住宅ローン・保険板「年収に対して無謀なローン その3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 年収に対して無謀なローン その3
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2009-03-08 01:52:00
【一般スレ】年収別のマンション予算・住宅ローン予算| 全画像 関連スレ まとめ RSS

組んでいるかたいらっしゃいますか?その2です。
ここでは人のローンについて、あれこれ文句は言わない方のみ書き込んで下さい。

前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/31017/

[スレ作成日時]2007-02-16 23:07:00

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
カーサソサエティ本駒込

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

年収に対して無謀なローン その3

  1. 954 申込予定さん

    私(32)年収450万
     妻(32)年収100万
     子供3人 小学生

     借り入れ 2500万
     頭金    100万

     30年ローンで考えてますが、どういった借り方が
     よいでしょうか?

  2. 955 匿名さん

    954さんへ

    家庭が破綻するので今回は見送ったほうが良い。
    子供3人が困る。

  3. 956 匿名はん

    >>953
    所得税の増税?
    所得税は1月から減額されています。
    6月から住民税がアップしました。

    これは税源を地方税に移管したためですが、合わせて定率減税が廃止
    されたため、所得税+住民税では増額(増税ではない)されています。

    折込み済みかと言われれば、折込んではいないですが、節約か貯蓄を
    減らすかで乗り切るしかないですね。

    これからは、消費税のアップや年金の減額など生活者には厳しい社会
    になってきますね。

  4. 957 匿名さん

    夫:30 会社員 税込年収650万
    妻:29 会社員 税込年収350万
    子:なし ここ5,6年で2人ほしい

    物件価格:3700万円
    頭金:400万円
    借り入れ:3300万円

    妻は子供が生まれても今と同じ会社に復帰する予定。
    会社的にはOK。 あとは妻の体力次第。
    その場合、年収は300万前後かと。

    無謀でしょうか?

  5. 958 匿名はん

    >>957
    大丈夫です。

    諸費用や手元に残すお金は頭金とは別ですね。
    頭金をあと300万増やすことができるなら安全圏です。

  6. 959 匿名はん

    >>953
    20年固定でメリットがあるのでしょうか?
    短期固定の低い金利で繰上返済された方が、早く完済可能です。

    お子様が小学校で2人ということは、5〜10年後に教育費のピークを
    迎えることになります。
    ローン期間を30年等の長期にし、家計に対するローン負担を軽減し
    て対策されることをお薦めします。

    教育費のピークが過ぎると、次は老後資金の準備になりますので、
    家計管理はしっかりとしてください。

  7. 960 購入検討中さん

    夫(32歳) 年収850万
    妻(27歳) 専業主婦
    子供 なし (2人を予定)
    頭金 1900万
    物件価格 5600万
    ローン  3700万

    入居が2年後で金利の上昇も気になります。
    フラット35を2700万、変動で1000万を予定。

    かなり厳しいような気もします。アドバイスお願いします。

  8. 961 匿名はん

    >>960
    全然、問題なし。

    2年後の年収や金利の状況でフラットと変動の比率は見直しすれば
    良いでしょう。

  9. 962 申込予定さん

    無謀確定でしょうか?

    夫34歳年収700万
    妻30歳パート予定
    子供女子2名

    物件価格3,760万
    頭金(諸費用除く)400万

    辛口でも構いません。ガツンとアドバイスお願いします。

  10. 963 契約済みさん

    >>954さん

    年収が低めなので、セオリーからいけば全期間固定がベストでしょう
    82銀行の2.8%を押えてあるならそれで決まり。

    無ければ、10年固定で一番トータルコストが安い銀行を探してみて下さい。

    間違っても短期固定は組むべきではありません。

    あとはご自身がネットを駆使して情報収集された方が良いと思います

  11. 964 迷ってます〜

    夫32歳 年収570万
    妻32歳 専業主婦
    子供4歳 幼稚園年少
    子供2歳

    物件価格:4350万円(諸費用込)
    頭金  :900万円
         1400万円(援助有りの場合)

    親からの援助が無い可能性もあります。
    無謀でしょうか?

  12. 965 匿名はん

    >>962
    お子様の年齢が分かりませんが、教育費、習い事にと以外と
    お金がかかります。
    老後の備えも考えると、ローンの安全圏は3000万までです。

    >>964
    親からの援助が無いと、完全に無謀ですね。

  13. 966 大手企業サラリーマンさん

    夫43歳、年収2000万
    妻40歳、専業主婦
    物件価格:5050万
    頭金:500万
    ローン:変動2000万、10年固定2500万
    親からの援助なし。
    老後の心配をしなければ。。。

  14. 967 匿名はん

    >>966
    年収が2000万で頭金が500万ですか?

    毎年1000万ほど返済すれば5年で完済です。
    収入のほとんどを使われるとすれば、どんな生活なんで
    しょうね。ローンより、そちらの方が興味あります。

    それこそ、収入が無くなった時の老後が心配です。

  15. 968 匿名さん

    43にもなって親からの援助なしって書いちゃうところがおもしろい

  16. 969 匿名さん

    なんだこの自慢スレ

  17. 970 匿名さん

    子供いないんだから問題なし。

  18. 971 申込予定さん

    夫40歳 年収850万
    妻34歳 年収400万

    現在子供無し
    一年以内に第一子予定
    出産後子供が三歳くらいまでは、妻は復職予定なし。

    物件価格:5700万
    頭金:現在1300万(ローン開始日までに2000万まで貯蓄予定)

    ローン外預金:1100万(積み立て個人年金+妻の預金)
    まだ結婚式を挙げていないので結婚費用(式、披露宴、新婚旅行)、将来の子供の学費、両親の万が一のための資金、老後に備えて等の資金

    ローン開始時期が、2009年3月のため、ローン開始より
    最初の3年は、1馬力。妻は特殊資格保有のため、復職後も
    ゆとり勤務で最低年収300万は可能。

    ローンタイプは、現在検討中。20ヵ月後の金利動向を考慮してどのようなローンタイプが良いのか合わせてご教示いただければ幸いです。

  19. 972 匿名さん

    >966さん
    いきなり今年年収2000万になったのでしょうか?
    そうでなければ、頭金が少なすぎます。
    浪費家でしょうか?いくら年収があっても浪費家だと
    生活レベルが下がるのできついですよ。
    お子さんはいらっしゃらないのでしょうか?
    ならば老後まで貯めて、いまはそのまま賃貸でもよろしいと
    思います。なにも無理してローン組む必要はありません。
    まずは死ぬ気で頭金を4000万貯めましょう
    本当ならその年収でその物件ならキャッシュで買うのが
    望ましいです。

  20. 973 契約済みさん

    みんな余裕ですね。私なんか頭金40万 3100万の全額ローンです。年収650万貯金0独身です。人生設計しないと

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
サンウッド西荻窪

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

[PR] 東京都の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸