住宅ローン・保険板「年収に対して無謀なローン その3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 年収に対して無謀なローン その3
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2009-03-08 01:52:00
【一般スレ】年収別のマンション予算・住宅ローン予算| 全画像 関連スレ まとめ RSS

組んでいるかたいらっしゃいますか?その2です。
ここでは人のローンについて、あれこれ文句は言わない方のみ書き込んで下さい。

前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/31017/

[スレ作成日時]2007-02-16 23:07:00

[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目
ヴェレーナ西新井

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

年収に対して無謀なローン その3

  1. 104 匿名さん

    >>103
    不動産業者にとっては、鴨だもの。

    新築で売り、
    ローン破綻で再度売買されれば、
    今度は仲介手数料が、売主と買主の両方から入るし。

  2. 105 契約済みさん

    95です。
    ご親切にありがとうございました。
    購入見送りも検討致します。

  3. 106 匿名さん

    >>105
    契約破棄するの?
    ローン審査通らない時は、手付金返還してもらえるようにしてる?
    してるなら、こっそり消費者金融のカード作りまくって本審査通らないようにすれば手付金帰ってくるんじゃね?

  4. 107 契約済みさん

    >106さん
    審査が通らない場合には返ってきますが、さすがに消費者金融のカードを作るのは恐いです(笑)。
    将来ちゃんと頭金貯めてからローンを組むときに差し支えませんか?

  5. 108 匿名さん

    >>107
    借入しなければ大丈夫!
    3ヶ月くらい持って解約

  6. 109 ゆう

    どうか査定してください。
    年収700万(1馬力:33才)
    頭金1000万
    借入3400万
      うち 1700万を10年固定(35年返済)1.2%優遇後で2.5%
         1700万を25年返済 社内融資で最大3%までの金利負担
    妻・子2
    よろしくお願いします。

  7. 110 匿名さん

    >>109
    問題ない

  8. 111 契約済みさん

    休日だというのにローンのプレッシャーから早く目が覚めてしまいました・・・

    夫:38歳 税込年収800万
    妻:32歳 税込年収250万
    子:なし
    物件:4100万
    ローン:全額 35年 10年固定(2.8%程度)

    月15万返済(ボーナス返済なし)、管理費2万、駐車場1.5万です。
    子供ができたらと考えると心配になってきます。

  9. 112 匿名さん

    >>111
    問題ない

  10. 113 匿名さん

    むっ! 貯金できてないとこは問題ある。
    貯金体質に変えていってね。

  11. 114 購入検討中さん

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30094/res/31-40

    37です。旦那さんは手取りで25万6000円です。賞与は15万×2回。
    2200万のローンは厳しいでしょうか??全期間固定35年ローンです。明日申込み日です。かなり悩んでます!!アドバイスお願いいたします。

  12. 115 匿名さん

    >>114
    問題ない

  13. 116 匿名さん

    きびしいよ。全期間固定はいいけど、きびしいよ。
    まだ若いから、もう少し様子みちゃだめかねえ?
    毎月赤字にならなかったですか?計算してみて。

  14. 117 匿名さん

    >>113
    年収800万あるから貯金なくても問題ない。
    派手な結婚式したのかもしれないし、高級車を一括で買ったのかもしれないし、海外旅行が趣味かもしれない。
    年収に対してのローン額が異常ではないので問題ないっしょ。

  15. 118 匿名さん

    >>116
    ローンが毎月8.5万ぐらい。
    残りが17.3万あるから、それなりの生活してたらまず問題ないでしょ。

  16. 119 匿名さん

    年収342万で2200はきびしいと思う。
    問題ないかな? 管理費、修繕費でローンと合わせると、10万ちょい。
    のこり15万でしょ?共働きらしいから、パートで200万くらいかせがないと、きつくない?

  17. 120 購入検討中さん

    37&114です。現在私はパートで時給1000円一日7.5時間日祝日のみ休みで、子供の風邪等で休んだ場合も含め手取り13〜18万。といった感じです。前年度は4月からの額面で155万でした。私が働き続ければ問題は解消されますか?ローンシュミレーションでは105000円前後といったところでした。どうでしょうか?

  18. 121 匿名さん

    37さんの奥さんのそれだけのがんばりがあれば大丈夫だと思います。
    まだ若いから、だんなさんの年収上がるといいですね。

  19. 122 不動産購入勉強中さん

    よろしくお願いします。

    夫37歳 税込年収550万
    妻33歳 税込年収450万
    子3歳

    建替検討中です。
    現在の住まいのローンが1,700万残っています。
    その上で2,400万の借金をして、建替えるのは無謀でしょうか?

    ちなみに子供は1人の予定ですが、幼稚園から私立を考えています。
    貯金は200万ほどしかありません。

  20. 123 購入検討中さん

    37&114です。
    121さんありがとうございます。胸の不安が取れました。少しでも今のうちに貯蓄できるよう頑張ります!

  21. 124 匿名さん

    こんにちは、我が家も昨年から返済スタートし、微妙に心配です。
    宜しくお願いします。

    夫34歳 税込590万
    妻32歳 税込350万
    子なし(一人欲しいです)

    物件3600万
    借り入れ2800万:30年固定2500万
             : 2年固定 300万
    で借り入れました。
    現在返済額は毎月11万9000円です。

    子供が出来ると心配なのですが、、、。
    30年固定分を期間短縮で年明け100万繰上げして、ただ今残2700万弱です。

  22. 125 通りすがりの者です

    >>124
    奥さんがずっと働かれるなら、何とかなると思いますよ。

  23. 126 購入検討中さん

    つれまわされて判断力が鈍り契約してしまいました。
    現在仮審査中?

    夫28歳 税込400万
    妻25歳 税込240万(退職予定→出産後復帰)
    子(今年夏に出産予定)

    借り入れ 3500万

    ここから下はまだ決定していない事項ですが。
    45年のローンで仮申請?しているようです。変動か固定はまだ決定していませんが
    概算で出されているのは変動。今の金利なら何とかやっていけると思うけど・・・
    って感じです。
    物件的には気に入ってるのですが、ローン無謀すぎて、審査に通らない方がいいか
    なと思ってます。

  24. 127 契約済みさん

    >>126さん

    子供が生まれると今以上に出費が増えますよ。
    売った業者はそれでお終い。責任もなし。
    買った方は自分の決断で買ったのだから、一生ローンに縛られます。
    お若いのだから、一旦、白紙に戻した方がいいと思います。

  25. 128 匿名さん

    >>126
    これは酷い・・・
    まず無理

  26. 129 購入検討中さん

    >>127さん&128さん

    126です。
    コメントありがとうございます。
    そうですよね・・・迷いがある状態で話が進んでしまうのも問題と思います。

    審査が通らなければ手付金も戻ってきますので、審査が通らないように進め
    たいと思います。妻が退職することを銀行側に伝えられれば通らないと思いますので。

  27. 130 契約済みさん

    とても気に入った戸建があり、思い切って契約してしまいました。

    夫33歳 税込1130万(会社員)
    妻33歳 税込500万(看護師)
    子1人(保育園児)

    借り入れ 6300万

    このスレでコレだけ借り入れている人がいなくて不安になってしまいました。
    無謀でしょうか。。。

  28. 131 匿名さん

    >>130
    問題ない

  29. 132 契約済みさん

    130です。
    さっそくお返事頂きありがとうございます。
    もうちょっと頭金を貯めてから。。。と思っていたのですが、
    傾斜家賃の住宅に住んでいて、
    来年には18万円(駐車場代別)近く支払うことになりそうだったので
    焦ってしまいました。

    妻に働き続けてもらうこと前提ですよね。。。

  30. 133 匿名さん

    >>132
    問題ないからごちゃごちゃ言わんとがんばれ

  31. 134 匿名はん

    >>132
    60歳までの見込み収入(税込)は年収の伸びが無いとしても3億510万円あります。
    6,300万円くらい楽勝でしょう。

    まぁ、少しだけ生活レベルを落とす必要があるかも分かりませんが、それでも
    旅行やお子さんの教育も十分できると思います。

  32. 135 契約済みさん

    >>133さん >>134さん
    130です。
    背中を押して頂いた気持ちです。
    ありがとうございました。
    住宅ローンの勉強をして頑張って返済してゆこうと思います。

  33. 136 契約済みさん

    私30 年収530 妻30 年収350 4300万のローンを組む予定です。 埼玉りそな3300万2年固定1,55 フラット1000万2.791 でつき13万9千円 結構無理して借りちゃったけど、今賃貸12万で、年300万貯めました。どうでしょう?

  34. 137 匿名さん

    >>136
    問題ない
    ただし子供は作るな

  35. 138 匿名さん

    >136さん
    2年後の金利要注意ですね。
    それにしても、フラットそんなに低かったでしたっけ。金利・・

  36. 139 匿名さん

    SBI金利かと

  37. 140 匿名さん

    りそな系のフラット金利はそんなものですよ。

  38. 141 契約済みさん

    その通り、りそなのフラットです。SBIも同じ金利ですが。子供は2年後くらいかなって思っています。そこでフラットの話をしているときに、団信加入1,000万で約2万8千円1年にかかると言われ、これに入らなくてもいいのですか?と聞いたところ、別に加入しなくても良いとの回答を得ました。いいんですかね?

  39. 142 匿名さん

    >>141
    子供作るの?
    それなら旦那さんの年収を2年後に1.5倍にはしないと。。。
    しかも団信にすら入らないって・・・
    世の中にはいろんな人がいるんですね〜

  40. 143 匿名さん

    >>142
    まあ、でも、3300万の借り入れの方には団信がついているでしょうから。
    残りの1000万につけないという選択肢はありなのでは。

  41. 144 土地勘無しさん

    年間300万貯めれたんなら1.5倍までしなくてもいいんでは?
    まぁ今の賃貸よりも単純に家だけで年間100万くらいは出費がかさみそうだけどね。
    団信入らず生命保険で補うんじゃない?(あんまり得策じゃないと思うけど)

  42. 145 匿名さん

    >>143
    問題はそこじゃなくて、2年で500万繰上げできるみたいだから、子供作って実質3800万を年収530万の旦那さん1馬力ってことでしょ。
    年収の7倍以上って凄いよこれ。。
    子供作ればわかるけど、公務員でもないと簡単に職場復帰はできないよー

  43. 146 143

    >>145
    ??
    年収増やさないと、と言う話には異議を唱えていないのですが?

  44. 147 匿名さん

    >>144
    年間300万って嫁の給料ほぼ全額だから、つまりは旦那さんの給料だけでは1円も貯金できないよ?
    しかも、子供が出来て持ち家だと毎月+5万はよけいにかかると思うけど?
    それでも子供作って大丈夫と言える?
    いえるなら別にどーでもいいが

  45. 148 匿名さん

    >>146

    >>年間300万貯めれたんなら1.5倍までしなくてもいいんでは?
    頭大丈夫?

  46. 149 143=146

    いや、だから、>>144は、私の発言ではないのですが?

  47. 150 匿名さん

    >>149
    そなの?
    ごめんね〜

  48. 151 匿名さん

    勢いでした。
    私28歳 年収450万
    妻28歳 専業
    子供2歳+0歳
    頭金300万(親)
    借り入れ3200万(新築戸建て)
    無謀ですかね?

  49. 152 匿名さん

    >>151
    決めたのなら頑張れ!
    実際育児して、子供1人なら1年ぐらいで職場復帰できると思う?

  50. 153 匿名さん

    >>151
    年収の7倍以上だけど、まだ若いから、今後の給料の伸び次第かな。

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
イニシア東京尾久

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

[PR] 東京都の物件

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸