局やサンクスのATMしか通常は使えないんです。
-
44
匿名さん
>>43
よしわかった。
地方にいるなら、東京スターをメインバンクにはしないほうがいい。
月8回のチャンスをうまく利用すべきだね。
塩漬けする預金はいいとして、そんな状態で、給与なんか自動振込みしていたら不便でしょうがないだろう。
メインバンクは地元の銀行にして、給与振込みはメインバンクにして、
もし、給与振込みがふた口に分割できるなら、貯金目標額を東京スターに振り込むように勤務先に依頼すればいい。君は何も手を動かす理由がなくなる。
毎月あまった金を東京スターに預金するにせよ、月8回も必要ないだろう。
-
-
45
匿名さん
自分も最初の塩づけ分の預金をするとき面倒くさかった。
ATMだと一回に入れられる金額の上限があるから何回も入れないといけないから、最初の預金は、面倒でも、メインバンクの窓口で、振込み依頼をしたよ。大金だからこの1回分の振り込み手数料は必要経費と割り切ったよ。
-
46
入居予定さん
>>44
ありがとうございます。
経理に聞いたら給与振込みは一つにしか出来ないそうなんです。
なので毎月必要な金額を残して、あとは貯金をしていこうと思います。
それと口座番号は極力、知られたくないので、メインは今までのところにしようと思います。
>>45
大金だから、そのほうがいいですよね。でもせこい私は今せっせと8回までを目処に100万ずつ移しています。来月もそうするつもりですが、階数が不足するので、結局は振り込み手数料が必要になりそうです。振り込み手数料は840円ですかね?
-
47
入居予定さん
-
48
匿名さん
>今せっせと8回までを目処に100万ずつ移しています。来月もそうするつも>りですが、階数が不足するので、結局は振り込み手数料が必要になりそう>です。
それなら始めから、振込み依頼した方がいいと思うけど。
新生銀行なら振込み手数料が節約できるけど、そのためだけに新生銀行の口座を開くのも意味ないか。。。。
新生銀行ならネットバンキングが便利ではあるが。。。
-
49
匿名さん
私は他の銀行から現金で引き出して、郵便局のATMから100万円づつ分割して振り込んだ。時間がかかるので、警戒も兼ね二人以上ですいてる時間帯に実行。最近はATMからの預金も手数料がかかるのかな?
-
51
契約済みさん
やはり皆さんメインバンクと使い分けされてるんですね。
塩漬けできるならいいのですが、私の場合、借入額2480万円、当初預入額950万円のため、一日でも早く給与を振り込みたく、一日でも遅くクレジットの引き落としをするために東京スターをメインバンクとするものだとばかり思っていたのですが、確かに言われてみればセキュリティー上少し心配です。
こういう場合皆さんどうされているのでしょうか?
給与振込は第二口座が指定できますが、共働きですので小遣いを第二口座に直接入れようと思っています。
-
52
匿名さん
銀行口座なんかいくらでも開設できる。ネットバンクと都市銀に家族名義の口座を複数持てば、手数料0でかなりの応用がきく。最近は振込手数料が惜しくて、コンビニATMで都市銀から引き出してそのままネット銀行に預金する事が多い。ウィークデイの昼間はコンビニATM無料の銀行も多い。
-
54
申込予定さん
新生銀行に口座を開設して、新生から東京スター銀行に振り込めばいいのかな?確か手数料は無料?新生の口座開設は簡単なの?
-
57
匿名さん
>>54
簡単だね。新生銀行HPで申し込み用紙をプリントアウトして記入して、郵便で送ればOK。店に行く必要はない。
地方在住だとネット銀行を持っていたほうがいいかもね。
ただし、新生銀行でもフィッシング詐欺事件とかもあるし、セキュリティーには気をつけたほうがいい。不特定多数の人間が使うPC(ネットカフェなど最悪)では、絶対取引しないこと。あなたのパスワードが漏れたら終わりだから。
新生銀行に限らず、ネットバンクはメインバンクにするのではなく(メインバンクは地元で店がそばにある銀行がいいでしょう)口座振込み用とかにして限定的に使えばいいと思う。
-
58
匿名さん
>一日でも早く給与を振り込みたく、一日でも遅くクレジットの引き落と>しをするために東京スターをメインバンクとするものだとばかり思って>いた。
なるほどと一瞬思ったけど、クレジットカードに依存する消費だと結局、生活費を節約できない→なぜなら、安売りショップではカードは使えない、カードが使うこと自体浪費に直結する。
貯金を早くしたいなら、クレジットカードは最低の1枚にして、無駄遣いを防ぐほうが本質的だろう。
ゼロ金利達成までは、東京スター銀行の口座から金を引きおろすのはやめたほうがいい、もちろんクレジットカードは東京スターの口座にしない。
よくマイレージをためてということをしている人がいますが、あれは経済的にみても馬鹿げています。マイレージは消費しないと貯まらない。
消費を押さえ込まないと貯金は増えません。
貯金したかったら、クレジットカード払いは減らす、マイレージ遊びからは手を引いたほういいです。
-
-
59
匿名さん
年利で数パーセントの金利なのだから、数日間の金利など鼻くそ以下の話。そんな細かいことは無視して、生活費から無駄な省き、1000円節約して、月末に1000円多く貯金できるように意識を持っていった方がいい。
振込み手数料は完全にムダなので発生しないように気をつけるべきだけど、ATMの時間外手数料など本当に馬鹿げているから、普段から計画的に行動して、ATMの時間外使用などしないことですね。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)