住宅ローン・保険板「年収に対して無謀なローン その3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 年収に対して無謀なローン その3
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2009-03-08 01:52:00
【一般スレ】年収別のマンション予算・住宅ローン予算| 全画像 関連スレ まとめ RSS

組んでいるかたいらっしゃいますか?その2です。
ここでは人のローンについて、あれこれ文句は言わない方のみ書き込んで下さい。

前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/31017/

[スレ作成日時]2007-02-16 23:07:00

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン船堀
サンウッド西荻窪

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

年収に対して無謀なローン その3

  1. 774 購入検討中さん

    33歳 年収550万 3,700万円借りる予定
    妻専業 子供2人(1歳・3歳)

    何かここ見てたら相当無謀に思えてきました。。。

  2. 775 匿名さん

    >次元低杉!くだらな杉!(もしや、752さんですか???)
    >ばかげた事を堂々と書き込むなんて、いい笑いものですよ。
    >もういい加減にやめれって。



    ばかげた事を堂々と書き込むなんて、いい笑いものですよ。
    もういい加減にやめれって。

    まあ放っておくか。

    >>774
    今後収入が増えることが望まれないのでしたら少し借入額多いですね。

  3. 776 774

    >>775 匿名さん

    年毎に約12万のベースアップ有り

    妻今年より固定月収5万円(実家の手伝い)という感じです

  4. 777 購入検討中さん

    752です。
    あらあら、久しぶりに見たらえらい荒れてるのね
    まったくおこちゃまの喧嘩だなw
    くだらんからやめてけよガキどもーw
    っつーか、やっと洗い物と洗濯たたむのとアイロンあてるの終わったんで寝るっす
    残業で遅くなったときの家事はキツイ

  5. 778 購入検討中さん

    >>769
    なめんなクソガキ
    いまどきP.S.とかって使う?。。。爆笑

    と、あおってみる

  6. 779 匿名さん

    毎日の習慣がある人ほど久しぶりってよく使うみたいですね。
    そんなのは右から左に受け流しておくことにします。

    >>776
    それでもかなり厳しいと思います。
    お子さんが二人いて今後の養育費を考えると無謀度高いですね。
    詳細がわからないので何とも言えませんが。

  7. 780 匿名さん

    >>752
    "クソガキ" は誰がどう見ても "あなた" ですよ。
    自作自演で書き込んでいるのに "久しぶり" ですか???

    社会に馴染めなくて主夫の道 ⇒ 可哀想ですね。
    こんな人が隣近所に越してきたら非常に迷惑です。

    と、このスレを見ている方の代返をしてみました。
    終了。。。

  8. 781 マンコミュファンさん

    一連の書き込みしてる人って本当に752なんでしょうか?
    言い争いの一番の原因を作ったのは754だと思いますが。

    >780
    いい加減やめなさいクソガキさん。
    あなたも可哀想な人ですね。もしかして752=780ですか?
    かき回して楽しむのはやめてください。

  9. 782 匿名さん

    >781
    追求しなくても良いですよ。放っておきましょうよ。

  10. 783 匿名さん

    >>781
    もう放っておけばいいのに・・・
    あなたもかき回している一人となっているのではないですか?

  11. 784 匿名さん

    なんで主夫ってだけでもめるんでしょうね。
    752の書き方が自慢げ、子供っぽいからなんでしょうね。
    やってることは悪くなく家事もやってりっぱなのに。
    言葉遣い大事ですね。
    看護師の妻のため、妻の仕事を尊重し、いざとなれば自分が主夫を
    する覚悟でいます。両立は大変ですがお互い協力していくとして、この
    借り入れはいかがなものでしょうか・・・ならだれも文句いわなかっただろう
    と思います。752さん、自分の失敗に気づいてますか?
    と書きつつ放っておかない私もしつこい私・・・と思う。すいません。

  12. 785 匿名さん

    とりあえず752関連の話は置いといて、
    774さん、詳細を教えて下さい。

  13. 786 申込予定さん

    夫(34才) 年収540万 妻(31才) 年収300万
    物件 4800万
    頭金 親より 1000万
    借り入れ 3800万(35年 3年固定1.4%)

    子供なし 予定もなし

    みなさんの意見を聞かせてください!

  14. 787 ご近所さん

    無謀。

    頭金が親からの1000万だけというのが
    物語っている。
    不測の事態を考え旦那さんの年収だけでローンを
    考えると、正直ぎりぎり。
    ローンを返すだけの生活かな・・・
    しかも3年固定のみ。

    頑張ってください。

  15. 788 匿名さん

    >786さん
    物件の価格をあと1000万くらい下げれば問題ないような気もします。

  16. 789 匿名さん

    >>786
    その年齢、共働き、子なしで頭金ゼロ。
    手元に1000万ほど残されるのですか?
    親にお金借りる前にもっと努力を
    されたほうがよいと思います。

  17. 790 匿名はん

    >>786
    「子供なし 予定もなし」で、奥様が継続して働かられるなら問題ないでしょう。

    ご主人だけのローンとなっても、ローンの負担率は25.4%、3年後に金利が3%に
    なればローンの負担率は31.9%で厳しいが、お子様の予定が無いということで
    生活を切り詰めれば(贅沢しない程度)乗り切れます。
    年収アップが見込めれば、返済は楽になるでしょう。

    但し、もし貯金が少ない様でしたら少し問題です。
    35年ローンは68歳まで続きます。定年が60歳として、その時点での元金残は
    1455万になり、この分の完済と老後の生活費が必要です。
    年金が支給されるまで、支給されたとしても老後を豊かに暮らすには、その
    為の貯金が必要です。

    ローンを払いながらも、貯蓄できる家計管理を心がけてください。

    頑張って下さい。

  18. 791 匿名さん

    夫(43歳):年収700万 妻(32歳):年収480万

    子供は現在いませんが、一人は欲しいです。

    共同の貯蓄850万。
    都内に良い物件(新築マンション4000万)を見つけたので購入したいなと思いましたが、夫の年齢を考えると今マンションを購入すると、子供ができたらかなり苦しくなるような気がします。

    子供ができたら2年くらい仕事は辞める予定ですが、その後再就職するつもりです。(看護師しているので。)

    また、夫の会社の業績が上がらず年収が下がってしまいました。もうこれ以上は下がらない事を願いますが・・・。

    やはりもっと収入がないと、マンション購入と子育ては無理でしょうか?

  19. 792 購入経験者さん

    >>791
    >共同の貯蓄850万
    他にお二人の個人的貯蓄から、幾らか出せるのでしょうか?

    ダンナ様の年齢を考えると、お子さんを持つのも今かと…
    性別にもよりますが、子供と遊ぶのもかなり体力を使います。

    女性の場合、出産によって人生が大きく変化することもあります。
    保育園へ預けるつもりが、空が無かったり、
    お子さんの身体が少し弱かったり、
    出産によって、体調を崩したり…

    出産の影響を受けない、ダンナ様の収入で全て家計を賄えるのが理想です。

    個人的貯蓄から出せる金額によっては、購入も良いのでしょうが、
    もし、あまり多くは無いのでしたら、
    貯蓄を増やしつつ、出産・育児が慣れた頃の購入が望ましいかと。

    場合によっては、少し前の方のように、
    主夫という形態も視野に入れるのも良いかと。

  20. 793 匿名はん

    >>791

    都内で新築マンション4000万という物件はどこですか?
    気になります...

    >やはりもっと収入がないと、マンション購入と子育ては無理でしょうか?
    しっかりと計画し、その計画とあまりブレが無いなら大丈夫です。

    基本はご主人の収入のみでローン返済を計画しますが、年齢的には単独では難しいです。
    奥様が看護師ということで、再就職が可能な職種ですから夫婦の収入で考えても良いで
    しょう。

    ローン予定金額が書かれていないので、貯蓄から逆算して3700万のローンで考えます。
    3700万、30年(35年も可能ですが、安全を見て30年)3%で試算すると、年間の返済額は
    187万で、ご主人の年収との比率で26.7%になり、少し厳しいというところです。
    この内容では定年が60歳として、その時点の残債が2000万ですので繰上返済での元金
    圧縮が重要です。この部分を奥様の収入から工面可能であれば大丈夫といえるでしょう
    (例:200万x10年)。

    但し、お子様がこれからで、大学入学が定年後になる可能性とかをライフプランを作って
    収支のバランスが取れることを確認しておかれることをお薦めします。

    頑張って幸せな家庭を作って下さい。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
イニシア東京尾久

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸